2014年10月23日のブックマーク (22件)

  • 時事ドットコム:京王電鉄、副駅名を表示=15年から広告として

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    どう効果測定すんだろ→"駅付近の企業などが広告として利用することを想定している。11月1日からは試験的に、南大沢駅で「首都大学東京最寄り駅」と表示し、効果を確認する"
  • 「アベノミクス」にのって新規上場した「エナリス」、実態不明の会社に「巨額売掛金」、疑惑次々と: 東京アウトローズWEB速報版

    ■原発事故の影響で雨後の竹の子の如く乱立した新電力事業(PPS)だが、近年、問題のハコ企業が相次いで手を出している側面がある。石山GatewayHoldingsやリミックスポイントなどはその一例だ。しかし、経産省が固定買取制度の見直しに取り掛かったことを受け、新電力ブームにも陰りが見え始めている。 ■そんな中、新電力事業で急成長し、アベノミクス株高の時流に乗って昨年末にIPOしたエナリス(6079 マザーズ)にある疑惑が持ち上がっている。主幹事は野村証券で、初値は公開価格を大幅に上回り、社長の池田元英も経済紙のインタビューに度々登場するなど、人気銘柄の一つでもある。ハコ企業とは縁のないように思えるエナリスに一体何が・・・。 ■疑惑とは、エナリスの売上に実態の伴っていないものが紛れている可能性である。前期(2013年12月期)のバランスシートに計上された売掛金約33億円のうち、約10億円は「

    「アベノミクス」にのって新規上場した「エナリス」、実態不明の会社に「巨額売掛金」、疑惑次々と: 東京アウトローズWEB速報版
  • 大阪国税局職員に逮捕状 税務調査時期など漏らした疑い:朝日新聞デジタル

    大阪国税局伏見税務署の40代の男性職員が、税務調査に関する情報を知人に漏らした疑いが強まり、京都府警が23日、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕状を取ったことが、捜査関係者への取材でわかった。容疑が固まり次第逮捕する方針。 捜査関係者によると、この男性職員は、個人課税第2部門の上席調査官だった昨年、知人男性に税務署の税務調査が入る時期などを漏らした疑いがある。府警は、男性職員と知人との間で金品授受などがなかったかについても慎重に調べを進める方針。

    大阪国税局職員に逮捕状 税務調査時期など漏らした疑い:朝日新聞デジタル
  • 「海の日」を7月20日に戻す法案、自民部会で了承 - 産経ニュース

    自民党は23日の内閣、国土交通両部会などの合同会議で、7月の第3月曜日と定められている「海の日」について、制定当初の7月20日に戻す祝日法改正案を了承した。 同法案は、17日の内閣部会では「土日を含む3連休が維持できなくなれば観光業界への影響が出る」などと慎重論が相次ぎ、了承が見送られていた。 だが、この日は約30人が発言し、「海の日など祝日の意義が分からない子供が増える」「自民党は伝統と文化を重んじる党だ」といった理由で賛成論が続出。土日と合わせた3連休を増やす「ハッピーマンデー」制度の維持を求める慎重論は少数派だった。 超党派の国会議員らでつくる「海事振興連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)が主導し、議員立法による今国会での成立を目指す。

    「海の日」を7月20日に戻す法案、自民部会で了承 - 産経ニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    uzeeeeeee
  • 短期国債入札で初のマイナス金利 - 日本経済新聞

    財務省が23日実施した短期国債の入札で、平均落札利回りが初めてマイナスとなった。政府が利子を支払わずに国債を発行できる異例の事態だ。発行金利はマイナス0.0037%で、政府はこの分だけお

