タグ

cham2のブックマーク (411)

  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    cham2
    cham2 2014/08/07
    「宮崎駿氏のもとで育った二人のクリエーターに密着したNHKのドキュメンタリー番組『アニメーションは七色の夢を見る 宮崎吾朗と米林宏昌』(8日 後10:00~11:13)が放送される」
  • 【コストを取るか】 電子書籍と校正のお話 【精度を取るか】

    金がないから、コスト節減のために、端折ってはいけない工程を削る。 人件費削減と合理化のために、安全性を担保すべき工程を削る……という話にも通じるが、今回は「電子書籍と校正」について。 電子書籍は原稿以外の工程に掛けられる予算がかなり、というかほとんどないので、著者がセルフパブリッシングするような場合、費用の壁の問題から職業的校正者によるチェックがほとんど望めない。そのため、電子書籍は誤字脱字満載のものが増える可能性があり、そうなると消費者から「金を取れるレベルじゃないだろ!」のお叱りを受け、電子書籍が初出になるような書籍はますますお金を貰いにくいものになる――かもしれない、というお話です。 続きを読む

    【コストを取るか】 電子書籍と校正のお話 【精度を取るか】
    cham2
    cham2 2014/08/05
    校正者の未来にも関わるので、このテーマは継続してウォッチしていきたい。
  • トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス

    ならの 『さざなみ町と、はざまの子』 初めて来たのになぜか懐かしい町「さざなみ町」。その町にポツンとある商店で働くことになったユイ。潮の香りのするこの町で彼女が見つけるものとは…。

    トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス
    cham2
    cham2 2014/08/01
    「30年間で10000冊の装丁を手がけた鈴木成一氏が、約150冊について振り返りながら、制作の舞台裏や生みの苦しみなどについて赤裸々に綴った、刺激的な内容」
  • ネット時代に、なぜ「読書」が大事なのか?

    ネットメディアの浸透、電子書籍の普及などで、変わりつつある読書のかたち。ネット時代における読書の意義とは何か? 読書によってどんな能力が培われる のか? 読書好きの経営学者、楠木建一橋大学大学院教授と、『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』などのヒットを生んだ、カリスマ漫画編集者、佐渡島庸平コルク社 長。ともに幼少期を南アフリカで過ごした2人が、読書について語り尽くす。 ※ 対談(上)はこちら:あなたの「読書」にセンスはあるか? 企業も商品も「ストーリー」が必要な時代 楠木:佐渡島さんの仕事は、その人が商業的に成功して有名になる前から、才能のあるなしを判断するわけですね。目利きという話でいうと、佐渡島さんはどんなジャンルでも、全方位的に人の才能を見分けられるのか。それともご自身が才能を見極められる幅が、ある程度決まっているのですか。 佐渡島:全方位という訳ではないです。僕との相性はあると思います。ただ

    ネット時代に、なぜ「読書」が大事なのか?
    cham2
    cham2 2014/07/29
    「読書後、どれくらい好きか、どれくらい駄目だと思ったかを、「星が5つかひとつか」ではなく、もう少し細かく理解する作業をするだけで、本から得るものはまったく変わる気がしますね」
  • 「3月のライオン」初のファンブック発売決定

    ファンブックのカバーイラストは描き下ろし。描き下ろしマンガや羽海野へのQ&A、担当編集者との対談などが収録されるほか、物語の舞台となった実在する土地の紹介、棋譜の解説や料理の再現レシピなど、作品の世界が身近に感じられる企画が満載だ。 また過去に実施されたキャラクター人気投票の詳細な結果、読者の選んだ名場面、書店用の宣伝POPや販促ペーパーに描かれたレアイラストも収録。松井玲奈とのコラボグラビア、三浦建太郎・森恒二・吠士隆が羽海野を語る集い、「ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り」羽海野道場編など、ヤングアニマル(白泉社)に掲載され好評を博した企画の再録も。 通常盤のほか、「ブンちゃんがまぐち」が付属する限定版も用意される。B6判で通常版は699円、限定版は2052円。

    「3月のライオン」初のファンブック発売決定
    cham2
    cham2 2014/07/25
    「ファンブックのカバーイラストは描き下ろし。描き下ろしマンガや羽海野へのQ&A、担当編集者との対談などが収録されるほか、物語の舞台となった実在する土地の紹介、棋譜の解説や料理の再現レシピなど」
  • 老舗出版社の“読書離れ”を食い止める奇策「続きを読んで!」とツイートするしおり

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    老舗出版社の“読書離れ”を食い止める奇策「続きを読んで!」とツイートするしおり
    cham2
    cham2 2014/07/24
    「ある一定以上の時が経過すると、『そろそろ本を開けて続きを読み進めた方がいいよ』とツイートしてくれる」
  • 欲しい本を書店注文、届くまでは電子版で先読み――BookLive!とTSUTAYAが新サービス

