2023年10月31日のブックマーク (14件)

  • ユダヤ人国家は本当に必要なのか…パレスチナのアラブ人の苦境とナチス占領下におけるヨーロッパのユダヤ人との共通点 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 #3 「ユダヤ人国家」は当に必要か? 現代のユダヤ人は、アメリカやその他の国々で、イスラエルと同じように安全で充実した暮らしを送っているのでは? 21世紀の現在、「ユダヤ人国家」という概念は差別的で時代遅れでは? 近隣諸国との関係や現地の人口動態を考えると、この「ユダヤ人国家」を現在のイスラエルに置いたことは、世界で最も優れたアイデアではなかったのではないか? 私はこうした問いをしょっちゅう耳にするし、言わんとしていることはわかる。当にわかる。 現代のリベラルアメリカ人の視点からすると、イスラエルが存在する論拠は必ずしも明確ではない。歴史をきちんと知らなければなおさらだ。 しかし、イスラエルの存在が問題を抱え、複雑なものであり続けてきたとしても、イスラエルの建国が罪のない人びとに多くの不幸をもたらしてきたとしても、イスラエルがいいアイデアだったこと、少なくとも、何としてでも必要

    ユダヤ人国家は本当に必要なのか…パレスチナのアラブ人の苦境とナチス占領下におけるヨーロッパのユダヤ人との共通点 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    5ページ目の帰還権が最難関で、真の和平などまず無理ゲーと言うほかない(オスロ合意が画期だったのは否定しないが、実質「面倒事は全部これから交渉しよう」としか書いてないので合意が維持される世界線の想像は至難
  • 最強キャラをどこに置くか――呪術廻戦感想 - 東雲製作所

    稿は呪術廻戦の抽象的な軽度のネタバレを含みます。) 作中最強キャラはどこに配置すべきだろうか。最強キャラが担う役割は大きく分けて三つある。1)敵、2)主人公、3)師匠だ。 1)最強の敵 最も多いのは敵が最強というパターンだ。小ボス、中ボスを倒して最強のラスボスへと迫っていくという物語構造はファンタジーの王道であり、ハリーポッター、鬼滅の刃など多数の作品が存在する。 また、ゴジラ、ジョーズ、ターミネーターのような恐ろしい敵から逃げ回るタイプの作品も最強の敵カテゴリーに分類できる。 最強キャラを敵にすることには二つのメリットがある。最強の敵に打ち負かされることで主人公を成長させ、最強キャラを知恵と勇気で打ち負かすことで最大のカタルシスを得ることができる。これを成長カタルシスと下克上カタルシスと名付けよう。 私が直近書いた小説三作の内、二作は最強キャラを敵に、一作は師匠にしたが、敵にした作品

    最強キャラをどこに置くか――呪術廻戦感想 - 東雲製作所
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    何回か書いてるが、海皇紀のトゥバンは物語の最初から最後まで最強のまま、単なる味方キャラとしてほぼ出ずっぱりで、なのにちゃんと話は面白いので本当に意味が分からない(ある意味では修羅の門の次作らしくはある
  • アニメの「オンエア版とパッケージ版のクレジットが異なる理由」や「クレジット誤記が発生する理由」を「マチ★アソビ vol.27」で聞いてきた

    アニメのオープニングやエンディングでは「脚:○○」「作画監督:○○」といったように誰がどの役割を担当したのか示すクレジット情報が流れます。このクレジット情報に着目して「オンエア版とパッケージ版のクレジットが異なる理由」や「クレジット誤記が発生する理由」について語るイベントを「マチ★アソビ vol.27」で見てきたので内容をまとめてみました。 マチ★アソビ https://www.machiasobi.com/ あなたの知らないアニメデータベースの世界 アニメーターから見る「クレジット」とは https://www.machiasobi.com/events/machiasobi_v27/m27_animedatabase.html イベントは2023年10月28日17時からufotableCINEMAで開催されました。タイトルは「あなたの知らないアニメデータベースの世界 アニメーターから

