タグ

2008年10月6日のブックマーク (5件)

  • 本当に今まですみませんでした…。malaさん、糸柳さん、HolyGrailさん等たくさん会ってきました。

    恵比寿のIT関連の会社で営業マンをする今をときめく21歳。IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之です。 いろんな人と話したんです!超気軽に連絡ください♪ TEL:090-2033-5444   メール:egachan★gmail.com  Twitter:egachan Skype:hiroru123  メッセ:hiroru123@msn.com  mixi:165462 NEW!!→→ラジオで喋って来ました(笑)ラジオ版:その1、その2 ニコニコ版:その1、その2←← 追記 燃えて egachan.in - 作詞:べにぢょ&歌:えがちゃん 今後のえがちゃんの発展を祈りべにぢょさんと一緒に制作いたしました。 この土日はかなりハードでした 最近、こういった流れで色々な方と色々な話をさせていただいておりました。 そして、昨日実際にそんなはてな界隈の人たちと色々会ってきました。

    chnpk
    chnpk 2008/10/06
    なんだこの面白そうな人は。
  • 民主・石井氏が「公明=ばい菌」発言、太田代表は「撤回要求」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の石井一副代表は5日午後のテレビ朝日の番組で、衆院選後の公明党との連携について、「一切ない。選挙前だから、(民主党の)中には、向こうから票やると言ってきたら、もらえるのかなと思う人間もいるだろうが、そんな雑音は聞かない」と否定した。その上で、公明党について、「ばい菌みたいなものだ。公明党の票を4もらったら、浮動票は6逃げていく」と語った。 これに対し、公明党の太田代表は5日夜、千葉県松戸市での街頭演説で「公党の副代表たるものが、公党に対してそのような不見識極まる言葉を使うとはとんでもない話だ。即刻、撤回、謝罪を求めたい」と述べた。

    chnpk
    chnpk 2008/10/06
    どうでもいいけどただ煽っただけで、上手いたとえでもなんでもないよな。
  • はてなブックマークがコメント欄として機能することの必然

    http://anond.hatelabo.jp/20081005004059 http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimysan/trackback/234683/18006994 はてブ批判が盛り上がってるけど、これって要するにコメント欄として機能している一面が批判されてるんだよね。 はてブの複数HPの個別エントリをメモ付きで保存できる機能は役に立つし、 そこにタグを付けて分類可能とか、 FirefoxやSleipnirのアドオンから簡単に管理できる点とか個人的にとても重宝している。 おそらく、オンラインブックマークというWebアプリ来の機能を批判している人は居ないだろう。 そもそも、はてブのコメントっていちいち読んでるの? そりゃブログ主だったら読むかもしれないけど、圧倒的多数の人は黙々と自分用のブックマークとして使ってるんじゃないのかなあ。 思うに、はてブ批判

    はてなブックマークがコメント欄として機能することの必然
    chnpk
    chnpk 2008/10/06
    [[B.WEB・IT]]ただの個人的な感想だけど、微妙な記事を見て他人の反応がなんとなく気になったときに、それを可視化してくれるのが便利。というか愉快。最近は利用しすぎてまったく想像の範囲を超えない反応ばかりなのが
  • バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記

    まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、肉加工業者まで、「客の残した材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく

    バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記
    chnpk
    chnpk 2008/10/06
    無理やりひとことでいうと、市場原理が隅々まで蔓延してきたって感じかな。これはいい面だけど、悪い面もあるな
  • 人生自体に意味などない。

    僕はときどき思う。人生自転車みたいだなって。 自転車は、それ自体に意味はない。動いて、目標に辿り着くことに意味がある。人生も、たぶんそれ自体に意味はなくて、動いて、目標を見つけて、達成することにその過程の繰り返しに意味があると思う。 例えば突然、欲してもいないのに、自転車を与えられたとする。その時、「何のための自転車か分からない。」と言って、自転車小屋に留まっていたら、おそらく最後まで、何のための自転車か分からない。自転車自体に意味はないから。 でも、騙されたと思って少し面倒くさいだろうけど、自転車に乗って欲しい。ペダルをこいで欲しい。 すると景色が変わってくる。自転車小屋にいたらまず見えなかった、海とか山とか建物だとか、色んなものが見えてくる。そんな景色の中に少しでも気に入ったものがあれば、それを目標にすればいい。その頃には、「何のための自転車か?」なんて言ってはいない。海なり山なり、

    chnpk
    chnpk 2008/10/06
    人生に意味がないということが人間の特徴かと。