タグ

2007年6月22日のブックマーク (33件)

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070622k0000e040088000c.html?in=rssw

  • 小児の医療に関して - リツエアクベバ

    医療費無料は当に良い事なのか/CROOK う〜〜〜〜ん、と思った。まあなんとも結論の無い話なので思いつくままに上記エントリの「?」にアレコレ。 で、コレって当に必要なの?って話。 未就学児の医療費助成。これはどんどん制度が進んでいきますね。現在中一の息子が乳児期、当時住んでいた自治体では乳児医療制度があるにはありましたが、所得制限があり、年収300万円台だったか400万円以下だったかという線で、うちは利用ができませんでした。 そして息子が一歳児を過ごした年が該当する期間において、確定申告をしました。高額になってしまった医療費のために。 特に入院したわけじゃない。体質というかなんというかでこの子は「くしゃみひとつすればすぐに鼓膜が炎症を起こすタイプの乳児」だったこと。つまり風邪の早期段階から鼓膜の炎症の可能性がすぐに始まるタイプの子だったこと。乳児の耳の構造の特徴から、時々こういう子はい

    小児の医療に関して - リツエアクベバ
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    至極まっとうな意見。病院って病人ばかりで本当は病気を治しにいくはずが別な病気をもらってきたりするし。
  • 鎌倉の小児科 | 鎌倉くらしと子育てガイド

    小児科について 信頼して子どもを診てもらえる「かかりつけ医」を持ちましょう。 続けて診てもらえれば、その子に応じた指導や相談にのってもらえます。自分の患者さんなら時間外でも対応する、とおっしゃる先生も多いです。大きな病院での検査や入院が必要な場合は、かかりつけ医に病院を紹介してもらいましょう。鎌倉市周辺では湘南鎌倉総合病院、藤沢市民病院に入院可能な小児科があります。検査や入院が必要となった場合、紹介されることが多いようです。(両病院は病院と診療所の役割分担推進のため、診療所の紹介状のない初診の場合、「保険外併用療養費」として数千円が加算されます。)高度な検査や重症への救急対応が必要な場合は、現場の判断で、藤沢市民病院または横浜市立大学付属市民総合医療センター、神奈川県立こども医療センター等に紹介または搬送されるケースがあります。 場合により、この限りではありません。県外の病院に搬送されるこ

    鎌倉の小児科 | 鎌倉くらしと子育てガイド
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    多様な価値観を受け入れることも肝要かと。自分の価値観を強要するのを正義と盲信する価値観も1つの価値観としてその存在を認めよう。そんなもの付き合う必要はないけれど。
  • 医療費無料は本当に良い事なのか - CROOK

    結構前から思っていたことなんだけれど医療費がタダって当に良い事なのか。例えば東京都23区内だと未就学児(小学校入学前まで)は医療費がかからない*1。参考例を挙げてみると 乳幼児(6歳に達する日以後最初の3月31日まで)が健康保険証を使って医療機関で診療を受けた場合、その窓口で支払う“医療費の自己負担分”及び“入院時の事療養費”を助成する制度です。平成19年10月から対象を「15歳に達する日以後最初の3月31日までの児童」に拡大する予定です。 という事なので新宿区に至っては平成19年10月から15歳まで拡大するみたいですね。いまこそ必要なたしかな野党が頑張った結果らしいのですが別の党を支持してる人たちからもこの点に関しては異論が無いようでして。 で、コレって当に必要なの?って話。 確かに育児にはお金がかかるから少子化対策としても有効だ、という意見に対して真っ向から否定出来ないです。だか

    医療費無料は本当に良い事なのか - CROOK
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    もうちょっと視野を広げて想像力を掻きたてて欲しいな。
  • 宗教行為か?収益事業か? - 西野神社 社務日誌

    可愛がっていたペットが死んでしまった場合、そのペットの供養をお寺に依頼するという方が増えてきています。お寺で供養の法要を行い、火葬も行い、遺骨は、境内の専用墓地や納骨堂に納めるのです。 どんなにペットを可愛がっていても、死んだ際に人間と同じ葬儀場や火葬場を使う事は許されず、だからといって、まさか遺骸を生ゴミとして処分するような無慈悲な事も当然できず、そうなるとペットの遺骸は、お金を払って公的機関(保健所や動物管理センターなど)に引き取って貰うか、あるいは、供養料などを払ってペット供養を行なっているお寺や専門の業者などに引き取って貰うか、大抵はそのいずれかになります(魚や鳥など小型のペットであれば、自宅の庭や公園、森などに自分で埋葬するという方も多いでしょうが)。 しかし、より丁寧に供養したいとなると、やはりお寺にお願いする方が多いようです。そのペットへの愛情が強ければ強い程、正式な宗教家の

