タグ

2014年9月23日のブックマーク (26件)

  • 龍ケ崎コロッケ ご当地グルメ1位 NHKニュース

    インターネットの投票でご当地グルメナンバーワンを選ぶ大会に関東代表として出場した茨城県龍ケ崎市の「龍ケ崎コロッケ」が、2万票余りを獲得して、日一に輝きました。 このご当地グルメの大会は、インターネット検索大手のヤフーが企画した大会で、インターネット投票で順位を決めます。 「龍ケ崎コロッケ」は市内で取れた米粉と県産のレンコンなどを入れたもので、関東ブロック大会で1位に選ばれ、先月20日から今月19日まで行われた決勝戦に臨みました。 決勝戦には、全国の8つのブロックから北海道・東北代表の「ジンギスカン」や、四国代表の「さぬきうどん」などの名物が出場するなか、「龍ケ崎コロッケ」は投票が始まってすぐに1位に躍り出ました。 そして、その後も着実に票を伸ばし、2位となった九州・沖縄代表の「チキン南蛮」に5000票近く差をつけて、2万429票を獲得し、日一に輝きました。 地元の70代の男性は、「市民

    龍ケ崎コロッケ ご当地グルメ1位 NHKニュース
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    チキン南蛮に勝てたの…!?
  • エース社員が突然辞める 「隠れ介護」が会社を襲う - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    エース社員が突然辞める 「隠れ介護」が会社を襲う - 日本経済新聞
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    お互いすごい損失だよなあ…
  • 男の人ってどうして賢者タイムがあるの?射精後に眠くなってしまう理由

    射精前後で男性は豹変します。射精後の男性は、それまでとはうってかわってダルく眠くなります。どうして賢者タイムが起きるのでしょうか。 ・セックスするのは大抵夜だから ・オーガズムに達するときにはリラックスしているから のほかに次のような生物学的理由があるそうです。 射精した男性の脳内では、ノルエピネフリン・セロトニン・オキシトシン・バゾプレシン・NO・プロラクチンなどの物質が放出されます。 プロラクチンが放出されると性的満足が得られ、また「二回戦」をはじめるまでのラグを生じさせます。 このことは研究でも分かっていて、プロラクチンを欠く男性はより早く復活します。 プロラクチン濃度は睡眠中では高いです。プロラクチンを注射された動物はすぐに疲れた状態に入ります。 プロラクチンと睡眠との間には強い関連がありそうです。 オーガズム中のプロラクチンの放出は男性を眠くさせそうです。 余談ですが、セックスの

    男の人ってどうして賢者タイムがあるの?射精後に眠くなってしまう理由
  • 女性が整形で3つ目の乳房を追加、Dカップの間にCカップ | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    中国経済情報を日語で配信!!日新華夏株式会社は新華通信社の独占的販売代理店であり、日国内では唯一正規配信契約を締結しています。 台湾紙の報道によると、米フロリダ州出身のJasmine Tridevilと名乗る21歳の女性は数ヶ月前に整形で3つ目の乳房を追加し、9月初めにフェイスブックに写真と画像を投稿し、先週、アメリカの地方テレビ局「real radio 104.1」の取材に応じた。 マッサージ師だった彼女は豊かになろうとする。2年間にわたり稼いだ金で整形手術を受けようとするが、多くの医者は法的問題を懸念して、頼まれた医者50人のうち、わずか1人の匿名医者が彼女の腹部の皮を利用し、400ccのシリカゲルを注入し、3つ目の乳房を作ってあげた。他の2つの乳房もシリカゲルを注入し、Dカップになり、彼女は3つのおっぱいが同じように大きいことを希望する。 彼女は「男に後ずさりさせると同時に、美

    女性が整形で3つ目の乳房を追加、Dカップの間にCカップ | 新華ニュース 中国ビジネス情報
  • 「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」って小学校で指導された?

