タグ

2021年1月23日のブックマーク (3件)

  • 【重要】「ABEMA」Internet Explorer 11 サポート終了のお知らせ

    日頃から「ABEMA」をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、「ABEMA」では以下の期間をもちまして、Internet Explorer 11のサポートを終了いたします。サポート終了後、Internet Explorer 11にて利用していた「ABEMA」アカウントを引き続き他ブラウザやデバイスでご利用いただくには、「ABEMA」アカウントの引継ぎが必要となります。 引継ぎが必要となるお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。 ■ サポート終了環境 Internet Explorer 11(以下、IE11) ■ サポート終了日 2021年4月21日(水) ■ サポート終了の背景 以下の背景のもと、IE11のサポートを終了いたします。 ・IE11を提供しているMicrosoft社が、IE11でのみ閲覧可能なページ以外はMicroso

    【重要】「ABEMA」Internet Explorer 11 サポート終了のお知らせ
    catnapper_mar
    catnapper_mar 2021/01/23
    つい最近社内で話題になったので。利用ユーザが多いからという理由で続けているけど逆にうちのサービスがIE11じゃないと使えないと思われてるんじゃないかという仮説を誰かが唱えてざわついた。
  • サッと Markdown でスライドを書いて GitHub で自動的に HTML と PDF を公開する方法

    Marp というツールで Markdown から手軽にスライドを作る方法と、そのスライドを GitHub Pages で自動的に公開するためのツール Marp CLI Action というものを作ったので紹介します。 先に結論だけ述べますと、Marp のエコシステムを使ってスライドを書き、GitHub にプッシュすれば Marp CLI Action を含んだ GitHub Actions で GitHub Pages に自動でスライドを公開できます。 前置き 会社や勉強会でプレゼンをするとき、どのようにスライドを作成しているでしょうか? PowerPoint、KeynoteGoogle スライドなど、さまざまなやり方があると思います。 私はとにかく楽に作りたいので Marp というツールを使っています。 Marp とは Marp は Markdown 記法でプレゼンスライドを書けるツー

    サッと Markdown でスライドを書いて GitHub で自動的に HTML と PDF を公開する方法
    catnapper_mar
    catnapper_mar 2021/01/23
    Markdownで書くような内容とスライドにする必要があるケースがあまり合致しないかもしれないけど、一度試してみておいてもいいかも。
  • 【React+TypeScript】Netflixのクローンを作るチュートリアル

    【注意!】 2024年4月末にこちらのの内容を大幅リニューアルしました! https://note.com/terry10/n/nf0674af97617 ※こちらのZennのBookも5/7を目安にリニューアル内容を反映する予定です 多くの人に手に取って欲しいので、リニューアル後は期間限定で無料配布も検討しています。 こちらのツイートで無料配布について告知しています! ↓ https://x.com/teriteri_code/status/1783358352447414464 --- React+TypeScriptを使ったNetflix映画一覧を表示するアプリケーションのチュートリアルです。 学べる事 - ReactのFunctionComponent(関数コンポーネント)とTypeScriptの使用 - React Hooksによるstate管理 - TypeScriptで外

    【React+TypeScript】Netflixのクローンを作るチュートリアル