タグ

2012年6月11日のブックマーク (20件)

  • 【初音ミクSolid】ローリンガール【神調教カバー】

    海外のボカロP、darkninjavn2011さんによるカバー。他↓mylist/30775248↓darkninjavn2011様のマイページhttp://www.youtube.com/user/darkninjavn2011※もちろん転載に関する許可は人様から頂いております。

    【初音ミクSolid】ローリンガール【神調教カバー】
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 狂気に満ちた美術館からの脱出――その先にある感動。口コミで広まったフリーゲーム『Ib』の人気の秘密に迫る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    この『Ib』が、いま、インターネット上で話題になっている。 ファミ通ドットコムでは、作を遊ぶために必要なランタイムパッケージ“RPGツクール2000 RTP”(『RPGツクール2000』で制作されたゲームを遊ぶために必要なデータ集)を配信しているが、『Ib』が公開されてから、このランタイムパッケージのダウンロード数が倍増している。また、イラスト投稿サイト“pixiv”(→こちら)や動画投稿サイトなどでも、『Ib』関連の投稿を多く見かける。 それほどまでにユーザーを魅了する『Ib』とは、どんなゲームなのか……ここでは、簡単ではあるが『Ib』の概要を紹介していこう。 ※『Ib』ダウンロードページは→こちら 怪しい美術館に迷い込んだ少女イヴを巡る物語 『Ib』は、マルチエンディング制を採用したホラーアドベンチャーゲーム。物語を進めるためには、謎解きやアクションが必要になる場面もある。 主人公は

    狂気に満ちた美術館からの脱出――その先にある感動。口コミで広まったフリーゲーム『Ib』の人気の秘密に迫る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 最悪国アメリカの後を追うのか日本の子供貧困率〜ユニセフ子ども貧困率最新レポート徹底検証 - 木走日記

    10日付け朝日新聞記事から。 子どもの貧困率、日ワースト9位 先進35カ国中で 日の子ども(18歳未満)の貧困率は14.9%で、先進35カ国のうち悪い方から9番目の27位――。国連児童基金(ユニセフ)がこんな報告書をまとめた。今年発表の国際比較でも悪化傾向に歯止めがかからず、深刻な状況が改めて示された。 日のデータは、2009年の所得を基にしている。これまでユニセフが同様の分析をした報告書によると、日の子どもの貧困率は00年12.2%、05年と07年がいずれも14.3%。今回は15%に迫り、年を追うごとに上昇している。順位も23カ国中12位(00年)、26カ国中17位(05年)、24カ国中16位(07年)と、低迷が続いている。 今回、子どもの貧困率が最も高かったのはルーマニア(25.5%)で、米国(23.1%)が続く。金融不安に揺れるギリシャ(16.0%)はワースト6位、イタリア(

    最悪国アメリカの後を追うのか日本の子供貧困率〜ユニセフ子ども貧困率最新レポート徹底検証 - 木走日記
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
    出生率まで勘案すると、もっと酷いことに。 子ども貧困率以前に、子ども作れない。
  • 【全巻無料】35歳のハローワーク - 梅吉 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    実はこの作品、すべて切り絵でできています!!! 作者・梅吉は色々な仕事に挑戦してきた。サービス業、品工場、ビル外壁清掃、カメラマン、、、。35歳から転職すると、それぞれの職業はどんな感じなのか!? 仕事場の裏側もかいま見ることができる、これはまさに35歳のハローワーク!!

    【全巻無料】35歳のハローワーク - 梅吉 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
  • http://www.amorphous-trans.com/

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 070番号が携帯電話にも、携帯・PHSのMNPも導入へ

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • PHSを持ち続ける意味の話。 | 無線にゃん

    私は未だにPHSを使っています。それはPHSという方式に対する愛もありますが、それでも、それを持っていることによる直接的な恩恵があるからそうしているのです。感情論抜きにしても合理性がそこにあるのです。ということで、私がなぜまだPHSを持っているのかを勝手にまとめて、最後に毒吐いて終わります。 結構前までは、「高音質が」ってことをよく言っていました。これは、確かに今でもそう思ってはいるんですが、ちょっと必須条件ってほどでもなくなっています。というのも、その高音質がいまいち発揮しにくい端末所持状況になってしまって。たとえば、W-SIM端末とか。ストラップフォンとか。「受信感度がよろしくない」「マイク・スピーカ性能がいまいち」な端末が身の回りを占めてきて、高音質があまり活かせない状況になっています。要するに、せっかくの音声ながら、ノイズが乗っちゃうのね。 そこは割とどうでもいいんですが、やっぱり

