c-mattのブックマーク (279)

  • ソフトウェアエンジニアの選考プロセスをアップデートしました - 10X Product Blog

    CTOのishkawaです。 10Xでは全職種の選考プロセスにトライアルを設定していましたが、ソフトウェアエンジニアに関してはトライアルによる選考を終了し、新たな選考プロセスを導入することにしました。稿では、創業以来続けてきたトライアルをやめて、選考プロセスをアップデートしていくことに決めた背景を紹介します。 トライアルとは トライアルとは実際に10Xの仕事に取り組んでもらいます。大まかな流れは次の通りです。 会社の情報をインプットし、取り組むイシューの候補を考える。 社員へのヒアリングやディスカッションを通じて、取り組むイシューを決める。 イシューの解決に向けたアクションプランを策定し、可能な範囲で進める。 成果を発表する。 トライアルは1日や数週間といった短期間で実施します。 良かった点 会社と候補者の双方から様々な面のフィットが確認できるのが、トライアルの良いところでした。例えば、

    ソフトウェアエンジニアの選考プロセスをアップデートしました - 10X Product Blog
    c-matt
    c-matt 2022/07/05
    サーバ側もDart使ってるんだ。足りないものを全部自分たちで実装保守運用するのにエンジニアがたくさん必要になっちゃいそうだし、候補者集めも大変そうな気がするんだけどどうなんだろう
  • 【レビュー】Anker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック | Purudo.net

    みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe です。 今回は、Anker 736 Charger (Nano II 100W) をレビューします。製品は最大100Wの出力が可能な USB-C*2、USB-A*1 を搭載した3ポート USB-C&A 充電器です。 記事の公開・修正についての詳細はこちらよりご確認いただけます。なお、記事で使用した製品は初期ロットであり、出力の改善を行ったリニューアル版ではありません。 ※既に販売が再開されている様子ですが、同社はこれらが改善品か否かを言及しておらず、誌でも確認を行っていないため詳細は不明です。販売再開後の製品詳細についてのお問い合わせは、お答えできることが何もありませんのでご遠慮下さい。 ・Anker からのリリース記事の公開を受け、販売元の Anker が検証を行い、以下の声明を発表しています。 製品は法的に求められているPS

    【レビュー】Anker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック | Purudo.net
    c-matt
    c-matt 2022/07/04
    普通に売ってるUSB-Cケーブルって3Aのケーブルなんだっけ。もう細かい仕様の違いを調べるのが面倒になって上位互換のThunderbolt 4ケーブル買うようにしてる。最近Appleも2ポートのアダプタ出してきたね。
  • シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー

    アフリカ沿岸といえば、ホオジロザメの豊富な場所として有名です。 しかし今、その状況が、ある殺し屋コンビによってガラリと変わり始めているようです。 このほど、南アのNPO法人・Dyer Island Conservation Trustの研究により、2017年以降、2頭のシャチが同海域で少なくとも8頭のホオジロザメを惨殺し、さらに、他の多くのホオジロザメをよそへ追いやっていることが明らかになりました。 ホオジロザメは、この殺し屋コンビを恐れて、慣れ親しんだホームに近寄れなくなっているようです。 研究の詳細は、2022年6月29日付で科学雑誌『African Journal of Marine Science』に掲載されました。 Serial killer whales have been murdering sharks and eating their livers for 5 year

    シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー
    c-matt
    c-matt 2022/07/01
    スターボードとポートよりバウとスターンのほうがコンビっぽいのになーって思っちゃった。でもよく名付けたなって感じ。
  • 焼きトマトソースの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    スーパーと道の駅に行ったところ、トマトがずらりと並んでいました。おいしいトマトが手に入ったときにはまとめてトマトソースづくりです。今日はとびきりおいしいトマトソースの作り方をご紹介します。 トマト 650g程度 ドライオレガノ 少々 にんにく    1片 オリーブオイル 25g 塩       3gまとめて作ったほうが楽なので、多めにできる分量です。トマトについて復習しておきましょう。 トマトは固くて薄い外皮(いわゆるトマトの皮)と外側の果肉壁、中央の芯、趣旨のまわりのゼリー質と果汁の4つで構成されています。果肉部分には糖やうま味成分が多く、ゼリー質と果汁部分には酸(とうま味成分)が多く含まれています。 よく料理書に載っているレシピには『トマトの種と果汁を取り除く』とありますが、あれは酸味を調整しているわけです。トマトの酸味はクエン酸やリンゴ酸なので、加熱しても揮発しないので、酸味を減らし

