2014年7月9日のブックマーク (19件)

  • 【2728】近所の人が突然かわってしまった、怖い | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私は20代男性です。同じアパートに住む男性(年齢はよくわかりません)が、街中で独り言をつぶやいたり、アパート前でタクシーに向かって「殺すぞ!」と怒鳴ったり、ドアをいきなり勢よく開けて(たまたま自分の部屋から出てきたところで目の前でドアが開き通路を塞がれる形になりました。)「俺の精神的苦痛が…(あとは聞き取れなかった)」とつぶやいたりしています。このドアの一件は特に身の危険を感じてしまいました。引っ越しも考えたのですが、更新時期ではなく高額な違約金がかかってしまいます。部屋ごとに管理会社が違うため、相談することもできません。昔は普通の人だったのですが、1年ほど前から突然変わってしまいました。もし何か病気だとしたら、なんという病気の可能性が高いでしょうか?また、こういう方のすぐ近くに住むことに危険性はあるでしょうか? 林: 最も可能性が高い病名は統合失調症でしょう。 こういう方のすぐ近く

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    真面目な回答のなのに「あると思います。」の天津木村不意打ち感
  • 【2745】嘘つきについてもっと知りたい | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 40代女性です。 最近、人気ミュージシャンが覚せい剤所持の疑いで逮捕されましたが、そのほか、ゴーストライターに作曲をさせていた音楽家や、論文作成に疑惑をもたれている研究者の方などの話題を取り上げて頂きたいです。お願い致します。 林: 虚言は現代の精神医学の死角に位置していると私は考えています。そこでいま私は、虚言者をテーマにしたを執筆中です。このメールに書かれているようなケースも一部取り上げます。 美少女L、その他、の虚言に 「虚言は、来は精神科で扱わなければならない、しかし実際には精神科医の多くが見逃している、または、目をそむけている、重大な現象だと私は考えている。」 と書いた通り、数年前から私は、虚言について何か意義のある発信をしなければ、と考えるようになっていました。その一つの形を、いま執筆中です。少々お待ちください。 (2014.7.5.)

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    新著登場予告。電子書籍も出るのかな
  • SNS上で、嘘大げさ紛らわしい情報が闊歩しているようですが。(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    震災の時にTwitterでデマが周ったのは記憶にあたらしい。当時起きたことは意図的なデマというよりは、「良かれと思った未確認情報」が結果的にデマだったというものが多かった。 最近、東京ガスのCMについて、ちょっとしたトラブルがあった。サイバーエージェント社が運営しているバイラルメディア(情報をシェアさせることでPVを集める、最近流行ってるネタサイト)で、東京ガスのCMが打ち切りになったという話で賛否が巻き起こった このCMは就活をテーマにしたCMで、確かに衝撃的な結末で終わるCMだ。 しかし実際は打ち切りになったというのは大げさな情報だったらしく、ちょっとしたクレームがついたぐらいの話だったそうだ。しかし、その話が誇張と伝聞で伝わって「批判のせいで打ち切りになった」と伝えられてしまった。僕もFacebookのシェアで、このニュースを見て、Amebaというロゴを見て、正しいものかと思って感想

    SNS上で、嘘大げさ紛らわしい情報が闊歩しているようですが。(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    セブンカフェのちくわ大明神感が気になるが、記事と関係あるのかないのか勘ぐってしまう。いや突き詰めると「自分の目で見極めることが大事だ」って記事だから、直接関係なくても記事の趣旨には適ってるけど(メタ杉
  • 新生VAIOに期待したいこと(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新生VAIOのウェブサイトが公開されました。昨日はそのイベントもネットで話題になりました。 VAIO | PHILOSOPHY 多分、広告代理店さんが入って頑張ってストーリーを作ったんだと思います。ソニーから独立して小さな会社になりましたというアピールをさたいというのもわかります。以前、マツダがロータリーを諦めて、苦境だった2002年にアテンザを買った身としましては、そういうのは応援したくなる。 とりあえず今は体制を整えたという段階だと思うので、今後に期待したいです。 2002年に買ったマツダのアテンザは、ただ応援したいから買ったわけではありません。 国産メーカーではマツダじゃないとできないデザイン性を実現し、ロータリーエンジンをやめて新開発の普通のレシプロエンジンでやっていくんだという意気込みを感じる製品性に共感したわけです。ロータリーを作れる会社がレシプロエンジンを作ったらどんなエンジ

