タグ

読み物と心理に関するcastleのブックマーク (301)

  • 求める事と、不可能な事

    中学時代からだから、もう10年以上のつきあいの親友がいる。 お互い社会人になって学生時代のようには遊ぶ事が出来なくなってきたけれど それでも月に1度は会ってたわいもない話をしたりしている。 その日も彼女から連絡が会って、急遽私の部屋で飲む事になった。 彼女の家と私の家は実はとても近い距離にある。 これから出る、とメールが来てから30分も経たないうちに部屋の呼び鈴が鳴った。 ドアを開けるとコンビニの袋を2つも抱えた彼女が満面の笑みで立っていた。 「今日はとことん飲むからね!よろしく」 なんとなく部屋にあった卒業アルバムを捲りながら、当時の思い出話に花を咲かせていたのだが 2時間も経つと2人共すっかり酔っ払っていて呂律も危なっかしい状態になってしまっていた。 そろそろ寝ようか、そんな事を思いながら彼女を見ると彼女はどこか遠い所を見るような視線でぼんやりとしていた。 「どうしたー?眠い?」 苦笑

    求める事と、不可能な事
    castle
    castle 2007/05/18
    「「私は男の人とお付き合い出来ないし、結婚も出来ないんだと思う」確かに、中学時代から彼女にいわゆる彼氏が居た記憶は無い。だからと言ってそれを特に気にした素振りも見せなかったし私も気にしていなかった」
  • 感謝されればされるほど胸が痛くなるし、でもやめたくないし

    小さい頃の夢は確か漫画家だったけど、高校生ぐらいからの夢は「ハウスハズバンド」になることだった。 猛勉強して早稲田大学に入ったのも、良い大学に入ったらキャリア志向が強くて稼ぎが良くなりそうな女を捕まえられるだろうと思ったから。 学生時代はたくさんの子に目をつけて、エッチに持ち込んで恋人関係一歩手前な曖昧な関係の子を作って様子を見た。 大手広告代理店への就職が決まった子に絞り込んで、口説き落として卒業する前に同棲に持ち込んだ。 僕は彼女に打ち明けた。「結婚したら、ハウスハズバンドになりたい」と。彼女はそれを喜んで受け入れてくれた。 成功した。今までの人生でこれほど嬉しかった瞬間はないだろう。あとの人生の収入で楽に暮らせるのが保証された。 事実、主婦業(この場合は主夫か)は楽だった。家事を一手に引き受けると言っても、住んでいるのは二人だけだから量はそんなに多くない。 大変(というかめんどく

    感謝されればされるほど胸が痛くなるし、でもやめたくないし
    castle
    castle 2007/04/22
    「小さい頃の夢は確か漫画家だったけど、高校生ぐらいからの夢は「ハウスハズバンド」になることだった」「自分の夢をかなえられた僕はたぶん勝ち組なんだろう。物凄く楽で快適な生活を手に入れた」
  • 男子校のとある女教師

    あるひとりの子が 私に話しかけるときいつも、い入る様に 顔を見つめてくるの。 どうも、切なげな目つきに思えてしまって。 やばいやばいやばい。 って、考えすぎですかねー。 ついつい、うわーこの子、もうオトコの目になってる。。。 とか思ってしまうんだけど、考えすぎですよねorz 単に彼、人と喋る時に目を見つめる癖があるってだけですよね。 可愛らしい顔をしてる子だから私がつい勘違いしてしまってるだけですよね。 これって、エッチしたいモードにスイッチが入っちゃった♂の あの必死な目つきと一緒のような。。?だなんて 私が妄想女だからついそう考えちゃっただけですよね。 正直、以前からしばしば「貴女は隙が多い」など異性の友人から言われており、 なおかつ実際、相当なエロ体質なんだけど 教師としては真面目なのです。 愛すべき、大事な大事な生徒と間違いを犯すつもりは当然ながら無いのであります。 頑張ります。

    男子校のとある女教師
    castle
    castle 2007/04/22
    「あるひとりの子が私に話しかけるときいつも、食い入る様に顔を見つめてくるの。どうも、切なげな目つきに思えてしまって。やばいやばいやばい」「頑張ります。新聞に載らないように」オチがw
  • 宗教の営業「手相を勉強しています」 - オム来襲