    アニメの「オンエア版とパッケージ版のクレジットが異なる理由」や「クレジット誤記が発生する理由」を「マチ★アソビ vol.27」で聞いてきた
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    パンフレットは印刷物のスケジュールで動くので、フィルム(じゃなくてDCP)より一ヶ月以上締め切りが早く、つまりギリギリまで粘ってる作業が続いてるのに作ってるから、そりゃー信用ならんよなー、という。
  • 剣闘士ユヴェニス/2023年8月期JUMP新世界漫画賞 - 九書瓦瀧郎 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    剣闘士ユヴェニス/2023年8月期JUMP新世界漫画賞 - 九書瓦瀧郎 | 少年ジャンプ+
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    ビッグ・オーのライナーノーツ(だったと思う)に「プロの物語というのは途中から始まる」的な事を書いてたのを思いだした。これは「剣闘士見習いバト」でなく「剣闘士ユヴェニス」なので、構造としては正解なのだろう
  • アメリカ嫌いな人たちから、「アメリカ軍は歴史が無く軍人の誇りや名誉が判ってない、合理主義的で冷淡なビジネスメンの軍隊」とよく言われたが、一部核心をついている

    リンク Wikipedia ジョージ・パットン ジョージ・スミス・パットン・ジュニア(George Smith Patton Jr.、1885年11月11日 - 1945年12月21日)は、アメリカの陸軍軍人。陸軍大将。モットーは「大胆不敵であれ!(Be audacious!)」。 カリフォルニア州サン・ガブリエル(San Gabriel)生まれ。祖父ジョージ・パットン・シニアは南北戦争における連合国陸軍(南軍)の将校で、オペクォンの戦いで戦死している。またアメリカ独立戦争で戦ったヒュー・マーサー准将の血も引き継いでおり、アメリカ合衆国設立当初から続い 16 users 6 Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee 兵站重視のパットンつながりでアメリカ軍の兵站超重視について。 アメリカ嫌いな人たちから、アメリカ軍は「(歴史が無く軍人の誇りや名誉が判ってない、合理主義的で冷淡な

    アメリカ嫌いな人たちから、「アメリカ軍は歴史が無く軍人の誇りや名誉が判ってない、合理主義的で冷淡なビジネスメンの軍隊」とよく言われたが、一部核心をついている
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    確かにワシントン最大の偉業はフォージ渓谷の冬営だし、リンカーンは(リーと戦う度に大損害を出した)グラントを勝利に必要な男と認識していた。でも南北戦争の勝因はアナコンダ作戦だが当初は極めて不人気(以下900字略
  • 焦点:「戦争」に消極的なヒズボラ、レバノンの経済破綻が重荷

    10月27日、イスラエルと敵対するイスラム教シーア派組織ヒズボラを抱えるレバノンは、4年前の金融危機以来、経済が破綻し、国家が崩壊状態に陥っている。写真は26日、レバノンとの国境付近で演習に参加するイスラエル部隊の戦車(2023年 ロイター/Lisi Niesner) [ベイルート 27日 ロイター] - イスラエルと敵対するイスラム教シーア派組織ヒズボラを抱えるレバノンは、4年前の金融危機以来、経済が破綻し、国家が崩壊状態に陥っている。このためヒズボラとイスラエルが戦争状態に陥れば、持ちこたえることは不可能だ。 関係筋によると、イランの影響下にあるヒズボラはこうしたレバノンの危機的状況を承知しており、この点を念頭に置きつつ、対イスラエル戦における次の一手を練っている。 ヒズボラの盟友ハマスとイスラエルとの戦争の波紋が中東全域に広がる中、ヒズボラとイスラエルが戦争に陥るリスクは2006年の

    焦点:「戦争」に消極的なヒズボラ、レバノンの経済破綻が重荷
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    というかイランにしてもヒズボラは虎の子で安易に使い潰していい存在ではない。IDF主力がガザ地上戦の泥沼で二進も三進も行かなくなるとかすれば話は変わるとは思うが、それまでは面子を立てる程度の攻撃が限度だろう
  • 入り組んだイスラエルの歴史、その問題を、解きほぐすように解説していくノンフィクション──『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』 - 基本読書

