タグ

2018年12月21日のブックマーク (15件)

  • 東京五輪のボランティア募集 都立高校生に応募強要か「全員書いて出せ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪の都市ボランティアの募集が21日に締め切られ、多くの応募があった 「モーニングショー」は、10万枚の応募用紙が都立高校に配布されたと報道 「全員書いて出せ」と言われたとの声もSNSにあり、半ば強制的だった疑いも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京五輪のボランティア募集 都立高校生に応募強要か「全員書いて出せ」 - ライブドアニュース
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    絶対こういうのが出るって米があったな
  • 今年買ってよかったもの ベスト3とワースト3

    ベスト3 1位:iTunesカード3000円分このカードでモンストで弁財天とミロクが両方でた。 ホント最高。 2位:mobageカード3,000ポイント分最近買った。これでフェリのスキンを買ったらクリスマスメーテラとクリスマスヤイア両方でた。 ただ、グラブルあまり最近やってないからiTunesカード3000円分には敵わないかな。 3位:iTunesカード10,000円分今年初めのほうの運試しでモンストのマナが来た。 ただそれ以外特にめぼしいものがでなかったのが辛い。でもこの時でたルシファーが今年獣神化したのでOKです。 ワースト3 ワースト1:mobageカード10,000円分×5クソ。グラブルやめたわカスが。一応貯めてた石と合わせてあと2万円分合わせたら天井だったけど、これうまいこと載せられてるなとおもってやめた。 水着ジャンヌよこせよカス。サイゲのゲームほんと怖いわ。 もうサイゲのゲー

    今年買ってよかったもの ベスト3とワースト3
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    毎度思うけど画像データはその辺に。。
  • モテるために自分がやったこと社会人男性編2018

    タイトルからして胡散臭さ全開なのだが、自分で変わったなと思うし実際モテるようにはなったので、少しその話をしてみる。 スペック国立大理系卒、IT大手企業の4年目の28才、年収600くらい、身長は170後半、顔面は中の下くらい(自称)。 高校と大学は彼女がいたが、社会人になってから彼女なし。 出会いはなくはなかったがモテなかったし、あまり人を好きにもならなかった。 唯一社会人になってから1人だけ好きになった女性がいたが去年のクリスマスに玉砕した。 クリスマス終わって年末を実家で過ごしながら、あ、なんかこのまま俺の人生終わるのかな、と思ったら人生変えようと思い始めた。 モテるためにやったことモテるために何をすればいいか? 「モテる」を分解すると、「魅力の向上」「機会の捻出」の2つがあると思っている。 「魅力の向上」を更に分解すると、外見的魅力と内面的魅力の2つに分けられるだろう。 「機会の捻出」

    モテるために自分がやったこと社会人男性編2018
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    そこまでして受け入れられても納得できるんか
  • 黒人男性の小切手拒否、通報で銀行が謝罪 米オハイオ州 - BBCニュース

    ポール・マカウンズさん(30)は今月1日、新しい仕事の初任給の小切手を換金するため、オハイオ州クリーブランド郊外のブルックリンで、ハンティントン銀行の支店に立ち寄った。

    黒人男性の小切手拒否、通報で銀行が謝罪 米オハイオ州 - BBCニュース
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    不幸な出来事って舐めすぎ
  • 自衛隊機が韓国軍からレーダー照射 防衛相が説明へ | NHKニュース

    防衛省によりますと、20日に日海で警戒監視のために飛行していた海上自衛隊のP1哨戒機が、韓国軍の艦艇から、射撃管制用のレーダー照射を受けていたことが明らかになり、岩屋防衛大臣が午後7時ごろから記者会見し、当時の状況を明らかにする方針です。

    自衛隊機が韓国軍からレーダー照射 防衛相が説明へ | NHKニュース
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    サラエボ事件とかってこんなんだったよな
  • アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |

    動画で学ぶ。 自由に使う。 Adobe XD を使いこなせれば、 あなたのアイデアを自在に形にすることができるはず。 学びからさらなる高みを目指しませんか。 Tutorial XDの基操作を3分動画で分かりやすく解説! シェイプの描き方や、ドロップシャドウの付け方などの基的な操作から、コンポーネントの様々な機能や共有方法の紹介まで、Adobe XDの使い方を動画で丁寧に紹介します。

    アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |
  • 少女の顔に「性的な落書き」動画拡散 教育委員会「いじめでなく、行き過ぎた行為」 : J-CASTニュース

