タグ

アクアリウムに関するcinefukのブックマーク (8)

  • 水分活性と酵母と耐糖性の考察 適当な更新でコメント(1)を目指す

    酒造用酵母の増殖を抑える水分活性はAw=0.91位。 これは砂糖水溶液の濃度で言えば、50%位にもなる。 酒造用酵母のアルコール耐性は最高18%程度。 ワイン酵母は14%程度でパン用のイーストはもう少し低いと思われる。 発酵してできるアルコールは使用した糖のおよそ半分ほどである。 このことから、38%(18%の2倍)の砂糖水で発酵させれば、最高の度数のアルコールができると思われるが、実際には難しい。 なぜなら、Aw0.91の砂糖50%というのは増殖できなくなる濃度のことであり、現実にはもっと低い濃度でなければ、実用的な増殖速度にならない。 これは、日酒などの清酒用酵母でさえ18%程度までしか上げることが出来無い事と、更にそれが単発酵でなく米などの糖化を利用した副発酵でやっと達成できていることからも裏付けられる。 噛み砕いて言えば、蒸溜していない酒の最高度数の酒は18%程度で、それはデンプ

  • 命を脅かすアクアリウム|ザ!世界仰天ニュース

    まるで南の海のような熱帯魚やサンゴ。 観賞用の「アクアリウム」はかなりの大金をかける熱狂的なファンもいる。 しかし2014年、CDC・アメリカ疾病予防管理センターがある症例を発表した。 それは美しいアクアリウムで人の命を脅かす事があるというものだった! " シェアハウスの住人が同じ症状に" 2014年、アラスカ州アンカレッジ。一軒のシェアハウスでそれは起きた。 住人の一人が...激しい咳とひどい頭痛。 体のあちこちの関節が痛む。 風邪と思った男性はうがいをしようと洗面所へ向かうと、他のルームメイトも。 彼も咳が止まらず、体中が痛いという。 薬を探しにリビングへ。 そこには犬とが1匹ずついるのだが、犬が嘔吐していた。 もいつもに比べて元気がない。 さらにまた別のルームメイトを見に行くと自分達よりも明らかに症状が重そうだった。 異変を感じた住人は直ぐに救急車を呼んだ。 病院に運ばれた時、熱

    命を脅かすアクアリウム|ザ!世界仰天ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2018/08/11
    "マウイ島近海のみに生息する #マウイイワスナギンチャク。イソギンチャクのように見えるが、非造礁サンゴと言われるサンゴの一種。それが持つ「パリトキシン」の毒性はなんとフグ毒テトロドトキシンの約50倍!"
  • 水道水を汲み置いていれば、カルキが抜けるってホント?<水道水,カルキ,太陽光>|トピックス|キョーリン【Hikari】

    水道水を汲み置いていれば、カルキが抜けるってホント? 市販のカルキ抜きを使えば水道水中のカルキは瞬間的に中和されます。ただカルキ抜きを使わないでも水道水を汲み置いていればカルキが抜けると言われています。 汲み置き水のカルキは当に抜けているのでしょうか?当にカルキが抜けているか、弊社山崎研究所で実験をしてみました。 その結果カルキを抜くには、日中太陽光が当たる屋外で6時間以上置くことが必要でした。 室内で汲み置く場合は、2~3日経過しないと抜けないようです。 安全に塩素を取り去るにはやはりカルキ抜きを使用するか、十分な時間太陽光を当てる事が必要だと分かりました。

    cinefuk
    cinefuk 2017/03/12
    「実験の結果カルキを抜くには、日中太陽光が当たる屋外で6時間以上置くことが必要でした。室内で汲み置く場合は、2~3日経過しないと抜けないようです。」
  • ベランダビオトープ - ヤングアニマルDensi

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cinefuk
    cinefuk 2017/01/22
    「ベランダビオトープ」(馬場民雄)12話まで読んだ。興味深い
  • たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常

    最近、こんなツイートをしたところ、予想外にバズってしまいました。 最近、日常生活でちょっと不便な事があるとサクッとCADって3Dプリンターで解決!という体験が便利すぎて後戻り出来ない感じになってる。 Amazonで買うより早いの、あながち間違いじゃない。 #Fusion360 pic.twitter.com/sz9MGvAw29 — 井上 恭輔 (@kyoro353) 2016年12月26日 「21世紀のものづくり革命」を唱えたクリス・アンダーソンの名著「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」が2012年に出版されてから早4年。「誰でも家庭で簡単にものづくりができる時代!」という内容に心を踊らせ、夢を抱きながらも、数十万円を越える個人の趣味としては勇気のいる初期投資技術への理解、要求スキルも相まって、2016年現在においてもまだ、結局は夢物語だったなぁ…と感じている人が大半なのではな

    たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/16
    たとえば水槽のフィルタ部品を、好きなように加工して作れる…と考えたら悪くないな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/24
    下部(本来燃料を入れる部分)にポンプを内蔵しているのね https://t.co/Bw9cpGIRFA
  • マジかんたんなランプ水槽の作り方

    まさか普段は洗濯物の山が置いてあるとは思えないほど綺麗になりました。台を倍に増やしたいと画策しております。家が綺麗な内に皆様どうぞ遊びにおいでくださいね。 前置きはこんなもんにしまして、さて、日のテーマは『マジかんたんなランプ水槽の作り方』です。非常に反響が大きかったランプ水槽ですが、「欲しいけど『売ってない』し『作れない』し、どうしたらいいんだよー!!」みたいな意見をしばしば耳にします。確かに以前の記事の工作内容はかなり難しいものでした。なので今回は、発案者として、せめて似たような雰囲気のものが多くの人に作ってもらえるようにできないか考えてみました。これならちょっと工作スキルがあればホントに作れると思いますよ! 【STEP1:ランプを探す】

    マジかんたんなランプ水槽の作り方
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/24
  • 水槽用にライトスタンドを自作しました 塩ビパイプ×クリップライト×LED電球 : SmartAll(スマータル)

    2013/02/1118:00 カテゴリアクアリウム 水槽用にライトスタンドを自作しました 塩ビパイプ×クリップライト×LED電球 ツイート 以前から「GEX クリアLED450」という照明を使っていたのですが、水草が多めの水槽には光量が足りないと思い始めてきたので、新しく照明器具を買い足すことにしました。 GEX クリアLED450自体はデザインも良いですし、水槽の色も自在に変えられたりなかなか良い商品なので、もうひとつ同じ物を購入することも考えましたが、いろいろ調べた結果、吊り下げ式の照明の方がメンテナンス性も高いですし、値段も「塩ビパイプ×クリップライト×LED電球」を全部買っても殆ど変わらない事が判明したのでライトスタンドを自作しました。 今回は自作したライトスタンド、ヤザワ クリップライト ホワイト CLX605WH、グリーンハウス LED電球 810lm 昼白色 60W相当  

    水槽用にライトスタンドを自作しました 塩ビパイプ×クリップライト×LED電球 : SmartAll(スマータル)
    cinefuk
    cinefuk 2015/10/23
    ウチはスチールラックに水槽を設置しているから、クリップランプを付ける時に苦労しなかったな。この記事では塩ビパイプでフレーム自作しているけど、強度がちょっと心配
  • 1