タグ

2015年1月27日のブックマーク (4件)

  • モテたいとか言ってる人は

    具体的にどういう状態になりたいかと言ってくれないと アドバイスしようがないのではないだろうか。 不特定多数の異性と関係を持ちたいのと、 一人でいいから素敵な恋人がほしいというのでは 全然向かうべき方向が違うでしょう。 大体モテっていうと前者のイメージが強いんだけど、 当にそんなことになりたいのか? 更にいえば(もうここから男性のモテたい人に向けて言及します) 不特定多数の(可愛い)女性と関係を持ちたいって ぼんやりと考えてるでしょ? そもそも今好きな子もいないでしょ? むしろ顔やスタイルは二の次で とにかく不特定多数の女性と関係を持ちたいっていう人は潔い。賞賛する。頑張れ。 今まで恋人がいたことない人が いきなり恋人がいた事ある人でもそうなるのが難しい状態になれるわけないじゃん。 ラノベじゃねえっつーの。 というわけで「モテたい」っていう言葉は軽々しく使っていいもんじゃないと思うんですけ

    モテたいとか言ってる人は
    chnpk
    chnpk 2015/01/27
    モテたいってのは要するに、ありのままの自分をすべて受け入れてくれる無償の愛に優しく包み込まれて眠りたいってことだろ
  • Qiitaで何があったのか

    Qiitaで起きたちょっとした騒ぎについて、事情を知らない人たちが混乱しているみたい。 自分が知っている範囲で、何があったのかを書いておくことにする。� 登場人物については、具体名を出すと迷惑かと思うのですべて伏せる。 知りたければ調べれば分かると思う。 ちょっと前の話何ヶ月くらい前だったか、Qiitaでちょっと�話題になった投稿があった。 Swiftについての話だったからWWDC2014よりは後の話。 この投稿をしたのが今回の騒ぎの中心人物。名前を言ってはいけないあの人。以下Kとする。 で、何が話題だったかって、ものすごい分量のテキストでそれっぽく書いてあるんだけど�内容は�(というかタイトルからして)デタラメ。 でもものすごい分量でそれっぽく書かれていると信じてしまう人もいるようだった。 コメント欄には正しい指摘をする人もいたんだけど、Kは否定的な指摘(客観的に見て正しい指摘なのだが)

    Qiitaで何があったのか
    chnpk
    chnpk 2015/01/27
    精神的に向上心がないやつは馬鹿だって話?
  • 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw"

    官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw

    福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw"
    chnpk
    chnpk 2015/01/27
    たぶん管直人もいる
  • なぜ日本人はウイスキーを「水割り」で飲むのか?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 NHKの朝の連続ドラマ『マッサン』効果でウイスキー市場が盛り上がっている。 創業者・竹鶴政孝が注目を集めるニッカウヰスキーなどは売り上げがなんと例年の3倍に。竹鶴氏の盟友であり、後にライバルとして登場している鳥井信治郎のサントリ

    なぜ日本人はウイスキーを「水割り」で飲むのか?
    chnpk
    chnpk 2015/01/27
    まあでも飯には合うまい