    宗教行為か?収益事業か? - 西野神社 社務日誌
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    二通りしかしらねえ
  • r-jinzai.net - このページは表示できません。

  • チーズの国内消費量が過去最高に - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

    農林水産省が毎年発表するチーズ需給動向によると、2006年度の国内チーズ総消費量は27万59トンに達し、過去最高を記録した。対前年度比では3.1%増。 消費の伸びを担ったのは、ナチュラルチーズ。とくに国産ナチュラルチーズ(プロセスチーズ原料用を除く。以下同)の生産量は16.5%増だった。国産、輸入合わせたナチュラルチーズの消費量は対前年度比6.4%増の15万2719トン。一方、プロセスチーズの消費量は0.8%減の11万7340トンだった。とくに国産プロセスチーズの生産量が1.2%減とマイナスを記録した。 5年前と比べてみると、輸入プロセスチーズ(35.8%増)と国産ナチュラルチーズ(16%増)が大幅に消費を伸ばしている。この15年間で、ナチュラルチーズ消費量は1.97倍、プロセスチーズは1.55倍の成長を遂げた。 (稲田 由美子)

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    来年は北海道に各乳業メーカーの工場ができるのでさらに増加するだろう
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070621-216197.html

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    カルテルまがいの行為にみんな疎すぎるような気がする
  • 芋焼酎、1瓶100円値上げへ

    芋焼酎1瓶100円値上げという記事より。 鹿児島県や宮崎県の芋焼酎メーカーが7月以降、相次いで焼酎価格を1・8リットル瓶で約100円値上げすることが21日、分かった。 原料のサツマイモ価格の高等、そして原油高により、芋焼酎が値上げされるそうです。ここにも原油が絡んでいるとは! ガソリンに加えて芋焼酎も値上げです。 そして芋焼酎の値上げには、焼酎かすが海洋投棄できなくなり、廃棄処理にコストがかかることも原因となっているのだとか。確かに海に捨ててしまうのはよくないですね。 焼酎かす海洋投棄 鹿県3組合が許可申請という記事がありまして、それによると昨今の焼酎ブームで処理が追いつかないのだそうです。 最終更新日: 2019年12月16日

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    カルテルのような行為をもっと問題視しようよ
  • iza:イザ!

  • mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?*ホームページを作る人のネタ帳

    mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?*ホームページを作る人のネタ帳
  • 製品販売終了のお知らせ

    Anne-christelle, 22 years Sex ads United States, US

  • 植物人間が19年ぶりに目覚める…「19年間、感覚も記憶もすべて正常だった。周りの出来事ぜんぶ分かっていた」と証言:ポーランド

    【大紀元日6月19日】19年間植物状態に陥っていたポーランドのヨウ・グラフスキンさんは、2007年4月12日、奇跡的に目覚めた。しかも驚いたことに、植物状態であった19年間に聴覚、視覚、思考、記憶など大脳の機能はすべて正常に働いていたというのだ。ただ動くことが出来ず、自分の感覚、感情を表現することはできなかった。 ヨウ・グラフスキンさんは、ポーランド鉄道部門の労働者だった。1988年、仕事中に電車にぶつかり、頭部に損傷を受けた後、植物状態になったが、奥さんの献身的な介護で19年後、奇跡的に意識が戻った。 ヨウ・グラフスキンさんは、自分が植物状態に陥っていた間の様子について、次のように語った。「動くことが出来なかったとき、私の身の回りで発生したことは全部分かっていました。ただ体を動かすことができず、話すこともできなかったので、毎日寝たきりで、気持ちがとても焦っていました。私を献身的

  • 小林広「手記 私はなぜ社説を盗用したか」

    小林広「手記 私はなぜ社説を盗用したか」 衝撃的な内容だった。 ひょっとして事件当時こうした背景はどこぞで解説されたのかもしれないが、少なくともぼくは全く知らなかった。いやまったく地方紙がこの通りであれば、地方紙の存在基盤を揺るがしかねないことなんじゃないかと思った。それともこれは「常識」なのだろうか? しかし問題の核となる「資料版論説」について、ググってみてもヒットしたのはたった1件だった。このネットの大海のなかでたった1件だとよ! しかもそのヒットしたっつうのはよりによって共同通信社の編集委員室のページで、そこでは「資料版論説」というものを別に問題視するわけでもなく、ごく日常の言葉として「資料版論説」というものについてふれているのであった。 この事件は07年2月に山梨日日新聞社の論説委員長が他社の社説を多数盗用していたとして懲戒解雇となったものだ。同社のホームページにそのことについての