    焼きトマトソースの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    c-matt
    c-matt 2022/07/01
    樋口さんの記事は料理神話から離れて科学的に解説してあったりで嬉しいよね。でも引いてる論文が信頼に足るものかたまにわからないのが悩ましい。今一番知りたいのは鍋の焦げ付きの科学的解説なんだけどだれかー
  • 進出して分かった日本とアメリカのSaaSプロダクトニーズの違い

    はじめにこれは何? 数カ月間マーケット調査、商談をして見えてきた日とグローバルでSaaSプロダクトに求められることの違いを紹介する 誰向けの記事? グローバルで利用されるプロダクト開発に興味のあるPdM, エンジニアの方 まとめると? 競合がエグい。日はプロ野球で、グローバルはメジャーリーグみたいなイメージ。プロダクトは広く浅く→狭く深くに要件が変わる。 エコシステム、SaaS市場の成熟度の違いから、インテグレーションファーストになる 時差や人件費の違いがプロダクトに影響を与え、セルフサービス前提の設計になる 伝えたいこと グローバルで使われるSaaSプロダクトづくり(=メジャーで野球する)、そしてそこで勝つためのプロダクト・開発組織づくりに経営者として気で取り組みます。 メジャーで勝利するために、優秀なメンバーが集まり、切磋琢磨し、成長できる環境。勝ち筋も見えています。他ではできな

    進出して分かった日本とアメリカのSaaSプロダクトニーズの違い
    c-matt
    c-matt 2022/06/30
    英語はどこでも使われているのだから向こうの文化へのネイティブ度合いのほうが大切だよ。SaaS初期なら向こうにサポートエンジニア置いて積極的にユーザ企業とオフラインミーティングさせて知見を貯めるといいと思う
  • よろしければおすすめのマグカップ(珈琲用)を教えてください

    口をつけるたびに「あぁ、このマグやっぱいいなあ」と感じるようなマグカップをご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいです。 ずいぶん前に弟からもらったスタバの白いロゴマグ(Sサイズ 310ml)を「飲む時のカップの縁の口当たりがいいなあ。Sサイズだけど結構量が入っていいなあ」と思いながら使っておりました。しかし、これまでドリッパーを使っていれていた珈琲をドリップパックにかえたところ、このマグカップでは不都合になってきました。 コロンとかわいいフォルムが気に入っていたのですが、高さが足りないのです。ドリップパックをカップに設置してお湯を注いでいくと、ドリップパックがドリップされた珈琲に浸るような形になってしまうのです。そのため、ドリップされた珈琲が余裕をもって溜まっていける高さのあるマグカップを探しています。スタバのロゴマグで縦長のものがあれば理想なのですが、私の探した範囲ではありませんでした。

    よろしければおすすめのマグカップ(珈琲用)を教えてください
    c-matt
    c-matt 2022/06/26
    ロイヤルコペンハーゲンのマグに一票入れたいです。ふちの絶妙な厚みとなめらかさがいいし飽きのこないデザインもいい。マグLのラインは高さもあって380mlなんだけどちょっと大きい?取手なしのモダンなやつもいいな
  • 「勤務場所は自宅」「飛行機で出社OK」NTTが来月から新ルール | NHK

