タグ

ブックマーク / www.asahi.com (361)

  • 朝日新聞デジタル:柔道、匿名で告発に異議? 橋本聖子氏、後に釈明 - スポーツ

    自民党の橋聖子参院政審会長は6日の党参院議員総会で、柔道女子日本代表の監督(当時)による暴力問題について「プライバシーを守ろうとする観点から、15人の選手が表に出ていないことをどう判断するかが非常に大きな問題だ」と指摘した。そのうえで「プライバシーを守ってもらいながらヒアリングしてもらいたいということは決して良いことではない」と述べ、告発者を明確にすべきだという考えを示した。  日オリンピック委員会(JOC)理事でもある橋氏は、選手のヒアリングを行うプロジェクトチームの一員として「訴えるということはどれだけ大きな責任があるか。選手一人ひとりと向き合いながら正しい方向に導く」と強調した。  橋氏はその後、報道機関に向け、「『氏名を公表すべき』とする発言はしていない。公表しないことに厳しい意見もあることから、どういう方法で選手を守り、経緯や事実を明らかにするか検討すべきという考えだ」と

    cham_a
    cham_a 2013/02/07
    何が「正しい方向」だと考えてるのか、それが問題
  • 朝日新聞デジタル:装着時に割れる確率76% せんべい製のスマホケース - 社会

    玄米せんべいでできたケーススマホケースと破片玄米せんべいでできたケース  山口県美祢市の土産物卸会社楽喜(らっき)が、玄米せんべいでできたiPhone5用のケースを発売中だ。緊急時にべられる「サバイバルせんべい」と銘打つ。  職人が手作業で成形しカメラ用の穴もある。製造過程で大半が割れるため1個3818円。それでもネット販売を始めると500個以上の注文が殺到した。  社長は「装着時に割れる確率は76%。割れたらべて」とまじめな顔。製造に失敗した破片は「世界一難しいパズル」として1袋381円で売っている。

    cham_a
    cham_a 2013/01/25
    「既に割れてるバージョン」「ケースパズル」「メール便発送のため、到着時には粉々確定」「最難パズル」381円のこちらに惹かれる
  • 朝日新聞デジタル:ツバメ見たら情報を 野鳥の会、全国に呼びかけ - 社会

    ヒナにエサを与えるツバメ=フォトグラファーの佐藤信敏さんが川崎市内で撮影  最近ツバメを見かけましたか――。日野鳥の会は、愛鳥週間(バードウイーク)が始まる10日から、減少が心配されているツバメ情報の提供を全国に呼びかける。同会会長で俳優の柳生博さんが9日、環境省で記者会見して発表した。  同会によると、ツバメ減少の背景として、エサ場である水田や巣作りができる日家屋の減少、天敵であるカラスの増加が考えられるという。アンケートでは、身近に見かけたツバメの数の増減や、自然環境の変化などを聞く。生息環境の変化などを把握し、保護につなげることが狙い。  同会ウェブサイト(http://www.wbsj.org/)で、7月末まで実施する。柳生さんは「ツバメが機嫌よく暮らしていける環境かどうか、調査をきっかけに考えてもらいたい」と話す。 関連リンク日野鳥の会ホームページ

    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    うちの近くでは確かに最近見なくなってるなあ…/代わりにカラスが増えてる
  • 朝日新聞デジタル:「妊娠したら生活保護停止」 宇治市職員、誓約求める - 社会

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加  京都府宇治市のケースワーカーの30代男性職員が生活保護の申請者に対し、妊娠すれば受給をやめることや、母子家庭は異性と同居しないことなどを約束させる誓約書に署名させていたことがわかった。市は、人権を侵害する不当な内容として職員を処分する方針。  誓約書はA4判3枚つづり。生活保護を支給する判定材料の一つにすぎない精神疾患や傷病が確認されない場合は支給打ち切りを受け入れることや、外国籍の申請者を想定して「日語を理解しないのは自己責任。日語がわからないという理由で仕事が見つからないなどの言い逃れは認められない」と誓わせる記述もあった。  市によると、職員は今年に入り、市役所の窓口に申請に訪れた高齢夫婦と母子家庭の女性の2世帯にこの誓約書を示し、署名、押印させ

    cham_a
    cham_a 2012/03/14
    母子には支給をちゃんとしてジョブズがやられたみたいに養育費を払わない父親に保護費用を自治体が請求出来る方式にしたらいいんじゃなかろうか
  • 朝日新聞デジタル:子宮外妊娠の女性死亡 愛知・岡崎市に賠償命令 - 社会

