タグ

2008年10月26日のブックマーク (6件)

  • [特別レポート]検証! ついに登場したモバイル無線LANルーター「PHS300」

    写真1●コミューチュアが発売するモバイル無線LANルーター「PHS300 Mobile WiFi AccessPoint」 コミューチュアは2008年10月23日、持ち歩ける無線LANルーター「PHS300 Mobile WiFi AccessPoint」(PHS300)を発売する(写真1)。電池で動作し、携帯電話の電波が届く場所であればどこでも無線LANアクセスを可能にする(関連記事)。当初は8月末に発売する予定だったが2カ月遅れの登場となった。 PHS300は米クレードルポイント・テクノロジーズ製のIEEE 802.11b/gに準拠した無線LANルーター。WAN回線への接続口にUSBポートを搭載する。第3世代携帯電話(3G)対応の携帯電話やモデムをこのポートにつなげてインターネットに接続する。 サイズは122×73×18.5mm、重さは250g。ポケットに入れるにはやや大きいが、カバン

    [特別レポート]検証! ついに登場したモバイル無線LANルーター「PHS300」
  • コクヨデザインアワード2007グランプリ「紙キレ」が製品化

    コクヨS&T株式会社が、コクヨ主催で行った公募形式の商品デザインコンテスト「第6回コクヨデザインアワード」のグランプリ作品「紙キレ」を商品化したと発表した(プレスリリース、日経トレンディネットの記事)。 A4サイズの筆記用紙「紙キレ」はレーザーを用いて紙全体に7ミリ四方のミシン目を施し、手で簡単に切れるようにしたもの。メモなどを書き込んで切り離したり、端を切り取ってしおり代わりにしたりといった使い方ができる。ミシン目は文字を書く際の罫線にもなるほか、線に沿って折りやすいため、模型工作にも向くとしているという。30枚入りで価格は1260円。2008年10月27日発売予定。ギザギザにちぎったり折ったりしてノートを取るもよし、自家製のジグソーパズルにもおもしろそうだ。

  • ハセキョーの結婚発表を見て思うこと - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 50mm Summilux F1.4, RDPIII @Firetree Inn, Monument Valley, UT 昨日はダブルで結婚の発表があってそれがスポーツ系新聞のトップ記事だった。 フジテレビの佐々木恭子アナと、長谷川京子さんだ。僕の回りの30過ぎ辺りの独身男性はかなり歴史的なショックを受けている人が何人か見受けられたが、ここで書きたいのはそれではない。:) 僕が驚いたのはハセキョーの情報発信がいわゆる四マス媒体、すなわちテレビ、新聞、雑誌、ラジオに対する情報リークではなく、自分のブログ的なホームページ上で行われたことだ。サッカーの中田のような、マスとは別の場で自己表現できるの人の告白的な引退意思表明が、自分のブログで行われたのは多少以上に分かる。が、このように四マスから生まれ、四マスとともに生きてきた人が、個人の場からまず意思を発表する、ビデオもそこに

    ハセキョーの結婚発表を見て思うこと - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
  • 「成長する人」は数を数える:FlipCounter+ for iPhone

    極端な持論ですが、どんな人にでもいますぐに実践することのできる最も簡単な「成長術」あるいは「成功術」は、数を数えることだと思っています。 なにを数えるのかというと、自分の行動のすべてです。 今日行った腕立て伏せ、腹筋の数。今日返事することができた仕事のメールの数。今日、実行することができた小さなタスクの数。今日ブログで書くことができた文字数。目を通すことができた英単語の数(暗記できた数ではないのに注意)。実行できた参考書の問題の数(正解できた数ではないのに注意)。 もっとファジーなものだと、「ありがとう」と言えた回数。他人にちょっとでも良いことができた回数。感謝や祈りをした回数。ネガティブな言葉が口から出そうになったときにポジティブに切り替えられた回数などです。 こうした「数を数える」メリットの一つは、自分の進歩を数える、自分の実績を「見える化」するという、実感のメリットがあります。回数と

    「成長する人」は数を数える:FlipCounter+ for iPhone
  • 長文日記

  • クラブキングのフリーペーパー DICTIONARY

    20年を全部見る? DICTIONARY LIBRARY OPEN! フリーペーパー・ディクショナリーの図書館が生まれました。 ディクショナリーも今年は20歳。 DICTIONARY LIBRARYは、ゆるやかに進化するメディアです。

    クラブキングのフリーペーパー DICTIONARY