c-mattのブックマーク (279)

  • 医療スタートアップのバックエンドをモノレポ化した話 〜戦略・プロセス編〜 - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ

    こんにちは、ヘンリーの Lead Architect の @kohii です。 弊社ではレセコン一体型クラウド電子カルテの Henry を開発・提供しています。 最近 Henry のバックエンドをモノレポ化したので、その戦略やプロセスについて書きたいと思います。 こちらは前編となっており、モノレポ移行の手法やテクニックの話は後編で説明します。 dev.henry.jp Why モノレポ? ざっくり説明すると、既存のマイクロサービス/チームの分界点を抜的に見直し、ドメイン(業務の領域)による分割を目指すため、一旦モノレポにまとめて、理想的な構造の切り出しをやりやすくするという目的です。 モノレポ化前のシステム/チームアーキテクチャ バックエンド Henryのバックエンドはマイクロサービスになっていますが、以下の2つのサービスが大部分を占めています。 henry-general-api

    医療スタートアップのバックエンドをモノレポ化した話 〜戦略・プロセス編〜 - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
    c-matt
    c-matt 2023/05/16
    monorepoで苦労してるのはテストの時間が長くなる問題(GHAにpaths入ってかなり楽になったけど統合テストめっちゃ増えてく)とgitのlogが追い辛いのとフィーチャーブランチ切るとconflictしがちなところ。みんなどうしてるの
  • 「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 | NHK | ビジネス特集

    で水揚げされるノドグロやマナガツオといったいわゆる高級魚の行き先が、国内から海外に移っていると言われている。背景には、刺身でもべられる日の“鮮魚”に目覚めたアジアの巨大な胃袋があった。九州の近海でとれるおいしい魚が魅力の福岡でも、その影響がじわりじわりと広がっている。 (福岡放送局記者 早川俊太郎) 「ボーとしていると、あんたらそのうち魚べられんくなるぞ」 福岡の鮮魚市場の関係者のことばに、応接室で出されたお茶を飲む手が思わず止まる。魚の輸出が急拡大していて、市場の仲買人たちの目は、すでに海外に向いているという。 福岡に転勤して、カワハギをはじめとする九州の地魚に魅せられた者として、なんとも気になる話だ。 現状をこの目で確かめようと、全国有数の水揚げ額を誇る博多漁港を擁し、あの長浜ラーメンでもおなじみの長浜鮮魚市場を取材した。

    「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 | NHK | ビジネス特集
    c-matt
    c-matt 2023/05/13
    ノドグロならまだしもマナガツオは東京でもそんなに目にしないよね。これで漁師の収入が増えて漁師の後継者不足を少しでも解消できるのなら良いのでは?
  • Evernoteからの卒業とその受け皿について

    おそらく、生産性ツールやコラボレーションツールとしての進化の方向性を模索した感があって、当初会った「第二の脳」コンセプトはどこにいたのやら・・。 今回強く感じたのはEvernoteが遂げてきた進化と、今後の方向性が、完全に自分の期待値から外れていると言うこと。同じバンドメンバーなら解散待ったなしの方向性のズレ。 ぶっちゃけ、 タスク管理はTodoistPKMはObsidianネタの管理はWorkflowyDaily NoteLogseq(これはObsidianに統合予定)と既に「メモの一時保管場所」と「参考情報置き場」にしかEvernoteを使っていなかったので、その為だけに年間9300円はちと高いなってことで、このたびEvernoteから卒業することを決めました。(2024年の8月までSubscriptionが残っているので、暫くは併用するけど・・ね) 私のことが嫌いになってもEver

    Evernoteからの卒業とその受け皿について
    c-matt
    c-matt 2023/05/03
    Bending Spoonに買収された時にすぐに大きめの値上げするんだろうなって思ってたけど結構時間を置いた印象ある。しかしこの辺って手に馴染むもの探すのが難しいよね
  • 北海道三大土産

    ジンギスカンキャラメル、山わさび塩焼きそば、あと一つは?