    従業員の働き方を原則、テレワークにする方針を打ち出していたNTTは、来月から制度を見直し、勤務場所は自宅を基とし、出社する場合は「出張扱い」にするという新たなルールを導入します。働き方を抜的に変える巨大企業グループの動きはほかの企業にも影響を与えそうです。 NTTでは去年、従業員の働き方について、原則、テレワークに切り替え、転勤や単身赴任も廃止する方針を打ち出していましたが、来月から制度を大きく見直します。 これまではオフィスでの勤務が基で、テレワークは申請が必要でしたが、今後、勤務場所は自宅を基とし、オフィスに出社する場合は「出張扱い」にするというルールを導入します。 居住地に関する制限もなくし、国内であればどこに住んでもいいほか、交通費は一律の上限を設けず、航空機を使った出社も認めます。 地方の出身で東京で単身赴任をしている従業員の場合は、地元で働きながら家族と一緒に生活するこ

    「勤務場所は自宅」「飛行機で出社OK」NTTが来月から新ルール | NHK
    c-matt
    c-matt 2022/06/18
    リモートワークの人事考課って難しそうだよね。NTTみたいな大きな会社って社員をどの評価軸で見てるんだろ。
  • (追記)観葉植物でQOL爆上がりした

    WEBデザイナーとして独立した時、友達が開業祝いだとふざけて俺の自宅に観葉植物を送ってくれた。 限界独身おじさんの足の踏み場も無いほど汚い部屋に6号のモンステラが届いた。 今思えば当時は適切でない世話(水をやりすぎる、窓閉めっぱなしで風当たり悪い)をしていたが、モンステラは化け物並みの成長を見せてくれた。 どんどん葉っぱは増えるわ全体的に伸びるわで今は10号の鉢に植え替えている。 半年たったころ、もっとでっかいのが欲しくなり10号のフィカスウンベラータを購入。 175cmの俺より少し高いくらいのやつ。 育てやすいゴムの木の仲間で、水をやりすぎないことと風通しいい場所に置くこと、葉水をやる(葉っぱに霧吹きで水をかける)ことさえ守ればいいのだが 最悪なことにモンステラの半端ない生命力に慣れていた俺はウンベラータを枯らしてしまった。 ショックだったがなんとか春には復活させたいと必死で世話を頑張っ

    (追記)観葉植物でQOL爆上がりした
    c-matt
    c-matt 2022/06/16
    観葉植物に風通しが悪いのはダメっていうのは全然認識してなかった。もちろん品種にもよるんだろうけど、植物はテラリウムみたいな密閉空間でだいたいどうにかなるって思ってたよ。
  • 動画の雑音をほぼ消す技術、米国などのチームが開発 声のみが強調されすぎてアフレコみたいな結果に

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米Dolby LaboratoriesとスペインのUniversitat Pompeu Fabraの研究チームが開発した「Universal Speech Enhancement With Score-based Diffusion」は、収録した映像のバックグラウンドノイズ(背景雑音)を強力に除去する技術だ。動画撮影した雑音を消し去り、話す声だけをくっきり残すことができる。強力すぎるため、映像がアフレコを挿入したみたいな仕上がりになってしまう。 実世界で録音した音声には必然的に背景の雑音や残響が含まれ、不快感や明瞭度の妨げになるためノイズ除去が行われる。最近では深層学習の登場によりノイズ除

    動画の雑音をほぼ消す技術、米国などのチームが開発 声のみが強調されすぎてアフレコみたいな結果に
    c-matt
    c-matt 2022/06/15
    めっちゃ頑張って後から音を入れてるMAミキサーさん涙目の技術だ
  • Web会議での疲労感は“音質の悪さ”が原因。NTTデータ経営研究所とShureが検証

    Web会議での疲労感は“音質の悪さ”が原因。NTTデータ経営研究所とShureが検証
    c-matt
    c-matt 2022/06/14
    最近のMacBook ProやMacBook Airに載ってる指向性ビームフォーミングを持った3マイクアレイはかなり性能よくてオンラインミーティングならじゅうぶん。Windowsももっとマイクに気を使ったラップトップが広まってほしい。
  • ジョナサン・ハイトが解き明かす「アメリカ社会がこの10年で桁外れにバカになった理由」 | 「現代のバベルの塔」はいかにして建設され、崩されたのか