    仕事は七時には終わる。しかし仕事の終わったその後があまりに暇である。だから、最近よく駅前で手相を見てもらう。「手相の勉強してるんですが…」というやつである。あれは宗教だよ、とよく人は云うが、実際のところを知りたくて何度もトライしている。 宗教の勧誘は好きだ。以前、創価学会の友人に勧誘されたときは、久雅美に握手され「これから一緒にがんばっていこう」と勉強を誓い合うところまで行った。地域集会にも参加した。貴重な創価学会世界大会の中継映像を大勢の学会員たちと一緒に会館で見たこともある。「今度こそ、われらが敵(日蓮正宗)の息の根を止めようではないか!」という壇上のアジテーションに、一万人が大歓声を贈っていた。少し心が動いた。 仕事を始めてから既に三回、僕は駅前で手相を見てもらった。一回目は仕事を始めたばかりということもあって、僕自身とてもテンションが高く、一通り手相を見てもらっただけで全く勧誘に

    castle
    castle 2007/04/22
    「自分にとって魅力を感じる人間が勧めるものがあれば、人はそれに興味を持つ」「ストレスとか無いですか?と聞かれたので2時間ほど上司の愚痴と悪口を延々聞かせたらもう許してくださいと泣かれてしまいました」
  • メイドさんと武士道

    メイドさんは武士道に似ている。 自分の意志を殺し、全ての行動は御主人様の為に行うという点が、そして主義・主張・ポリシー・道理といった小賢しい物に惑わされず、ましてや自らが置かれている絶対服従の意志などは最初から眼中になく、ただひたすら御主人様に奉仕するという点が。 まさにメイドさんとは武士道そのものと言っても良いだろう。全てのメイドさんは純粋に御主人様の利益だけに殉じている。メイドさんこそが侍と言っても良いだろう。 もちろんメイドさんの御主人様とはキモオタの事である。 元ネタ:http://anond.hatelabo.jp/20070415024307

    メイドさんと武士道
    castle
    castle 2007/04/17
    「メイドさんは武士道に似ている。自分の意志を殺し、全ての行動は御主人様の為に行うという点が、そして主義・主張・ポリシー・道理といった小賢しい物に惑わされず」「ただひたすら御主人様に奉仕するという点が」
  • 年上彼女が処女と発覚。

    童貞歴=年齢の俺ですよ。友達のホームパーティーで知り合った友達の彼女のお姉さんと付き合うことになったんですよ。めちゃくちゃフランクなトークだし、格好派手だし、スタイルもいいし、顔つきも派手だし、スキンシップも多いし、男慣れしてる感じだったんで、これは経験値が圧倒的に足りない俺としてはありがたいな、と思ってたんですよ。実際、デートはかなり向こうにリードして貰ってたですよ。ところがぎっちょんちょん(この死語に俺の動揺を感じてくれ)、先日のことなんですが、彼女の家でじゃれあってる最中に弾みで押し倒しちゃったんですよ。んで彼女もオッケーの素振りを見せたので、突撃してみたわけですよ。序盤から中盤まで余裕っぽい感じだったのに最後の段階になってめっちゃ震えてるの。あまりに様子がおかしいから、思わず「あ、あの、俺のやり方悪くて怖いの?」とか尋ねてみたですよ。そしたら「……ごめんなさい、実は初めてなの」だっ

    年上彼女が処女と発覚。
    castle
    castle 2007/04/06
    いい話だこれ。
  • セックスが重要なんじゃない 人間だ 人間を助けようとしろ さみしいんだ 女..