    短期国債入札で初のマイナス金利 - 日本経済新聞
  • 第221号コラム「アノニマス・アナリティクスとアノニマス」 | デジタル・フォレンジック研究会

    第221号コラム:松 隆 理事(ネットエージェント株式会社 フォレンジックエバンジェリスト) 題:「アノニマス・アナリティクスとアノニマス」 アノニマス・アナリティクス(以下AA)。あまり聞き慣れない言葉かもしれないが、AAとは“あの”霞ヶ浦のサイトをハッキングしたことで話題になったアノニマスが手掛ける合法的なInvestigative Journalism(調査報道)である。 AAのメンバーには、様々な国や地域から、コンピュータやデジタル・フォレンジックの専門家、会計士、弁護士など各分野の専門家が参加していると言われている。 AAはウィキリークスと同様に、告発者の匿名性を担保した形で内部告発を受け付ける。告発者へのインタビューやフォレンジックの技術を用いて、情報の信頼性やデータの改ざんの有無などを入念にチェックした上で、広く世間に公開するスタイルを採用している。 ただしウィキリークスと

    第221号コラム「アノニマス・アナリティクスとアノニマス」 | デジタル・フォレンジック研究会
  • パトカーがトラックに追突し逃走 愛知の国道:朝日新聞デジタル

    23日午前5時45分ごろ、愛知県豊山町豊場の国道41号で、県警西枇杷島署地域課の男性巡査部長(37)が運転するパトカーが、交差点で信号待ちをしていた岐阜県瑞穂市の男性会社員(39)が運転する大型トラックに追突し、そのまま逃走したと同署が発表した。けが人はなかった。 県警によると、事故を目撃した男性から「パトカーが逃走した」と110番通報があり発覚した。巡査部長は前日からの当直勤務中で「一瞬、居眠りをした感覚はあったが、当たった感触はなかった」と話しているという。同署は道路交通法違反(事故不申告)の可能性もあるとみて調べている。

    パトカーがトラックに追突し逃走 愛知の国道:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    字面でふいた>”「パトカーが逃走した」と110番通報”
  • ホワイトハウスに男侵入 一時騒然 NHKニュース

    アメリカの首都ワシントンのホワイトハウスに男が柵をよじ登って侵入したとして逮捕され、隣国カナダの連邦議会で銃撃事件が起きた直後だっただけに、辺りは一時騒然となりました。 ホワイトハウスの警備を担当するシークレットサービスによりますと、22日午後7時すぎ(日時間の23日午前8時すぎ)男がホワイトハウスの北側の通りに面した柵をよじ登って中に侵入しました。 侵入したのは、東部メリーランド州の23歳の男で、武器などは持っておらず、侵入直後に警察犬にかみつかれ、その場でシークレットサービスに逮捕されたということです。 現場を目撃した男性は「男が柵の中で警棒と懐中電灯を持った5、6人の警備員に取り囲まれるのが見えた」と話していました。 男がホワイトハウスに侵入したのは、隣国カナダの連邦議会で銃撃事件が起きた直後だっただけに、辺りは一時騒然となりました。 ホワイトハウスでは先月、刃物を持った男が侵入し

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    "侵入直後に警察犬にかみつかれ、その場でシークレットサービスに逮捕された"
  • Twitter、モバイルアプリ向け新SDK「Fabric」発表 パスワード不要の次世代認証「Digits」リリース

    Twitterは10月22日(現地時間)、モバイル開発者に向けた初めてのカンファレンス「Twitter Flight」をサンフランシスコで開き、モバイルアプリ開発プラットフォーム「Fabric」を発表した。障害報告や広告管理などこれまで提供してきた開発者向けツールに加え、電話番号とSMSで認証・ログインできる新機能「Digits」も搭載する。利用は無料だ。 モバイルアプリ開発時に重要な(1)安定性を高める、(2)利用者を増やす、(3)収益化、(4)ユーザー認証――の4つの側面を網羅したという開発キット。これまで提供してきたAPIやOAuth、「Twitter Cards」などの埋め込み機能、障害報告ツール「Crashlytics」や広告管理ツール「MoPub」などを一元管理し、アプリ開発時に使える機能を数行のコードを追加することで簡単に組み込むことができる。 アカウント認証ツールとして、

