タグ

ブックマーク / getnews.jp (14)

  • 【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実 - ガジェット通信

    こちらの記事はネタバレの部分を含みます。今回は映画『アイ・アム・レジェンド』のアナザー・エンディングについて、ぼのぼのさんのブログ『Badlands 映画・演劇・音楽レビュー』からご寄稿いただきました。 【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実 この文章はウィル・スミス主演のSFサスペンス『アイ・アム・レジェンド』のラストに関する話である。未見の方は基的に読まない方が良いと思うが、それなりに興味深い内容なので、今後特に見る予定がないのであれば、読んでしまっても構わないのではないかと思う。 昨日、たまたま『アイ・アム・レジェンド』にアナザー・エンディングがあることを知り、その映像をYouTubeで実際に見て愕然(がくぜん)とした。 これ、いくら何でも違いすぎだろう。 エンディングに複数のヴァージョンがある映画はさほど珍しいわけではない。たとえば『アイ・アム・レジェンド』とよく似

    【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実 - ガジェット通信
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2016/06/14
  • ついに波動砲を放てる時がきた!近未来的スポーツゲーム「HADO」がヤバい! | ガジェット通信

    未来のオリンピック競技になったりして。 子供の頃、自分の手から波動砲的なものを出そうと一生懸命練習した経験は誰しも一度はあるのではないだろうか。ついにその練習が役立つ時がやってきました。 meleapが事前登録を開始したHADOは、ヘッドマウントディスプレイとスマートウォッチを装着して楽しむ新感覚のスポーツゲーム。ヘッドマウントディスプレイにスマートフォンを装着することで、現実空間に映像を映し出し、スマートウォッチを活用したモーションセンサー技術によって、映像として映る敵を倒していくようなイメージ。 まず始めにスマートフォンを装着したヘッドマウントディスプレイを装着。 そして、スマートウォッチからアプリを起動。 そうすると何やら敵っぽいのがヘッドマウントディスプレイを介して現実空間に現れます。 そしたら後は倒すだけ。こんな風に光線出したり、 弓矢を放ってみたり。 最後はみんなの力

    ついに波動砲を放てる時がきた!近未来的スポーツゲーム「HADO」がヤバい! | ガジェット通信
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2015/01/28
  • オレの訃報に“いいね!”キボンヌ 不謹慎コメディ映画『Facebookで大逆転』日本公開決定|ガジェット通信 GetNews

    SNSを題材にしたなんとも不謹慎なコメディ映画が日上陸! 2015年1月10日より公開となる映画『Facebookで大逆転』です。 日でもすっかり定着し、全世界でユーザー数10億人を誇る『Facebook』。しかし、使っているうちになんともフクザツな心境になることが起こったりもするようで……。 今作の主人公・マイケルはSNS依存症の駐車取締官。毎日毎日しつこく連投して自己主張し、ウザがられていたマイケルですが、なんと……親友が自分を招待せずに誕生日会を行っていたことをタイムラインで知ってしまった! 親友だと思っていたのになぜ!? ひどくショックを受けたマイケルのとった行動はなんと…… 同僚の『Facebook』アカウントを利用して“自分の訃報”をアップ! 自分の訃報に“いいね!”されるのを嬉々として見守るマイケル。(死んだことになってるけどいいのか?)『Facebook』上での友人数は

    オレの訃報に“いいね!”キボンヌ 不謹慎コメディ映画『Facebookで大逆転』日本公開決定|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2014/12/10
  • 江戸時代の人は初詣をしなかった!年末年始の雑学30|ガジェット通信 GetNews

    年末年始の風習やテレビ番組などについての、肩のこらない雑学を30コ取り上げてみた。年末年始の話題に困ったときに、ちょっと振ってみてはいかがでしょう? (トップ写真は初詣の元祖とされる川崎大師(平間寺)大堂) 1,初詣は江戸時代の人はしていない 実は明治時代に盛んになった風習で、元々川崎大師の宣伝で使われたらしい。明治30年代まで川崎大師のキャッチフレーズ的なものだったようである。川崎大師そのものは鎌倉時代からある寺だが、今のように立派になったのは幕末から明治にかけてである。 初詣に近い「恵方詣」すら幕末に盛んになった行事で、非常に新しいものである。 (宝島社「神道を知る」など) 2,初詣は元々はある組織のステマだった?! 明治時代に電鉄会社が、自分の沿線にある神社仏閣を「恵方」だという一大キャンペーンを張ったので初詣が大流行した。この時、陰陽道で言う恵方は全く無視されたので一部から批判

    江戸時代の人は初詣をしなかった!年末年始の雑学30|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2014/01/02
    なんだってー!!
  • ※悪用禁止! 写真をエロ画像風に変身させるアプリ『Nudifier』を使ってみた | ガジェット通信 GetNews

    chrl-ohya
    chrl-ohya 2012/11/28
    入れた。
  • ソフトバンク社員が実名でライター本田雅一氏をdisって炎上|ガジェット通信 GetNews