    セックスが重要なんじゃない 人間だ 人間を助けようとしろ さみしいんだ 女の子もさみしいんだよ そのさみしさで枕を毎日ぬらしてるんだ 日常生活でみせる顔と心は違うんだよ それに気づけ 誰が彼女を救う? おまえがそれを救うんだよ おまえが盾になってやってくれ いつも気にしていると 毎日声をかけてやってくれ 頼む

    セックスが重要なんじゃない 人間だ 人間を助けようとしろ さみしいんだ 女..
    castle
    castle 2007/04/02
    「セックスが重要なんじゃない 人間だ 人間を助けようとしろ さみしいんだ 女の子もさみしいんだよ そのさみしさで枕を毎日ぬらしてるんだ」「毎日声をかけてやってくれ 頼む」
  • 昭和三〇年代生まれには理系爺さんが懐かしい: 極東ブログ

    雑談。話は標題通りで、昭和三〇年代生まれには理系爺さんが懐かしい、ということ。雑談にありがちで、自分がそうだから他の昭和三〇年代もそうでしょという、論理も糞もない話だが、そうはいっても昭和三二年生まれの私が子供だったころ、学校やメディアにも理系爺さんはけっこういた。とかいう以前に私の父親がそうだった。小学校五年生のときに「電気磁気」を教えてもった。共振回路の設計にルート計算が必要なので解き方を教わった。で、よかったか? 学校が退屈になった。理系の学習が暇なのと思春期特有のなんたらで高校生のころ詩とか書き出して、吉隆明がいうところの文学の毒で瀕死。まあ、それはどうでもいいんだけど。 実家の書棚を整理すると、小学生のころや中学生のころの理科・科学・数学関係の、子供向け啓蒙書とか、ブルーバックスの都筑卓司のとかごそっと出てくる。電気や化学の実験器具とかも出てくる。あはは。っていうか懐かしい。

    castle
    castle 2007/04/02
    「ららら科学のぉ子ぉ♪みたいな」「あのころの理科系爺さんたちは、今思うとわかるけど、戦争っていう難儀な世間から解放されてとても未来に生き生きとしていた」「科学が身近じゃないんだ、こいつら(若い世代)」
  • 渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編)

    8時に起床。9時に撮影に来たNHKの方と一緒に家を出ました。車内での会話。 「昨日、今回のボナンザが会場に到着したんですけど、松尾さんが負けたそうですよ」と言われてビックリ。 「えっ松尾さんってあの松尾さん」 「ええ」 「当に松尾歩君(六段)が負けたんですか」 「あっ、すいません間違えました。松尾さんじゃなくてネット中継の松さん(アマ四、五段)です」 「そりゃそうですよね」ただでさえ心配しているのに心臓に悪いです(笑) その、ボナンザを「親友」と呼ぶ松さんから対局前日に電話がありました。 「もしもし。今、ボナンザが会場に来たんですけど今までの数倍読むらしいですよ(嬉しそう)レーティングは2800だってー(嬉しそう)では頑張って下さいね」この人はどっちの応援なんだ ちなみにレーティングとはインターネット将棋道場将棋倶楽部24でのもので最高レーティングが3084点ですからそれと300点も

    渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編)
    castle
    castle 2007/03/30
    「同じ局面でも相手が人間かコンピューターかで感じ方が違うのです」「結論から言えばボナンザは△3九竜を軽視していたようです。コンピューターにもうっかりがあるのですね」
  • 憧れの先生とスキー合宿のはずだったのにね。

    小学校の頃行っていた塾の先生に赤い実はじけちゃった私ですが、そんな弾けまくりの最中に塾でスキーツアーに行くことになったんです。 山梨のペンションを貸しきっての2泊3日。 めちゃんこ塾生がいるのにね、なんか「先生と旅行、ウットリ」みたいな阿呆な妄想しまくりなわけですよ。 いざ当日、もう興奮しまくりでね、押せ押せどんどんな私は先生と一緒になれる機会を探しまくりの狙いまくり。 とりあえず行きのバスの中で隣の席をゲットだぜ☆とか計画してたのですが… まぁ、なかなかうまくいかないわけですね。だって生徒山のようにいるし、みんなに人気あった先生だしね。 なんとか近くに!という淡い期待もむなしくバスはペンションに到着。 いやでもさ、旅行は始まったばかりですよ、これからですよ、夜は長いのですよ。 夕方頃に到着したので、1日目はスキーはせずに各自部屋でまったり。 これはチャンスなんじゃないですか!?神よ…!