    アメリカという「現代のバベル」 崩壊後のバベルに生きるというのはどんなものだろう? 創世記には、ノアの子孫たちがシナルの地に巨大な都市を建設したと記されている。彼らは自身らの「名を高めるため」に、「頂上は天まで届く」塔を建てた。神は人間の傲慢に腹を立てて言った。 「見よ。彼らは一つの民であり、一つの言葉だけをもつ。そしてこれは、これから彼らが為すことの始まりに過ぎないのだ。今や、彼らが為そうとすることで不可能なものはなくなった。さあ、下界に降り、彼らの言葉を乱そう。彼らが互いの言うことを理解できなくなるように」 聖書の文に記述はないが、この物語の有名な解釈の多くでは、神が塔を破壊したことになっている。そこで、この劇的な場面を心に描いてみよう。人々は互いにコミュニケーションを取ることができず、互いの無理解を呪い、廃墟の中を彷徨うのだ。 このバベルの物語は、2010年代のアメリカで起きたこと

    ジョナサン・ハイトが解き明かす「アメリカ社会がこの10年で桁外れにバカになった理由」 | 「現代のバベルの塔」はいかにして建設され、崩されたのか
    c-matt
    c-matt 2022/06/12
    この人のは「社会はなぜ左と右にわかれるのか」という本が面白かったなー。3年前くらいに出た本はたしかAtlanticに掲載した記事をもとに書いてたので今回もそのパターンかも。だとしたら楽しみ!
  • 開発環境へのこだわり

    巨大なテーブルのテーブル定義を無停止で安全に誰でも変更できるようにする / Table-definitions-for-huge-tables-can-be-modified-by-anyone-safely-and-non-disruptively

    開発環境へのこだわり
    c-matt
    c-matt 2022/06/12
    最近ちょっとづつ各方面で目にするようになってきたzero configの考え方が好き。あとgcloud init系やnpxでプロジェクトジェネレータを走らせるやつなんかも。設定ファイルを自分で作らないと動かないの心が折れそうになる
  • 初めてお付き合いさせて貰う彼氏の部屋が機械だらけだった

    いやギョッとするレベル。 一般的な家電とかじゃなくロボット掃除機も複数台あるし空気清浄機、何なら照明は音声でオンオフできるしエアコンもそんな感じになってる。カーテンまで動く。 大きなテレビやプロジェクター、でっかいスピーカー、パソコンも複数台あり、楽器のキーボードや電子楽器がいっぱい、電子工作に使うという道具類も沢山、工具もあり、謎の計器も多くある。 彼氏の部屋の玄関へ入るときに鍵を出さず普通にガチャっと開け「えっ?」と言ったら「俺の部屋は遠隔で開けられる」って言う。 最初から玄関の電気も付いてて、リビングに入るとブーンとエアコンが動き出すの。 部屋は見渡す限り機械、機械、機械...散乱しているわけでなく機械が整然と部屋中に並んでる光景を見て唖然としてしまった。 私の父も機械類は好きな方だとは思うけどココまでではなかったから同年代の機械好きの男の人ってこんな感じなの!?と驚いてしまった。

    初めてお付き合いさせて貰う彼氏の部屋が機械だらけだった
    c-matt
    c-matt 2022/06/11
    そのうち眠れないときに「MOSFETの話を聞かせて?」なんて言っちゃうようになるんだろうなー
  • アジア某国の医師と話していて「日本が羨ましい」と言っていた理由が日本人としては意外なことだった「先人たちの努力に感謝」

    前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 @ent_univ_ アジア某国の医師と話していたときに「日に見学に来て何が羨ましいかって、患者さんに医療用語を解説しながら使って説明できること。自分の国では教科書も全て英語で、母国語の用語がなく、病状説明自体極めて困難なこともある」と言っていて、「日語で学ぶ」意外なメリットを知ったことがある。 2022-06-08 08:10:30

    アジア某国の医師と話していて「日本が羨ましい」と言っていた理由が日本人としては意外なことだった「先人たちの努力に感謝」
    c-matt
    c-matt 2022/06/09
    おおおおなるほどー!!!だからお医者さんはカルテでドイツ語使ってたのね。ドイツ語って一つの単語長いけど実は日本語みたいに平易(?)な単語の組み合わせで英語の専門用語よりわかりやすい。けど何で外国語?
  • まだ、本当においしい海苔を知らないあなたへ。わざわざ取り寄せてでも食べたい「最高の海苔」を紹介します #ソレドコ - ソレドコ