    Twitter、モバイルアプリ向け新SDK「Fabric」発表 パスワード不要の次世代認証「Digits」リリース
  • Melling's Barrel Wins ASP GoPro Challenge - World Surf League

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    cool #GoPro
  • ローラさんの父親逮捕 「デング熱」療養費詐取の疑い:朝日新聞デジタル

    海外で入院したと偽り、療養費をだまし取ったとして、警視庁は23日、バングラデシュ国籍で職業不詳のジュリップ・エイエスエイ・アル容疑者(54)=東京都江東区住吉1丁目=を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。ジュリップ容疑者はタレントのローラさんの父親。「入院したのは間違いない」と、容疑を否認しているという。 組織犯罪対策1課によると、ジュリップ容疑者は2007年4月、バングラデシュでデング熱のために約1カ月間入院したと偽り、東京都多摩市役所に国民健康保険の海外療養費を申請、同年8月に98万8千円を詐取した疑いがある。 ジュリップ容疑者は7月、知人がバングラデシュで入院したと偽って海外療養費などを詐取したとして同容疑で逮捕されたが、処分保留で釈放されていた。

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    2007年かよw
  • カナダ議事堂で銃撃、兵士と容疑者死亡 テロの可能性も

    (CNN) カナダの首都オタワで22日午前9時50分ごろ、銃を持った男が戦争記念碑を警備していた兵士を銃撃し、続いて近くの国会議事堂内で発砲して警察官と銃撃戦になった。 この事件で銃撃された兵士1人が死亡、3人が病院で手当てを受けた。発砲した男は銃撃戦で死亡したが、警察は別の容疑者が逃走した可能性もあるとみて、厳戒態勢を敷いて捜索を続けている。 事件当時、議事堂の建物内にいた地元紙のジョシュ・ウィングローブ記者によると、男はまず玄関ホールで発砲し、続いて廊下付近で発砲した。警察官数人が駆けつけて男に向けて数十発を発砲。銃撃戦がやむと、図書室の入り口付近に男が倒れていたという。 トニー・クレメント議員はツイッターで、「少なくとも30発の銃声」を聞いたと証言。自身は同僚とともに身を潜め、ハーパー首相も無事だと伝えた。報道官によれば、ハーパー首相は議事堂の建物から避難したという。 死亡した容疑者

    カナダ議事堂で銃撃、兵士と容疑者死亡 テロの可能性も
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    ”カナダでは17日にテロ警戒レベルが引き上げられ、20日には過激派に加わっていたとされる男が兵士を殺害する事件が起きていた。男は射殺された。22日の事件との関連は分かっていない。”
  • 1GB転送するごとに税金を払わせる法律が実現に向けて進行中

    By Armando Sotoca 消費税が27%もあり世界で最も消費税が高い国となっているハンガリーで、インターネットのデータ転送に課する税金の草案が議会に提出され、同国内のプロバイダ業者やインターネットユーザーに大きな影響を与えるだけでなく、税収の確保に困っている他国の政府も追随しかねない内容となっています。 Hungary plans new tax on Internet traffic, public calls for rally | Reuters http://uk.reuters.com/article/2014/10/22/uk-hungary-internet-tax-idUKKCN0IB0RI20141022 議会に提出された新しい課税規定には「プロバイダ業者にインターネットのデータトラフィック・1ギガバイトごとに150フォリント(約66円)の税金を課す」という条項

    1GB転送するごとに税金を払わせる法律が実現に向けて進行中
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    ハンガリーこれはw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】長野県内最大イオンモール須坂、テナント構想 「サンクゼール」「ユニクロ」「GU」「アルペン」も【出店が想定される企業・店舗の一覧表付き】

    47NEWS(よんななニュース)
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    これ文字通り実現ならすげえな…
  • 宮沢大臣の資金管理団体 SMショー行うクラブに支出