    BookLiveと「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が6月30日、電子書籍ストア「BookLive!」と全国のTSUTAYAが連携し、紙/電子を融合した書籍サービスを年内をめどにスタートすると発表した。 新サービスでは、TSUTAYAでを買う際にTカードを提示すると、購入後すぐにBookLive!で電子書籍を無料から割り引き価格で読める「AirBook」や、紙の書籍を注文後、届くまでの間は電子版で読める「FastRead」などを予定。TSUTAYA店頭で電子書籍を検索し、レジで購入できる仕組みなども整える。 またTSUTAYAとBookLive!で購入した書籍を格納する共通棚も構築し、紙と電子を一元的に管理できるようにする。BookLive!とTポイントをベースとしたプラットフォームを他書店/ストアにも開放し、オープンなインフラとして業界標準を目指

    欲しい本を書店注文、届くまでは電子版で先読み――BookLive!とTSUTAYAが新サービス
    cham2
    cham2 2014/06/30
    「購入後すぐにBookLive!で電子書籍を無料から割り引き価格で読める「AirBook」や、紙の書籍を注文後、届くまでの間は電子版で読める「FastRead」などを予定」
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    cham2
    cham2 2014/06/19
    「FIREFLYで認識したものはAmazon上の商品データベースと連携し、レビュー参照はもちろんのことAmazon経由で購入することも可能」
  • 少女漫画が嫌いな人にこそ読んでほしい女性作家作品

    http://anond.hatelabo.jp/20140616005514 偏見で女性作家作品を読まない人がいるのはもったいないなと思ったので 「少女漫画アレルギー」でも楽しめる漫画を集めてみます。すでにやっている人がいたらすみません。 少女漫画が苦手な人でも楽しめる、面白い女性作家作品を集めています。ジャンルは問いません。とりあえず思い出した分だけ。恋愛は脇役、もしくは恋愛要素なし。 試し読みが出来るように「ソク読み」か「eBookJapan」にリンクを貼っています。 抜けている作品があったらトラバで教えてください。数行のレビューがあると嬉しいです。 魅力的な世界観 漆原友紀   蟲師この世はヒト知れぬ生命に溢れている――。動物でも植物でもない、生命の原生体――“蟲”。それらが招く不可思議な現象に触れたとき、ヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。蟲とヒトとをつなぐ存在――それが“蟲師”

    少女漫画が嫌いな人にこそ読んでほしい女性作家作品
    cham2
    cham2 2014/06/19
    『動物のお医者さん』も入れてほしいな。恋愛が絡まないのでドロドロしないし、動物が好きならそれだけで満足度高いはず。あとは菱沼さんと漆原教授をどう思うかによるw
  • 楽天とBookLive!が参加――リアル書店で電子書籍が買える「BooCa」 4書店で提供開始

    出版インフラセンターが行っているリアル書店の活性化に向けた取り組み「フューチャー・ブックストア・フォーラム」の一事業として、「BooCa」を使った電子書籍販売実証事業がスタートした。

    楽天とBookLive!が参加――リアル書店で電子書籍が買える「BooCa」 4書店で提供開始
    cham2
    cham2 2014/06/17
    電子書籍の宣伝にはこのくらいのインパクトが必要だと思います。見に行きたいな!
  • 本の雑誌2014年7月 総天然色まいったか号 No.373|今月の本の雑誌

    ニッポンにはまだまだ想像を絶するような書斎や書庫があるに違いない! というわけで、の雑誌7月号の特集は「絶景書斎を巡る旅!」。1万冊を収容する東大教授の狭小円筒形書庫から、小説家、フリーライター、地図研究家、ブックディレクターなど8人の絶景書斎を、なんと誌開闢以来のカラー16ページでどどんと紹介。さらに滑車付き書庫から夢の住宅まで、と仲良く暮らす家を追求する32ページの大特集だ。人跡未踏の魔窟探検もいいが、たまにはカラーで美を愛で驚愕してくれぃ! 新刊めったくたガイドは、矢口誠がカミ『三銃士の息子』が無類に面白い!とイチオシすれば、佐久間文子は「存在しない」を扱う24時間書店にドキドキ。大森望が日SF55年の歴史をたどるSFM700号記念特大号が出た!と声を張り上げれば、関口苑生は極道・警察・青春小説『12月の向日葵』を一気読み。間室道子が「言葉の狂気」に足を踏み入れた人たち

    本の雑誌2014年7月 総天然色まいったか号 No.373|今月の本の雑誌
    cham2
    cham2 2014/06/03
    うわあ、なんか面白そう!6月中旬発売の『本の雑誌』は「絶景書斎の旅!」だそうです。
  • 壁一面の本棚の作り方 : アルカンタラの熱い夏