    イスラエル 人類史上最もやっかいな問題 作者:ダニエル ソカッチNHK出版Amazon2023年の10月7日に勃発した、イスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。件については今なお目まぐるしく状況が動いていて日々ニュースが絶えないが、その背景には複雑な歴史や思想があって素人が理解するのは容易ではない。Web記事なども多数読んだが、まとまった情報がほしい時はやはり書籍に限る。 いくつか読んだが、中でもイスラエルの民主主義を達成させるためのNGO、「新イスラエル基金」のCEOの著者ダニエル・ソカッチによる『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』は今年(2023年)の2月に刊行されたばかりのノンフィクションで、現在の事態をフラットに、かといって事実を列挙するだけではない形でイスラエルーパレスチナ間の問題を説明していて、特におすすめの一冊だったので紹介したい。 著者は書を、ある特定の

    入り組んだイスラエルの歴史、その問題を、解きほぐすように解説していくノンフィクション──『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』 - 基本読書
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    ベングリオンの言葉2回も引用してるのになお宗教が原因とするブコメがあって度し難いバカとしか言いようがない。id:kazoo_keeper2さんの指摘通り国民国家の問題であり、宗教は民族を定義する要素(のうちの一つ)でしかない
  • 吉野家、ポケモンGOから撤退 ポケストップ・ジムは年内で終了

    吉野家はこのほど、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」のプロモーションを2023年内に終了すると発表した。吉野家店舗の「ポケストップ」「ジム」は、2024年1月1日にゲーム内から消去される。 吉野家ホールディングス傘下のはなまる社が運営する「はなまるうどん」のポケストップ・ジムは2022年末に終了している。ちょうど1年後、同グループ傘下の吉野家も、同ゲームから撤退することになった。 関連記事 ポケモンGOで「はなまるうどん」ジム・ポケスト消失 スポンサー契約「昨年終了した」 ポケモンGOで2日に「はなまるうどん」のジム、ポケストップが一斉に消滅。一部ユーザーの間で「スポンサー撤退か」などと話題になっている。はなまる社に事情を聞いた。 小田急、ポケモンGOから撤退 大みそかにポケストップ全て削除 小田急電鉄は26日、ポケモンGOとのコラボレーションを年内で終了すると発表した。「ポケス

    吉野家、ポケモンGOから撤退 ポケストップ・ジムは年内で終了
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    ブコメ見てフリーレン構文を感じた/新入社員「id:mats3003さん。金・銀は最近のポケモンではありません。発売時は私、産まれてませんからね。それに今年は X・Y10周年ですよ」「もうそんなにか。新入社員の時間は早いね」
  • アニメのスタッフロールにペンネーム表記が増えているがなぜ?→小さなことだが実は業界内の色々な変化が関係していそう

    山下 悟 @KeyAnimeter フリーランス 紙作画~デジタルアニメーター/演出 2024/3現在 女神のカフェテラス2期へ演出/総作監で参加中 未発表作品へローテ作監、絵コンテ担当で参加中 未発表作品へローテ原画で参加中 合間でいろんな作品で原画を描いています。 ご依頼DMにて承り中。 仕事歴 twpf.jp/KeyAnimeter

    アニメのスタッフロールにペンネーム表記が増えているがなぜ?→小さなことだが実は業界内の色々な変化が関係していそう
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    芸名でも本名でも、ユニークIDで全仕事がきちんと本人に紐付けできる方が良いとは思う(その逆とは経歴詐称や詐欺が横行する世界と同義語だから、わざわざ書くような事でもないがマチアソビの後なので(?)明文化しておく
  • ハマス=日本

    先に手を出したのは? ハマス・日(真珠湾攻撃) やり返されたのは? ハマス・日(原爆、東京大空襲)