  • 日経社長名を無断で使った激励文読んだ現職陣営 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    なんじゃそりゃw→”21日に告示された奈良県大淀町長選で、無投票で再選された岡下陣営が、岡下氏の義弟にあたる喜多恒雄・日本経済新聞社社長名の激励文を本人に無断で作成し、出陣式で読み上げ”
  • 中国、南沙の岩礁を「人工島化」…飛行場建設も : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【北京=竹腰雅彦】「海洋強国化」を進める中国の習近平(シージンピン)政権が、ベトナム、フィリピンなどと領有権を争う南シナ海の島や岩礁で、埋め立てや飛行場の新設・拡張など実効支配を一段と強化する動きを強めている。 スプラトリー(南沙)諸島で中国が支配する七つの岩礁のうち、六つで礁を島に拡張する「人工島化」が進行中――。中国誌・中国新聞週刊(電子版)は10月17日、現状をこう報じた。 その一つファイアリー・クロス礁(永暑礁)は満潮時に水没する暗礁だったが、同誌などによると、周辺の埋め立てで面積約1平方キロの南沙最大の「島」となり、軍関係者約200人が駐留する要塞化も完了。飛行場建設も決まったと指摘した。 南沙ではベトナム、フィリピン、マレーシア、台湾が飛行場を持つが、中国に航空拠点はない。中国の軍事専門家は、永暑礁の飛行場の戦略的価値について、ベトナム、フィリピンなどの南沙の前線・防衛拠点が「

    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    ”その一つファイアリー・クロス礁(永暑礁)は満潮時に水没する暗礁だったが、周辺の埋め立てで面積約1平方キロの南沙最大の「島」となり、軍関係者約200人が駐留する要塞化も完了”
  • JA全中 社団法人に、全農は株式会社化(1/2ページ)

    政府が来年の通常国会に提出する農協法改正案の原案が22日、分かった。全国農業協同組合中央会(JA全中)の地域農協に対する指導権を廃し、現在の農協法に基づく組織から一般社団法人とすることを柱に据える。全国農業協同組合連合会(JA全農)については株式会社化を可能にする条文を盛り込む方針。一律的な経営指導に批判の多い全中の影響力を弱め、全国の地域農協の創意工夫を引き出す狙いだ。 農協改革をめぐっては、政府の規制改革会議が5月に「各地域農協の独自性が押さえ込まれている」としてJA全中を頂点とする中央会制度の廃止を提言したが、自民党内の慎重論が根強く、6月に決定した新成長戦略では「新たな制度に移行する」との表現にとどめた経緯がある。だが、安倍晋三首相は農協法改正案の提出に向けた準備の中で、中央会制度の役割を見直すよう指示。法案に、事実上の廃止断行を盛り込む。

    JA全中 社団法人に、全農は株式会社化(1/2ページ)
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    ”原案では、地域農協への指導権や監査権などJA全中の役割を定めた現行の農協法の規定を削除。その上でJA全中を一般社団・財団法人法に基づく組織とする”
  • 新退職給付会計基準導入にみる「退職給付見込額の期間帰属方法」の動向 | 大和総研

    平成26年3月末(平成25年4月1日以後開始する事業年度の年度末)から新退職給付会計基準が適用された。今回の基準改正の1つである退職給付債務及び勤務費用の計算方法(「退職給付見込額の期間帰属方法」及び「割引率の設定方法の見直し」)は、平成26年4月1日以後開始する事業年度の期首からの適用となり、第1四半期報告書の注記事項に会計方針の変更として記載されている(平成26年3月期決算企業)。 今回は、EDINETで開示されている四半期報告書から、退職給付債務及び勤務費用の計算方法のうち、上場企業等が選択した「退職給付見込額の期間帰属方法」について調べた。 ◆退職給付見込額の期間帰属方法 「退職給付見込額の期間帰属方法」とは、将来退職により見込まれる退職給付の総額(退職給付見込額)のうち、期末までに発生していると認められる額を算定する方法である。今回の改正では、以下の2つの方法のうち一方を選択する

