タグ

あとでよむに関するchintaro3のブックマーク (252)

  • イラストにおけるキャラクターの撮り方、考え方、tips - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは、ベルマーレが三連敗してしまい、ふんだりけったりの管理人でございます。こんにちは。腹立たしいので、今日はサッカーの話でなく、久々にイラストの話でもしようかと思います。 そもそも、この時期は、J2サポにとっては、精神的にきっつい季節で、カリカリしてるです。まあ、次は真面目に香川の話でもしますが、今日は、サッカーの話をする気分じゃないので、久々にイラストの話でもします。 イラストにおけるキャラクターとカメラの話 さて、昨今、デジカメが安くなってきたせいか、イラストの描き方に色々と変化が起きているように思います。絵を描くときは、参考資料に写真を撮るのが普通ですけど、そこで問題になるのが、写真の撮り方です。 えーと、最近はデジカメの安いのでも、ズーム機能とか手ぶれ補正とかついているので、素人でも簡単に広角と望遠を使い分けて写真撮れるようになりました。 井上純弌氏による「萌え絵/エ

  • [書評]ゼロからトースターを作ってみた(トーマス・トウェイツ): 極東ブログ

    先日トースターを買い換えたおり、6年くらい使った以前のトースターを分解してみた。正確に言うと、壊れたので分解して直せるかと思ってやってみたのだった。直せないこともない。というか分解修理は二度目だった。バラしてみて、どうしようかと思った。そんなに高いものでもないしと悩んだ。が、買い換えた。T-Falの新しいトースターである(参照)。新品、その後どうか。快適。いわゆるトーストだけでなく、クロワッサンのあっためとか便利だった。あんパンをさくっとあっためても、うまい。 それはさておき、分解したトースターのポップアップの仕組みの一部に電磁石を使っているのを見て、それなりにメカニカルではなく電子的な制御もしているのだなと思ったものだった。ほかには、これは単純な機械だな、自分でも作れるんじゃないか、とも思った。 この、まさにそう思ったトーマス・トウェイツ君のトースター作成プロジェクトの記録である。 ト

    chintaro3
    chintaro3 2012/10/28
     昨日も話題になってた飛鳥新社の1冊。
  • ハガクレ★カフェ

    ★注意★ なるべく史実を元に作成しておりますが、かなりの主観が入っているのも事実でございます。ごあいさつを読んでいただいて、サイトポリシーをご理解頂けた方のみいつでも遊びに来てください。大歓迎です! 今後とも楽しく運営していきたいため、申し訳ありませんがこのサイトの内容についての抗議や批判はやめてください。

  • 消費税増税を主導したのは誰が何のためだったか - シェイブテイル日記2

    今朝の日経新聞は小さな記事で財務省の勝栄二郎次官の退任を伝えています。*1 財務省の勝栄二郎次官(62、写真)が月内にも退任する見通しとなった。10日の消費増税法の成立を受け安住淳財務相が近く交代を認める方向だ。… 勝氏は退任の意向を財務相らに伝えたもよう。… 勝氏は1975年(昭和50年)に旧大蔵省(現財務省)に入省。主計局長などを歴任し、09年の政権交代に伴う予算編成手法の組み替えなどを支えた。10年7月に次官に就任。8月で就任3年目に入っていた。 この勝栄二郎氏が今後の日経済を大きく毀損するであろう消費税増税の司令塔であったことはよく知られています。*2 ただ、私を含め、人は物事をすぐに忘れてしまうもの。 この消費税増税問題を陰でリードしてきた勝栄二郎氏退任というタイミングで、デフレ下の増税に苦しむ数年後に向けての備忘録として誰たちがどんな背景で勝栄二郎氏の意を受けて消費税増税を牽