    北海道三大土産
    c-matt
    c-matt 2023/04/30
    残念アイテムだった印象の強い木彫りの熊は実は今になって作家ものを中心に人気だったりする。海外からの観光客も北海道ならではのアートとして買って行ったり。歴史あるものって強いねー
  • スタートアップの仲間に入れてはいけない“ヤバい人”の特徴 どこにいっても活躍できる人の「結果」と「プロセス」の考え方

    良い仲間作りでは「自分が人を助ける機会を多く持つ」こと 澤円氏(以下、澤):では最初にいただいた質問の中で、一応これに答えておこうかな。 「仲間が大事というお話の流れで良い仲間作りで重要なのは、頼ること以外ではやはり自分自身がスキルや志を高くすることが必須ということでしょうか? 私もできないことを伝えることは、プライドもあったり周囲の期待に応えたくてなかなかできないです」ということなんですが、このへん、どうでしょうか。 助松裕一氏(以下、助松):助松、答えていいですか? 澤:もちろん、もちろん(笑)。 助松:今ふと思いましたけど、その時必ず向こうも私の何かを期待している。要はお互いの強みを意識しながらシェアし合ってたんでしょうね、今、気づきました(笑)。 澤:シェアし合うことによってお互いが補完したり補強し合ったりできると思えるから、組む選択肢になるんですよね。 助松:そうです、たぶん無意

    スタートアップの仲間に入れてはいけない“ヤバい人”の特徴 どこにいっても活躍できる人の「結果」と「プロセス」の考え方
    c-matt
    c-matt 2023/04/19
    没頭とか熱量とかホントそうなんだけど、どうマネジメントしていけばいいかわからない。逆手に取ってブラック化してるのは論外として。
  • 外国人「日本人と話してて思ったが、アメリカ料理の代表って何だろう?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

    外国人「日本人と話してて思ったが、アメリカ料理の代表って何だろう?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    c-matt
    c-matt 2023/04/17
    ドーナツもアメリカ料理な気がする
  • 鍋に弾丸を受けながら 第18話「台南式海鮮粥」|コミックNewtype

    年齢も生き方も何もかも違う。でも…ただ、一緒にいたい――。「不揃いな2人(たち)」が織りなす物語。SNSで大人気百合漫画の長編エピソードが連載開始!

    鍋に弾丸を受けながら 第18話「台南式海鮮粥」|コミックNewtype
    c-matt
    c-matt 2023/04/14
    台湾の書店行くと書籍のタイトルにひらがな入ってたり、帯に日本語入ってたりしてこれ日本語で書かれてる?って開いたらやっぱり向こうの言葉で書かれてましたっていうの多くて。そういうことだったのかー
  • 【急募 犬の名前】

    週末に黒柴の男の子を迎えるんだけど、名前が一向に決まらない。というか決められない。 というわけで、名前募集します。 最優秀賞にはカラースター進呈! 落ち着いたら、動画とか写真UPするのでウチのかわいい子犬を見てくれよな!

    【急募 犬の名前】
    c-matt
    c-matt 2023/04/11
    男の子だったら「こぶし」かなー。こぶしの花が咲く季節にちなんで。あと拳や小武士っぽくちょっぴり強そうとか。
  • 注文住宅ではUSB付きコンセントを付けるな

    注文住宅シリーズの尻馬乗らせて貰うが、「USB付きコンセントを付けるな」に尽きる。 もう既についちゃってるやつは電気工事を手配して外してもらえ。 何故なら1.発熱して電力ロスになる 2.爆発するからだ。 USB付きコンセントの仕組みUSB付きコンセントの造りっていうのは単純で、USB充電器の中身がコンセントの裏に入ってるってだけだ。 その構造はこうなっている。 ・変圧回路 ・直流化回路 ・平滑回路 変圧回路は100V→5~20Vに変圧する回路で1.トランス(コイル)、2.半導体素子 の2種類がある。 安いのや重いのはトランスだ。 直流化回路はダイオードなどの組み合わせ。 平滑回路はコンデンサが入っている。 USB充電器がコンセントに刺さっている間、これらには電圧が掛かっていて、特にトランスは発熱する。発熱するって事はずっと電気が無駄になっているって事だ。 またコンデンサには寿命があり、稼働

    注文住宅ではUSB付きコンセントを付けるな
    c-matt
    c-matt 2023/04/10
    USBはさすがにこわい・・。羽田空港の待合ロビー(?)にあるUSBポートも使えませんって張り紙貼られているの多くなってきてるような。
  • Webサーバーアーキテクチャ進化論2023

