タグ

企業と汚職に関するcinefukのブックマーク (66)

  • エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK

    旅行会社のエイチ・アイ・エスは、国の雇用調整助成金について不適正な受給があったとして60億円余りを返還すると発表しました。 発表によりますと、エイチ・アイ・エスは2020年3月から2022年12月までの間、会社が従業員を休ませた時に支払われる国の雇用調整助成金、合わせて242億円を受給していました。 しかし、来、休業を申請した日については、メールなどの作業が認められていないにもかかわらず、実際にはメールやチャットのやり取りが行われていたことが社員などへの調査で確認されたということです。 会社では、受給した金額の4分の1にあたる62億円余りは不適正な受給だったとして、東京労働局からの通知にもとづいて、速やかに国に返還することを決めました。 矢田素史 社長は記者会見で「現場に対する教育や制度への理解が足りず申し訳ない。再発防止策を決めて、速やかに報告したい」と陳謝しました。 また、エイチ・ア

    エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/27
    組織的な補助金詐欺か。受注停止「本来、休業を申請した日については、メールなどの作業が認められていないにもかかわらず、実際にはメールやチャットのやり取りが行われていたことが社員などへの調査で確認された」
  • 【詳報】フジ記者会見が午前2時過ぎ終了…HD金光修社長「こんなに長いのは反省しなければ」

    【読売新聞】 元タレントの中居正広さん(52)の女性トラブルにフジテレビ社員が関与したと一部週刊誌で報じられた問題で、同社は27日午後4時から記者会見を開いた。港浩一社長のほか、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)の嘉納

    【詳報】フジ記者会見が午前2時過ぎ終了…HD金光修社長「こんなに長いのは反省しなければ」
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/27
    日枝を守るためにあらゆる犠牲を払う謎。本丸は総務省への接待か?"日枝久・相談役が記者会見に出席していないことについて報道陣から質問されると、嘉納修治会長は「業務執行をする立場にないため」と説明"
  • 〈中居正広9000万円トラブル〉フジテレビ“ガバナンス崩壊”の裏に総務省「天下りキャリア官僚」 | 週刊文春 電子版

    元SMAPの中居正広の女性トラブルをめぐって、トヨタ自動車や日生命など、名だたる日企業がCM出稿を差し止める事態に発展しているフジテレビ。フジサンケイグループの持株会社であるフジ・メディア・ホールディングスを含むグループ企業に、テレビ局の監督官庁である総務省のOBら4人が天下りしていることが「週刊文春」の取材でわかった。 連続報道「中居正広SEXスキャンダル」 #1 中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に「今でも許せない」と… #2 中居正広「9000万円女性トラブル」X子さんの訴えを握り潰した「フジテレビ幹部」 #3 ダウンタウン松人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に中居の姿が! #4 新たな被害者が爆弾告白「私もフジテレビ編成幹部によって“献上”された」 #5 今回はこちら 中居正広 ©時事通信社 「天下り役人の一人は、昨年6月26日にフジ・メディア・ホー

    〈中居正広9000万円トラブル〉フジテレビ“ガバナンス崩壊”の裏に総務省「天下りキャリア官僚」 | 週刊文春 電子版
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/20
    そして、総務省利権に強い自信を持つ番頭どん菅義偉の関与を疑う。"フジサンケイグループの持株会社であるフジ・メディア・ホールディングスを含むグループ企業に、テレビ局の監督官庁である総務省のOBら4人が天下り"
  • 金山跡調査:外資5社、42金山跡調査 新鉱脈狙う 環境に懸念 | 毎日新聞

    外国資の企業5社が日国内の少なくとも計42カ所で金鉱山の開発に向けて調査や試掘を進めていることが、毎日新聞の取材で判明した。いずれも過去に金が採掘されていた場所で、外資は最新技術により新たな金鉱脈が発見できる可能性があるとしている。一方で、十分な環境対策や持続的な開発が行われないことを懸念する声も上がっている。(社会面に「揺れるジパング」) 採掘や閉山後の有害物質を含む廃水の処理の費用をまかなえるだけの事業性がある金鉱脈が見つかった場合、国内では1981年に発見され、現在も操業を続けている菱刈鉱山(鹿児島県)以来となり、外資による発見は初めてとみられる。

    金山跡調査:外資5社、42金山跡調査 新鉱脈狙う 環境に懸念 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/11/16
    鉱害リスクに見合わないから閉山してるところが大半だが、外国企業なら売上だけ握って補償をバックレて国外逃亡すれば、そのタイムラグで商売できる。政商に許可を出し日本人に毒を飲ませて利益を上げる政治家は誰?
  • 突然の破産「船井電機」に起こっていた異変