    印刷  岡崎市民病院(愛知県岡崎市)での受診直後に子宮外妊娠による出血で死亡した同市の女性(当時36)の遺族が、市と医師に7800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、名古屋地裁であった。堀内照美裁判長は、病院側が子宮外妊娠の可能性を伝えなかったため、処置が遅れて死亡したと認定し、市と医師に約6700万円の支払いを命じた。  判決によると、女性は2007年10月3日、妊娠を疑って同病院で検査を受けた。女性が帰った後の同日夕には検査結果が出て、担当した女性医師は子宮外妊娠の可能性に気づいた。  翌4日朝に女性から腹痛を訴える電話があり、午前11時に来院することになった。女性が病院に来ないため、病院は何度も女性に電話したが通じず、午後1時に女性から「腹痛で動けない」と電話があった。病院が救急車を呼んだが、女性は自宅で意識を失っていて、5日に出血性ショックで死亡した。  判決は、最初に腹痛を

    cham_a
    cham_a 2012/01/29
    病院側が救急車まで呼んでるのにこれはない
  • asahi.com(朝日新聞社):避難指示せず、救命ボート制止 客船事故、日本人客語る - 国際

    印刷 救命ボートのある場所へと詰めかけたコスタ・コンコルディアの乗客=13日午後10時すぎ、納冨拓さん提供船の傾きは次第に大きくなり、ふんばらないとまっすぐ立てなくなった=13日午後11時すぎ、納冨拓さん提供  停電で室内が真っ暗になる中、避難指示はなく、救命ボートに詰めかけた乗客を船員は押しとどめた――。イタリア西岸での巨大客船コスタ・コンコルディア(乗員・乗客約4200人)の座礁事故。救出された日人乗客が、避難時の混乱した状況を語った。  軽い衝撃とともに、「グオーッ」と何かをひきずるような音がした。船体は一瞬右にかしいだ後、左に傾いた。乗船したばかりの福岡県直方市の歯科医納冨(のうとみ)拓さん(34)、麻衣子さん(34)夫が異変に気づいたのは13日午後9時半ごろだった。  約3200人の乗客は午後6時半と午後9時の2部制で夕を楽しむ。夕を終え、2階デッキ右舷の自室でベッドに入

    cham_a
    cham_a 2012/01/18
    この状況でこんな写真を撮れる根性がスゴい…
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ぜんそくの治療を30年以上続ける… 患者を生きるある日突然「成人ぜんそく」に 30年に及ぶ治療の軌跡(2019/8/3) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「ぜんそく」 ある夏の夕方、神奈川県の坂直美(さかもと・なおみ)さん(75)は突如、息苦しさに襲わ…[続きを読む] 夏風邪、大人もご用心 手足口病「痛くて涙がポロポロ」[もっと医療面](2019/7/31)  知的障害やダウン症の若者らがステージに 4日横浜で[ニュース・フォーカス](2019/8/3) ぼくができることを いのちの最期まで[診療所の窓辺から](2019/8/1) 肝がん、抗がん剤後に「兵糧攻め」で生存期間延ばす[ニュース・フォーカス](2019/7/31)  ヘルパンギーナ、新潟で警報 手足口病も流行[ニュース・フォーカス](2019/8/3) 手足口病、過去20年で最悪ペース 栃木でも警報[ニュース・フォー

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    cham_a
    cham_a 2011/11/10
    「ガンと闘うな」などを鵜呑みにして標準治療拒否ってる人らも同じような不安の故にな訳で/それほど絵空事な話ではないかと/リスク高めの放射線・抗癌剤治療などを専門家不信に陥った人らが素直に受けるだろうか…
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカスほくろはなぜできる? 皮膚がん「メラノーマ」にも注意(2019/8/4) ■ののちゃんのDO科学 「ほくろは、なぜできるの?」 東京都・野口菜夏さん(小1)などからの質問 ののちゃんお母さんが、腕にほくろができ…[続きを読む] ぜんそくは気道の炎症が引き金 薬で緊急受診を回避[患者を生きる](2019/8/4) 裏社会で生きた罪は赦されますか? 患者の最期の心残り[それぞれの最終楽章](2019/8/4) 夏風邪、大人もご用心 手足口病「痛くて涙がポロポロ」[もっと医療面](2019/7/31)  知的障害やダウン症の若者らがステージに 4日横浜で[ニュース・フォーカス](2019/8/3) エボラ感染疑いの女性は陰性 厚労省が発表[ニュース・フォーカス](2019/8/4) 埼玉の女性、エボラ出血熱に感染の疑い 発生国から帰国[ニュース・フォーカス](201