    壁一面の棚の作り方 カテゴリ: 買った あたらしい書斎 新居に越すタイミングで、念願だった壁一面の棚の購入に踏み切った。テレビでもなくオーディオでもなく、棚をリビング・ダイニングの主役にしたい、そう考えて。 そのとき参考にしたのが、内沼晋太郎さんプロデュースのカウンター型の棚。昨年末の忘年会で内沼さんのご自宅に招待いただいたときに目にして以来、頭から離れなかった棚です。 正面からだとちょっとわかりづらいんだけど、下段と上段の棚の間にちょっとしたカウンターがあり、生活に寄り添う家具として絶妙に使いやすい。カウンターの高さは、よくあるテーブルの高さ70cm〜75cmよりちょっと高い86cm。このカウンターはぜひともほしい。 もうひとつの大きな特徴は、をサイズによってではなくジャンルで分けることを目的とした棚だということ。上段の棚の高さには余裕があって(25cmほど)、文庫も単行

    壁一面の本棚の作り方 : アルカンタラの熱い夏
    cham2
    cham2 2014/06/03
    いいなあ。/ 「新居に越すタイミングで、念願だった壁一面の本棚の購入に踏み切った。テレビでもなくオーディオでもなく、本棚をリビング・ダイニングの主役にしたい、そう考えて。」
  • 元・外国語校正者が泣きながら語る「ヴィジュアル系言語」の世界 | 干物のモドシカタ

    母が先週モロッコから帰ってきたので、お土産をたかりに受け取りに実家に行ってきました。 えぇ、アフリカの「モロッコ王国」のことです。 母についての紹介は、それだけで1記事書けちゃうほど濃いキャラなので後日機会があればしたいと思います。最近はアフリカだの中東だの、スリル満点の国ばかり狙って一人で斬り込むことに凝っちゃって(ツアーパックですが)、それをもう誰も止めない止められない。 「アタシが掟!」、まさにシーナ家最強の存在です(笑)。 それはさておき、待望のお土産配布タイム。 母「ほら、現地でしか買えない天然素材の石鹸とリップクリーム」 シ「わーい!」 うん、読めない。 母「あと調味料ね、あると便利でしょ?」 シ「ナニコレ」 母「忘れた」 何が入っているのかわからないものを買って寄越すって、考えたらすごくない?(汗) 母「旦那くんにはチョコとか買ってきたよ、好きでしょ?」 旦「あー、好きですね

    元・外国語校正者が泣きながら語る「ヴィジュアル系言語」の世界 | 干物のモドシカタ
    cham2
    cham2 2014/05/31
    「全校正者が泣いた!(多分)もう校正したくないヴィジュアル系言語3選」が笑えるw 他人事じゃないけど…。
  • 「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび

    ヤマダ電機は、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」を7月31日で終了すると発表した。終了に伴い購入した電子書籍が読めなくなると告知し批判されていたが、告知内容に不備があったとして謝罪した。 おわび 当初の告知では、サービス終了後は購入済みのコンテンツは閲覧できなくなり、購入済みのポイント「イーブックポイント」は返金やヤマダポイントへの交換はしないとされていた。 当初の告知 ヤマダ電機はこれについて「案内に一部記載不備があった」とし、誤解を招いたと謝罪。購入済みの電子書籍は8月に立ち上げる新たな電子書籍サービスで閲覧できるよう、調整を行っているとしている。また新サービスに移行しないユーザーにはイーブックポイント残高相当をヤマダポイントで付与する。 一方で出版社ディスカヴァー・トゥエンティワンはこの騒動を受け、外部の電子書籍ストアがサービスを停止した場合に、ユーザーが購入した同社のコンテンツを

    「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび
    cham2
    cham2 2014/05/29
    「一方で出版社ディスカヴァー・トゥエンティワンはこの騒動を受け、外部の電子書籍ストアがサービスを停止した場合に、ユーザーが購入した同社のコンテンツを無償で提供するサービスを発表した」
  • 好きな小説からオリジナルの音楽を作れるプログラム「TransProse」