    はじめに 最近プログラマーとしてのキャリアに一区切りつけようと思っており、これまでのプログラミングの勉強の集大成となるブログを書きたくなったので書く。初めてプログラミングをして、フロントエンド開発をして、サーバーから値が返ってきたときは「どういう仕組みで値が返ってきたんだ?」と疑問に思っていた。ずっと理解したくて理解できていなかった。だからずっと勉強していた。そして最近になってようやく自分の言葉で説明できるようになった気がしたのでブログを書きたい。 2015 年版が自分の原点であり、この記事を書くモチベーションになった このような記事は実は過去に存在している。 FYI: https://blog.yuuk.io/entry/2015-webserver-architecture その記事はサーバーがどういう仕組みで動いていて、どのように進化し、2015 年に至るかを解説してくれた記事だ。自

    Webサーバーアーキテクチャ進化論2023
    c-matt
    c-matt 2023/03/31
    今のMacももとはBSDだったので早い時期からkqueue使えていたような。libevというlibuvの前身ともいえるライブラリでもサポートされていた記憶。libuvはwindowsでも使えるのが最大の利点。なんかうろ覚えになっちゃってるなー
  • 切り落とし肉を叩くこと5分「ラム肉100%ハンバーグ」の強烈な香りを覚えてしまった【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ども、料理ブロガー&ユーチューバーのオトコ中村です。 ハンバーグが大好きな私。家で作るときは、たいてい牛と豚の合いびき肉を使います。 鶏むね肉をたたいて、バンズなしのハンバーガーを作ったこともありましたね。 www.hotpepper.jp そして、今回使うのはラム肉です。 先日、ラムのハンバーグを出してくれるお店の話題を耳にしたのですが、我が家の近くにはありません。ラムで作ったハンバーグはどんな味なのだろうか? ハンバーグ好きとしては自分で作ってみるしかありませんね。 さすがに近所のスーパーや肉屋にはラムのひき肉はなかったので、ジンギスカンなどに使うラム肩肉の切り落としを手に入れて、自分で叩いてひき肉にするところから始めました。 オトコ中村の「ラム肉100%ハンバーグ」 材料(1人前) ラム肉切り落とし 200g 玉ねぎ 中1/2個(100g程度) サラダ油 大さじ1+大さじ1 付け合わ

    切り落とし肉を叩くこと5分「ラム肉100%ハンバーグ」の強烈な香りを覚えてしまった【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    c-matt
    c-matt 2023/03/24
    ブレンダーで挽きすぎない程度にするともっと肉々しい(?)感じになるよ。ラムの香りの強さは個体差があるからクセ強すぎるようなら他の肉と混ぜてもいいんだけど食べてみないとわかんなくてさじ加減難しい
  • VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう

    昨日の自分「今作ってる曲まじで良すぎる。天才かもしれん」 今日の自分「ナニコレ。曲作り下手すぎか~~」 この記事は新歓ブログリレー23日目の記事です。 こんにちは、カシワデと言います。サウンド班に所属していてパソコンで音楽を作っています。 皆さん、DTMってしってますか? DTMとはDeskTop Musicという和製英語の略で、パソコンで音楽を作ることを広く指します。パソコンで音楽を作ると言っても昨今の曲は大体パソコンを用いて作られているので、DTMというと特に"打ち込み"のニュアンスが出るような気がします。 でも、『パソコンで音楽を作る~』とか『打ち込み』っ… 🎉入学おめでとう🎉まずは新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!!これから始まる大学生活は非常に短いですし、世間で言われる程時間に余裕があるわけでは無いので、後悔の無い充実した生活を送ってください!

    VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう
    c-matt
    c-matt 2023/03/16
    東工大の同好会なのかー、新歓ネタ書いてくれるなんてめっちゃやさしい。こんなホスピタリティだったら入会する人多そうだなって思って調べてみると380人も在籍してるとのこと。すごい。
  • 最近のDHH「サーバーレスをやめろ」 - laiso

    (インターネットやめろジェネレーターで作成) Ruby on Rails生みの親であり最強の逆張りおじさんであるところのDHHが昨年あたりからしきりに脱パプリッククラウドの主張をしている。 これは彼らの会社が運用しているBasecampやHEYのインフラをAWSから自社保有のベアメタルサーバーへ移行しようとしているからで、実際に移行作業は進んでおり、今後5年間で700万ドルのサーバー費用を節約できるだろうという見込みがあるようだ。 world.hey.com world.hey.com あとタイトルに「サーバーレスをやめろ」と書いたけどDHHのファンボである筆者の誇張表現であり、サーバーレスというキーワードに関しての言及は正確には以下のポストを読んで欲しい。 world.hey.com この文章における「the computing cycles」とは、一台のコンピュータが持つ計算能力全体を