    憧れの先生とスキー合宿のはずだったのにね。
    castle
    castle 2007/03/29
    「NOー!!!」www
  • あなたの知っていることはすべて5年以内に陳腐化する

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2006年3月20日 ソフトウェア開発で奇妙なことが何かというと、知識が陳腐化するのがいかに早いかということだ。ダニエル・アップルマンはこれをルイス・キャロルの「鏡の国のアリス」の一場面に喩えたが、この状況がすごくよく表されている。 「さあさあ」女王が叫んだ。「もっと速く、もっと速く!」 2人はあまりに速く走ったので、そのうち空中をかすめ飛んで足がほとんど地面に触れないくらいになった。アリスは不意にすっかり疲れ切って立ち止まると、息切れとめまいを起こして地面に座り込んでしまった。 女王はアリスを木にもたせかけて立たせると、優しく言った。「少し休むといい」 アリスは周りを見回して驚いた。「あら、ずっとこの木の下にいたみたい! みんな元のままだわ!」 「もちろん元のままだとも」と女王が言った。「どうなると思ったの?」 「だって、私たちの国では」アリスはま

    castle
    castle 2007/03/23
    「「それはまたのろまな国だこと!」女王が言った。「ここではね、同じ場所に居続けようと思ったら、ずっと走ってなきゃいけないわ。どこか別な場所に行こうと思ったら、その2倍は速く走らないと!」」
  • たったひとりに

    はてな匿名ダイアリーに文章を書いて たったひとりにブックマークされた そのたったひとりが 知っているIDだった やめて やめて どきどきするから 普段のダイアリーでコメントをかわしあったあなたに この仮面舞踏会の中でも気づいてもらえるなんて そんな幻想を信じさせないで どこにいても見つけてもらえるなんて そんな幻想を信じさせないで あなたにとって私はきっと特別なんて はてな匿名ダイアリーに文章を書いて たったひとりにブックマークされた

    たったひとりに
    castle
    castle 2007/03/23
    「やめて やめて どきどきするから」
  • ギャップに萌えるとかそういうやつですかこれは。

    13、4の頃に塾の先生に淡い恋心を抱いていたんです まぁ、年上への憧れみたいなものだったわけです ある日、塾の生徒と先生で水鉄砲で遊ぶことになってね ほら、やっぱり好きな人を意識しちゃうじゃないですか だからその先生にきゃっきゃしながら水鉄砲で攻撃してたんですよ ノリの良い先生だったから、うわやったなーとか言いながら反撃してきて なんかそれがやたら嬉しくて、だんだん2人でバトル!みたいになってきてね でも子供だからやっぱり不利なわけですよ じわじわ追い詰められて、ものごっつい勢いで攻撃されてね うわ鼻に入る!目に入る!とかあっぷあっぷでね そんな中、先生の顔みたらさ、ものすごい笑顔なわけなんです 普段は温厚で優しくてほえほえした人なのにね もう生き生きしちゃって、この上無く満面の笑みな訳です あ、この人ドSだ って思った瞬間めちゃくちゃトキメイてた、私 なんか知らんけど、赤い実はじけまくっ

    ギャップに萌えるとかそういうやつですかこれは。
    castle
    castle 2007/03/22
    「もう生き生きしちゃって、この上無く満面の笑みな訳です。あ、この人ドSだ、って思った瞬間めちゃくちゃトキメイてた、私。なんか知らんけど、赤い実はじけまくってた。あ、私ドMだ、って瞬間自覚した」
  • なにこれ!俺アホじゃねえの!!!!!!!

    吐血した。 血ぃドバーっとでちまったよ。 ノド痛てえ。 死ぬのか、俺は死んじまうのか。 怖ええ! 俺が死んで、困る人も、悲しむ人もそんなにいないのだから、 別に死んでもかまわないのかもしれないけど、 怖ええ!! 暖房ガンガンかけてるのに寒い。 電気バチバチつけてるのに暗い。 怖ええ!!! 死にそうに苦しいのに、俺、オフィスで仕事してる。 今何時だ? 俺がこんな時間まで仕事してること誰も知らない。 こんな資料誰が読むんだ? なんでこんなことやってるんだ? アホじゃねえのか? 俺、アホじゃねえの? 目ェ見えねえ。 暗い。 ついてない。 このまま目が見えなくなったら仕事どころじゃねえ。 怖ええ!!!! 俺、アホじゃねえの? 誰かに甘えてえ! 誰かにこの寒気のような不安を全部伝えたい。 俺、世間のイメージほどタフでもなけりゃ明るい性格でもない。 こんな風になったら俺だって不安になるよ。 怖ええ!!

