2020年3月22日のブックマーク (17件)

  • 『20人治療の医師「軽症でも急激に悪化 手探りで治療」 大阪市 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『20人治療の医師「軽症でも急激に悪化 手探りで治療」 大阪市 | NHKニュース』へのコメント
    by-king
    by-king 2020/03/22
    無論、この記事の白野医師がなんJ民であるという可能性は否定されてはいない。
  • 『『『高輪ゲートウェイのAIが男女で絵柄が違いすぎて炎上。女キャラはアニメ絵柄で髪の毛をさわる仕草をし彼氏の有無を語る、男キャラはリアル調で名前もなく事務的対応』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    初音ミクやキズナアイがこんな媚びキャラだったら受けるわけ無いよね?古臭いおっさんが考えたようなキャラ付けの理由を聞いている。こんな仕草は全く萌えではない。

    『『『高輪ゲートウェイのAIが男女で絵柄が違いすぎて炎上。女キャラはアニメ絵柄で髪の毛をさわる仕草をし彼氏の有無を語る、男キャラはリアル調で名前もなく事務的対応』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    by-king
    by-king 2020/03/22
    何が萌えだとか媚びだとか、オメーが決めることじゃねえだろボケ。何様のつもりなんや
  • アニメ評論はなぜ「無いように見える」のか? アニメ雑誌と評論の歩み――アニメ評論家・藤津亮太インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ関連の記事を眺めていると、新作情報やクリエイターインタビュー、メイキングなどはちまたにあふれているのに、「評論やレビューはあまり見かけない気がする」――そう疑問に思ったことはないだろうか。 SNSでは感想ツイートが日々飛び交い、配信全盛となった現在でも放送時刻の前後にはTwitterトレンドがアニメ関連ワードに染まるのも珍しくない。作品を自分とは違う(あるいは同じ)角度で論じた情報へのニーズは確かに存在するのに、なぜ評論記事は「少ない」のだろうか? そんな疑問を解消すべく、ねとらぼでは3月21日に「なぜ商業媒体で“アニメ批評”は難しいのか?」をテーマにした特集記事を掲載。メディア各社へのアンケートを実施し、回答のあった5媒体の意見を紹介した。ところが意外にも、各編集部からはいずれも(温度感の違いはあるものの)「作りにくい実感は

    アニメ評論はなぜ「無いように見える」のか? アニメ雑誌と評論の歩み――アニメ評論家・藤津亮太インタビュー
    by-king
    by-king 2020/03/22
    例えば音楽評論は、かつては貴族の物だった芸術音楽を、富裕化した一般市民が受容する際のガイドとして発展した。逆に言えば世俗から発祥し、世俗に受容される分野においては、評論ジャンルは需要が少ないのでは。
  • 20人治療の医師「軽症でも急激に悪化 手探りで治療」 大阪市 | NHKニュース

    大阪市の医療機関で新型コロナウイルスに感染した患者20人余りの治療に当たってきた医師がNHKの取材に応じ、軽症だった患者でも急激に容体が悪化するケースがあり、明確な治療法がない中で手探りで治療を進めている状況を語りました。 白野医師はこれまでに20人余りの治療に当たり、このうち2割ほどは重症で集中治療室での治療や人工呼吸器が必要になったということです。 中には、入院当初は軽症で歩くことができたにもかかわらず、しばらくして急激に体調が悪化し、人工呼吸器が必要になった40代の男性もいたということです。 この患者の入院当初の肺のCT画像には肺炎の炎症が起きていることを示す、すりガラスのような影が一部にしか確認できませんが、およそ1週間後に撮影したCT画像では肺の大部分で影が見られたほか、背中に近い場所では「浸潤影」と呼ばれる影が確認され、炎症がひどくなっていることがわかりました。 明確な治療法が