  • http://nagablo.seesaa.net/article/42618556.html

  • フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan

    なんとなく気が向いたので、酔っ払いながら、思ったことを思ったままに書いてみる。 今日は久しぶりに、茂木健一郎さんのブログから、講演等の音声の最近の分をまとめていろいろダウンロードして、聞くとはなしに聞こえてきた話に耳を傾けていた。 「フューチャリスト宣言」の感想で、いやに僕と茂木さんがシンクロしていて云々というのが多いんだが、僕自身も彼と対談するまでは、対談がこんなふうにシンクロするとはまったく思っていなかったのだ。だって、彼は僕とは正反対の人間だと思っていたし、今も思っているからだ。むしろ意見が大きく対立したように見えた「ウェブ人間論」の対談相手・平野啓一郎さんのほうが、人間としては同じ部類に入るのではないかという気がしている。 茂木さんが芸大でやっている授業で、自分が隠したいと思う秘密を頭に浮かべて、その秘密をその中に隠す文章を書きましょう(意味が通じているかな)、という実験をやってい

    フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    「酔っ払って書く」とエクスキューズしてから書くのが流行りなのか?迷いが感じられる文章のような。オポチュニストを演じきれないもどかしさを吐露しているようにも見える。
  • 心を身体が入れ替わった主演を演じる16才、蓮佛美沙子の魅力に大接近|シネマトゥデイ

    初々しい16才、蓮佛美沙子 今から25年前に公開された青春映画の傑作『転校生』が、大林宣彦監督の手によって、新作としてよみがえり、6月23日から劇場公開される。タイトルは、『転校生 -さよなら あなた-』。心と体が入れ替わってしまった中学生の男女2人(一美と一夫)の奇妙な関係を描いた同作で、主演を演じるのは、大林監督をして「彼女なしで、この映画が実現することはなかった」と言わしめた新人女優、蓮佛美沙子(れんぶつみさこ)だ。 「えー、わたしが男の子の役? って最初、戸惑いました」と笑顔で語る蓮佛は、“心は少女、体は男”という難しい役柄を演じるにあたり、やはり不安があったそうだ。そんな彼女の気持ちを和らげたのが、大林監督の「目線が変わるだけだから、そんなに重く考えなくていいんだよ」という優しい言葉だった。その後は、学校で同級生の男子が取る言動や、電車内の男性の座り方などを徹底的に研究し、自分な

    心を身体が入れ替わった主演を演じる16才、蓮佛美沙子の魅力に大接近|シネマトゥデイ
  • セックスに大執着する『童貞ペンギン』は問題作?"男子の本懐"とは?|シネマトゥデイ

    感動のラストシーン? あまりにもバカバカしく、それでいて生物の根源を問う『童貞ペンギン』が7月14日より緊急公開される。ペンギン映画は、過去に『皇帝ペンギン』『ハッピーフィート』などが公開され、いずれも大ヒットしている。 『童貞ペンギン』は大ヒットした『皇帝ペンギン』のパロディ。全米で大ウケした作はハリウッドの一流スターであるサミュエル・L・ジャクソンがナレーションを担当。 地球温暖化がもたらす影響は生物がみな発情する……というつかみで始まり、数千羽もの皇帝ペンギンたちが夢のような快楽を求めて旅をする。生物の大命題である“セックス” に大執着し、70マイルの行程を行く彼らの恋と騒動を、時に過激に時に感動的に描き出す。はたして、童貞のペンギンは"男子の懐"を遂げることができるのか? ADVERTISEMENT すべてが凍りつく南極の氷上。繁殖期を迎えた彼らの生きるための攻防は、果たして、

    セックスに大執着する『童貞ペンギン』は問題作?"男子の本懐"とは?|シネマトゥデイ
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007062200368

  • 画像からfaviconを作成する「FavIcon from Pics」 - ネタフル

    ブロガーに役立つ“情報源”120サイト(テンプレート・プラグイン・アクセス解析etc.)というエントリーで紹介したのですが、画像からfaviconを作成することができる「FavIcon from Pics」というサイトがありました。 使い方は簡単で、画像をアップロードして「Generate FvIcon.ico」をクリックするだけです。 ということで「ネタフルくん」をもとに作ったのがこちら。 プレビューもできるので、気に入らなかったらダウンロードしなくても良し、です。 そして、単純にfaviconを作成するだけでなく、テキストスクロールしたり、アイコンをアニメーションしたりといったオプションもあります。 次はネタフルのロゴ画像から生成してみました。 ロゴ画像の下に位置する「NETAFULL」というテキストは当然、見えなくなっていますが、ここまでできれば十分ですね。 下は「NETAFULL」

