タグ

ブックマーク / digimaga.net (35)

  • 魅力的でない選択肢を加えると本来なら選ばれない選択肢に誘導することができる

    TEDの『ダン・アリエリー:我々は当に自分で決めているのか?』を見て「なるほどねー」と勉強になったのでメモ的な意味もかねて掲載。 内容はズバリタイトルそのままで、来なら選ばれないような選択肢でも、魅力的でない選択肢を加えることで選ばせることができるようになるというものです。 行動経済学者のダン・アリエリー教授は、イギリスの新聞紙『Economist』のとある広告に疑問を持っていました。その広告とは、web版、もしくは新聞の定期購読を申し込むものだったのですが、このようなおかしな選択肢でした。 web版の定期購読。年間59ドル。 新聞の定期購読。年間125ドル。 webと新聞の定期購読。年間125ドル。 来なら真ん中の選択肢は必要ありませんね? マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生100人に対して「どちらを選ぶか?」という実験を行ったところ、次のような結果となり、やはり真ん中を選ぶ

    魅力的でない選択肢を加えると本来なら選ばれない選択肢に誘導することができる
    bunoum
    bunoum 2011/03/06
    a)カレー味のうんこ(16%) b)うんこ味のうんこ(0%) c)うんこ味のカレー(84%) bを選んだ人はいなかったが、不必要に思えるbを取り除いた質問では68%が、どちらも選ばないという選択をした。
  • 「お子様や高齢者は食べると死にます」蒟蒻畑のコラ画像、信じるTwitterユーザーたち

    「お子様や高齢者は食べると死にます」蒟蒻畑のコラ画像、信じるTwitterユーザーたち
  • 読者をペニーオークションサイトに売る芸能人ブログ

    アメーバブログで運営されている多くの芸能人ブログが、広告掲載料に目がくらんだのかペニーオークションサイトに読者を誘導するという愚かなことをやっています。もうお前らはブログを書くな。 これはブログ『N-Styles』が暴き出したもので、ほしのあきやデヴィ・スカルノなどの芸能人たちが自分のブログでペニーオークションをよいしょする記事を書いて読者に宣伝しているのです。 ペニーオークションとは入札ごとに参加者から手数料(50~100円)を徴収するタイプのオークションサイトで、入札に手数料がかかるため参加者の数が少なく、そのうえ入札単位が1円ごとなどの少額に設定されているので1万円の商品を100円200円で落札できるかもと宣伝している詐欺サイトです。実際は99%オフで買える、というよりも99%買えない、と思った方が良いでしょう。 サクラがいないと成り立たないペニーオークション なぜ詐欺サイトなのかと

    読者をペニーオークションサイトに売る芸能人ブログ
  • べ、別にiPadなんて欲しくないんだからね! 絶対欲しくなるiPad対抗機11連発+1|デジタルマガジン

    iPadが発売されかなり盛り上がってきましたが、予約し損ねたあなた、まだ迷っているあなたにiPadの代わりになる(かもしれない)タブレット型PCをご紹介! 確かに、AppleiPadというデバイスをGoogleよりも先に出したということ、そしてiPadが革新的なガジェットであることは間違いありません。だけど他にも可能性はあるんじゃないかー?! ということで見ていきましょう! 1.Archos 9 PC Tablet Archosはタッチスクリーンのメディアプレーヤーで、実はずいぶん前から販売されています。そのためフランスの製造会社がこのようなタブレットデバイスの技術を持っているということは驚くことではありません。Archos9 PC Tabletは8.9インチでLEDバックライト付きのレゾリューションは1,024×600の端末です。タッチパネルの性能はやはりiPadに軍配。 スペック

  • インドで“ゼロ”ルピー紙幣が発行される|デジタルマガジン

    タダより高いモノはないと言うが、そのタダを買える紙幣がインドで発行された。額面はもちろん“ゼロ”。何の価値もない。 なぜこんな紙幣が存在するのだろうか? じつはこれ、インド政府発行の紙幣にそっくりだが、政府発行のものではない。5th Pillarという慈善団体が発行しているいわば偽札なのだ。 慈善団体が偽札――もはやわけが分からなくなってきそうだが、これにはれっきとした理由がある。この“ゼロ”ルピー紙幣、インド全体にはびこっている賄賂に対抗するために発行されているのだ。 残念なことにインドは汚職にまみれている。市民はいたるところで公務員から不必要なお金を支払うことを強制されている。そこで、「賄賂は払わない」という意思を相手に伝えるため、実際の紙幣の代わりにこの“ゼロ”ルピー紙幣を差し出すそうだ。 5th Pillarによればこの紙幣は一定の成果をあげているらしく、これを差し出された相手(お

