記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    starpos
    starpos 将来のデータフォーマットは,その差分のあり方も規定されるようになるかも知れないね.

    2008/11/27 リンク

    その他
    atkura
    atkura 、「一生かかっても使い切れない」というのは、なんていうか絶大な安心感があるような気がします。

    2008/10/29 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 自動保存重要!はてなダイアリーはあとづけの機能のせいでUIが混乱する。

    2008/10/28 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 「状態の自動保存は必須」

    2008/10/27 リンク

    その他
    bull2
    bull2 全てのキー入力を未来永劫記録しておく。監査とかにも使えちゃうので、仕事中にネットサーフィンとかしてサボれなくなる悪寒(w

    2008/10/27 リンク

    その他
    ucho
    ucho 人間の入力はなんでも記録しちゃえばいいじゃない、という話。すごく同意。

    2008/10/26 リンク

    その他
    n9d
    n9d 脊髄反射で…マウスの相対座標を記録したり、どのアプリケーションが起動されていたか?という情報を順序よく保存してないと文脈に依存した情報を取り出すことができない。

    2008/10/26 リンク

    その他
    zu2
    zu2 こんどはその履歴をどう見せるかが問題になりそう

    2008/10/26 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 自動セーブと無限のアンドゥ

    2008/10/26 リンク

    その他
    konaze
    konaze "ある程度入力したら、左手の小指と薬指でCtrl+Sを押してしまう習性" あるあるw 昔はよく固まったからなぁ…95/98とかMeとか…

    2008/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長文日記

    ブックマークしたユーザー

    • olieve2009/01/09 olieve
    • starpos2008/11/27 starpos
    • delorean2008/11/04 delorean
    • yukio20052008/11/04 yukio2005
    • atawi2008/11/02 atawi
    • nobyuki2008/10/30 nobyuki
    • atkura2008/10/29 atkura
    • kataring2008/10/28 kataring
    • tarchan2008/10/28 tarchan
    • tomerun2008/10/27 tomerun
    • anegishi2008/10/27 anegishi
    • suginoy2008/10/27 suginoy
    • bull22008/10/27 bull2
    • xmx32008/10/26 xmx3
    • screwbound2008/10/26 screwbound
    • ucho2008/10/26 ucho
    • n9d2008/10/26 n9d
    • zu22008/10/26 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事