    ツイッターで、またぞろちょっとした炎上事件が起こっている。 PC・AV関連のフリーランステクニカルジャーナリスト・田雅一氏が、ITmediaに寄稿したインタビュー記事「au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃」(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html) について、これを読んだソフトバンクの社員が「偶然会ってインタビューとか出来過ぎ。ワザワザ偶然とか嘘が下手過ぎ。 普通に熾烈な情報戦の中でSBのdisり記事執筆依頼を受けてきた、でイイじゃん。」とツイートしたのだ。 短くまとめると、「auのiPhone5はつながりやすくてテザリング機能もすごいらしい」とした記事に対して、ソフトバンクの社員が「ウチのことdisってんの?」と絡んできたというわけ。 ソフトバ

    ソフトバンク社員が実名でライター本田雅一氏をdisって炎上|ガジェット通信 GetNews
  • 「国民総”幸福”量」を重んじるブータン国王が国会で演説 全文|ガジェット通信 GetNews

    来日中のブータン王国ジグミ・ケサル国王は2011年11月17日、国会で演説を行った。ブータン王国は、国民の心理的幸福などを指標とする「国民総幸福量」(GNH)を重視する国として知られている。演説でケサル国王は、東日大震災について「いかなる国の国民も決してこのような苦難を経験すべきではありません」とした上で、「しかし仮にこのような不幸からより強く、より大きく立ち上がれる国があるとすれば、それは日と日国民だ」と語り、ブータンの言葉「ゾンカ語」で祈りを捧げた。 以下に国王の演説を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ブータン国王の演説から視聴 – 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv71103233?po=news&ref=news#14:28 ■「皆様は大災害に静かな威厳をもって対処された」 ブータン国王: 天皇皇后両陛下、日

    「国民総”幸福”量」を重んじるブータン国王が国会で演説 全文|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2011/11/21
    これ全部読むと元気でるわ。
  • 引越記念!関係者に聞くシェアハウス”渋家”の過去・現在・未来

    渋谷にあるオルタナティブスペース渋家(シブハウス)。 2008年にシェアハウスとして池尻大橋に誕生。以降、駒場東大前、恵比寿と場所を移りながら、イベントスペース兼住居として、数々の企画やクリエイターの交流の場として使われてきた。 最近では、ポップミュージックとダンスミュージックを中心としたネットレーベル『Maltine Records』の主宰tomad氏がDJをするイベントを定期的に開催して人気を集めていた。 ※Maltine Records http://maltinerecords.cs8.biz/[リンク] そんな渋谷のカルチャーシーンに切り込んでいる渋家だが、道玄坂近くにある四代目の物件への引越しを済ませ次のステージへと進もうとしている。引越し費用が50万円足りずに、在住メンバーがtwitter上で寄付を募るなど、かなり綱渡りの状況の中、多くのtiwtterユーザーの支持を受けて、

    引越記念!関係者に聞くシェアハウス”渋家”の過去・現在・未来
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2011/08/22
    シェアハウスがしたくなる記事だこと
  • 【アプリ】NAVERが『LINE』というメッセージアプリをiPhoneとAndroidに公開 AppStoreのレビューが出会いの場に?|ガジェット通信 GetNews

    【アプリ】NAVERが『LINE』というメッセージアプリをiPhoneAndroidに公開 AppStoreのレビューが出会いの場に? NAVERが『LINE(ライン)』というメッセージアプリをiPhoneAndroid、そしてガラケーにリリースした。この『LINE』というアプリは電話番号を送信し、送られて来た認証番号を登録すると使用することができる。既に同アプリを登録しているひとはアプリの一覧に名前が表示されており、『LINE』を使っているかどうかを聞く必要がない。この辺は昨年末流行った『VIBER』でもお馴染みだ。 こちらの『LINE』は音声通話ではなく、メッセージチャットがメインとなっている。電話番号同士でのチャットのほか、自分で任意のID(skypeIDの様な物)を決めて登録しあうことも可能。可能ならば電話番号を晒すよりもIDを付けた方が良いだろう。もちろんIDとは別にハンドル

    【アプリ】NAVERが『LINE』というメッセージアプリをiPhoneとAndroidに公開 AppStoreのレビューが出会いの場に?|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2011/06/28
    LINEが出会い系化するの早くてびびったwみんなカカオトークで慣れてるな。
  • 赤ちゃんに尻尾を握られる猫 あまりの痛さにブチギレそうになるも我慢|ガジェット通信 GetNews

    『YouTube』に時折投稿される癒やし系動画。その癒やし系動画の代名詞といっても良いのがと赤ちゃんだ。ではこの2つが合体した動画が存在するとしたら? 実際そのような動画が存在するので今回紹介したい。 赤ちゃんが茶色いの尻尾で遊ぶ映像。は成になっておりすっかり落ち着いた様子。尻尾であやしているようにも見える。しかし赤ちゃんが尻尾の先を口に入れたその瞬間、はあまりの痛さに赤ちゃんに飛びかかりそうになったのだ。しかしは相手が赤ちゃんだと分かっているのか思いとどまり、襲いかからずに我慢。 を飼っている人なら分かるのだが、は尻尾が弱点でもあるのだ。特に尻尾の先を曲げたりすると凄い痛がり、気で噛みついてくる。寝ているの尻尾を誤って踏みつけたりしたらそれこそ大騒ぎだ。そんなの弱点である尻尾を赤ちゃんが口に入れて咥えてしまったから大変。 相手が赤ちゃんなだけに怒れず、痛みをこらえる

