タグ

ブックマーク / weekly-economist.mainichi.jp (1)

  • 東奔政走:石原、甘利、平井氏の敗因は、公明支持層の離反 | 週刊エコノミスト Online

    落選して支持者に頭を下げる石原伸晃氏 石原、甘利、平井氏の敗因は公明支持層の相次ぐ離反=中田卓二 10月の衆院選で自民党は「絶対安定多数」の261議席を確保した。就任間もない岸田文雄首相にとっては及第点と言える。それでも党内に高揚感が乏しいのは、甘利明前幹事長ら複数の大物が小選挙区で苦杯をなめたからだろう。敗因を分析すると、ある共通点が浮かび上がる。 投開票前日の10月30日夜、東京都杉並区のJR荻窪駅前で最後の訴えに臨んだ自民前職の石原伸晃元幹事長には悲壮感が漂っていた。報道各社の情勢分析で、苦戦は明らかだったからだ。 衆院解散直前にれいわ新選組の山太郎代表が立候補を表明したのをきっかけに、杉並区が属する東京8区の注目度は一気に上がった。その後、山氏は出馬を撤回したものの、同氏が演出した「打倒石原」のムードは、野党共闘候補の立憲民主党新人、吉田晴美氏を後押しした。 最終演説で石原氏は

    東奔政走:石原、甘利、平井氏の敗因は、公明支持層の離反 | 週刊エコノミスト Online
    bukuma
    bukuma 2021/11/15
    想像力のない支持者が自民が強いから公明を切れと言っても切れない事実を突きつけた。勝者は公明なのは、大阪を見ても明らか。勝者は自民でも維新でもない。
  • 1