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    いいかも
  • PicFindr: Free stock photo and image search

  • 制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」 - GIGAZINE

    最近は商用利用が可能でなおかつクオリティの高い写真や画像がダウンロード可能なサイトも増えてきました。で、今回紹介する無料ネットサービス「PicFindr」は、そういった画像を一括してキーワード検索できるようにするものです。商用利用する際にロゴを入れたり事前許諾を行ったりコピーライト表示を行ったりする必要が全くない画像のみを選び出して表示してくれるので、かなり便利かつ作業時間の短縮が可能です。 詳細は以下の通り。 PicFindr: Free stock photo and image search http://www.picfindr.com/ 上記ページにアクセスしたら、中央下部にあるこのボタンをクリック 検索したい画像のキーワードを入力して「Search」をクリック こんな感じでずらずらと並びます。画像の上にマウスカーソルを移動させると自動的にサムネイル画像が拡大されます。 サムネイ

    制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」 - GIGAZINE
  • 小粋空間: Movable Type が WordPress に負けた本当の理由

    Movable Type と比較して WordPress が人気なのは、「再構築が不要」とか「インストールが簡単」とか「デザインが豊富」とか、国内ブロガーの評価を頼りにしていましたが、下記の記事の一文を読んで、米国で Moovable Type の人気が急激に落ち、WordPress にシェアを明け渡した当の理由を知りました。 Movable Type 4.0 ベータ、ローンチ―第3四半期にもオープンソース化へ MTユーザーとSixApartの間には波乱の歴史がある。Movable Typeは決してオープンソースプラットフォームではなかったのだが、MT 3.0のリリース以前は多くのユーザーがMTをオープンソースであるかのように扱っていた。2004年のMT 3.0のリリースと同時にライセンス契約が強制されるようになったことでユーザーコミュニティーからは激しい非難の声(私の声もかなり声高に混

    小粋空間: Movable Type が WordPress に負けた本当の理由
  • iza:イザ!

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    内部告発を埋もれさせたことを重く受け止めるべし
  • 画評 - 榎本俊二のカリスマ育児 : 404 Blog Not Found

    2010年07月13日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 画評 - 榎俊二のカリスマ育児 空前の育児漫画。絶後でないことを祈る。 榎俊二のカリスマ育児 (現在二巻) 榎俊二 初出2007.06.22; 以後続刊ごと更新 「何をばかなことを言っているのだ」という人も多いだろう。今や育児マンガは一代ジャンルになっている。特に母親となった女性マンガ家であれば、書いていない人を見つける方が今や少ない位かもしれない。私はそれらの作品が実は結構好きだし、漫画というものを最小公倍数的に捉えれば、それらは立派に漫画なのだけど、しかしそれらの作品は、ほとんど、いや全てが漫画というより絵日記なのである。これは 「私たちは繁殖している」や「 毎日かあさん」ですら例外ではない。これらはいわば漫画としての魅力よりも、人を含めた登場人物の魅力がウリであり、麻雀に例えれば役はリーチのみでドラ6とかとい

    画評 - 榎本俊二のカリスマ育児 : 404 Blog Not Found
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    なんだこの手放しの褒め称えようは。気持ち悪い。
  • 平成十九年六月十五日白田秀彰演説記録

    前口上ThinkCに参加した人たちからは評価が高い白田氏の演説だけど、ギレン・ザビの演説級だと僕は思う。たくさんの人が知った方がいいと思うし、もっと評価されていいはずだ。一部で議事録もあがっているようだけど、現場の勢いはあんなものではなかったから僕の記録を公開することにした。それに今回のフォーラムは公開されないと聞いたから。 もしかしたら実際の発言とは多少異なっているかもしれない。そこのところは僕も危ぶんでいる。とはいえ、面白さとか迫力とかだったらある程度までちゃんと再現できてると思う。以下の記録を読んでくれて、白田氏の熱さが伝われば幸い。 演説記録【第一発目】...「制度改正ができるものならやってみろ」ということでしたが... そんなこと10年前からやってきたんですよ! 博士論文で、著作権制度が産業保護奨励政策としての独占にすぎないことを明らかにした(1)。 博士論文の内容をくだいて一般

    平成十九年六月十五日白田秀彰演説記録
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    切り捨てることを付加価値があるという考え方は突き詰めてビジネスとして考えよう。
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
  • iza:イザ!

  • http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200706200404.html

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    脇が甘いメーカーたちが被害を被ったわけか
  • http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200706210234.html

    camel_neck
    camel_neck 2007/06/22
    回収に走りまわってるメーカー連中は怒ってるだろうな