記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    change_k
    change_k アニメやアイドルは、ユーザーの学力平均が低いジャンルだから言論が栄えない。

    2020/03/25 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda 僕の実力が足りなくて申し訳ございません

    2020/03/24 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓「作品を深く知りたい」という需要はあって、だからスタッフのインタビューとかは読まれてるんじゃないですかね?/「このアニメがすごい!」を作っても商売にはならないんだろうし。

    2020/03/24 リンク

    その他
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 示唆に溢れた記事である。<自分の中で刺さった作品の面白がり方>を書いた方が需要を喚起できる旨など。素人がつぶやくのではなく、商業ベースとして(プロとして)評論を書くと言うこと。ふぅむぅ。

    2020/03/24 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 リアルタイムで消費する分には評論は必要性薄いかもしれないけど過去作を活かすには有ったほうが断然いい。今は地層ばかり厚くなって発掘する人が足りてない。いや発掘する必要性を人々が感じてないのか

    2020/03/23 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko オタクは批評の客としてはマジで最悪で、作品愛のある販促じみたエモい長文にやたら弱く、そのくせ社会反映や思想の引用を手筋として軽く読めない。別に東やサブカル批評のせいでそうなったのでもなく元からそう。

    2020/03/23 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 映画なら「五段階評価でいえば玉ねぎ」とか「ホラーであり、忍耐テスト」みたいな批評がされるけどアニメではそういうのないよね。あったらいいのに

    2020/03/23 リンク

    その他
    peta0227
    peta0227 ちょうど超電磁砲Tの感想毎週書いてるところなので面白かった。批判は誤読が許されないとか、アニメ媒体では評論はフィールドが違うとかいろいろうなずくところが多かったな。

    2020/03/23 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 そもそも、ドラマやバラエティなんかのTV番組の評論てもの自体がそんなに無いと思うんだけど。

    2020/03/23 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 言うても小説の評論も映画の評論もごく一部のオタクしか見てないしアニメもあと50年ぐらいしたら同じところに立てるんじゃないですかね。そういや映画評論家はアニメ映画も評論すんのかな。してたような。

    2020/03/23 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 10選は id:mike_neko さんから。スタジオボイスもああいう切り口は真っ当だと思った。美術手帖にしてもMdNにしても。研究者とか作家とかバックボーンがなくても、ライターの応援団的立場も悪くないと思うけどな。

    2020/03/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アニメックにはSF特撮ファンの池田憲章や、ゼネプロもページを持ってた。同人職の強い雑誌で評論も一方的なんで批判も多かったけど、他のぬるい雑誌よりも個性が強くてすぎだった。

    2020/03/23 リンク

    その他
    murashit
    murashit アニメ全部見るは可能なのでレビューより批評がほしいのわかる/ゲームもそうだけど、版元提供のものを使わずに画像を引用することは可能なはずなのに「念のため」の土壌があってしまうときついよなというのは思う

    2020/03/23 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin ゲーム批評の出版社がアニメ批評を発売してすぐに休刊になったのを思い出す。ラブライブがアニメ雑誌に頼らないからか、アニメ雑誌の存在意義は何だろうかとここ数年思う

    2020/03/23 リンク

    その他
    sabumon34
    sabumon34 ちょうどnoteにアニメに評論・ジャーナリズムがないという話を書いたが、もっと早く動いてくれたらなあと。ちなみに、ヤマカンは藤津さん始め、はてブで言及されてる方に対して批判的。 https://note.com/sabumon34/n/na13084f9de53

    2020/03/23 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 評論が商売になるのは多くの観客が表面的な受容では満足できず、作品を深く知りたいという欲求を持ち合わせている場合なので、アニメの客はそこまで成熟していない、言い換えれば「浅いオタク」だからじゃないの

    2020/03/23 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn あずまんが悪いっていったら全部なしになると思ってるのだとしたら、なんでだろう? テキストそのものを問題にしてないから? (それはそれとしてアニメには様々な共犯関係あるのがやはり良し悪しですね。)