    新退職給付会計基準導入にみる「退職給付見込額の期間帰属方法」の動向 | 大和総研
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    ”各企業は「退職給付見込額の期間帰属方法」の選択にあたり、様々な検討を重ねたと思われるが、今回の選択結果は、多くの企業が将来的にIFRSの適用を最優先に考慮・検討した結果の表れであろう”
  • グーグルの新たなメール「Inbox」、サービス開始

    10月22日、米グーグルは新たな電子メール「Inbox」のサービスを開始した。写真は同社の検索画面と人影。ブリュッセルで5月撮影(2014年 ロイター/Francois Lenoir) [22日 ロイター] - インターネット検索大手の米グーグルは22日、新たな電子メール「Inbox(インボックス)」のサービスを開始した。電子メールや予定の管理などがより便利になるほか、ネット通販で購入した商品の配送状況の確認を可能にする機能などを備えているという。 グーグルは、同社既存の電子メール「Gメール」の一部ユーザーに対し、Inboxのトライアルについて通知。その他のユーザーも、グーグル(inbox@google.com)にメールを送ると、トライアルに参加できるという。

    グーグルの新たなメール「Inbox」、サービス開始
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    メールしたら本当に”Thanks for requesting an invite. We'll send you one as soon as possible.”って返ってきた
  • グーグル、検索結果122件ほぼ削除 地裁決定に従う:朝日新聞デジタル

    人男性の人格権が侵害されているとして、東京地裁がインターネット検索最大手「グーグル」に対して、検索結果の一部の削除を命じた仮処分決定について、グーグル法人は22日、朝日新聞の取材に「命令に従う」と明かした。男性の代理人によると、仮処分で削除を命じられた122件の検索結果は、ほぼすべて表示されなくなったという。 東京地裁は今月9日、男性の人格権が侵害される内容が表示されていることを認め、男性が求めた237件のうち、122件の検索結果の削除をグーグルに命じた。検索サイトに検索結果の削除を命じた国内初の判断とみられている。 グーグルは22日、「裁判所の決定を尊重し、仮処分命令に従う」と説明した。グーグルが決定に従う姿勢をみせたことで、今後、ハードルが高いと思われていた「検索結果の削除」を求める人が増える可能性がある。 男性の代理人によると、22日… こちらは有料会員限定記事です。有料会員

    グーグル、検索結果122件ほぼ削除 地裁決定に従う:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    Google「裁判所の決定を尊重し、仮処分命令に従う」
  • 少数株主を蚊帳の外に置いた議論はマズイのではないか? - ビジネス法務の部屋

    再興戦略改訂2014を受けたコーポレートガバナンス改革が進んでいます。金融庁有識者会議ではコーポレートガバナンスコードの策定のための審議が進み、また経産省では伊藤レポートを受けた「持続的成長に向けた企業と投資家の対話促進研究会」が立ち上げられ、すでに研究会がスタートしています。 「私も退院したら一度資料などに目を通してみよう」と考えていましたので、さっそく最近の委員会や研究会の議事録、資料などを拝見いたしました。しかしビックリ!といいますが、たいへん驚いたのは「株主との対話促進」の一環として株主総会プロセスの在り方や企業情報開示の検討がなされていることです。これは当にビックリしました。私の理解では、株主総会プロセスの在り方や開示・監査の問題は、株主との対話の前提であり、(機関投資家の方々の活躍が期待される)対話促進をどうすべきか、という点とは別の議論だと認識していたからです。 実際に

    少数株主を蚊帳の外に置いた議論はマズイのではないか? - ビジネス法務の部屋
    call_me_nots
    call_me_nots 2014/10/23
    これほんとメンバー見たときから唖然としてる→"上記の金融庁や経産省の委員会等での議論は、はたして少数株主の利益を代弁する立場のメンバーや委員の方は入っておられるのでしょうか?"