    最近のDHH「サーバーレスをやめろ」 - laiso
    c-matt
    c-matt 2023/03/02
    サーバレスなのかクラウドなのか。それは置いといて特定リージョンだけに利用者が集中しているならオンプレでもいいのかも。リージョン跨いでサーバ置いてDBの同期をある程度取りたいってなると辛そう
  • Keychron Q12が発売開始!左手マクロに特化した96%レイアウトキーボード

    ものすごい変化球を投げてきた印象があります。 2023年2月11日、Keychronは公式ツイッターアカウントを更新し、新しいモデルとして「Keychron Q12」を発表しました。 An exceptional 96% layout with a left-positioned Numpad will fulfill your long-felt need! Our Keychron Q12 will be available on Tuesday. #KeychronQ12 #customkeyboard #lefthanded #southpawkeyboard #mechanicalkeyboard pic.twitter.com/Kb1y7TpW7q — Keychron (@KeychronMK) February 11, 2023 ご覧いただいてお分かりかと思いますが、かなり

    Keychron Q12が発売開始!左手マクロに特化した96%レイアウトキーボード
    c-matt
    c-matt 2023/02/27
    10キーとしてなら左右フリップした配列のが良かった感。左手の小指を駆使するの辛そう。
  • これがHHKB沼にハマった男の末路だ - HHS

    プログラマーやライターに愛用者が多いコンパクトキーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」ですが、フラッグシップモデルの「HYBRID Type-S」の価格は36,850円になります。 信じられないほど高級なキーボードになりますが、誰もが憧れを抱き、HHKBこそがキーボード沼の最終到達点だと信じ、勇気を振り絞って購入するんです。自分もそうでした。 HHKB沼:レベル1 2019年12月に「HHKB Professional HYBRID Type-S」が発表されました。HYBRID Type-Sが発売されるまで、静音仕様(Type-S)で無線接続が可能なHHKBはなかったんです。 従来のBTモデルのデメリットを解消して、HHKBユーザーが待ち望んでいた機能を全て詰め込んだフラッグシップモデルの登場に感動して、すぐに予約しました。 lab.hendigi.com そ

    これがHHKB沼にハマった男の末路だ - HHS
    c-matt
    c-matt 2023/02/25
    今までUS配列しか使ったことなかったから知らなかったんだけどWindowsって外付けキーボードに異なるキー配列設定できないのか・・・
  • BenQの4Kディスプレイ、Macを使うクリエイターが求めるもの全部入りですよ

    BenQの4Kディスプレイ、Macを使うクリエイターが求めるもの全部入りですよ2023.02.22 17:00Sponsored by ベンキュージャパン株式会社 照沼健太 Mac環境を一気にアップグレードするなら、外付けディスプレイ。 でも、誰もがどんなディスプレイを使っても良いというわけではありません。 だって、ひと口で「外部ディスプレイ」と言っても、そこには画面サイズはもちろん、解像度や色空間、パネル特性、接続性や画面モードなどさまざまな特徴やスペックが存在していますからね。 とくにMacの場合、ディスプレイの選び方には気をつけたいところ。なぜならアップルがすべてのMacを製造しているため、MacBookシリーズを筆頭に「純正」のディスプレイが存在しており、そこに基準が設けられているからです。 そんな中、BenQの「PD3220U」は、まさにMacBook Pro向けかつ動画クリエイ

    BenQの4Kディスプレイ、Macを使うクリエイターが求めるもの全部入りですよ
    c-matt
    c-matt 2023/02/23
    デザインはいいのに輝度とコントラスト比のスペックなど古さが否めない感じになってきてるので新しいの出して欲しいな
  • 飲食店でお盆に並んだ料理の俯瞰写真を撮るのが難しい話 - I AM A DOG