    20人治療の医師「軽症でも急激に悪化 手探りで治療」 大阪市 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/03/22
    この病状推移の所見、この前居たなんJ民医師と全く同じで興味深い。CT検査についての書き込みがそれ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/hissi.org/read.php/livejupiter/20200320/aEZFVHBQWVFh.html
  • 日本維新 松井代表「消費税の軽減税率8% 全品目に適用を」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策をめぐり、日維新の会の松井代表は消費税の軽減税率をすべての品目に適用し、実質的に消費税率を8%に引き下げるべきだという考えを示しました。 そして、今の大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の実現に向けて、11月に行われる見通しの住民投票を勝ち抜き、歴史的な統治機構改革を成し遂げるなどとする、ことしの活動方針を決定しました。 このあと松井代表は記者団に対し新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策について「生活支援などの対応を迅速に行い、安心感を持ってもらうことが重要だ」と指摘しました。 そのうえで、消費税について「景気対策としてすべての品目に2年程度、軽減税率を適用すべきだ」と述べ、実質的に税率を8%に引き下げるべきだという考えを示しました。 また、いわゆる「大阪都構想」について、「新型コロナウイルスなどへの

    日本維新 松井代表「消費税の軽減税率8% 全品目に適用を」 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/03/22
    むしろ軽減税対象になっている品目をさらに5%以下に下げる方が良いと思う。生活補助という面では
  • 政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信

    政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への現金や商品券の支給のほか、外旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、事業継続や雇用維持を支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。 与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源でもあり、見送られる公算が大きい。今月末から協議を格化し、4月上旬にも決定する。

    政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信
    by-king
    by-king 2020/03/22
    出口戦略を考えるように見えるが、長期化のリスクは考えないんかねえ
  • 男性の「ありのままの俺を愛してほしい」症候群は、いつ生まれたか(田中 亜以子) @gendai_biz

    女性誌に溢れる「愛され」のテクニック 「ありのままの自分」を受けとめ、愛してほしい。深く理解し、よりそい、支えてほしい。そうしてくれる誰かと出会い、結ばれたい。多くの人が、このような願望を、心のどこかにもっているのではないだろうか。「ありのままの自分」が愛されるという幻想には、私たちを強くひきつける魅力がある。 成績は良い方がよい、稼ぎは多い方がよい、コミュ力は高い方がよい、見た目はイケてる方がよいと、なにごとも優劣、勝敗で測る価値観が跋扈する世の中である。そのなかにあって、「ありのままの自分」が愛されるという幻想は、私たちに夢を見せてくれるのである。「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」なのだ、と。 だが、現実においては、そう簡単にありのままを受け止めてくれる聖人のような恋人は現れない。実際には、誰かに選ばれるための努力が必要なのである。そう、愛されるための努力が

    男性の「ありのままの俺を愛してほしい」症候群は、いつ生まれたか(田中 亜以子) @gendai_biz
    by-king
    by-king 2020/03/22
    男性は「無理して好かれるくらいなら家庭なんか要らない」という自由を手に入れたのであり、これは「経済力を求められる事への反発」と同一線上にあるものだ。これらを相反する要素と捉える所に、筆者の限界がある。
  • 中国の「マスク外交」、新型ウイルス流行めぐる批判かわす狙いか?

    イタリアの首都ローマの空港に到着した中国の医療チーム(2020年3月13日撮影)。(c)STRINGER / ANSA / AFP 【3月22日 AFP】数百万枚のマスクや低金利融資の提供、医療チームの派遣──中国政府は新型コロナウイルス流行の初期対応に不手際があったとする批判をかわし、「善きサマリア人」になろうとしている。 中国は苦境にあえぐ欧州各国に対し、「ほほ笑み外交」の一環として大規模な支援を提供。ここ数週間はフィリピンやパキスタンに大量のマスクや検査キットを寄付し、イランやイラクに医療チームを派遣、スリランカには新型ウイルス対策費として5億ドル(約550億円)を融資した。 中国国営新華社(Xinhua)通信が報じたところによると、習近平(Xi Jinping)国家主席は、新型ウイルスによる打撃が最も深刻なイタリアとスペインの両首相と相次いで電話会談し、支援を表明。特にイタリアには

    中国の「マスク外交」、新型ウイルス流行めぐる批判かわす狙いか?
    by-king
    by-king 2020/03/22
    まあ、純粋な善意だろう裏のある偽善だろうと、マスク一枚の持つ効果は変わらないんじゃないですか
  • スーパーマーケットの良さ