    鴨澤眞夫 @kamosawa ほんとこれに尽きる。小中の先生向けのテキストにしたい: マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記 d.hatena.ne.jp/miyakichi/2012… 2014-09-23 11:36:46 尻P(野尻抱介) @nojiri_h 私の小5,6のときはこれだった。RT @kamosawa: ほんとこれに尽きる。小中の先生向けのテキストにしたい: マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記 d.hatena.ne.jp/miyakichi/2012… 2014-09-23 11:40:04

    「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」って小学校で指導された?
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    小学2年生頃に言われた、けど浸透しなかった記憶がある
  • 平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に

    作者は「ジョバンニ」さん。「平等のための不平等」というタイトルのショートマンガには、きれいな丸い形の赤いものを持つ一人と、いびつな形の赤いものを持つ二人が描かれている。 いびつな形を持つ二人に向かって、丸い形を持つ人が「もっとマトモに生きなよ!」と声をかけ、二人はハサミで形を丸く切り取ってしまった。みんなの形は同じ丸になったが、切り取られた形の向こうには、二人がなくしてしまった”個性の象徴”のようなものが捨てられている。 「平等って最高!」という彼に、「なくしたものもおんなじかなあ…」と問う。すると、「どうかな! 人は生まれながらに不平等だし…ボクは君じゃないし分かって上げられないな…」との返答が。

    平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に
  • 人に好かれる人の共通点と、嫌われる人の特徴まとめ | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    こんにちは。タクスズキ(@TwinTKchan)です。 最近、お問い合わせをもらって相談にのる機会が増えたのですが、ある事に気づきました。 それは、また会いたいと思える人、つまり好かれる人には共通した特徴があるなということです。 こういった特徴を知っておくと好かれる人になるので、確認してみましょう。 好かれる人の共通点(特徴)1. リマインドメールをくれる会う方とはメールでやり取りしているのですが、感じのいい方は必ず前日や当日に「よろしくお願いします」という旨のリマインドメールをくれます。 会った事の無い人とのアポイントだと「この日に会いましょう」と約束していても、 当日に「あれ、今日って約束あるんだよな」と不安になってしまう性格なので、こうした確認は当に助かっています。 これがあるだけで「会う前は緊張するけど、会ってみようかな」と前向きになれるんですよね。 営業限らず、こういうの事前に

    人に好かれる人の共通点と、嫌われる人の特徴まとめ | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「俺もしかして病気なんじゃね?」って思った身体の異常あげてけ

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/22(月) 21:32:44.04 ID:QtRSEH9b0.net >>28 する 息を止めて胸に力を入れると収まるときがあるが、むしろ痛むこともあるんだよな ただどの場合でも深呼吸すると物凄く痛む 44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/22(月) 21:34:16.24 ID:WDy28Ziu0.net >>36 肋間神経痛だよ 俺も小学生の頃に良くあった 52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/22(月) 21:35:43.02 ID:QtRSEH9b0.net >>44 マジか 叩かれるの承知で言うと自分中二なんだが、成長するにつれて頻度は減ってく? 81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/22(月) 2

    「俺もしかして病気なんじゃね?」って思った身体の異常あげてけ
  • 正しく知ろう、「原稿料」と「印税」について

    som @somson1209 愚痴になるけどほんと「漫画の原稿」を無償で提供してコミックにするのはやめてくれ…それをされると「漫画の原稿」自体の価値がどんどん損なわれて、その出版社だけならまだしも他の出版社までそうなってしまったら極端な話「漫画の原稿」は無償提供当たり前みたいになって仕事として成り立たなくなる 2014-09-22 14:15:25 som @somson1209 ピンポイントでそれ狙ってコミックス出しまくってる会社があってそれが最近凄く目立つからもうイライラしちゃって…原稿料ちゃんと貰ってるならいいけど違うでしょ…依頼来たから知ってるよ…(地団駄 2014-09-22 14:19:38

    正しく知ろう、「原稿料」と「印税」について
  • 魔女の館で暮らす? 浜松のアパート、まるで絵本の世界:朝日新聞デジタル

    くにゃりと曲がった柱や屋根に、カボチャのお化けの置物やコウモリのレリーフ――。魔法の国から飛び出したような建物群が、静岡県浜松市東区半田山3丁目のバス通り沿いに完成し、話題を呼んでいる。周囲は店舗やマンションが並ぶ、ごく普通の住宅街。異色の光景に、前を通る人たちが不思議そうに目を向けている。 「メルヘンの世界みたい」。近くの浜松医科大に通う医学部看護学科1年の佐藤美月さん(19)は建物を見上げる。同級生の小木咲魅(さきみ)さん(18)も「いったい何ができるのか友達同士で話題だった」と話す。 設計施工した「ぬくもり工房」(浜松市西区)の佐々木茂良社長(56)によると、建物の正体は「魔女の館」をイメージしたアパート。間取りや広さは非公開だが、4戸分の部屋があるという。2月に着工した建物は7月に完成し、いまは外装の仕上げ中だ。「住む人だけでなく、前を通る人にも夢の世界を楽しんでほしい」といい、年