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
    「イリジウムは月額5000円」「ドコモのアイサットフォンでもいいですね。こっちも月5000円」へぇ。
  • なぜプロジェクトマネジメントは普及しないのか

    プロジェクトマネジメント(PM)の普及と定着は日にとって重要であると考え,あちこちの雑誌やWebサイトにPMの原稿を書いてきた。しかし,読者から反論や批判を結構いただく。「PMなど役に立たない」「海外の手法を取り入れてうまくいくなら苦労などしない」といった意見である。 なぜ反感を持たれるのか。Webサイトで発表したコラムに対する読者の書き込みを読むと,反発理由として,PMに関する三つの「ない」が考えられる。まず,PMの考え方自体が正確に「知られていない」。一通りの考え方を知ったとしても,「納得できない」。さらに困ったことに,「理解したくない」という拒否派が存在する。 筆者がWebサイトで最初にPMについて書いた記事は,「『プロジェクトマネジメント後進国』の日がナンバーワンになる日」であったかと思う。とにかく読んでいただかないと話が始まらないのでわざとこういう刺激的な題名にした。 趣旨は

    なぜプロジェクトマネジメントは普及しないのか
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
    「素晴らしい品質管理をして納期通りに製品を開発したとしても,まったく売れなかったら,そのプロジェクトは失敗ということである。」2003年の記事なのに未だにあるあるすぎて洒落にならないレベル
  • 折り紙でバラを作る動画がすげええええええええ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日の伝統的な遊びである折り紙。「鶴」などの定番は折ったことがある人も多いと思いますが、ニコニコ動画に投稿されたこの動画はちょっと次元が違います。 【ニコニコ動画】【折り紙】バラを折ってみた 「【折り紙】バラを折ってみた」は、1枚の折り紙からリアルなバラを折っていく動画。なかなかの大作で倍速編集を使っても完成するまでに約8分かかっています。動画が投稿された4月21日から「ニコニコ手芸部」カテゴリのランキングで上位をキープし続けており、現在では10万再生を超えるヒットとなった人気動画です。 折りはじめは頑張ればなんとか自分でもできそうに見える難易度。しかし、バラの複雑な形を表現するために、投稿者は何度も折った紙を開き直して繰り返し折り目をつけていきます。細かな折り目が紙いっぱいにつくと、今度はあちこちをつまんだり潰したり段上に組み上

    折り紙でバラを作る動画がすげええええええええ
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 法案不成立なら解散も排除せず NHKニュース

    野田総理大臣は、衆議院の特別委員会で、消費税率引き上げ法案が今の国会で成立しなかった場合の対応について、「国民のために決断しなければならない時期は迫っており、私は政治生命をかけている」と述べ、衆議院の解散・総選挙の選択肢も排除しないという考えを示しました。 この中で野田総理大臣は、消費税率引き上げ法案を、今の国会で成立させるには、今月21日までの会期の延長が不可欠となっていることについて、「まずは、消費税率引き上げ法案などを、衆議院でしっかりと結論が出るようにするということだ。そのほかにも、さまざまな法案もあり、そうしたことを含めて最後は判断することになる」と述べました。 また、野田総理大臣は、「消費税率引き上げ法案が成立しない場合は、国民に信を問うぐらいの覚悟を持つべきだ」と質問されたのに対し、「国民のために決断しなければならない時期は迫っており、私は政治生命をかけている。それ以上のこと

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 日本発〝スーパー淋病〟世界中に拡大 – 東京スポーツ新聞社