    消費税増税を主導したのは誰が何のためだったか - シェイブテイル日記2
  • ネット世代の心の闇を探る

    ページは、Iwatamの何でもコラムで断片的に書いてきた内容を整理し、ひとまとまりの文書として表現するものです。この文書は書きかけであり、内容は随時追加改稿していきます。追加中は至るところにリンク切れがありますが、ご容赦ください。 はじめにここでは、現代に生きる人々(特に若い人々)に起きがちな、ある種の傾向につ いて見ていくことにする。あまり望ましいものではないから、あえて「心の闇」 と呼ぶことにする。 特にインターネット上には、妙な発言、どうも何かが根的にずれている発言 が散見される。こうした発言をする人のことは、「オタク」とか「ネット右翼」 とか「ゆとり世代」などと呼ばれるが、ここではこういう人達のことに対して 「ネット世代」と仮に名前を付けて、特徴や共通点を探っていくことにする。 「ネット世代」と名付けたのは、「インターネットにどっぷり漬かっている」 というような意味で名付けたの

  • DNSの終焉が垣間見える、ぶっ飛んでて危険すぎるお名前.comの検閲事件

    忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして | ドメイン取るなら お名前.com ドメイン取得 年間280円~ 忍者TOOLSは、お名前.comというドメイン名レジストラにninja.co.jpのドメイン情報を管理させていた。忍者TOOLSは、ninja.co.jpというドメインを、自社の様々なサービスに使っていた。そのサービスは、忍者TOOLSのユーザーが使うものである。 さて、お名前.comの主張では、忍者TOOLSのユーザーがお名前.comの規約違反を起こしたために、ユーザーの規約違反は、すなわちそのユーザーのサービス提供元の規約違反であるとし、事前の協議や警告すらなしに、一方的にninja.co.jpのドメイン情報を消したそうだ。 これは恐ろしく危険な事件である。問題は、DNSが階層的な中央管理をされたシステムである以上、この問題は仕組み上どうしようもないという事である

    chintaro3
    chintaro3 2012/07/15
    他のエントリも面白そう
  • machineryの日々 事実にトンデモ論でコーティング

    07« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»09 私自身は緩やかにリフレーション政策を支持する立場でして、「リフレ」にトッププライオリティを与えなければ「反リフレ派」とか「デフレ派」と罵倒するような先鋭的な「リフレ派」には距離を置く必要性を感じていることもあって、拙ブログでは「一部のリフレ派と呼ばれる方々」という言い方をしております。 でまあ、一部のリフレ派と呼ばれる方々の復興関連のを立て続けに読んでみたのですが、あまりにあんまりなもので気分が落ち込んでおります。「一部のリフレ派と呼ばれる方々」ってのはどうやら陰謀論に傾きやすい性質を持っているようで、それはご自身の理論が正しいと信じるあまり、その理論が実現されないのはよからぬことを企んでいる誰かの仕業か、はたまたどうしようもない馬鹿ばっかりが政策運営を担当しているか

  • ビジネスチャット – 使えるフリーソフトを紹介

    Skip to the content 使えるフリーソフトを紹介 フリーソフト、無料サービスを厳選して紹介するメディア 圧縮・解凍 画像 プラグラミング テキストエディター グループウェア ユーティリティ ビジネスチャット Webブラウザー PDF ネットワーク ウイルス対策 オフィス オンラインストレージ その他 カテゴリー: ビジネスチャット ページ 1/1 ビジネスチャット Skype 最大50人で同時にグループ通話対応 2019年4月20日 — 0 Comments ビジネスチャット IP Messenger LAN用メッセンジャー 2017年3月13日 — 0 Comments © 2024 使えるフリーソフトを紹介 Theme by Anders Norén

  • GPU黒歴史 Intel Larrabeeほかマイナー系GPUを総ざらえ (1/3)

