タグ

2015年3月12日のブックマーク (4件)

  • 面接官が語る「こんな学生は嫌われる」 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。後ろ倒しで選考期間が短くなった今シーズン、説明会から間をおかず企業のリクルーターに会ったり、「面談」などと称して企業から呼ばれたりした就活生もいるだろう。これらは事実上

    面接官が語る「こんな学生は嫌われる」 - 日本経済新聞
    chnpk
    chnpk 2015/03/12
    殴ると前歯が飛ぶ
  • ウォール街の金融マン、ボーナス平均2090万円 14年 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=蔭山道子】米ニューヨーク州のトーマス・ディナポリ会計検査官が11日発表した推計によると、「ウォール街」で働く人々の2014年の平均賞与は前年比2%増の17万2860ドル(約2090万円)だった。3年連続で前年を上回り、07年以来の多さとなった。ニューヨーク市で働く金融機関の従業員が、ボーナスとして14年に現金で受け取った額を推計した。ストックオプション(株式購入権)など現金以

    ウォール街の金融マン、ボーナス平均2090万円 14年 - 日本経済新聞
    chnpk
    chnpk 2015/03/12
    ええのう
  • 若者による凶悪犯罪が増えてるという認識は100%正しい

    凶悪犯罪の件数の推移だけ見て「犯罪減ってます、はい論破!」は無意味。 大事なのは、データではなく、私たちの実感である。 そして、私たちの実感からいえば、凶悪犯罪は間違いなく増えてる。 では、犯罪の件数自体は減っているのに、なぜ私たちはそのように感じるか? 答えは、命の価値が上昇してきているからである。 これは地球規模で、そして歴史的な規模で進行していることであるが、 私たちは過去に比べて圧倒的に死ななくなっている。 病気で死ななくなった。事故で死ななくなった。そして、事件で死ななくなった。 私たちは、人類の歴史上、もっとも死から遠ざかった不死に近い人類なのである。 凶悪犯罪という行為は、そんな死ななくなった私たちを殺す行為なのである。 誰も死なない時代に、人の手で、残酷に誰かを嬲り殺す行為なのである。 それが、凶悪でなくてなんというか?これは、神殺しにも等しい行為だ。 件数の推移だけをもっ

    若者による凶悪犯罪が増えてるという認識は100%正しい
    chnpk
    chnpk 2015/03/12
    命の価値が年々高まっているなら、出生率は増えるはずではないか
  • さらに円安加速なら 安倍政権の「戦術的けん制」も - 日本経済新聞

    最近の円安加速を日の当局は特に問題視していない――。今週に入り、円相場が一時7年8カ月ぶりに1ドル=122円台に下落したが、安倍晋三政権の要人から特段のけん制発言は飛び出していないため、マーケットでそんな見方が出ている。安倍政権は円安による経済や市場環境の好転を歓迎するスタンスを基的には維持しており、現状程度の動きなら問題だとは考えないだろう。とはいえ、円安がさらに加速するようなら、速度調整

    さらに円安加速なら 安倍政権の「戦術的けん制」も - 日本経済新聞
    chnpk
    chnpk 2015/03/12
    「米側は、為替に注目が集まらないことが両国にとってベストであるとのメッセージをハッキリと日本側に伝えている」