    なにこれ!俺アホじゃねえの!!!!!!!
    castle
    castle 2007/03/20
    「あなたたちのこどもに生まれて本当に幸せです。もしもゆるしてくれるなら、わがままし放題だった僕のわがままをまだきいてくれるなら、生まれ変わったときもう一度あなたたちのこどもになりたいです」
  • 死にたくなってきた

    俺さ、中卒な訳よ。まあ当然この世の中生きていくには普通に高校、大学を出てきたモンと比べたら背負うハンディは物凄い量になる訳。就職、コネ、人間関係、その他もろもろ。わかってる、そうなることは分かってたさ。分かってたつもりになってたよ。 就職情報誌を見ながら並ぶ「採用条件:高卒以上」の文字。何度自分を恨んだか。その恨みをせめて高卒認定資格とか単位制高校就学に向ければまだ違った人生を歩んでたんじゃないかな、と今になって思う。 戯れに「中卒 就職」という単語でググってみたりすると並ぶ並ぶネガな検索結果。せめて俺が男ではなく女であれば少しは就業の道が広まったんじゃないかな。但しアンダーグラウンドな方向だが。 就職から話をずらす。人間関係なんかもそう。今でもつきあいのある奴らは普通に就職したり、結婚したり、起業したり、お水の世界で働いてる奴もいる。この中に俺と同じ中卒の奴っていたっけ。いねェよな。みん

    死にたくなってきた
    castle
    castle 2007/03/14
    「格差社会とか、そんな甘ったるい言葉で世間を責めはしない。ただただ、中卒となってから10年以上経った今、俺は何をしてたんだろうと少し後悔をしている。そしてその後悔のレールを後戻りする気はない」
  • 手嶌葵の「テルーの唄」 - アンカテ

    手嶌葵が「テルーの唄」を歌う時に、そこに生起するはずだった因果を人名の形で書けば アーシュラ・K・ル=グウィン 宮崎駿 宮崎吾郎 萩原朔太郎 谷山浩子 どれも大きく重い名前である。その上、そのうち何人かはややこしい関係になっていたりする。 だから、彼女は大変な状況の中で歌っていて、普通だったら、その大変さが何らかの形で漏れ出てきてしまうはず。 しかし、そこにはただ、透明な歌声だけがある。 手嶌葵だけがそこにいる。 まぎれもなく、テルーが一人そこにいる。 これは当に不思議で稀有なことだと思う。 彼女は過去をシャットアウトしているわけではない。過去を乗り越えようとしているわけでもない。ただ透明になり、来の自分であろうとしているだけだ。 人類は既にたくさんのアートを産み出していて、怨念のようなその集積が、もし目に見えるものだとしたら、高層ビルのようにそびえ立っていて、今にも崩れかからんばかり

    手嶌葵の「テルーの唄」 - アンカテ
    castle
    castle 2007/03/11
    「僕は手嶌葵より、地球というこの星に感心した。このややこしい時代にピッタリのアーチストであり、ピッタリのタイミングで、ピッタリの配役で彼女はデビューした。地球がこの一連の流れを手配したとしか思えない」
  • Gさんの軌跡 - はてな匿名ダイアリー

    確か小学生の時からだと思うが、運動神経が鈍いという理由からいじめにあっていた。 もちろんクラスにおいては反主流派。 パソコンにはまりはじめたのもこの頃。アニメにはまったのは中学の時だったな。アニメ雑誌を毎月欠かさず買っていた。クラスでは真面目君で通していたな。交友関係からヲタであると認識されてはいたようだけれど。 自分のファッションが明らかに他の香具師と違うと感じたのは高校の時だったな。研修旅行のような物に行ったときだと思う。 クラスの大半はハーフパンツにロゴT、サングラスに何らかの帽子といった、夏らしく、そしてとても垢抜けた格好をしていた。まあ、この頃は大抵のヲタと同じように 「流行に流される香具師は自分を持っていないのであって(略 というような事を思っていたから、それが大した問題だとは感じなかった。 ちなみにこの頃の漏れの格好はヨレヨレの適当なシャツに色落ちしまくったジーンズ。はイト