    GPU歴史も、そろそろネタが尽きてきた。ということで、CPU歴史の最終回と同じように、細かい製品をいくつかまとめてご紹介したい。 名機の後継者は性能上がらず Weitek P9100 Weitekという会社は、元々は「非」互換FPUを製造するという、ちょっと面白いメーカーだった。設立は1981年のことで、インテルを退社したエンジニアたちが集まった会社だ。 Weitekが最初に作った製品は「Weitek 2167/3167/4167」である。名前から想像できるように286/386/486向けのFPUであるが、インテルのFPUである287/387/487とは互換性がないので、インテルも特許侵害で訴えようがないものだった。パッケージも独自なら、命令セットも独自。CPUから見ると、あるI/Oポートアドレスにコマンドを送ると、結果が別のI/Oポートアドレスに返ってくるという、コプロセッサーと言う

    GPU黒歴史 Intel Larrabeeほかマイナー系GPUを総ざらえ (1/3)
  • 新しい資本主義が日本から生まれる可能性はある!【2】──竹中平蔵 × 佐藤 優 « GQ JAPAN

    さとう・まさる 1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。英国の陸軍語学学校でロシア語を学び、在ロシア大使館に勤務。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、09年7月有罪確定。『国家の罠』『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞)など著書多数。 佐藤 カール・ポランニーという経済学者が、経済には3つの要素があると。1番目が贈与、つまり、大金持ちがばらまく。2番目が相互扶助、助け合う。3番目が商品経済。彼が主張した「人間の経済」は、この3つの経済を合わせていうんだけれども、商品経済だけが非常に肥大しちゃっているのが資主義だと。残りふたつの経済を残しておかないと、資主義が危機的な状況になったときに社会がたいへんなことになる、というようなことをいったんです。 竹中 贈与と相互扶助と市場経済というのは、日歴史を振り返っても非常に参考になる。じつは江戸時代の経

  • ピークオイル政策の概観 - OurWorld 日本語

    どうやらほとんどの政策立案者は、ピークオイルの現実にまだ目覚めていないらしい。眠る彼らをちょっとひじで突く意味で、この記事では、従来型の石油生産がピークを迎えるにあたり、彼らにどのようなことができるかを紹介する。以下の4つのシナリオは、大きな影響力を持つ科学者、エンジニア、環境団体が発表したさまざまなレポートに基づくものだ。 これらは、どのような行動がとられるかをおおまかに示すシナリオで、具体的にどのように行動してもらいたいかを挙げるわけではない(具体的な政策は、今後の記事で明らかにするつもりだ)。以下に示す通り、4つのシナリオは「革新的な構造改革」「適応」「緩和」「何もしない」に分けられるが、互いに重複するところがないわけではない。 各シナリオの主な提唱者たちもこの記事で挙げておきたい。彼らは、ピークオイルの影響に実際に対応することが自分たちの役割だと考えていたわけではないかもしれないが

    ピークオイル政策の概観 - OurWorld 日本語
  • 溜池通信 vol.496 特集:欧州危機への個人的見解

    1 溜池通信 vol.496 Biweekly Newsletter June 22, 2012 双日総合研究所 吉崎達彦 Contents ************************************************************************* 特集:欧州危機への個人的見解 1p <今週の”The Economist 誌から> ”Zen and the art of carmaking”「禅と自動車生産」 8p <From the Editor> 欧州の世論調査から 9p ************************************************************************* 特集:欧州危機への個人的見解 6 月 17 日、世界中の注目を集めたギリシャ再選挙が実施されました。結果は僅差で、緊 縮策を支持す

  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
  • 【全巻無料】35歳のハローワーク - 梅吉 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    実はこの作品、すべて切り絵でできています!!! 作者・梅吉は色々な仕事に挑戦してきた。サービス業、品工場、ビル外壁清掃、カメラマン、、、。35歳から転職すると、それぞれの職業はどんな感じなのか!? 仕事場の裏側もかいま見ることができる、これはまさに35歳のハローワーク!!