    ハマス=日本
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    先に、というか常に手を出しているのはイスラエルだが。古典国際法の話すると自衛権が認められるのは「挑発に因らざる攻撃」を受けた場合。イスラエルの活動、特に入植は神話の時代から続く挑発の元祖みたいな行動
  • ローソン中国「まるでEU」 現地PBは7割が地域独自 ローソン中国6000店の軌跡㊦ - 日本経済新聞

    長く赤字だったローソン中国事業が軌道に乗った要因は、4つの戦略に整理できる。まず、上海をはじめ各地の事業会社でマジョリティー(過半)の出資を確保したことだ。もともと中国で事業を営むノウハウがなく、すべては手探りだった。「ノウハウが確立していない段階で、合弁事業をやると、たいていはパートナーともめる」と三宅示修中国カンパニープレジデントは指摘する。出資比率を高めたことで経営の独立性を確保し、合

    ローソン中国「まるでEU」 現地PBは7割が地域独自 ローソン中国6000店の軌跡㊦ - 日本経済新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    どういう見出しだよと思ったら『広大な中国は1つの国と考えるのでは駄目。複数の国で構成する欧州連合(EU)と同じように考えるべきだ』なのか。まあそもそもEUより人口デカいし地域差はそれ以上だから当然ではある
  • 上野千鶴子「経済を連呼して減税を唱える岸田政権。この状況で減税はありえない。亡国の政治家だ。」

    よく分かっているじゃないか。 減税なんかやると社会保障がなくなっちまうもんね。 でも上野千鶴子って別に今の老後を考えても社会保障費はあんまり影響しなさそうだけど。

    上野千鶴子「経済を連呼して減税を唱える岸田政権。この状況で減税はありえない。亡国の政治家だ。」
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    格差社会を批判するなら(トリクルダウンの狂信者や税による所得の再分配機能を否定する極端な人を別にすれば)減税批判が基本的な立場になりそうなものだが、日本の政治地図(やブコメの一般的な論調)はそうならんよな
  • プロデューサーレター(重要なお知らせ) | 伝達事項 | エラーゲームリセット (エラゲ)

    いつも『エラゲ』を遊んでいただき、誠にありがとうございます。 プロデューサーの中村豪介です。 この度『エラゲ』は2024年1月5日(金)12:00をもちまして サービスを終了させていただくこととなりました。 日頃プレイしてくださっている皆様には、 サービス開始より一年経たず終了となること、 突然のお知らせとなりますことを深くお詫び申し上げます。 『エラゲ』は「全部がコラボ」という、 ゲーム界を広く巻き込んだタイトルとなる事を目標に発足、 多数のゲームメーカー様にも参画いただいて作り上げてきたプロジェクトでした。 もっと多くの方にエラゲを楽しんでいただけるよう、 コラボイベントをはじめ、ゲーム外も含めた様々な企画を実施して参りましたが、 力及ばず、サービス継続できるだけの盛り上げを作ることが出来ませんでした。 そんな中にあっても、いつも励ましの言葉をかけて下さる皆様、 熱量高くエラゲを遊んで

    プロデューサーレター(重要なお知らせ) | 伝達事項 | エラーゲームリセット (エラゲ)
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    オフラインモードあるだけ良心的か(某マジカミでも言ってたがバトルは鯖とのやりとりが多いから実装されないのは理解できる
  • 『谷垣禎一氏が語る文在寅氏と鳩山由紀夫氏が同類の理由「日本が損しない国際秩序作れるか」~夜の政論②』へのコメント

    この人が自民党総裁時、東日大震災の時の野党自民党の足の引っ張りようは酷かった。まだ混乱中の2011年6月に内閣不信任決議案をだしたクズだ。日の危機に自党の事を優先する碌でもない普通の自民党議員だよ。

    『谷垣禎一氏が語る文在寅氏と鳩山由紀夫氏が同類の理由「日本が損しない国際秩序作れるか」~夜の政論②』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/10/31
    こういう歴史修正主義ブコメが繰り返し出るのが謎い。実際は民主党内の菅下ろしに「普通の」野党として乗っただけ。クズと言われるべきは、国難よりも政権よりも内輪争いを優先したのが当時の民主党だと思えるが…