  • 日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

    日、Appleより新たなタブレット端末『iPad』が発売された。魅力的な商品ではあると思うが、日ではあまり使えそうにない。その理由を、9つ紹介しよう。 1.デカすぎる photo:Engadget はあ? と思ったね。iPhoneに対してあまりにも大きすぎる。バランスをもうちょっと考えろ。誰がこんなもの持ち歩きたくなる? 日人はコンパクトサイズが大好き。こんなデカくちゃズボンの尻ポケットなんかにはもちろん入らないし、女性が持ち歩いている小さなバッグにも入らない。iPadのためだけに大きなバッグを持ち歩く? 絶対に嫌だね。 2.Adobe Flash非対応(99%の確率で) 正式に発表されてないので確実とは言えないが、紹介動画を見る限りでは限りなくAdobe Flashに対応していない。そもそも対応していたら絶対にそれを宣伝する。つまり、パソコンの大きさでパソコンのWebが見られるのに

    bunoum
    bunoum 2010/01/28
  • NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン

    特有の悪しき制度、記者クラブ。日の大手マスコミしか基的に加入できない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなければ門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”

  • 軍用ロボット『EATR』はベジタリアンとしてプログラムされている |デジタルマガジン

    軍用ロボット『EATR』はベジタリアンとしてプログラムされている 2009年07月17日 15:00 photo:Robotic Technology Inc. 先日お伝えした有機物を摂取して自身の燃料に変える軍用ロボット『EATR』ですが、FOXNewsの報道を受けてメーカーは「『EATR』はベジタリアンである」とのコメントを発表しました。 コメントによれば、『EATR』は植物のみを燃料源とするよう指定されており、それ以外の有機物はべることを避けるようプログラムされているそうです。つまり、お肉はべないんです。 また、死者への冒涜はジュネーヴ条約の第15条(独自に確認した限りでは第34条、遺体の項目に記載アリ)にて戦争犯罪とされているため、そのようなことを行うことはないとも合わせて述べています。 すわ『マトリックス』や『ソイレントグリーン』の時代到来かとも思われましたが、『

  • ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ |デジタルマガジン

    ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ 2009年07月15日 16:00 photo:Robotic Technology Inc. ペンタゴンが恐ろしいロボットの開発に乗り出しました。ペンタゴンが最近契約したメリーランドのロボットテクノロジー社。この会社は、発見した有機物を体内に取り入れて燃料にするロボットの開発に取り組んでいます。 そのロボットの名前は『EATR』。『EATR』は有機物から環境エネルギー抽出し、燃料として摂取することができると会社のウェブサイトには書かれています。環境エネルギーといえばバイオエタノールが思い浮かびますが、『EATR』が“べる”ものはトウモロコシやさとうきびだけではありません。 草や木などの植物はもちろん、古い家具、そして動物の死体さえもエネルギーとして取り入れることができます。戦場で豊富に溢れている有機物のエネルギー源

  • F-22ラプターには負けない! ロシアで極秘開発中の超カッコイイステルスジェットのスケッチ画像7枚 |デジタルマガジン

    F-22ラプターには負けない! ロシアで極秘開発中の超カッコイイステルスジェットのスケッチ画像7枚 2009年07月10日 11:00 日はまだ買うとも言ってないのに、海を越えたあちらの国では売る売らないで議会がもめているF-22ラプター。そのラプターに対抗できる機体を、ロシアが極秘裏に開発しています。 それがロシアの新型ステルスジェット機。開発しているのはもちろんスホーイです。まだ写真は発表されていませんが、そのデザインを書き留めたと言われるスケッチ画像は公開されています。 物かどうか知りませんけど、見た目は超カッコイイです。パパにお願いして買って買ってとねだりたくなるぐらい。それではご覧下さい。 [ via English Russia ] (篠原 修司) この記事に関連するアイテム F-22はなぜ最強といわれるのか ステルス、スーパークルーズなど最新鋭戦闘機に使

  • ポーランド、「男女混合のプールで泳いだせいで娘が妊娠した」と母親がホテルを訴える |デジタルマガジン

    ポーランド、「男女混合のプールで泳いだせいで娘が妊娠した」と母親がホテルを訴える 2009年07月10日 8:00 photo:maapu 「またまた、ご冗談を」を言いたくなりますが、実際に訴えてるそうですから冗談では終わりません。ポーランドにて、「プールが男女混合のせいで泳いだ娘が妊娠した、賠金払え!」として、母親がプールを管理しているホテルを訴えています。 そのホテルで休日を過ごした家族が家に戻り、その後の事情はよくわかりませんが13歳の娘が妊娠していることが発覚。母親のマグダレナ・クワイエットコースカさんは「こりゃあのホテルのプールのせいだ」と思考回路が直結。補償を訴えでました。 ワルシャワの観光当局はこの訴えを一応受理。話によれば、母親は娘から目を離しておらず、プール内ではどの男性とも一人で会うことはなかった」と主張しているそうです。プールで妊娠……うーん、お嬢さんを嘘発

    bunoum
    bunoum 2009/07/12
    ↓「母親のマグダレナ・クワイエットコースカさん」マグダラのマリアかも
  • 「駄目だこいつ……早くなんとかしないと……」予想の斜め上を行くGIGAZINEの反論 |デジタルマガジン