    スーパーマーケットが好きで、よく行く 料品もあまり買い溜めずスーパーに行く機会が多くなるようにするし、借りる部屋を選ぶ時もスーパーの近さがかなり決め手になる スーパーマーケットには生活がある ホームセンターとかにもまああるけど、それより日常との密着度が高くてより生々しい それでいて清潔感と距離感もある 商店街の店なんかだと話しかけられたりしてビビるし、床も地面と変わらない感じ でもスーパーの床は(土足で入ってるはずなのに)なんとなく綺麗だし、全体的にモダンでクリーンで店員さんも必要以上にちかづいてこない スーパーには多様性がある アイスが安い店とかエスニックスパイスに強い店とか惣菜が旨い店とかベーカリーが充実してる店とか、とにかく色々ある しかも同じ街の中にたくさんの種類があることが多い(コンビニは一番多くて5種類くらいだ) 地域性もある 旅行に行くたび地元のスーパーに入って何があるか見

    スーパーマーケットの良さ
    by-king
    by-king 2020/03/22
    Mr.childrenが自作のアルバムタイトルに「スーパーマーケット」を自嘲的に用いた事があって、多分こういう意味を含んでいるんだろうなと思う。消費される場であることに自覚的というか。
  • これは便通案件

    これは便通案件

    これは便通案件
    by-king
    by-king 2020/03/22
    100日後に出る便
  • コロナで国に強権与えようとしてるリベラル多過ぎじゃない?

    おかしない? 国に国民に何かを強制する権利与えるとか、ヒトラーに全権委任したドイツかよって話 不安になると強力な権力求めるとか歴史に学べとしか言いようがない 愚か過ぎ ここは日人が得意な団結力と同調圧力で乗り切るべきだろ 国難なんて災害、伝染病、経済恐慌、戦争これからいくらでも待ってるんだぞ そのたびに安倍にすがりついて強権発揮して国民指導してくれって泣きつくのか? ふざけんじゃないよ

    コロナで国に強権与えようとしてるリベラル多過ぎじゃない?
    by-king
    by-king 2020/03/22
    この件、日本政府はかなり私権に気を使った運営をしてると思う。フランスやスペインが「国民が言うこと聞かないから」と明け透けに語って罰則付きの禁止・制限へ移行したのとは対照的。
  • 続・コロナウィルス1

    イタリア+日。おいしいものをめぐるいい時間、いい出会い。 Italy + Japan, happy time and pretty people around good food

    続・コロナウィルス1
    by-king
    by-king 2020/03/22
    イタリアではデマで犬を捨てる人が居るとの事だが、同じく犬の散歩以外で外出が制限されているスペインでは、犬のヌイグルミに紐を付けて外出した男が逮捕されたり、散歩用の犬レンタル業が摘発されたりしてる模様
  • イタリア、生活必需品除く全産業の生産停止…首相発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【ローマ=笹子美奈子】イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市民生活に直結しない全産業の生産活動を4月3日まで停止すると発表した。国内での死者数は21日、前日比793人増の4825人に達し、感染拡大に歯止めがかからないため、より強い措置に踏み切った。 コンテ首相は、フェイスブックに投稿した動画で、「イタリアは第2次世界大戦後、最も困難な危機を経験している」と述べ、国民に理解を求めた。 主な対象は、物流、交通、製薬、保健医療、エネルギー、農業、銀行、郵便、金融を除く産業で、イタリアの主要産業の自動車、機械などの工場は当面閉鎖となる見込みだ。 イタリアでは10日以降、外出制限や飲店の営業禁止などの規制が実施されている。通勤のための外出は認められていたが、新たな措置では通勤も制限し、原則、在宅勤務となる。 ただ、すでに休業したり、生産ペースを落として操業したりする工

    イタリア、生活必需品除く全産業の生産停止…首相発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/03/22
    イタリアにおいてワインが生活必需品と解釈されるのかどうかに着目している
  • 都合のいい「要請」国民に圧力 判断の丸投げ長期化、責任は負わず | 西日本新聞me