    魔女の館で暮らす? 浜松のアパート、まるで絵本の世界:朝日新聞デジタル
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/23/092924

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/23/092924
  • 土曜の昼に何を食べていたか問題 - ままのおと

    恐らく関西の方なら「土曜の昼」と言われれば、何を意味するかピンとくる方も多いでしょう。 そう、吉新喜劇です。 吉新喜劇のすごい話 (ヨシモトブックス) 作者: 内場勝則,板尾創路,木村祐一,今田耕司,ほんこん 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2009/05/20 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 15回 この商品を含むブログ (9件) を見る 私が小学生の頃、土曜日と言えば午前中で授業が終わり帰宅です。 いわゆる半ドンってやつです。 吉新喜劇を見るためにダッシュで帰った記憶があります。 私の周りだけかもしれませんが、この吉新喜劇を何べながら見ていたかという話題で盛り上がることがあります。 20代overの方への鉄板ネタです。盛り上がるんです。 というわけで、今日は他の地方の方には興味ないかもしれませんが、 吉新喜劇を見ながら何をべていたかをご紹介したい

    土曜の昼に何を食べていたか問題 - ままのおと
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    近所の肉屋でコロッケ買ってきていい日だった。もう肉屋なくなっちゃったけど、美味しかったなあ…
  • しまむらとヤンキー的ファッション - シロクマの屑籠

    ファッションセンターしまむら逆転発想マニュアル―驚異の低価格・高利益のマジック商法 作者: 溝上幸伸出版社/メーカー: ぱる出版発売日: 2001/03メディア: 単行 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る 2014年の前半は「郊外はヤンキーが主流」みたいな言説が随分流行しましたね。騒がしいディスカッションになっていましたが、一連の言説で「いまどきのヤンキー」について認識を改めた人も多いのではないかと思います。 国道沿いの郊外で生活している私は、そうした「いまどきのヤンキー」論を固唾を呑んで眺めていました。考えさせられる考察も多かった一方で、過去のツッパリ・不良・ヤンキーと、ヤンキーっぽいコンテンツを消費しているだけの消費者との線引きが曖昧な論者も少なくないな、とも感じました。 昔のヤンキー魂を持ったヤンキーなんて、地方でもとっくに絶滅危惧種ですからね。その点、『ヤンキ

    しまむらとヤンキー的ファッション - シロクマの屑籠
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    田舎の標準服が国道沿いの服屋の服である以上、ヤンキーを外身で語るのはちょっと違う感じもする/大事な考察が抜けています、大型ジャスコの存在です
  • 「アトピーだけど、こんなふうに生きてるよ!」――そんな情報が集まったとき、私たちは初めてちゃんとアトピーと向き合うことができる

    「私、アトピーなんです。最近やっと自分の病気と向き合うことができて、アトピーの人のためのサイトを作ろうと思うんです。私はまったくプログラミングとかできないので、やりたいことだけがあって、まだ全然実現の可能性が見えないんですけど、頑張ってみようって思ってるんです」――2013年7月26日、Open Network Labが主催したスタートアップイベントの懇親会で、筆者と同年代くらいの女性がエビの串揚げをべながらこんなことを言っていた。 それから約3カ月。Facebookにメッセージが届いた。 こんにちは!ご無沙汰しております。 以前イベントでご挨拶させて頂いた、野村です。覚えてらっしゃるでしょうか……? あのとき、アトピー患者向けサービスを立ち上げる予定で、ローンチしたらご報告させて頂くと申しておきながらも、結構時間が経ってしまいました>_< やっとβ版をローンチすることができたので、今さ

    「アトピーだけど、こんなふうに生きてるよ!」――そんな情報が集まったとき、私たちは初めてちゃんとアトピーと向き合うことができる
  • まじめに働く女性がかかりやすい「10大疾病」とは?