    Gさんの軌跡 - はてな匿名ダイアリー
    castle
    castle 2007/03/10
    ファッションへの目覚め。
  • 痴漢漫才

    美少女が二人、舞台に現れて頭を下げ、漫才を始める。 A「痴漢されるようなミニスカートを履いているんだから、痴漢されてもしょうがない」 B「(無言でAの頭に手を伸ばし、ギューっと触る)」 A「何すん!」 B「いや、無防備に頭を晒してるからね、つい…」 A「ついて!」 B「晒してるからて、突然頭ギューって触られたらイヤやろ」 A「せやけど、頭とケツは違うやん」 B「何が?」 A「え?」 B「なーにーがー違うねーやー?(Aのケツをさわる)」 A「何すんねん!ちょ、やめて」 B「わし、痴漢されたないねん」 A「しかしね、痴漢をされたくなければ、そんなスカートを履かないのが普通やろ」 B「スカートぐらい履かせえや、普通って何やねん」 A「みんなズボン履いたらええ!ズボン履け!」 B「……ほなな、ズボンで痴漢された人はどないすればええの?」 A「おらん」 B「はあ?」 A「(呆れて)ズボン履いとるのに

    痴漢漫才
  • ゾンビは白昼くちづけをかわす夢をみた

    勢いだけで生硬な、到底面白いとは思えないネタ文章が100も200もブクマを稼ぐ。それに引き替え練りに練った自分の文章は誰にも見向きもされず野晒しになったまま数ヶ月、やがて自己憐憫から書くのに二週間も費やしたそれを消去した。ローカルからもすべて。ためらいはなかった。わかっているよ。自分に創作能力がないなんてことは。 とくに興味深いところのない有名ブロガーが思いつきのようなフレーズを適当に呟いて40も50もブクマを稼ぐ。皆が何をありがたがっているのか自分には少しも理解できなかったが、自分もそれを真似て呟いてみた。毎日欠かさず呟いていた。しかし反応はなかった。わかっているよ。自分には適性がなかった。読み返してみたらまるで狂人の呻き声みたいではないか。そこには面白がることが困難なほど真に迫った、真性の異常者が確かにいた。 ブログをはじめてから二年ほど経つ。訪問客は検索エンジンに騙されて連れてこられ

    ゾンビは白昼くちづけをかわす夢をみた
    castle
    castle 2007/02/22
    「藁にも縋る思いでブックマークを使い始めた。他人の嗜好が理解できれば自分を認識させることができるに違いない」「わかっているよ。他人を認めることができない質で、そんな自分が好きになれないということは」
  • やっちゃいけないこと2 - コリアニメやつあたり

    やっちゃいけないことの続き。 昨日の要約としては、「人間みないっしょ」で韓国人に接すると、危ない、ということ。 例えば、日帝の悪事に話が及んでも、 「ベトナム戦争はどうすんねん?」とか、 「あんたら、帝国の臣民として、日帝の侵略行為の片棒担いでたやん」 などといった事実で切り返すのは、確かに、議論としてはありかもしれない。 実は、チャレンジスピリッツに満ちあふれていた頃の筆者も、何度かやってみたことがある(笑) が、取り敢えず危ないのでやめることにしたψ( `∇´ )ψ (一度、まさに火に油を注ぐような体験をしたことがある) どうも、この辺りのことを突っ込むのは、意外にカンに触るらしい。 「一緒にされる」のがヤなんだろうかね、やっぱり。 中には大丈夫なのもいるんだけど(さばけてる人間は日人以上にさばけている)、筆者のように韓国語がある程度操れる人間は、「韓国側」と思

    castle
    castle 2007/02/21
    「当たり前だが、韓国側の脳みその中に、「反省」すべき日本人は存在しても、そこに韓国人は含まれない。「お互い」では話にならないのだ(笑) 困り果てて、「”お互い”は小泉の口癖」で処理したらしい」すげえw