    「海苔」といえば、おにぎり、お寿司、おせんべい、丼もの、さらにはラーメンなど、私たちの日常のあちこちに登場する材です。 しかし、それだけ身近な存在にもかかわらず、意外と海苔について考えたことって少ないのではないでしょうか? いわば数々の料理を引き立たせる名脇役であって、主役になることが少ないことも原因かもしれません。 そんな中、百貨店などに行くと、数千円、場合によっては1万円以上するような海苔を見かけることがあります。これだけ高価な海苔は、いわゆる普通の海苔とどこが違うのでしょうか? もしかして、海苔観が変わるぐらい、めちゃくちゃおいしいのか……? だとすると、「最高の海苔」をべて“海苔観”を変えてみたい。 心が震えるような、当においしい海苔を味わってみたい! ……そんな想いで海苔調査を行ったところ、とある会社に行き着きました。 業界トップシェアを誇る海苔の専門商社・小浅商事です。

    まだ、本当においしい海苔を知らないあなたへ。わざわざ取り寄せてでも食べたい「最高の海苔」を紹介します #ソレドコ - ソレドコ
    c-matt
    c-matt 2022/06/08
    近くのスーパーでも売ってる白子のりの「金」もなかなかおいしいよ、500円ちょっとくらい。寿司はねをスーパーで買うのは避けよう。あといわゆる「青」は別系統の旨さ。クライマックスは11月末からの新海苔だよ
  • ハワイ風のガーリックシュリンプを自宅で作るコツは殻ごと炒めること【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 料理家の美窪たえです。 日は、ハワイの名物料理「ガーリックシュリンプ」をご紹介していきます。 この料理の特徴は、豪快に殻ごと焼き上げたエビのプリッとした感を存分に味わえること。そして、バターのコクとにんにくのうま味、エビの香ばしさが凝縮された特製ガーリックバターソースにあります。 さらに、途中でレモンを搾ることで全体がキリッとまとまり、さっぱりとした後味で楽しむこともできます。ビールやご飯との相性も抜群ですよ! 今回はエビのうま味を存分に楽しむために、あえて殻付きのエビを使用します。「殻付きエビは下処理が難しそう……」という方もいらっしゃると思いますので、エビの下処理は丁寧に解説していきます。 ということで、おかずにもおつまみにもぴったりなガーリックシュリンプの作り方をご紹介していきます! 材料(2〜3人前) ブラックタイガー(殻付き)……400g(16〜20尾) 玉ねぎ

    ハワイ風のガーリックシュリンプを自宅で作るコツは殻ごと炒めること【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    c-matt
    c-matt 2022/06/06
    ニンニクを!ガツンと!!ひと株まるごと使うんだ!!!ちまたのガーリックレシピはたいてい日和ってニンニク減らして外の味と違うものになるので、あの味をって思ったらニンニク多めで作ってみるといいと思うよ
  • PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります

    PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります2022.06.02 22:0050,667 金太郎 これで小型PC組みたい。 自作PCの重要パーツのひとつ、電源ユニット。ふつう電源ユニットといえば両手でつかむ箱くらいのサイズ...なんですが、HDPLEXの「HDPLEX 250W GaN Passive AIO ATX Power Supply」はごらんの通り、分厚いスマホくらいのサイズしかありません。 体にデカデカと書いてある通り、小型ACアダプタで採用されるGaN(窒化ガリウム)半導体を採用。同クラスの電源ユニットよりかなりコンパクトです。 GaNの恩恵はサイズだけでなく、変換効率も94%と高級グレード電源なみの効率を誇ります。 Photo: HDPLEX1台の出力は250Wと控えめなんですが、同期ケーブルでリンクさせれば2台あわせて500Wの電源として使えます。エントリークラ

    PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります
    c-matt
    c-matt 2022/06/03
    イチケンさんのYouTubeでAppleから出てる140WのACアダプタ分解動画見たらあれもGaNトランジスタ使ってた。それなりに大きくて重いけどやはり品質は良さげだったのでどうバランスをとるかなんだろうなーって思った。
  • Re: NginxとApacheって何が違うの?? - inductor's blog

    これは何 以下記事のアンサーブログです。 qiita.com 以下のことはコメントに書いたんですが、書ききれなかった部分もあったり整理したほうがいいなと思い記事に起こしています。 現代のアプリケーションではC10K問題よりも先にDBやアプリケーションのボトルネックが先に来るため、C10K問題に遭遇するよりも先にやることがある ミドルウェアとしての成り立ちから設定ファイルの書き方に至るまで、それぞれのソフトウェアで思想が根的に異なるので、単なるパフォーマンス比較をしてもあまり意味がない NginxとApacheの違いをC10K問題を中心に語るのは時代が違う この記事に限らず、多くの「Nginx vs Apache」系記事では「ApacheはC10K問題を抱えている」という論理をベースにそれぞれの違いを表現しています。 が、これは2022年においては(実際にはもっと前からですが)既に事実では

    Re: NginxとApacheって何が違うの?? - inductor's blog
    c-matt
    c-matt 2022/06/01
    CDNやGAEみたいなの使うようになってから自分でhttpd 立てること自体無くなっちゃった。Dockerすら使わなくなってきて楽な反面、なんか知識的に退化しちゃった気がする。
  • ソフトウェアエンジニアでテストマンな私が家を買う際にやったこと - 若くない何かの悩み

    はじめに ソフトウェアエンジニアでテストマンを生業とする Kuniwak です。今回は家を買うためにやったことを紹介します。 というのも、家を買うためにやったことを知人に話してみたら面白がられたため、誰かの役に立つかもしれないと思ったからです。 なおこの記事はソフトウェアに関する技術の記事ではありません(随所に検証の基的な考え方などが散りばめられていますが…)。また、この記事で紹介する意見・手法は多分に cocopon 氏の影響を受けています。cocopon 氏の家購入エントリもこの記事と同時に公開されているはずです。 また、この記事はとても長いので先にポイントを説明しておきます。この記事ではライフプランシミュレーションに始まり次のような3Dモデルを作って日照や照明の検証をしていきます。また、3Dモデルを作るだけでは漏れが出るのでさまざまな検証を組み合わせています: 検証のために作った3

    ソフトウェアエンジニアでテストマンな私が家を買う際にやったこと - 若くない何かの悩み
    c-matt
    c-matt 2022/05/31
    そのうちUnreal EngineなんかとVRで家の中でペットが走り回ってたり、夫婦の写真から生成した子供がパパーなんて喋ったり成長していったりするのを見られるようになるんだろうな。ちょっと怖いけど。
  • 楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】

    あゝボクたちは楽器ができないリア充たちが楽器を振り回し歌い上げるその姿を観続けて幾星霜。 奴らがスポットライトを浴びキラキラ輝けば輝くほどオーディエンスの瞳孔は開きボクたちは暗闇へ包まれて誰の目にも映らなくなる。 あゝボクたちは楽器ができない。もしもピアノが弾けたならボクたちも少しは輝けるのだろうか。 頭の中のメロディを出力することは諦めろボクたちが楽器をやろう音楽を作ろうとするときに、陥りがちなのは頭の中のメロディや音を再現しようとすること。 それは諦めるべきことでボクたちにそんな才能がないことはボクたち自身が一番知っていることじゃないか。 こんなポエムのようなエントリに興味を持っている時点でキミはボクと同じ側であり才能のないクリエイターだ。 なぜ頭の中のメロディを再現できないのか、なぜ再現する方法を教えてくれないのか、なぜ再現してはいけないのか。 それはキミに才能がないからで、そしてボ

    楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】
    c-matt
    c-matt 2022/05/29
    少し慣れてきたらバンドスコアみたいな楽譜買ってみるといいよ。何曲か読んでいくとゲームの攻略本みたいな感じでこう進むのかーっていうのがわかってくる。EDMみたいな楽譜ないやつ好きならひたすら聴き込もう!