    「駄目だこいつ……早くなんとかしないと……」予想の斜め上を行くGIGAZINEの反論 2009年05月30日 11:30 GIGAZINEの飛ばし記事について楽天が「事実誤認である」と一刀両断したのですが、それについてGIGAZINEがさらにアクションを起こしています。が、その記事の内容は予想の斜め上を行くものでした。正直GIGAZINEが何をしたいのか分かりません。 よくわかる楽天 vs GIGAZINEの流れ GIGAZINE楽天市場からスパム業者に個人情報が漏れていると発表 GIGAZINE楽天は個人情報を1件10円でダウンロード販売していると発表 楽天GIGAZINEの「1件10円ダウンロード販売」が事実誤認であると発表 GIGAZINEが『「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ』の記事を公開 イロイロな場所でまとめが書かれていますが、簡単に書くとこの

  • 楽天に直撃インタビュー! GIGAZINEの「個人情報1件10円販売」報道によるユーザーの疑問とその答えを聞いた |デジタルマガジン

    楽天に直撃インタビュー! GIGAZINEの「個人情報1件10円販売」報道によるユーザーの疑問とその答えを聞いた 2009年05月29日 8:00 GIGAZINEが全力で飛ばした記事、『楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明』。このせいで誤解をしていらっしゃる方が多いためデジタルマガジンでも記事を書きましたが、納得されていない方が多いようでしたので楽天に直接話を伺いました。 最初は電話で聞こうと思ったのですが、何度かけても「電話が混み合っており……」とソフトバンクモバイルに支払う通話料が増えるばかりだったので、かゆいところに手が届かなくて申し訳ないのですがメールでの質問、回答となります。楽天広報部の方お答え頂きありがとうございました。 それでは早速、今回の問題に対する疑問とその回答を掲載します。 Q1. このニュース記事の

  • GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 |デジタルマガジン

    GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 2009年05月27日 21:47 GIGAZINE楽天から風説の流布で訴えられるレベルの飛ばし記事を書いています。その内容があまりにも恣意的でひどいものなのでお伝えします。 まずGIGAZINEの記事タイトルがコチラ。 【楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明】 見て分かる通り、メールアドレスを含む個人情報を1件10円で販売していると書かれています。これが事実ならそれはそれは大変なことです。楽天は個人情報保護方針として利用範囲を「当グループのサービス提供にあたって必要な利用」と定めているため、もしも事実なら個人情報保護法違反となります――あくまで事実なら、です。 GIGAZINEがなにをもって“個人情報をダウンロード販売している”と声高に

  • 血液からガン細胞を除去できる装置『lint brush』 |デジタルマガジン

    血液からガン細胞を除去できる装置『lint brush』 2008年12月16日 16:00 by.Shinohara     生物医学工学を専攻しているコーネル大学の研究者、マイケル・キング准教授は、ガンが全身に転移する原因である血液中に含まれるガン細胞を除去できる装置『lint brush』を開発しました。 キング准教授はジャーナルBiotechnologyとBioengineeringにおいて、自然に存在するタンパク質を2つ使うことで、一度に血流内の30パーセントものガン細胞を引きつけ、健康な細胞を傷つけることなくガン細胞を殺すことができると発表しました。 『lint brush』は細い管のかたちをしており、仮の血管として体内に埋め込まれます。管は接着分子セレクチン(傷口に集まり、血小板を繋げるのりのような働きをするタンパク質)で覆われており、それはガン細胞を引きつける効果が

  • ロシアで殺人&人肉食事件発生。被害者を食べた理由は「腹が減ったから」 |デジタルマガジン

    ロシアで殺人&人肉事件発生。被害者をべた理由は「腹が減ったから」 2009年02月06日 8:00 by.Shinohara     photo:Mail Online ロシア警察は水曜日、サンクトペテルブルグで16歳の女の子(上記写真)を殺し、その後遺体をべた罪で2人の男を逮捕したと発表しました。女の子と犯人らは顔見知りでした。 検察の広報官セルゲイ・カピトノフによれば、被害者の女の子カリーナ・バルドゥチャン(16)は、学校に行くといって家を出たあと行方が分からなくなりました。女の子はその日の夜に殺されたとみられています。 それから後日、カリーナは街のいくつかの場所でビニール袋に包まれた無惨な姿で発見されました。警察は花屋の店員ユーリ・モゾノフ(19)と、市場の肉屋に勤めるマキシム・ゴロバツキフ(19)を事件の容疑者として逮捕しました。 容疑者らとカリーナは交友関係にあ