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    自分の感覚に近い意見だったけど、こういう方向には進まないだろうなという暗黒の予感もある。
  • 【大阪から世界を読む】韓国の“良識”は15人に1人、「非正規雇用社会」ではびこる「無責任」と「拝金主義」…セウォル号捜索ダイバーの「日当10万円」の奇妙なシステム(1/4ペー

    韓国の珍島沖で起きた客船「セウォル号」沈没事故で多数の死者を出した責任を問う裁判が始まった。検察側は乗客らへの救護措置を怠ったとして、船長ら乗組員15人を殺人罪などで起訴したが、初公判で15人中14人が罪状認否を否認した。要するに、「良心」は15人に1人しかなかったのだ。今回の事故では、船員の多くが非正規雇用だったことが判明。韓国では解雇規制の緩和など非正規雇用者が多く、それが安全軽視の風潮を生んでいるとの指摘も出ている。欲にまみれた企業とそれを手助けする関係者 朝鮮日報や中央日報(いずれも電子版)によると、韓国・光州地裁で6月10日に行われた初公判で、検察側は、乗客らへの救助措置を怠ったとして、船長のイ・ジュンソク被告(68)らに対し、乗客が死んでもいいと救護義務を怠り、自分たちだけが助かろうと脱出を図ったなどと指摘した。 これに対し、イ被告の弁護人は「犠牲者らに恨みがあったわけではない

    【大阪から世界を読む】韓国の“良識”は15人に1人、「非正規雇用社会」ではびこる「無責任」と「拝金主義」…セウォル号捜索ダイバーの「日当10万円」の奇妙なシステム(1/4ペー
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    いい意味でも悪い意味でもサンケイ西っぽい記事。あと、日当10万ってのは事故から2ヶ月以上過ぎてから支給が始まったとあって、それまでの現場のブラックさがいろいろ怖いとも思った。
  • 見える!俺には退屈が見えるぞ!! - ←ズイショ→

    まぁテンション高いのタイトルだけなんですけど。 「何もないから退屈だ」って言うけど、なんか最近は「退屈成分は空気中を漂ってる」みたいなニュアンスの方がしっくりくるような気がしてきた。「新しい風を巻き起こす」みたいな比喩ってそういうことだったのかーみたいな。空中を漂う退屈成分はじっとしてると身体に纏わりついてくるので振り払わなくてはならない。振り払うためのダンスにはちょっとしたコツがいる。踊り方がわからなかってアタフタとしていると退屈が身体にへばりついて、余計踊りにくくなる。ぶっちゃけこうなってくると自力で退屈を追い払うのはかなり難しい。自分がうまく踊れているつもりになって退屈成分をどんどん振り払えて風を感じれたとしてもそれが駄目な踊り方で人に退屈成分を押し付けるようであればきっとその人は貴方から離れていくだろう。当人たちはすごい盛り上がってるんだけど傍から見るとすげえ退屈そうに見えるような

    見える!俺には退屈が見えるぞ!! - ←ズイショ→
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    「退屈無菌室みたいなもん」に長時間入ってると、退屈菌への耐性がなくなって、普通の人ならなんでもない短時間の暴露で退屈菌にやられるようになると思う。
  • ドイツが7ゴールを奪い決勝へ、ブラジルは歴史的大敗

    サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)準決勝、ブラジル対ドイツトーマス・ミュラー(Thomas Muller)の先制点に歓喜するドイツの選手(2014年7月8日撮影)。(c)AFP/VANDERLEI ALMEIDA 【7月9日 AFP】サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)は8日、ベロオリゾンテ(Belo Horizonte)で準決勝が行われ、ドイツが7-1でブラジルを退け、決勝に進出した。 ブラジルサッカー史上最悪のスコアで敗れた開催国のW杯制覇の夢は、ドイツの猛攻により粉々に砕け散った。 自国開催の決勝で敗れ、国中が悲嘆に暮れた1950年大会から64年後、あらゆる点で当時の「マラカナッソ(マラカナンの悲劇)」と肩を並べるレベルのトラウマを背負うことになる大敗に、ブラジルは心を引き裂かれた。 6分間で4得点を記録するなど、前半だけで試合を決定づけた