    少女の顔に性的な落書きがされ、ほかの少女らがはやし立てる動画がツイッターに投稿され、ネット上で拡散している。 いじめではないかと物議を醸しているが、教育委員会はJ-CASTニュースの取材に対し、それを否定し、「友達同士の行き過ぎた行為」だとした。 おでこに「卍(まんじ)」、右ほおに性的な言葉が 性的な言葉ではやし立てられ、落書きされた少女が部屋の鏡に向かう。そこで自分の顔を確認すると、うつむいて泣き始めた。 「かわいい姫!かわいい姫!」。周りは、それでも、はやすのを止めない。撮影者がほかの2人に「成功でした」と報告し、「涙でさ、メイク落そうとしてる」「これは、どういう作戦でしょうか?」と落書きされた少女に近寄る。 これに対し、少女は、声を上げて泣き続けるが、ほかの3人は、さらに茶化す。少女の髪を上げると、おでこに「卍(まんじ)」の文字と右ほおに性的な言葉が黒字で大きく落書きされているのが見

    少女の顔に「性的な落書き」動画拡散 教育委員会「いじめでなく、行き過ぎた行為」 : J-CASTニュース
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    加害者共はサイコパスなのでずっと檻の中で
  • 御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル

    大阪メトロは20日、御堂筋線と中央線の計15駅を、2024年度までに順次、大改装する計画も発表した。300億円を投じ、各駅を地域の特色に合うイメージにつくり変える。 対象となる駅は、御堂筋線の9駅と中央線の6駅。例えば、新大阪駅のコンセプトは「近未来の大阪」、淀屋橋駅は「歴史」、心斎橋駅は「テキスタイル」、動物園前駅は「アニマル」、弁天町駅は「弁財天」などと設定した。 各駅を個性的なデザインで彩り、谷町四丁目駅は近くにある大阪城の金の茶室に見立てて、内装を金色に施す。梅田駅には、ホームに大画面のデジタルサイネージ(電子広告)を設置。ニュースなどの情報を多言語で表示し、世界とのつながりを感じられる駅にするという。 河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)

    御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    デザインというよりアート臭いな
  • 【意外と歴史浅い】なぜ?結婚式のご祝儀3万円習慣は、合法的なカツアゲである。 | ベランダゴーヤ研究所

    このフレーズで思い出したのが 日の不条理な習慣、ご祝儀。 冷静に考えると、友人の幸せを祝うにあたって なぜ3万円という高額なエントリー費を支払わなければならないのか? 選択権があるならまだしも、有無を言わせず徴収なんておかしい! 今回はこのテーマについて長年考えてきた、私なりの考えを述べようと思います。 ご祝儀3万円がもたらす弊害今までの経験則ですが25歳を過ぎると 周りの友人結婚し始め、 毎年2-3回結婚式に招待されるという経験を踏みます。 はじめの頃は、結婚式というイベントそのものが新鮮に感じられるのですが 段々と出席するにつれて、その決まりきったパターンに飽き飽きしてきます。 動画やら、出し物やら、お色直しやら、サプライズやら、両親への手紙やら・・・ あぁまた例のコレねって感じ。超デジャブ。 でその毎度のイベントを味わうために3万円もコストがかかるとなると ちょっと割り合わないん

    【意外と歴史浅い】なぜ?結婚式のご祝儀3万円習慣は、合法的なカツアゲである。 | ベランダゴーヤ研究所
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    毎回思うけど3万でも1万5千で割り切れるんだよなあ
  • 現代の JavaScript チュートリアル

    私たちはこのオープンソースプロジェクトを世界中の人々に提供したいと考えています。このチュートリアルの内容をあなたが知っている言語に翻訳するのを手伝ってください。

    現代の JavaScript チュートリアル
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    discusでコメント機能もあるんかすごい
  • お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ

    結婚物語。ブログ 結婚物語。のアドバイザーからのメッセージブログです。 弊社がモデルの漫画、連載が始まりました!→https://anna-media.jp/archives/708342 ※この記事は男性視点で書かれています。 女性の方がお読みになるとご気分を害される場合があります。また、この記事には性的なコンテンツが含まれています。 あなたは男性ですか? YES      ・       NO あなたは18歳以上ですか? YES      ・       NO 結婚物語。仲人Tです。 今日のテーマは、 お見合いとアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) です。 今日は男性陣に、 お見合い&アプリ初デートでの必勝法をお届けします! その秘策とは! この2つです! ・ ・ ・ ・ ・ イケメンに生まれる 石油王になる 〜完〜 まあこれは冗談なんですが、 簡単に言えば、 身だしなみを整えて

