タグ

2013年5月16日のブックマーク (3件)

  • すすめ!りったいきどー

    [遊び方] ひたすら進撃してスコア(距離)を伸ばせ! [ワイヤー] タッチorクリックで射出(スマホだと最大4) 一定長まで伸び続けます。 離した時に先端のフックが建物上にあると突き刺さり、 巻き取りの反動で高速移動できます。 [ガス] 射出したワイヤーを巻き取る時に消費します。 地面を走っている間はなぜか回復します。 道中現れる蒸かし芋で10秒間フルチャージ! [巨人] 約200mごと出現します、 大きさは直前の地響きで判断できるかも!? うなじあたりに突撃すると倒せるぞ! [オススメBGM] もちろん紅蓮の弓矢がオススメ ブラウザ最新版だとSEもばっちり鳴ります

    すすめ!りったいきどー
    chezou
    chezou 2013/05/16
    一体屠ったけどガス欠とな…
  • Github の楽しみ方 | そんなこと覚えてない

    みなさん Github を楽しんでいますか? まだ利用してない場合は、利用しましょう。 「利用しはじめたけど、もう一歩進みたい…」という人のために、私なりの楽しみ方を紹介しておきたいと思います。 今回は以下の遊び方について書きます。 友人のリポジトリにちょっかいを出す 有名なリポジトリに名前を残す 毎日活動して Longest Streak の記録を更新する 友人のリポジトリにちょっかいを出す Github は 「SNS」 です。 SNS なのでは人とコミュニケーションをとって遊びましょう。 なので、コミュニケーションをしましょう。 Github ではユーザ同士がコミュニケーションを取る主な方法は コミットへのコメント Issues Pull Request があります。 こういったものはまずは友人に対して行うのが気軽で、オススメです。 しかし、リポジトリを作成したことや、コミットされたこ

  • Googleに会話型検索が登場、これは全く新しい情報の探し方だ![ #io13 ]

    Googleに会話型検索が登場、これは全く新しい情報の探し方だ![ #io13 ]2013.05.16 04:40 グーグルは検索機能に新しい機能を追加しました。「会話」です。 Googleと音声で会話ができるようになって、検索がよりパーソナルな体験になります。例えば「ロンドンへの飛行機の便は?」のように検索が可能になったり、今後のロンドンへの飛行機の予定を探すことが可能になります。言ってみればGoogle Nowの検索版です。 この機能の素晴らしいところは、PCとモバイル端末の両方に対応していること。「OK, Google。次の予約の近くでレストランを探して」と言うだけで、そのとおりに検索してくれます。Siriがもっとリアルになったイメージでしょうか? この機能にはグーグル気度を感じます。新しい検索では、Knowledge Graph情報を使って検索の質問への回答を見つけます。 近所

    Googleに会話型検索が登場、これは全く新しい情報の探し方だ![ #io13 ]
    chezou
    chezou 2013/05/16
    ほー、Googleも対話検索出してきたか。しかも、ナレッジグラフ対応は熱い!