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    cham_a
    cham_a 2011/10/15
    「子宮の上の方をシュシュッと切るだけ」→「最初の手術で取りきれなかった」「子宮を全摘する」/←この最初の掛け違いで不信が生まれてるような/円錐切除後の組織検査で再手術の可能性を慎重に伝えた方がよかった
  • asahi.com(朝日新聞社):世田谷の放射性物質、夜光塗料か 文科省、運び出しへ - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  東京都世田谷区の民家で見つかった放射性物質「ラジウム226」について、文部科学省は14日午後にも運び出し、廃棄物業者の施設で保管する。ラジウム226は、医療用や夜光塗料などに使われていたと考えられ、原発事故で放出されたセシウムも検出されず、事故によるものではないと断定した。  文科省によると、瓶は民家の床下の箱の中に入っており、時計の文字盤などの夜光塗料として使われていたものの可能性が高い。13日に放射線を遮る鉛の容器に入れ、民家の敷地内で保管していた。  瓶の近くの放射線量は、毎時600マイクロシーベルトで、1メートル離れた場所では毎時20マイクロシーベルト。隣家の放射線量は通常時の範囲内だった。歩道で高い線量が検出されたが、文科省は「往来だけなら、年間の被曝(ひばく)量は1ミリシーベルト以下と考えられ、心配する状況にはない」としている。 続きは朝日新

    cham_a
    cham_a 2011/10/15
    コルク栓でフタしたちゃちい試験管ぽい入れ物に入ってた夜光塗料が大好きでよく買ってたなあ/あちこちに塗ったくって喜んでいた…
  • asahi.com(朝日新聞社):童貞襲う宇宙人 映画「エイリアン・ビキニの侵略」公開へ - 聯合ニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷 映画「エイリアン・ビキニの侵略」メイン写真(提供:太秦株式会社)  2011年「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」グランプリ受賞作品でもある韓国映画「エイリアン・ビキニの侵略」が10月22日(土)よりシアターN渋谷他全国順次公開となる。  映画「エイリアン・ビキニの侵略」は地球を滅亡へと陥れる恐ろしいエイリアンがやって来るところから始まる。そのエイリアンとは、ビキニを着た美女。彼女が求めているのは、純潔の精子。そして、一人の男に狙いを定めた。ひとり立ち向うのは、30年間童貞のピュアな青年・ヨンゴン。生涯にたった一日だけ子供の産める体となった美女エイリアンは、純潔の精子を手に入れるため、あらゆる手段を使って襲い掛かる。誘惑に負けることは地球滅亡を意味する。刻々と過ぎる24時間というタイムリミットのなか、真に愛する人に出会うまで己の貞操を守ることを誓ったヨンゴンは、美女エイリアンの誘

    cham_a
    cham_a 2011/09/28
    「そのエイリアンとは、ビキニを着た美女。彼女が求めているのは、純潔の精子」純潔の精子w/インタビューの内容が結構深いなー
  • asahi.com(朝日新聞社):皇后さま、手旗信号「ようこそ…」読み取り周囲驚かす - 社会

    特別展「明治丸の航跡を求めて」の会場を訪れ、展示品を見学する天皇、皇后両陛下=8日午前10時34分、東京都江東区の東京海洋大越中島キャンパス、代表撮影  天皇、皇后両陛下は8日、東京都江東区の東京海洋大学で、皇室御用船として明治天皇が地方訪問に使用した「明治丸」の特別展を鑑賞した。  明治丸甲板では同大生13人が赤白の旗を使った手旗信号でお二人を歓迎。皇后さまが「ようこそ…」と信号を読み取って声に出し、周囲を驚かせた。皇后さまは「小学5年生の時に習いましたの」と説明していた。  明治丸は明治政府の海運強化策のもと、各地の灯台の保守点検を担った灯台巡視艇で、日に現存する最古の鉄製船。明治天皇は北海道や小笠原諸島訪問に使った。船内には天皇専用の寝室や風呂といった「御座所」がある。

    cham_a
    cham_a 2011/06/09
    モンティパイソンの手旗信号版嵐ヶ丘の場面が頭に浮かび、プロポーズに手旗信号で答える姿をつい妄想
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    山岸泉さんが自身の葬儀について記した手紙 ニュース・フォーカス葬儀の望みは5か条で がん末期女性が届けた手紙(2019/8/8) 肺がんで66歳で逝った介護職の女性が亡くなる前に書いた手紙が先月、朝日新聞社に届きました。自身の葬儀に望むことや、どんな思いを込めて「終…[続きを読む] 熱中症「見える化」で防げ 大阪・吹田の中学校で試行[ニュース・フォーカス](2019/8/5) 一生に一度、「肝炎ウイルスに感染しているか」の検査を[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/5) がん3年生存率、72.1% 昨年比0.8ポイント上昇[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  お産の事故報告書、4分の1が非公表、「同意得られず」[ニュース・フォーカス](2019/8/7) 震災後の不安感、依然強く 福島の子のメンタルヘルス[ニュース・フォーカス](2019/8/8) 「がん細胞自滅」う