    世界保健機関(WHO)が、薬で治らない淋病が世界に拡大していると警告した。しかも、その淋病が初めて見つかったのは日だという。 これまでの淋病は、性感染症(STD)の中でも治療期間が短く、セファロスポリン系抗生物質で治療できた。抗生物質が効くので、あまり恐れられない病気だった。ところが、WHOはホームページで「ペニシリンなどはもちろん、淋病の最終兵器であったセファロスポリン系抗生物質に耐性を持つ淋病にかかっている患者が数百万人いる。オーストラリア、フランス、日、ノルウェー、スウェーデンと英国で、抗生物質が効かない淋菌が報告されている」と警告した。 WHOによると毎年、約1億600万人が淋病に感染している。感染数は東南アジアやアフリカが多いが、抗生物質への耐性を持つ新種の〝スーパー淋菌〟「H041」は日などで見つかっている。WHOのマンジュラ・ラスティ・ナラシマン博士は「新しい抗生物質が

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • ゲーム理論とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな

    the mathematical study of strategies for dealing with competitive situations where the outcome of a participant's choice of action depends critically on the actions of other participants.

    ゲーム理論とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
    「ゲーム理論的にはオセロ、チェス、将棋、囲碁には必勝法が存在する」
  • ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary

    とイスラエルのゲーム理論の大家アリエル・ルービンシュタインがThe Browserインタビューで述べている(Mostly Economics経由)。 その内容を簡単にまとめると以下の通り。 ゲーム理論というネーミングで、フォン・ノイマンは数学だけではなく広報宣伝での天才ぶりを発揮した。そのネーミングにより、何か単純なものが経済危機や核抑止力政策といった複雑な状況に応用できるという幻想を人々に抱かせた。自分の見方は同僚より極端かもしれないが、ゲーム理論は現実に直接応用できるという主張には与しない。 自分が比喩として良く用いるのは論理学。論理学は哲学や数学の興味深い一分野ではあるが、それがより良い人生を送る助けになるという幻想を抱いている人はいないと思う。良き裁判官は論理学を習得している必要は無い。論理学はコンピュータ科学の発展に役立ったが、友人との討論や、裁判官、市民、もしくは科学者として与

    ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
    将来的に値上がりすることが確実なんだから、出し渋るのは当然。
  • ネット時代のコンテンツの在り方 - ハックルベリーに会いに行く

    最近あらゆるコンテンツ業界がビジネスが立ち行かなくなって悲鳴をあげている(映画テレビ・雑誌・新聞・マンガ・ゲーム)。そんな中で、ネット業界もご多分にもれず苦しんでいるのだけれど、そこで人々は、「ソーシャル」というキーワードに活路を見出そうとしている(あるいはCGMとか)。というのも、流行っているのはだいたいが「ソーシャル」的なものなので、そこに「今のこの窮地を打破できるヒント」があるのではないか――と考えているからだ。しかし、その考えはおそらく正しくない。今の時代、「ソーシャル」だから流行るわけではなく、「ソーシャル」でも廃れるものはたくさんある。というより、ネット上には失敗したソーシャルサービスの残骸だらけで死屍累々だ。だから、「ソーシャル」がネット時代の人々に受けるコンテンツの要諦ではないのだ。要諦は、またもっと別のところにあるのである。 では何が要諦かというと、それはネット以外

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ

    6 月 8 日に Adobe Flash Player プラグインの セキュリティアップデート が公開されました。Windows 版の新バージョン 11.3 には Windows Vista と Windows 7 上で動作する Firefox 向けに「保護モード」が追加されていますが、この新しいセキュリティ機能の影響とみられる以下のような問題がユーザの皆さんから報告されています。 Firefox がクラッシュする (強制終了する・落ちる)Firefox がフリーズする (ハングする・応答なしになる・固まる)Firefox が重くなる (動作が遅くなる)Flash Player プラグインがクラッシュするFlash コンテンツの表示が乱れるFlash 動画を再生できない (YouTube、ニコニコ動画など)その他 Flash コンテンツを表示できない「外部記憶領域が利用できません」というエ

    Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 大飯原発再稼働について - 内田樹の研究室

    野田首相が大飯原発の再稼働に向かう決意表明を行った。 首相は記者会見で「原発を止めたままでは、日の社会は立ちゆかない。原発は重要な電源だ」とし、「国民の生活を守るため再稼働すべきだというのが私の判断だ」と断言した。 その根拠として、首相は政府が一年以上かけて安全対策を講じたことを挙げて、「原発の安全性は実質的に確保された」とした。 首相が「国民の生活」と言うのは、長期的には電力料金の値上がりによるコストの上昇、それによる製造業の国際競争力の劣化、それによる生産拠点の海外移転、それによる産業の空洞化、それによる雇用の喪失というスパイラルのことであり、短期的には「突発的な停電が起これば、命の危険にさらされる人もいる」という生命リスクのことである。 橋下徹大阪市長も、再稼働反対を撤回した根拠として、「病院はどうなるのか、高齢者の熱中症対策はできるのか。そう考えると、原発事故の危険性より、目の前

    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • スティーブ・ジョブズが手付かずで残したもの

    ジョブズは正しかった、いろんな意味で。 中でも一番重要だったのは、偉大なスポーツを発明したいなら、その前に偉大なスタジアムを造らないといけない、というのが分かっていたことだろう。 それが証拠にジョブズは1986年の段階で全Macにネットワーク機能を実装する決断を下した。あれでオフィスの普通の電話線を繋ぐだけでメールもチャットもビデオゲームも全ワークステーションに接続できるようになった。 この発想は何がすごいって、「glass teletype」(画面+キーボード)の代わりにフルグラフィックスのコンピュータとマウスを使ってユーザーが各自専用のローカルストレージを持ちながら全員が繋がれるんだよね、あたかもミニコンピュータ利用者のように。 今では当たり前だが、当時の状況に照らして考えてもみるといい。我々が作っていたあの端末を見て、あの時代に「これは相互にコミュニケーションできれば利用価値がもっと

    スティーブ・ジョブズが手付かずで残したもの
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • 孫正義のゴネ得が禿し過ぎて往年の大スターが太陽光発電事業に大集合の巻 - よそ行きの妄想

    まあ、何ということでもないのだけど、やらなくてはいけないのにやっていないようなことがあると、どうにも喉に小骨が刺さっているような感じがしてブログを書こうにもなかなか捗らないというか、暇な日に冷蔵庫ばっかり開けちゃうような感じで何故かやたらとツイッターを開いてしまうものだから、要するにそれで時間がなくなるわけなのだけど、邦エネルギー政策をめぐる状況から俄に面白い感じの薫りが放たれているので、今日は少しその件を書いておきたいと思ったわけなのである。 再生可能エネルギー全量買取制度 さて。 我が国では、福島の原発事故以降、神の啓示でも受けたのか、突如としてエネルギー問題の専門家として生まれ変わる門外漢が大量発生すると、それによってエネルギー問題に関する議論は際限なく拡散。事故から1年が経過した今もなお、収束の糸口すら見えないでいる。 まさに「船頭多くして船山に登る」を地で行っているわけだが、こ

    孫正義のゴネ得が禿し過ぎて往年の大スターが太陽光発電事業に大集合の巻 - よそ行きの妄想
    chintaro3
    chintaro3 2012/06/11
  • プログラム初心者にC言語のポインタを不本意ながら教える羽目になったなら、こう教えると良いよ - 偏見プログラマの語り!

    僕がプログラミングに触れた当時は、プログラミングといえば「まず C 言語」でした。それから 10 年以上が経ちました。学校の授業や企業の研修では未だに C 言語を教えているところがあるようです。関数型プログラミング言語という波が来ている 2012 年にもなって未だに C 言語をやっているというのはまるで進歩が無く残念な気もしますが、比較的多くのプログラマに浸透している共通言語を最初に教えるというのは、一方では喜ばしい事だと解釈する事もできるのかもしれません*1。まぁとにかく、意にせよ不意にせよ現場で プログラム初心者に C 言語を教える羽目になった 人がたくさんいて、プログラム初心者なのに C 言語を学ばざるを得なくなった 若者がたくさんいるということです。 C 言語を教えるときに避けて通れないのがポインタで、プログラム初心者が C 言語を学ぶときにやたらとつまずく人が多いのがポインタ

    プログラム初心者にC言語のポインタを不本意ながら教える羽目になったなら、こう教えると良いよ - 偏見プログラマの語り!