    まじめに働く女性がかかりやすい「10大疾病」とは? 上司や男性が知っておきたい「女性の活躍」に必要なもの 「女性の活躍」のために理解しておきたい、その背景や女性特有の考え方。エン・ジャパンで行なわれたプロノバ代表・岡島悦子さんの講演内容をお伝えします。

    まじめに働く女性がかかりやすい「10大疾病」とは?
  • 【乗っかり食レポ】井村屋のやわもちアイス(抹茶つぶあん・栗あん)を食べてみた - がちゃまにあ日報

    井村屋のお膝元に在住な割に「やわもちアイス」の存在知らなかったがちゃまにあですどーもこんばんは。 「井村屋」といえばあずきバーか肉まんか、みたいなところあるじゃないですか。 実際は色々出してるんですけどね。 最近ばんばんさん(id:banban)とあんずさん(id:ikurazu)がこんな記事を書いておられまして。 http://ikurazu.hatenablog.com/entry/2014/09/21/202115 「井村屋やわもち 栗あん」はこうべる - おうつしかえ こんな記事を見たらべたいじゃない!べたいじゃない!! ということで早速買ってきましたよっと。 まずは抹茶つぶあんをす 抹茶×つぶあん×もち。 え?これ最強じゃない? 早速開けてご対面! 断面図はこんな感じ。 緑が鮮やかですなあ。 ばんばんさんの記事を元に、まずはアイスだけべてみました。 程よい苦味の抹茶アイ

    【乗っかり食レポ】井村屋のやわもちアイス(抹茶つぶあん・栗あん)を食べてみた - がちゃまにあ日報
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    何これ、知らなかった 食べたい!!
  • 女のブスは甘え

    最近、増田非モテだったけど、脱喪したみたいなエントリーが流行っているよね。 それを見るにつけて思うのは、女のブスは甘えだよなぁ、ってこと。 なぜ甘えか。女性の容姿は、後天的な努力でどうとてでも出来る部分が大きいからだ。 女性の容姿における良し・悪しはメイク技術が大半を担っている。たとえば、『【化粧詐欺】女の化粧凄すぎワロタwwwww http://girlsvip-matome.com/acv/1008800641.html』とかを見てもわかるように、メイクや髪型のセットでかなりの部分がどうにかなる。 たとえば、顔の輪郭が悪いなら、上手く顔の輪郭をカバーできるような髪型にすればいい。目が小さいなら、アイプチをして、つけまつげをつけ、アイラインを引けばいい。多少の毛穴なら、ファンデーションで隠せる。特に、目に関しては、ほとんど「お絵かき」に近いくらい化粧で描画可能だろう。顔面というキャンパ

    女のブスは甘え
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    アイプチなめんな。瞼厚い人間は全く効かないんだぞ
  • ホマレ姉さんが作る、大人気のガパオライスレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    簡単に作れて、しかも美味しいガパオライス ガパオライスの素を使わなくても、ガパオは簡単にできます。殆ど野菜炒めと同んなじ感覚です。 アジアンぽい調味料もナンプラーとオイスターソースだけですから、家にある人も多いのでは。無い方はこの際に揃えておくと重宝します。 買ったけど1度しか使わないってことはまずありません。 あっ、私、メーカーの回し者じゃありませんからね。 スポンサーリンク ミニカラーピーマン 今日使ったカラーピーマンがコレ、なんと糖度が9.5ある、下手なフルーツトマトよりも甘いピーマンなんです。種がほとんど無く、呆れるほど旨いピーマンです。 材料(2〜3人分) 鶏もも肉      1枚 ニンニク      3片(みじん切り) 鷹の爪      6 ホーリーバジル      5〜10g(なければスイートバジルで) ピーマン      小1個 カラーピーマン       小5個(なけれ

    ホマレ姉さんが作る、大人気のガパオライスレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 女は露出度高い服装を着て男を誘ってる癖に、どうしてそんなつもりはないとか白を切るのか

    女は露出度高い服装を着て男を誘ってる癖に、どうしてそんなつもりはないとか白を切るのか
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    露出してるデザインの服を着る自分を可愛いと思うため、と若い子の本音はこんなとこでしょう。異性の目を気にするならもっと違う感じの服装するはず。
  • 日本最大のホームセンター「ジョイフル本田」がすごい - オモトピア

    千葉県印西市にある、日最大のホームセンター「ジョイフル田」へお邪魔してきました。自称(?)「日一ホームセンターに詳しいライター」ヨッピーの解説でお届けします。 こんにちは。オモトピア編集長の加藤です。 今日は千葉県印西市にある、日最大のホームセンター「ジョイフル田」へお邪魔します。 そして日の解説はこちら。

    日本最大のホームセンター「ジョイフル本田」がすごい - オモトピア
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    良い企画なので、折角ならひたちなかのジョイ本でホームセンターの本気を見て欲しかった
  • 外務省作成の「ハーグ条約」小冊子は人種差別 人権活動家が指摘