    お気に入りの小説はありますか? 小説を読んでいる時は大抵の場合、音楽をながら聴きしてることが多いです。読み終わって数年経ってもその音楽を聴くと、その物語や主人公に成りきっていた感じを思い出す感覚になることがあります。また読んでいる最中にその物語にピッタリの音楽を流して、より没入できたり。小説音楽ってかなり相性が合うと思いませんか? ニューヨークをベースにプログラマーやアーティストとして活動するHannah Davisさんとカナダ国立研究評議会の研究員であるSaif Mohammadさんにより、小説を丸ごと1曲の音楽に変換するプログラム「TransProse」が開発されました。 TransProseでは誰もが知っている「ピーターパン」や「時計仕掛けのオレンジ」、村上春樹の「ノルウェーの森」などを使って、小説の中で描かれている喜びや悲しみ、怒り、不快、心配、驚き、信頼、恐れの8つの異なる感情

    cham2
    cham2 2014/05/26
    「小説の中で描かれている喜びや悲しみ、怒り、不快、心配、驚き、信頼、恐れの8つの異なる感情が、ポジティブとネガティブの2つの状態の使用頻度を解析して音楽に変換されます」
  • PFU、iPhoneがスキャナーになるデスクライト「SnapLite」

    cham2
    cham2 2014/05/24
    「スタンドライトはLEDライトとレーザーガイドを備えており、十分な光量で撮影(スキャン)できるほか、原稿の撮影可能範囲はレーザーガイドで表示される」
  • 実名制の書籍発見サービス「Booklap」のiOSアプリがリリース

    Prosbee(プロスビー)は5月22日、実名制の書籍ディスカバリーサービス「Booklap(ブックラップ)」のiOSアプリをリリースした。 Booklapは、友達や著名人によるの感想や心に残ったフレーズを参考に書籍を探せるサービス。気になったに「読みたい」ボタンを押せば自分の棚に管理でき、自分が読んだ書籍の感想も簡単に投稿可能。すでにWeb版での投稿は10万件を超えている。 関連記事 東京創元社と早川書房がお互いのイチ押しを紹介したらこうなった DMMの電子書籍、Hon.jpの検索対象に DMM.comが電子書籍の検索サービス「Hon.jp」の検索対象として連携を開始した。 ブログ紹介で作品を告知――電子書籍の献サービス「KENPON」がスタート 電子書籍と紙書籍の価格比較・検索サービス「電子書籍サーチ」で、電子書籍の献サービス「KENPON」がスタート。ブロガーに献し、ブロ

    実名制の書籍発見サービス「Booklap」のiOSアプリがリリース
    cham2
    cham2 2014/05/23
    「Booklapは、友達や著名人による本の感想や心に残ったフレーズを参考に書籍を探せるサービス。」
  • こうして僕は、町に本屋をつくることにした

    〈 この連載・企画は… 〉 町の屋を巡る現状は厳しい。いま、町に屋をつくるとしたらどうなるのか――。 づくりに携わるライターが、をつくるように屋をつくることを目指す、ささやかな試みの記録。 writer's profile Masatsugu Kayahara 萱原正嗣 かやはら・まさつぐ●フリーライター。主にづくりやインタビュー記事を手掛ける。1976年大阪に生まれ神奈川に育つも、東京的なるものに馴染めず京都で大学生活を送る。新卒で入社した通信企業を1年3か月で辞め、アメリカもコンピュータも好きではないのに、なぜかアメリカのコンピュータメーカーに転職。「会社員」たろうと7年近く頑張るも限界を感じ、 直後にリーマン・ショックが訪れるとも知らず2008年春に退社。路頭に迷いかけた末にライターとして歩み始め、幸運な出会いに恵まれ、今日までどうにか生き抜く。 「ないないづくし」のスタ

    こうして僕は、町に本屋をつくることにした
    cham2
    cham2 2014/05/23
    「本屋のない町に、本屋をつくる」というのはなんだかとっても素敵。ぜひ実現させてほしい。
  • 20代で資産総額が2000万円を超えた筆者が実践している5つの節約術 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    1.固定費の削減 まず手を付けたいのは毎月かかっている固定費の削減。月1000円の固定費削減でも年間で考えると12000円も変わってくるから非常に大きい。電気代、ガス代、水道代、通信料金、保険・・・これらの出費を見直すことで年間数十万円の節約につながります。 筆者が特に大きく削減できているのは携帯電話料金です。筆者はガラケーとiPhoneの2台持ち。普通なら月1万円近くの通信料がかかるはずだが、なんと月2300円で収まっています。月7000円削減できているとすると、年間84000円の固定費削減が実現できています。 その秘密はデータ通信に格安SIMを使うことです。 格安SIMカード マル秘 活用術 (ハッピーライフシリーズ) 作者: ハッピーライフ研究会 出版社/メーカー: メディアソフト 発売日: 2014/04/23 メディア: ムック この商品を含むブログを見る 格安SIMは通信料を大

    20代で資産総額が2000万円を超えた筆者が実践している5つの節約術 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    cham2
    cham2 2014/05/23
  • アンティークトランクに座る。 Voyage(ボヤージュ)

    これは収納トランクです。 アンティーク調のトランクです。 ふたは大きく開きます。 丁寧な仕上がりです。 程よいクッション性があります。 座ることができます。

    アンティークトランクに座る。 Voyage(ボヤージュ)
    cham2
    cham2 2014/05/23