    2020/03/23 リンク

    その他
    monaken
    monaken アニメに限らず淀川長治や水野晴郎的な「観ることを薦める評論家」ポジションが無いのが大きい。逆に要らないのがイチャモン系な東浩紀のお友達軍団。

    2020/03/23 リンク

    その他
    ao8l22
    ao8l22 面白かった。アニメ誌の歴史はなるほどな~となり、映画/テレビドラマとの関係比較のところはなるほどな~~~~となりました

    2020/03/23 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 言われてみると、徳島新聞に載るドラマ評論とアニメ評論(氷川さんが書いてる)はほぼ同量だな(クールごとに記者クロスレビューが載ったりタレントインタビューとかあるので記事の総量としては大分ドラマの方が多いが

    2020/03/23 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 映画批評のような状態を目指すべきかと言われたら答えはNoじゃないかな

    2020/03/23 リンク

    その他
    amamako
    amamako 別に記事に東浩紀氏のあの字もないのに、なぜかむっちゃ唐突にdisられてるブコメ欄。はてなの人はほんとあずまん好きねぇ。

    2020/03/22 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 そりゃ昔はテレビアニメの評論を呼んでも録画してなきゃ読者が確認しようがないから映画評論とは意味が違うよな。今もいくらでもレビューを参考に視聴できるけど

    2020/03/22 リンク

    その他
    by-king
    by-king 例えば音楽評論は、かつては貴族の物だった芸術音楽を、富裕化した一般市民が受容する際のガイドとして発展した。逆に言えば世俗から発祥し、世俗に受容される分野においては、評論ジャンルは需要が少ないのでは。

    2020/03/22 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 食べていける人はほとんど増えていないと思うけど、blogが発達してからアマチュアだったらそれなりに存在していると思う。伊藤計劃さんなんてそのハシリだったし。でも人文科学系の研究者が書くものはイマイチ。

    2020/03/22 リンク

    その他
    emerada
    emerada よく名前見かけるアニメ評論家って提灯持ちみたいなことしか書かないからつまらない

    2020/03/22 リンク

    その他
    kash06
    kash06 作品の評論自体が、全体を読み通して行われるものだとすれば、確かに映画・小説・ゲームのようにパッケージで完結した状態で売られているものと、放送中・連載中の評論では土台が全く違うのは納得。

    2020/03/22 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn いやもっと食えてるアニメ専属ライターはいるよ。パンフレットやBlu-rayとか課金した人にだけ目に触れる仕事をしてるので一般に知られてないだけ

    2020/03/22 リンク

    その他
    knok
    knok 既存のほかのフィクション作品を考えると、邦画は専門誌があるようだけどテレビドラマの論評は見かけない気がする

    2020/03/22 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama そもそも需要が少ないということね(氷川さん藤津さんのツイートから)/そうそう東浩紀とかの方向性が自滅してくれて助かった。作品の面白さを説く方が読んでて楽しいもんな。

    2020/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメ評論はなぜ「無いように見える」のか? アニメ雑誌と評論の歩み――アニメ評論家・藤津亮太インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ関連の記事を眺めていると、新作情報...

    ブックマークしたユーザー

    • yudukikun51202024/03/24 yudukikun5120
    • sugirkun2020/09/14 sugirkun
    • Katou2020/03/31 Katou
    • emonkak2020/03/29 emonkak
    • snunomura2020/03/25 snunomura
    • change_k2020/03/25 change_k
    • karia2020/03/25 karia
    • nuryouguda2020/03/24 nuryouguda
    • kangiren2020/03/24 kangiren
    • asakura-t2020/03/24 asakura-t
    • Daniel_Yang2020/03/24 Daniel_Yang
    • misorarmennokaori2020/03/23 misorarmennokaori
    • s_atom112020/03/23 s_atom11
    • alcus2020/03/23 alcus
    • funaki_naoto2020/03/23 funaki_naoto
    • nsatj2020/03/23 nsatj
    • naka_dekoboko2020/03/23 naka_dekoboko
    • esuji52020/03/23 esuji5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事