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    cham_a
    cham_a 2011/05/27
    ドイツはタルタルステーキ経由なのかな
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    上手に悩むとラクになる夏休みの宿題、1カ月は長い?短い? 子どもの尺度では(2019/8/9) このコラムでは7月から引き続き、子どもの夏休みの宿題をいかに計画的に進めるかという特集をご紹介しています。 なぜ、子どもが夏休みの宿題を…[続きを読む] 葬儀の望みは5か条で がん末期女性が届けた手紙[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  熱中症「見える化」で防げ 大阪・吹田の中学校で試行[ニュース・フォーカス](2019/8/5) 一生に一度、「肝炎ウイルスに感染しているか」の検査を[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/5) がん3年生存率、72.1% 昨年比0.8ポイント上昇[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  子宮頸がん、ワクチンと検診の2段階で予防を[弘前大学企画](2019/8/9) 震災後の不安感、依然強く 福島の子のメンタルヘルス[ニュース・フォーカス

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    cham_a
    cham_a 2011/05/13
    米ドラマGleeでは「悪役」の手先として本人もダウン症の女優が出ていて、先日観た回ではクリスマスツリーの破壊を手伝っていた/障害者が「かわいくいい子」でないあたりやはり一段先を行かれてる気がする
  • asahi.com(朝日新聞社):手投げ弾?交番に届け出 福岡・飯塚、住民避難させ回収 - 社会

    9日午後6時ごろ、福岡県飯塚市忠隈(ただくま)の福岡県警飯塚署穂波(ほなみ)交番に、同市内の男性(44)が「息子が手投げ弾のようなものを拾った」と言って、金属塊を持ち込んだ。交番にいた警察官が引き取って保管し、県警の爆発物処理班に回収を要請。同署は交番から半径約50メートル以内の住民を外に避難させ、車両の進入規制を行った。  同署によると、持ち込まれた金属塊は、男性の息子(9)が同市平恒(ひらつね)の田んぼで遊んでいた時に発見。同日午後3時40分ごろに自宅に持ち帰ったという。男性は手投げ弾のように見えたので、そのまま交番に届け出たという。

    cham_a
    cham_a 2011/05/10
    「手榴弾を見つけても拾ってはいけません」というパンフを今度はもっと緊迫感のあるフォントで配布するべき
  • asahi.com(朝日新聞社):津波に耐えた木造100年工法 木材つなぐ金具に工夫 - 社会

    津波でも流されなかった歌津公民館=4月28日、中島写すKES構法のイメージ図  東日大震災の大津波に流されなかった木造の建物があった。建築会社「シェルター」(山形市、資金5千万円)を営む木村一義さん(61)が、「100年たっても大丈夫な木の建築を」と手がけた工法でつくった施設だった。  津波に耐えたのは、宮城県南三陸町の歌津公民館と同県石巻市の北上総合支所。公民館は、周辺の建物のほとんどが流されたなかに、ぽつんと残る。支所はコンクリート部分と比べて、木村さんの工法をつかった木の部分は傷みが小さかったという。  木村さんは大工の4代目として建築を学び、米国留学もした。木材と木材をつなぐ金具の工夫で、木の強さを引き出す「KES構法」と名付けた工法を編み出し、1974年に会社を起こした。  柱の部分、つまり構造体だけの価格は、ふつうの木造より5〜10%高くなる。リフォームの際に導入できる場合

  • asahi.com(朝日新聞社):安全な高台か、便利な海岸か 明暗分けた選択 - 社会

    東日大震災で、かつての津波の教訓で高台に移転した集落は被害を免れ、海岸に残った街は壊滅した。復興策に政府も検討を始めた高所移転。数十年に1度の災害に備え、不便な高台に住み続けるのは簡単ではない。  岩手県大船渡市三陸町綾里の白浜集落。付近は標高23メートルまで津波が駆け上がったが、約200人が住む62戸の住宅は無傷で犠牲者もいなかった。1933年の昭和三陸大津波を機に、海岸から高台に移していた。  民宿経営の熊谷正吾さん(85)によると、当時、未明の暗闇を襲った大津波で、住民211人のうち62人が死亡、家屋はほぼ壊滅。生き残った人々は高台に唯一残った家にすし詰めになって暮らしながら、そこより上に集落を再建すると決めたという。  再興し、次世代が育っても、いろりを囲んで子らに話すのは津波の恐怖。「谷底に住めば、毎日の漁は楽になる。でも80年間、誰も戻ろうと言い出さなかった」と熊谷さんは言う