    ドイツが7ゴールを奪い決勝へ、ブラジルは歴史的大敗
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    書き出しの文章の混乱から、現場の興奮が臨場感とともに伝わってくる(褒め殺し
  • 極端に焼きこみしなくても、時間かけて油になじませていけば、 使ったあと..

    極端に焼きこみしなくても、時間かけて油になじませていけば、 使ったあとに、水とタワシでこするだけで基OKになるけどね。 フライパン鍛えるんだって言って、油膜が積層したひどいフライパンにするのは愚かだけど。 とはいえ、フライパンの外側についた油膜とかを焼き切りたくなることはあるので、 最近のセンサー強制は確かに困ったことだけど。 一時的にセンサーの設定変えられるのとかないのかね。

    極端に焼きこみしなくても、時間かけて油になじませていけば、 使ったあと..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    そんな機器ない、というかエンドユーザーが設定いじれる機器作ったらそのメーカーが晒されるレベルの問題だと思う。火気系の規制はそのぐらいでちょうどいいとは思う。
  • それよくいうけど、包丁で手を切るような人って抵抗のほぼない葉物とか切..

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    体験及び観察的にはこれに1票。一定ラインを超えるとパラダイムが変わる話かもしれないが。「まるで切れない」「そこそこ切れる」「カミソリもびっくりの切れ味」を分けて考えろと言うことか
  • 料理男子のロマンを殴打する「塩の話」

    おもしろく、かつごもっともなのでまとめました^^ なんでカテゴリーに「料理」がないんだよ。 しゃーないので「科学」にしときます。

    料理男子のロマンを殴打する「塩の話」
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    id:kagamihoge<流石にhttp://www.naruen.co.jp/seizou/をイチから作るのは大変、と言おうとして、いやまてやっぱりTOKIOならやりかねねぇ、とか思ってしまいました(謎
  • ニトロプラスの重役のでじたろうさん @digitarou が、6月2日に制定された二次創作ガイドラインを微修正することを発表

    でじたろう@ニトロプラス @digitarou 帰国しましたが、著作権ガイドラインについて大きな問題となっていました。 文章の精査が甘く、意図とは異なる表現になっていたようです。深くお詫びします。 僕は同人出身ですので同人活動を応援したいし、同人活動を規制しようという考えは全くありません。続く> 2014-07-08 22:01:08 でじたろう@ニトロプラス @digitarou 続き>ただファン活動とは思えない営利目的の同人グッズ等が増え続けている現状を何らかの形で線引したいのです。非営利性の出版物等の同人活動はこれまで通りのスタンスです。ガイドラインの文章を明日中に誤解を産まないようなテキストに変更します。今しばらくお待ちください 2014-07-08 22:01:19

    ニトロプラスの重役のでじたろうさん @digitarou が、6月2日に制定された二次創作ガイドラインを微修正することを発表
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    小坂さんて社長じゃろ。http://www.nitroplus.co.jp/company/ なんで重役って書いてるの? とか、そっちの方が遙かに大きな謎だ。
  • 昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いていて驚きました。そして、ブコメとトラバに書かれた数々のアドバイスに感謝しています。ありがとうございます。現時点で、すべて読ませていただきました。 「反応がほしい場合もある」とトラバしてくださった方がいらっしゃいました。私には、頼る人がおりません。親には相談できず、知り合いに相談することにも抵抗があり、どうしたらいいのか分かりませんでした。自分ひとりでは考えが行き詰まりパニック状態にもなっていたので、匿名で吐き出せて、正直な反応が返ってくる増田に投稿しました。 生存確認ですが、無断欠勤してから2日目に会社から着信がありました。しかし、電話に出ることができませんでした。それ以降、一日中マナーモードにし、会社から着信が入ると、カーテンを閉め切り、照明を落とした暗い部屋のベッドの上で、ものすごい早口で「どうしようどうしようどうしよ