    お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    最近宣伝がうざいな
  • 「給料が高くて新卒が辞めない会社」TOP200 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    詳細を見ると、業種や事業規模によって、離職率は大きく異なっている。たとえば事業規模で見ると、大規模になるほど離職率は低下する傾向にあり、1000人以上では24.2%となっている。それに対し、30~99人では39.0%、5~29人で49.3%、5人未満で57.0%と、規模が小さいほど離職率が高くなっている。 業種別では、電気・ガス・熱供給・水道業の10.8%に比べ、ワーストはその他の66.0%と、実に6倍もの差がついている。以下、宿泊業・飲サービス業の49.7%、教育・学習支援業の46.2%、生活関連サービス業・娯楽業の45.0%と続く。 長期で見ると、20年間ほぼ横ばいとなっており、3割は入社後3年で離職している状況に変わりがない。 定着率が高い会社を探すのが企業研究のポイント 離職率は、就職活動生が企業研究を行ううえで、注目すべきポイントと言える。一方で、給料など「待遇の良い会社」とい

    「給料が高くて新卒が辞めない会社」TOP200 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    入社数少なければそうでしょ感
  • でも、実際児相や食肉解体施設がおらが町にきたら皆嫌だろ?

    青山を批判する人権派()な方々が多いけど、実際自分のとこにきたら嫌だろ?別に物理的に脱走が出たりモンペが近所で暴れたりとかそういうことを懸念しているんじゃない。 エリアとして「ここはこういう建物があっていい場所なんだ」ってなるのが嫌なわけで、オウム真理教のビルみたいな偶発的な事故とはわけが違う。 社会の暗部を受け入れる施設があることによってなんとなくエリア全体のイメージが変わってていきどんどん経済的・職業的・その他諸々エリアのハイコンテクストだと思っているものが 変遷するのが嫌だ、ってのはそんなに叩かれることかね。最近なんでもかんでも自由とか人権の名のもとに社会の成り立ちをないがしろにしすぎなんだよ。 芦屋にパチンコ屋が一軒もないとか武蔵小杉に住民が殺到とか白金高輪のドンキがオシャレな装いにしているとか、そういうのとせいぜい同レベルの話なのに、 なぜ児相×青山の組み合わせがこんなに叩かれて

    でも、実際児相や食肉解体施設がおらが町にきたら皆嫌だろ?
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    みんな隣にないだけでどこにでもある
  • またかよ…。 Facebook、150社以上にユーザーの個人情報の共有を許可していたっぽい

    またかよ…。 Facebook、150社以上にユーザーの個人情報の共有を許可していたっぽい2018.12.20 18:3014,023 mayumine 終わりもグダグダ…。 Facebookにとって2018年は、個人情報流出などの問題でいろいろありすぎてわけがわからない状態ですが、年の瀬にまた最悪なニュースが飛び込んできました。 150社以上にデータ閲覧を許可?The New York Timesが現地時間で12月18日に報じた内容によると、150社以上の企業にユーザーの個人情報の共有を許可していたとのことです。しかも、ユーザー同士のプライベートメッセージへのアクセスも含まれていたらしい…。 Facebookは、NetflixとSpotifyに対してユーザー同士のプライベートメッセージを読めるようにしていて、さらにMicrosoftAmazon、ソニーといった、巨大テック企業に対しても

    またかよ…。 Facebook、150社以上にユーザーの個人情報の共有を許可していたっぽい
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    っぽいってことは憶測
  • iPhoneの標準機能「マークアップ」での塗りつぶしに注意喚起 消した文字が明るさ等の編集で透けて見える - ねとらぼ

    SNSに写真やスクリーンショットをアップする際、安全のため“見られたくない部分”を隠して投稿しますが、iPhoneの標準機能である「マークアップ」での塗りつぶしでは文字が見られてしまう可能性があるとTwitterで注意喚起の声が上がっています。 マークアップは、iPhoneの「写真」アプリの機能の一つで、手軽にペンでの書き込みなどが行える便利なものです。しかし、Appleのマメ(@jetdaizu)さんによると「(マークアップで塗りつぶした文字は)明るさとコントラストを変えると透けて見えてしまいます」とのことで、注意するようツイートしています。 実際に塗りつぶした画像の例で示していますが、明るさ等の編集後は、確かに余裕で文字が読めてしまうレベルです。これは危ないかも……。 文字を消したように見えていても……(画像提供:@jetdaizuさん) 明るさとコントラストをいじるだけで文字が読めて

    iPhoneの標準機能「マークアップ」での塗りつぶしに注意喚起 消した文字が明るさ等の編集で透けて見える - ねとらぼ
    cartman0
    cartman0 2018/12/21
    透過使う時点でわざととしか思えん