    【全巻無料】35歳のハローワーク - 梅吉 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
  • キッズサイエンティスト【連載マンガ】カソクキッズ

    夏休みの自由研究で「宇宙の謎を解きあかす」というトンデモないテーマを選んだ少年「じん」は、空想好きの女の子「ぽに」、SF好きの「めが」、不思議なマイペース少女の「たま」らと共に、「高エネルギー加速器研究機構」を訪れる。 そこで出会った研究者のタカハシ博士、フジモト博士に導かれ、宇宙の謎を探るカソクキッズの冒険(?)が始まる・・・。

  • SYNODOS JOURNAL : 「原発を再稼働させる必要はない」 トーマス・コーベリエル氏(自然エネルギー財団理事長)インタビュー

    2012/5/149:0 「原発を再稼働させる必要はない」 トーマス・コーベリエル氏(自然エネルギー財団理事長)インタビュー トーマス・コーベリエル氏 今月5日に国内の原発全50基の発電が停止し、再稼働をめぐって慎重な議論が続いている。日のエネルギー政策が抱える問題とは何なのか。東日大震災以降、日の復興と発展のため自然エネルギー推進に取り組んでいる、自然エネルギー財団理事長のトーマス・コーベリエル氏に伺った。(聞き手/環境エネルギー政策研究所研究員・古屋将太) ■太陽光発電3ヶ月導入で原発10基分相当 ——今日は具体的な政策の話というよりは、あなたのエネルギー政策に対する考え方についてお聞きしたいと思っています。まず、現在の日のエネルギー政策の状況についてどういった見解をお持ちですか。特に原発再稼働問題について、枝野経済産業大臣の発言など、政策プロセスに対する信頼がほとんど失われて

  • 「さよなら絶望先生」第298話 : ヤマカムセカンド

    「さよなら絶望先生」29集が発売されました。 表紙は来なら加賀愛の順番ですが風浦可符香です。なぜかといえば次の30集で最終集だから。29集も非常に面白いです。紙ブログも含めて必見。各話の感想は以下の通り。 282話、「さよなら絶望先生」バイロケーション 283話、「さよなら絶望先生」ベスト10の10位 284話、「さよなら絶望先生」すべてがカプになる 285話、「さよなら絶望先生」グタグタである 286話、「さよなら絶望先生」ザイコメトラー 287話、逆らい続け足掻き続けた早く自由になりたかった 288話、「さよなら絶望先生」豆鉄砲の勢いで面白い 289話、「さよなら絶望先生」めるめる 290話、「さよなら絶望先生」小節あびるの左目 291話、「さよなら絶望先生」畳の国のアリス 続きは「yamakamu.net

    「さよなら絶望先生」第298話 : ヤマカムセカンド
  • 【毎月:第参土曜】少女メイドサロン vol.01 - 【お嬢様学校少女部 会報】

    【少女メイドサロン】 白いサロンエプロンにカチューシャ姿の生徒が給仕いたします。 文化祭模擬店として企画した少女メイド喫茶を コンセプトをそのままに、毎月第三土曜日に行います。 各回ごとにノベルティの用意を予定しております。 場所:abilletage(アビエタージュ) ギャラリー&カフェ&コルセット・アクセサリーショップです。 ※新宿駅南口から徒歩5分 http://blog.shop.abilletage.com/ ※座席数が少ないため、1時間制とさせて頂きます。 ※1時間以上滞在される方は1オーダーをお願いいたします。 ※今回、展示とは連動しておりません。 チャージ500円、非売品ポストカード付きです。 メイド当番は以下2名です。 ついんて組 青木るな ついんて組 箭内秀 プチ物販もあります。胡子も終日居ります。 宜しくお願い致します。

    【毎月:第参土曜】少女メイドサロン vol.01 - 【お嬢様学校少女部 会報】
  • ここが知りたいREACH規則|J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]

  • 糖尿病なんだけどなんか色々ヤバくなってきた………………… : キニ速