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    これ読んで、逆に、前の内容で会社から連絡がなかったと思い込んで反応してたブコメがそこそこあったのが気になった。脳内にそういうまともじゃない企業しかないってことなのか?
  • 言いたくないけど、青二才さんは病気ではない

    彼自身病気を自称しているし、彼が病気だと思ってる人も多いけど、 どこにも悪いところなどなく、心身ともに全くもって健康である。 言いたくないけど、100%でアレ。 あるいは、今は彼の人生の全盛期なので、120%くらいのパフォーマンスが出てるかもしれない。 その場合、言いたくないけど、120%でアレ。

    言いたくないけど、青二才さんは病気ではない
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    アレって、何?
  • 早すぎた倒幕計画が明治維新を1年遅らせた - ウェブ1丁目図書館

    幕末。 外国人を日から追い払おうという攘夷(じょうい)の思想が、国内に満ち溢れていました。この攘夷の思想は、やがて倒幕へと変わっていきます。 万延元年(1860年)3月3日の雪の日に起こった桜田門外の変で、大老の井伊直弼が水戸浪士たちに襲撃されて斬られた頃は、まだ国内は倒幕を考えている者は皆無といってよく、攘夷が主流でした。しかし、この頃から、倒幕を意識し始めていた人物もいました。 それは清河八郎です。 幕府の権威を取り戻そうとした井伊直弼 清河八郎は、歴史上、それほど有名な人物ではないので、彼を扱った小説や時代劇では、いつも脇役です。でも、藤沢周平さんの「回天の門」は、清河八郎を主人公として描いています。 清河八郎をご存知の方は、彼に対して策士という印象を持っていることでしょう。でも、回天の門では、そういった面ばかりが強調されることなく、割と正当に評価してますね。 さて、井伊直弼が桜田

    早すぎた倒幕計画が明治維新を1年遅らせた - ウェブ1丁目図書館
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    どうでもいい記事だった。池田屋事件で本当に1年維新が遅れたなら、井伊直弼が実行して(そして暗殺で終了した)安政の大獄をどう評価しているのか胸に手を当てて考えろよとしか言えない。
  • トラウマなど存在しません:日経ビジネスオンライン

    「両親が離婚しているので、結婚できない」「子どもの時に母親から虐待を受けたから、子どもを産む自信がない」。子どもの頃のこのような体験が“トラウマ(心的外傷)”になって、結婚や出産をためらっている。このような相談をよく受けます。 トラウマやPTSD(心的外傷後ストレス障害)という言葉が日でよく使われるようになったのは、1995年の阪神大震災以降のことです。大きな自然災害、事故、事件などに遭遇することで心が傷つけられた人は、強い抑うつ、不安、不眠、悪夢、恐怖、無力感、戦慄などの症状が起こるというのです。 たしかに強いショックを受けたことは事実ですが、その後の人生で行き詰まった時、そのことすべてをトラウマによると考えることに問題はないでしょうか。結婚や出産をためらうのは、当に、トラウマのせいなのでしょうか。そもそもそのトラウマは当でしょうか? 実は、何かに行き詰まった時に、過去に経験したこ

    トラウマなど存在しません:日経ビジネスオンライン
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    トラウマって用語を使う方が本人の幸福の増進につながるなら使えばいいんじゃないの?ぐらいにしか思えない。逆もしかり。客観的実在がないものをそれ以上どうこう言うのは、単なる好みの問題じゃねーの?
  • たぶん信頼ってMPみたいなもんなんだろう - ←ズイショ→