    赤ちゃんに尻尾を握られる猫 あまりの痛さにブチギレそうになるも我慢|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2011/05/27
    心がすさんでる人はこれを見て癒されるといいよ!
  • 飲食店が突然のクーポン利用中止「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に陥る」|ガジェット通信 GetNews

    なにかと世間を騒がせているクーポンサイト『グルーポン』。いろいろと問題視されているものの、通常価格よりもかなり安く料理やサービスが購入できるため、人気クーポンはすぐに売切れてしまうという大盛況ぶりです。 そんな『グルーポン』で、新たに問題が発生したようです。『グルーポン』で1000円の商品を500円で販売していた飲店『たいやき鯛勝』が、クーポンの取り扱いをいきなり中止したのです。この店のスタッフは、「グルーポンを継続することは当店の宣伝、リピーターの獲得どころか、存続さえ危ぶまれる状態に陥ってしまう」と苦悩を語っています。以下は、『たいやき鯛勝』が公式サイトに掲載したクーポン中止の告知文です。 <グルーポンのクーポンに関してのお知らせ>2011年02月15日(火) 12時46分 誠に申し訳ありませんが、日をもちましてグルーポンから発行されたクーポンは、使用を中止させて頂くことになりまし

    飲食店が突然のクーポン利用中止「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に陥る」|ガジェット通信 GetNews
    chrl-ohya
    chrl-ohya 2011/02/20
    この件でグルーポン叩くのはおかしい気がする。クーポンの偽造はグルーポン以外の全てのクーポンでもありえること。
  • 付箋を使い教室でスーパーマリオを再現してしまった動画が凄い!|ガジェット通信 GetNews

    学校の教室を使いスーパーマリオを再現してしまった動画を発見。付箋を使ってのストップモーションアニメなのだが、その再現度が凄いのだ。歩くマリオに連コインブロックなどなどマリオの世界を再現してまっている。そして教室中をうろうろしまわるマリオも何気に可愛かったりする。 この動画には「この発想はなかったな・・・」、「これは伸びる!」、「教室で何やってるんすかww」というコメントが付けられている。 この動画日公開されたばかりで、公開されてまだ数時間しか経っていないほやほやの動画。これから再生数が伸びるだろうが今のところはランキングにも入っておらず偶然記者が見つけた物。 現在の再生数は1200と少ないが今後一気に再生数が伸びる可能性があるぞ。制作期間は2週間という手間が掛かった作品なので是非観て欲しい。 うん、リアルペーパーマリオだよね!

    付箋を使い教室でスーパーマリオを再現してしまった動画が凄い!|ガジェット通信 GetNews
  • 日本経済の不都合な真実 - ガジェット通信

    世界経済の中で日が勝ち残っていく競争力、データで見るとはっきりとわかる現実はなかなか厳しいものでした。今回は大元隆志さんのブログ『ASSIOMA』からご寄稿いただきました。 日経済の不都合な真実 私も含めて日に対してどのようなイメージを持たれているでしょうか? 私は日に対してこのようなイメージを持っていました。 1) 経済大国日は世界に対して大きな影響力を持っている 2) 日人は貯蓄好きで、国全体で1400兆円の個人金融貯蓄がある 3) 高度な技術と、高品質で日製品はブランドであり、世界中で人気がある しかし、経済産業省から先日発表された、『日の産業を巡る現状と課題』 *1 を見ると、今まで日という国を何も知らなかったという事実に気づきました。50ページにもわたる資料ですが、その一枚一枚がとても重要な事が記載されていますので、是非一読される事をお勧めします。 *1:『日

    日本経済の不都合な真実 - ガジェット通信
  • ソフトバンクに苦情電話したら「社長につぶやいて」と言われた! 孫社長「全て私の責任」と謝罪|ガジェット通信 GetNews

    ソフトバンクモバイルの電波状況を改善するホームアンテナを室内に導入したものの、電波の状況があまり良くならなかった利用者X氏。 しかし、ないよりはマシと思って使っていたようなのだが、あとになって5月10日から小型基地局を無料提供するとソフトバンクモバイルが発表していたことを知ったX氏。「選択肢があるなら使い物にならないホームアンテナに12000円も払わず5/10からの無料サービスを受けるでしょ」と、小型基地局の無料提供があることを教えてくれなかったソフトバンクモバイルスタッフに不信感を持つ結果に。 さっそくX氏はソフトバンクモバイルに問い合わせをしたものの、「契約サインしたから無理」ということで、返金には応じてもらえなかったようだ。そこで「話にならんから他の人に変わって」と言ったたところ、ソフトバンクモバイルスタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという。 X

    ソフトバンクに苦情電話したら「社長につぶやいて」と言われた! 孫社長「全て私の責任」と謝罪|ガジェット通信 GetNews
  • 1