    このブログでもよく飲店等のレポートをしますが、毎度難しいと思っているのがお盆に並んだ料理の写真。 料理の写真は着席したまま素早く撮りたい お盆の定は「枠」の存在が厄介!? お盆の歪みは後で補正してしまえ! 直線が目立つ器やランチョンマットも鬼門? 他にもある、迷う料理写真のシチュエーション 料理の写真は着席したまま素早く撮りたい これまで色々な飲店や宿泊施設で料理の写真を撮ってブログで紹介してきましたが、毎回満足行く写真が撮れるかといえばそうではありません。あくまで一番の目的は飲ですし、せっかく作りたてを出して貰っているので素早くスムーズに、なるべく着席したまま写真は済ませたいものです。最近はスマホカメラの性能が良いのでスマホで済ませることも増えましたが、旅行などの際にはやはりミラーレスカメラを使うことが多いかも。 後でブログで使うかもしれないことを考えるとメインや単品のアップを含

    飲食店でお盆に並んだ料理の俯瞰写真を撮るのが難しい話 - I AM A DOG
    c-matt
    c-matt 2023/02/21
    SonyのZV-1Fって換算20mmだしコンパクトなのでこういうのに良いかもなーと思いつつ、それならスマホでも良いのかなとか思っちゃう。真俯瞰だと影が出るからフォトショのワープ使う前提で撮ったり、いろいろムズい
  • RustでAPIを開発してみたら結構辛かった話

    はじめに 皆様こんにちは、株式会社プラハのAwataです。 今日は、以前書いたリーダーの振り返り記事で軽く触れていた、RustでのAPI開発についての記事を書いていこうと思います。 結論RustでWebは辛い!という話なんですが、約5か月くらいRustでWeb開発をしたので、今後の参考になるようなことを書いていこうと思います。 ぜひ最後までお付き合いください。 TL;DR RustでWeb開発はまだ早いかもしれない。 RustでDDDはやりやすい。ただしDIがやりにくい場合があるので、そこは要注意。 Rustはモジュールの仕組みが協力なので、モジュラモノリスはやりやすい。 サンプルリポジトリはこちら Rustはやっぱり難しいけど人気の理由も少し分かった気がする そもそもなぜRustでやってみようとなったのか 前例が少ない中、どうしてRustで開発しようと思ったのか気になる方も多いと思います

    RustでAPIを開発してみたら結構辛かった話
    c-matt
    c-matt 2023/02/21
    serdeはRustクレートの中でもかなり良い開発者体験だったなー。JSONだろうとtomlだろうとyamlだろうとスパッと扱えるの気持ちいい。あと時間をかけてきちんとしたTraitを設計できると後がかなり楽になるなと思った。
  • 『これはゲノム編集されたトマト!』→農業有識者から「そっちが昔からの品種」と指摘され知識が広まる

    白帽子応援(*・ᴗ・*)و @Pinkhat777 @tanakatesura @tetsuginsuzuki 見たことないんですか? やばいですよ。そこらじゅうのスーパーで、まともなトマト探す方が難しくなっています。私は鳥肌立ちましたよ。 健全なトマトとゲノム編集、見たら一目瞭然。 まともなトマトとゲノトマト pic.twitter.com/TJWgCa9fRc 2023-02-10 10:03:58

    『これはゲノム編集されたトマト!』→農業有識者から「そっちが昔からの品種」と指摘され知識が広まる
    c-matt
    c-matt 2023/02/12
    エアルームって空気室っぽい呼び名に思えるけどheirloomで伝統品種のこと。日本で量産しようとすると耐性がなさすぎて病害虫で全滅したりしちゃう。
  • 移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田 | 共同通信

    Published 2023/02/08 17:15 (JST) Updated 2023/02/09 15:44 (JST) 福井県池田町の広報誌で、移住者への提言として示された「池田暮らしの七か条」に、「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然」といった表現があり、移住者らから「広報誌の表現として不適切だ」と批判が上がっている。町は「意図が分かるようにするべきだった」としつつ、修正予定はないとしている。 町によると人口は約2300人で、例年約20人が県内外から移住している。 町は、住民から「移住者が共同作業に賛同しない」などと相談を受け、33地区の区長会と協議。区長会は七か条を作り、1月中旬発行の広報誌に掲載された。町ホームページでも公開している。

    移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田 | 共同通信
    c-matt
    c-matt 2023/02/09
    行政は過疎地域持続的発展計画の中で「価値観の変化やライフスタイルの多様化を考慮したうえ」としているけど、地元をまとめる区長会側がそれじゃ困るってことで歪んじゃってる。似たようなことは各地で起きてそう。