  • 80人以上の女性を強姦組織にレイプさせ、自爆テロ犯に仕立て上げていた“自爆テロの母”が逮捕される |デジタルマガジン

    80人以上の女性を強姦組織にレイプさせ、自爆テロ犯に仕立て上げていた“自爆テロの母”が逮捕される 2009年02月05日 10:00 by.Shinohara     photo:AP 1月21日、イラクで80人以上の女性を自爆テロ犯に仕立て上げ、“信者の母親”として知られている女性、サミラ・ジャサム(51)が逮捕されました。 サミラの手口はこうです。まず自爆テロの候補になりそうな女性を集め、次に裏で組織している男たちにレイプさせます。イスラム文化圏ではレイプされた女性は死刑、そして家族全体の名誉を汚した存在であるため、その恥をぬぐうためにはアッラーの教えに従い聖戦に参加するしかないと誘導するのです。生きることが恥(そして死刑)になるわけですから、被害者の女性たちはおのずと自爆テロへの道を選びます。 逮捕されたサミラは罪を認めて自供を始めており、その内容から1つのテロリストの拠点

  • ドラゴンクエストVのコピープロテクト、コピー品流出からわずか6時間で突破されていた | デジタルマガジン

    先日友人から「こないだ発売されたDSのドラクエVってさ、コピー品ができないようにプロテクトかけてるんだってさ。凄いよな」という話を振られた。今さらドラクエVをしても……と思ってとくに興味もなかったのだが、普段そういう話をしない友人なのでそのプロテクトに少しだけ興味が沸いた。 ゲームソフトのコピープロテクトと言えばスーパーファミコン時代の『ロックマンX』で起きた、正規品でもプロテクトが発動してしまうという事件が思い出されるが、果たしてドラクエVはどうなのだろうか? 調べた限りでは、ある特定のマジコンを使った場合にのみプロテクトが発動するようになっているようだ。だからと言って違法コピー品では遊べないと分かったコピー利用者がゲームソフトを購入するとは思えないが、多少なりともは効果があったのだろうか? そう思い、さらに調べていくと……あれ、突破されてるじゃんこれ。 インターネットにコピー品が流出し

    ドラゴンクエストVのコピープロテクト、コピー品流出からわずか6時間で突破されていた | デジタルマガジン
    bunoum
    bunoum 2008/07/25
    http://news.livedoor.com/article/detail/3743770/ こういう風にニュースの体裁で流れるわけで。
  • iPhoneで池田と入力すると、予測変換に大作と出てくる |デジタルマガジン

    2008.07.14 13:00     Oops…なんてこったい! iPhoneで『池田』と入力すると、予測変換に『大作』と出てくる。『池田大作』と言うのは、もちろん宗教法人『創価学会』の現名誉会長だ。 iPhoneってAppleの製品だよね? なのにどうして創価学会なの? もしかしてジョブズは学会員だったりするわけ? だとしたらかなりドン引き。創価ケータイと呼ばれること間違いなしである。 『創価学会』の批判なんてすると私の命が危うかったりするのだけれど、『創価学会』にはこれまで散々痛い目に逢わされて来たのでやっぱり批判はしたい。人が「絶対に入会しない」と言ってるのに、毎日夜8時に押しかけてくるあのしつこさはおかしい。ノイローゼになりそうだった、当に。 話がそれてしまったが、どうして『池田』と入力すると『大作』と出てくるのだろうか? もしかして『池田大作』って、私が思っているよ

  • 世界で初めて妊娠した男性の生活の様子 |デジタルマガジン

    2008.07.01 14:00     性転換手術を受けて法的に男性となったトーマス・ビーティーさん。彼は胸部の整形手術を行い、男性ホルモン療法を受けながらも、女性生殖器は残していた。 性転換後に結婚したが子宮を摘出してしまったため、人工授精で自分が妊娠することを決意。世界初の妊娠した男性となった。 その後のトーマスさんの生活している様子を撮影した、貴重な写真を見つけた。世界で初めて妊娠した男性がどのように暮らしているのか? 夫婦はどんな顔をしているのか? その目で確かめて欲しい。 とても幸せそうだ。こういうのを見ると、男性の妊娠もアリかなと思う。でも妊娠しなくてもこのぐらいのお腹の男性っているよね。 [ World Amazing Information, Facts & News ]