タグ

2008年1月1日のブックマーク (2件)

  • この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found

    2007年12月28日02:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 技術評論社書籍編集部池様より献御礼。 ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書 小野哲 やられた! この発想はなかったよ。 書「ぐんぐん実力がつく!逆算式SQL教科書」は、一言で言うと「それってどう書く」のSQL版。文法や命令を説明するのではなく、「こうしたい時にはどうするの」という実例集。他の言語だと、いわゆるCookbookというのがすでにかなりあるのだけど、SQLはまだなかった。 目次 - 書籍案内:ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書|gihyo.jp … 技術評論社 第1章 逆算してみませんか? 第2章 最も基的なSELECT文 第3章 次に重要なSELECT文 第4章 1ランク上のSELECT文 第5章 覚えてお

    この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found
  • ホルスト Jupiter - 世界線航跡蔵

    平原綾香の「ジュピター」を有線放送で聞いたときにまず思ったのは、「遺族はどう言ってるんだ?」。紅白で聞いて改めて思った。 ホルストといえば、遺言で編曲や演奏方法についてまで注文を付けて、遺族がそれを遵守して口うるさかった、というのが有名だ。「木星」も「火星」も「土星」も小さいころから好きなんだけど、遺言どおりにやるとコストがかかりすぎるのであまり演奏されないと聞いたときはちょっとがっかりしたものだ。「著作権切れたんだろうか」と思って調べたら1994年で日での著作権は切れていた。 ま、これが著作権の義だよね。一定期間の独占を認めることで創作を奨励し、その後はパブリックドメインと言う人類の共通資産になる。その土壌が新たな創作を促す、と。 さて。ホルストには死後60年経ってもまだ支持される価値があったわけだが。で、昨今の「消費されるコンテンツ」には同じだけの価値があるのか? 10年も「懐メロ

    ホルスト Jupiter - 世界線航跡蔵