    ただし宿屋がまじで全然ないから回復手段が全然ない。コンダクターの現地の黒人がニヤニヤしながら「宿屋ないです」って言ってくるけど、何よりそのニヤニヤの口元から覗く歯がめっちゃ白いのがイラッてする。 ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話 これ読みましたー。この記事の言及元の話題はあんまちゃんと読んでないから知らないんだけど、なんかオフ会すっぽかされたとかすっぽかしてないだの騒いでる二人の一連の往復書簡が全部ネタでした嘘でしたチャンチャン、って話にめっちゃむかついた、って話らしいです。 これ別にネットに限ったこっちゃねえんでしょうけど、すごく漠然とした「信頼」という概念は「MP」というすごく漠然とした架空の概念みたいなもんで、これを消費すれば相手をアッと驚かせたり相手の背後にガバッと回り込んでぐうの音も出ないマウントを決めた

    たぶん信頼ってMPみたいなもんなんだろう - ←ズイショ→
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    リアルで大嘘つきキャラで生きてると、本当の事を言っても相手が勝手に勘違いして面白い。あと相手が勘違いしてることを訂正せずに放置するだけで騙してる気分になれて楽しい。リアルのとネットのMPは別物という事か
  • 『ネ』 『ラブライブ!』2期における東條希の扱いの雑さ

    オタク関係の考察、発案、二次創作などの無駄な戯言。 『ネ』はしめすへんの『ネ』 NE is for Negative Nerdy Netsurfing Neet. 『ラブライブ!』2期第8話「わたしの望み」は東條希の主役回だった。これは今までずっとサポート役ばかりでメインを張ることがなかった彼女にとってようやくやって来た最大の見せ場だったと言っていいだろう。だが極めて残念なことに脚的には彼女の扱いは雑としか言いようがないシロモノだった。以降その理由について順を追って説明していきたい。 今回の話において希は高校に上がる前は転校続きだったことになっている。もちろんこの設定は日記形式のサイドストーリー『ラブライブ! School idol diary ~東條希~』にて既に出てきたものである。問題はそこではない。その転校続きの生活ゆえ彼女には友達ができなかったとした部分である。一見ありがちで問題

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    面白かった。やはりめんどくさい系オタクはこのぐらい自分のめんどくささを自覚した上で作品に対する感情を構築した方が良さそう
  • 例え話の使い方,読み方 ー ウソだったんだよ,信じて頂戴 ー - shinzorの日記

    難しいことはわからんが再現実験を支持する、という一般市民の方へ 阪大生命機能研究科・近藤滋 http://www.mbsj.jp/admins/committee/ethics/20140704/20140707_comment_kondo.pdf 例え話は極端な例示で理解を補助するものであって,それですべてを説明するものではありません。そのため,すべてを説明していると勘違いした人からの批判も受けます。ブクマの批判的コメントを見ていきます。 qESstTkj そりゃわかってるんだが、あまりにも話題が広がりすぎて、もはや再現実験をして「やっぱりなかった」を確認しないと収まりつかないところに来てるんだよね。 これは批判ではありませんが,私もそんな印象を受けます。つまり,科学的な実験ではなくて,小保方氏に道連れなしで辞めて頂くため,つまり引導を渡すため,また小保方氏支持の政治家や世論を説得するた

    例え話の使い方,読み方 ー ウソだったんだよ,信じて頂戴 ー - shinzorの日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    〆が面白かった。やはりホーガンの最高傑作は「造物主の掟」だなあ
  • 近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ

    Author:松尾設計室 松尾和也 兵庫県で「断熱・デザイン・自然素材のバランスを考える」注文住宅の建築設計事務所をやっております。コメントお待ちしております。 MAOリンク 念願の「不都合な真実2」を見ました!! トラ(03/ 04)耐震等級と地震保険 トラ(03/ 02)「なぜか出るホコリ!原因はソコだった!?」 トラ(01/ 13)村上敦さんと一緒にプチ講演させていただきました。 さくら(01/ 11)省エネルギー委員会に参加してきました。 トラ(12/ 20)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 トラ(12/ 07)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 (12/ 06)一見、非常に詳しい専門家に見える誤ったアドバイスをする サイトが増えている・・・ とら(11/ 26)「星のや京都」に宿泊して感じたこと 日の伝統美を

    近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/07/09
    このブログの他のエントリー見ても、書いてる人がホンモノか偽物か分からなくて困る。頭はいいかもしれないけど、あまり仕事頼みたくないタイプに思える(風評被害