    指摘しているのは、人権活動家の有道出人(あるどう・でびと)さん。アメリカ出身の日国籍取得者だ。有道さんは「ハーグ条約ってなんだろう?」という外務省が作成した小冊子について、子供や無実の日女性に暴力をふるう外国人のイラストは、嫌悪感を抱かせる内容となっていると分析。日人のかつての配偶者によって子供を連れ去られ、子供に会うことができないでいる外国人もいるとして、小冊子のあり方に疑問を呈しているという。香港の英字紙・サウス・チャイナ・モーニング・ポストが報じた。

    外務省作成の「ハーグ条約」小冊子は人種差別 人権活動家が指摘
  • 結婚をして幸せになれる人がほんの一握りなワケ - 新卒ニート女子ブログ

    恋愛って、ふたりの関係が発展していくと、それに比例してなんでかお金がかかってくるようになると思う。 関係成立→同棲結婚→子育てのステップを、フルコースで順に踏んでいくとすると、お金が絡む幅ってどんどん広がりますよね。 相手のことが好きで、恋人関係をただ継続させるだけで済むなら、出費はふだんはデート代くらいだけなのに。 大きな出費も、これからの季節であればクリスマスのプレゼントくらいだろうけれど、そのプレゼントが指輪になった瞬間から、お金に追いかけられる生活が始まるの、なんなんだろう。 はじめは好きとか安心したいって気持ちだけなんだけどなあ。 恋愛奴隷 ~ウワサどおり結婚したら奴隷生活~ 結婚とか出産とか、「恋愛お金が絡んでくる」時点から、関係がおかしくなるんじゃないのかな。 きっと恋愛来あるべき姿ではないんだと思う。 結婚すると、家庭の人間関係が「共同生活者たち」という意味合いにな

    結婚をして幸せになれる人がほんの一握りなワケ - 新卒ニート女子ブログ
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    独身だけど、自分の両親のような夫婦が理想。あの2人が不幸せだとしたら自分はどうなる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • たった一つの質問で就活生を落とした

    今日、一人の学生の面接をした。 途中までは可もなく不可もなくという印象だった。 しかし残念ながら私はたった一つの質問で不合格を決めた。 「現在のあなたの生活の中心は何ですか?」と聞くと 「勉強です。現在私は卒業研究で(略)」と答えたのだ。 学生たるもの、もちろん分は学業であるべきだ。 でもあなたは就職活動に最大限の力を投入するべきなのだ。少なくともそう答えなければならなかった。 もし当に勉強が中心なら切り替えろ。 卒研なんかのん気にやってる場合か。良いから就活しろ。 状況に応じて行動しないとダメだよ。 ということを優しい言葉で伝えて帰した。 仕事分だからって常に仕事しかしない人と同じ職場に居たくないしなあ。 採用する以上そういう人が自分より偉くなる可能性もあるわけだし。 説教しちゃったけどめげずに頑張って欲しい。

    たった一つの質問で就活生を落とした
    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    就活は手段であって目的じゃないだろー。いやある段階では目的かもしれないけどね この増田、上司部下の関係じゃなくて親子の関係でもこれ言わせるのか
  • 書き込みの札幌市議に辞職勧告決議 NHKニュース

    札幌市議会の議員がインターネットのツイッターに「アイヌ民族なんて、今はもういない」などと書き込んだことについて、22日の札幌市議会で、この議員に対する議員辞職勧告決議が賛成多数で可決されました。 議員は決議のあとも、辞職はしない考えを明らかにしました。 札幌市議会の金子快之議員は、先月11日、ツイッターに「アイヌ民族なんて、今はもういないんですよね」などと書き込み、当時所属していた自民党を含む各会派が「アイヌ民族との共生を進める政府の方針と相いれない」などとして撤回を求めましたが、応じていません。 こうしたなか、22日、開かれた札幌市の定例議会で、自民党を除く各会派が金子議員に対する議員辞職勧告決議案を共同で提出しました。 決議案では、「アイヌ民族の尊厳を踏みにじる差別発言であり、議会の信頼を大きく失墜させた」などとして金子議員にただちに議員を辞職するよう求めています。 会議で採決が行わ

    bullsco88
    bullsco88 2014/09/23
    辞職しないんなら、少数意見の抹殺とはどういうことなのか考えながら政治活動してほしい。チャンスを活かせなかったらそれまで。まあ歳上の方にに向ける言葉じゃないかもしれないけど