    cham_a
    cham_a 2011/04/23
    お年寄りの多さを考えると高台に住む事の「不便」は多少じゃない場合も多いだろうし/完璧に安全な場所を日本で求め出したら居住地域は随分減る/やはり「安全でない」場所にあえて住んでる自覚と防災意識の徹底を
  • asahi.com(朝日新聞社):日独友好決議、自民が多数欠席 歴史認識、党内に溝 - 政治

    日独交流150周年にあたって友好関係を深めるため、22日の衆院会議に民主党や自民党が提出した「日独友好決議」の採決で、自民党議員116人のうち安倍晋三、麻生太郎両元首相ら約30人が直前に退席し、10人近くが座ったままで反対するという異例の事態となった。  問題になったのは「(日独)両国は、第1次世界大戦で敵対したものの、先の大戦においては、1940年に日独伊三国同盟を結び、同盟国となった。その後、各国と戦争状態に入り、多大な迷惑をかけるに至り、両国も多くの犠牲を払った」という部分。  会議直前の自民党代議士会で(1)事前に党の部会などで議論がなかった(2)事実の誤認がある、と執行部批判が噴出。下村博文氏は「ドイツは1939年のポーランド侵攻から(戦争が)始まっている」と採決での全員退席を求めた。  石破茂政調会長が「党の手続きにのっとって私が賛成ということにした」と説明したが収まらず、

    cham_a
    cham_a 2011/04/23
    ドイツに行ってネオナチの皆様と仲良く共同声明出したらいいのに
  • 手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島

    手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島2011年3月31日3時0分 印刷 Check 「佐藤山」の全景。左の岩山の奥に小屋やあずま屋がある。右下が登り口。手前の家の庭にはがれきが流れ込み、家も使えなくなった=宮城県東松島市 手作りの避難所を造った佐藤善文さん。登り口には手書きの看板が掲げられていた=28日、宮城県東松島市、吉美奈子撮影 「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。 東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた

    手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島
  • asahi.com(朝日新聞社):「沖へ」「陸へ」漁師の生死分けた一瞬の判断 大船渡 - 社会

    津波で破壊された岩手県大船渡市・吉浜湾の漁港。漁網やブイが散乱していた=15日、遠藤写す  東日大震災の大津波で、アワビやワカメの養殖で知られる岩手県大船渡市北部の漁港も壊滅的な打撃を受けた。約300人が加盟する吉浜漁協も施設のほとんどが破壊された。だが、吉浜湾内で操業中だった漁師の大半は難を逃れた。命を守ったのは、一瞬の判断だった。  11日午後2時46分、ワカメの間引きをしていた漁船約10隻を、地震が襲った。  「いつもの地震と違った」と柏崎寿さん(59)。船底からガタガタと大きな音がした。湾を囲む岬の森から、スギ花粉が山火事の火の粉のように舞い上がるのが見えた。  船上には、の久美さん(54)、次男の紘治さん(26)もいた。柏崎さんは作業を中断し、沖へ急いだ。水深約70メートル地点で停泊。津波が押し寄せたのは約15分後だった。「水面の上昇に合わせて船全体が浮き上がっただけ。全く揺

    cham_a
    cham_a 2011/03/29
    ホントに紙一重だ…
  • 市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校

    市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校2011年3月29日17時6分 印刷 Check 児童らが避難した後、津波で押し寄せたがれきに覆われた越喜来(おきらい)小学校の非常通路(中央)。右の児童たちも、この通路から高台に逃れて助かった=28日、岩手県大船渡市三陸町越喜来、仙波理撮影 平田武さん=親族提供 津波避難用の非常通路が取り付けられていた場所(写真中央)には、流されたがれきが山積みになっていた=岩手県大船渡市三陸町越喜来、其山写す 越喜来小学校の非常通路 岩手県大船渡市の海沿いの小学校に、津波から逃れる時間を短縮する非常通路をつけるよう提案し続けていた市議がいた。昨年12月、念願の通路ができた。市議は東日大震災の9日前に病気で亡くなったが、津波にのまれた小学校の児童は、通路を通って避難し、助かった。 海から約200メートルのところにある越喜来(おきらい)小学校。3階建て

    市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校
    cham_a
    cham_a 2011/03/29
    たった数ヶ月後に役立つとは