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府は「要請」の名の下に日常生活や企業活動に関わるさまざまな自粛を国民に促している。来は法的根拠のない「お願い」にすぎないが、自治体が全国ほぼ横並びで一斉休校に応じるなど、政府の「要請」は強制措置と同様の効力を発揮する。しかも過剰自粛で社会的影響が生じれば、政府は「強制はしていない」と逃げられる。都合のいい「要請」は根拠も責任も曖昧なまま、長期化の様相を帯びる。 「政府の要請がきっかけでイベントに批判的なムードが広がっている。主催者だけに判断を委ねられるのはつらい」。福岡市内で劇場を運営し地域イベントにも携わる石川鉄也さん(51)はこう漏らした。 安倍晋三首相は20日、大規模イベントの開催について引き続き主催者に慎重な判断を求めた。中止勧告ではなく、あくまでも自主的な見送りを促す手法。石川さんは「どういう状況なら開催してもいいのか、客観的基準を示し

    都合のいい「要請」国民に圧力 判断の丸投げ長期化、責任は負わず | 西日本新聞me
    by-king
    by-king 2020/03/22
    まず自粛要請の段階でここまで葛藤が生まれてるのが世界的にはレアで、フランスやスペインでは基本的に要請を無視する国民に対して政府がキレるという形で、罰則のついた禁止令が出ているのは面白いところ
  • 仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討 | 毎日新聞

    「復興の火」としてJR仙台駅東口に設置された聖火皿にともされた東京オリンピックの聖火を一目見ようと列をなす人たち。列は駅反対側の西口まで続いた=仙台市青葉区で2020年3月21日午後2時54分、和田大典撮影 東京オリンピックの聖火を東日大震災の被災3県で巡回展示する催し「復興の火」は21日、仙台市で行われ、約5時間半で約5万2000人が観覧した。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、主催する宮城県は混雑緩和に努めたが、想定(1万人)の5倍以上の人出に500メートルを超える長蛇の列ができた。感染リスクが高まる密集の中、数時間待つ状態が続いた。 共催する東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日以降、列の間隔を前後1メートル以上空けることを徹底し、過度な密集状態が発生した場合は中断や中止も検討することを明らかにした。

    仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討 | 毎日新聞
    by-king
    by-king 2020/03/22
    専門家会議の提言に従えば、これは野外だから自粛要請が来ないのでは?換気が条件にあったので。
  • 東京オリンピック“サッカーのように延期できない”IOC会長 | NHKニュース

    東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は、「土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない」と述べ、延期を決断する難しさを指摘したうえで、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。 この中でバッハ会長は、東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて「オリンピックは土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない。手続きが非常に複雑で、確かな根拠があってこそ責任を持って決断できる」と述べ、延期を決断する難しさを指摘しました。 そのうえで新型コロナウイルスの感染が拡大していることについて「異常事態で、理想的な解決策はない。オリンピックが取りやめになることは1万1000人の選手たちの夢を壊すことになる」と述べ、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。

    東京オリンピック“サッカーのように延期できない”IOC会長 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/03/22
    この件、日本側から延期や中止を言い出さないのはむしろよくやってると思う。経緯で考えれば、8月開催の強要やマラソン開催場所の変更を命令してきたIOC以外に大会自体をどうこうする権利はないんやで
  • 「東京パラはIOCに決定権」国際パラリンピック委員会 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大するなか、IPC=国際パラリンピック委員会は20日、東京パラリンピックの中止や延期について、開催都市契約を結んでいるIOC=国際オリンピック委員会に決定権があるという考えを公式のホームページに発表しました。 このうち、IPCが東京パラリンピックの中止や延期を決めることができるかという質問に対して、「オリンピックとパラリンピックは1つのスポーツの祭典としてペアを組んでいる。IPCが開催都市契約を結んでいない以上、決断はIOCが下す」と答えてIOCに決定権があるという考えを示しました。 IPCは、19日、ホームページでパーソンズ会長の声明として、東京パラリンピックの開催について「予定どおり8月25日に開幕できるようにできるかぎりのことを行っている」としていました。

    「東京パラはIOCに決定権」国際パラリンピック委員会 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/03/22
    マラソンの会場決める権利すらないんだからそりゃ開催自体を決める権利も日本にないやろ