    10月24日、「世界のFUNAI」として親しまれた船井電機が東京地裁から破産決定を受けた。申請時の負債総額は469億円で、家電メーカーでは平成(1989年)以降、2000年11月に民事再生法の適用を申請した赤井電機(負債470億円)に次ぐ、4番目の大型倒産となった。 1950年代に産声を上げ、トランジスタラジオやラジカセ、VHSビデオなど、時代のニーズに合わせて扱い品を変えて成長した。2000年代はデジタルAV機器で頭角を現し、北米市場では価格と技術力で強みを発揮した。また、国内では2017年にヤマダ電機(商号は当時)に独占供給を始めるなど、国内家電メーカーが苦戦する市場で目を引く存在だった。 FUNAIに何が起きていたのか。調査会社の目線で検証したい。 船井電機の「信用調査報告書」に表れた異変 東京商工リサーチ(TSR)の調査・取材に基づく、信用調査報告書(TSR REPORT)には、世

    突然の破産「船井電機」に起こっていた異変
  • 破産手続き開始の船井電機 関連会社に多額貸し付けで資金流失 | NHK

    裁判所から破産手続きの開始決定を受けた大阪の家電メーカー「船井電機」について、関連会社への多額の貸し付けで、資金が流出するなどした結果、117億円余りの債務超過に陥っていたことが明らかになりました。 かつて「世界のFUNAI」とも呼ばれた船井電機は、主力の液晶テレビの事業で中国メーカーとの販売競争が激化する中、経営に行き詰まり、24日に取締役の1人が準自己破産を東京地方裁判所に申し立て、同じ日に破産手続きの開始決定を受けました。 裁判所への申し立てによりますと、業績の低迷を受けて2021年に出版などを手がける東京の会社の傘下となりましたが、関連会社への多額の貸し付けや買収した脱毛サロンなどを運営する会社への資金支援などによって、およそ300億円が流出したとしています。 ことし4月からは、毎月およそ3億円から8億円の営業赤字の状態が続くなどして、資金繰りが急速に悪化し、東京の会社の傘下に入る

    破産手続き開始の船井電機 関連会社に多額貸し付けで資金流失 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/31
    船井電機の会長がまさかの原田義昭。議員失職してから2023年統一教会の幹部に就任、そして船井電機の会長に。これは偶然だろうか https://b.hatena.ne.jp/entry/4761264298124183136
  • 《破産で2000人解雇》 船井電機会長・原田義昭元環境相が語った「『経営が厳しいから手助けしてくれ』と言われ……」 | 文春オンライン

    旧統一教会は「大切な応援組織の一つだから」 経済部記者の解説。 「10月24日、『FUNAI』ブランドのテレビなどを製造する船井電機が、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けました。負債総額は約461億円(2024年3月期末)。破産管財人には、日航空の会社更生で管財人を務めた片山英二弁護士が選ばれています。同日午後には緊急説明会が開かれ、従業員約2000人に対し、解雇が告げられました」 その船井電機の現代表取締役会長が、原田氏だ。同社の発表などによれば、10月2日までに就任したと見られる。 「原田氏は元通産官僚で1990年の衆院選で初当選。地盤は福岡5区で、2018年に環境相として初入閣を果たしました。麻生派に所属。2021年に衆院選で落選し、国政から引退しました。現在は弁護士として活動しています」(政治デスク) 他方で物議を醸したのが、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係だ。

    《破産で2000人解雇》 船井電機会長・原田義昭元環境相が語った「『経営が厳しいから手助けしてくれ』と言われ……」 | 文春オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/31
    衆院選に落選してから、2023年6月「日韓トンネル実現九州連絡協議会」のトップに就任していた原田義昭元環境相(福岡5区)が船井を潰す仕事もやっていた。これ統一教会による乗っ取り事件なのでは
  • 船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過

    【読売新聞】 破産手続きが開始された船井電機(大阪府大東市)を巡り、2021年に同社が出版会社に買収されて以降、約300億円の資金が流出し、破産申請時は117億円超の債務超過だったことが29日、読売新聞が入手した資料と東京商工リサー

    船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/30
    りそな銀行と横浜興銀の担当者も実態を把握した上で貸し付けていたのだろう。背任を問えるかも知れない。/ そして自民党と統一教会の暗躍 https://b.hatena.ne.jp/entry/4761264298124183136
  • 不祥事のことが「沿革」に

    のってるリクルート ttps://www.recruit.co.jp/company/history/#1980 (1988 未公開株贈賄) 大成建設 ttps://www.taisei.co.jp/corp/ayumi/150th.html (1993 ゼネコン汚職事件) 雪印メグミルク ttps://www.meg-snow.com/corporate/history/yukijirushi05.html (2000- 集団中毒) 三菱自動車 ttps://www.mitsubishi-motors.com/jp/company/history/company/#2000s  (2000- リコール隠し) 石原産業 ttps://www.iskweb.co.jp/company/history.html  ttps://www.iskweb.co.jp/company/ayumi/ 

    不祥事のことが「沿革」に
  • 川重と自衛官の癒着なぜ生まれた 裏金十数億円から商品券や飲食代:朝日新聞デジタル

    潜水艦の建造メーカーから乗組員の自衛官らに、商品券などの多額の金品が渡っていた疑惑が発覚した。防衛産業と防衛の担い手は、架空取引で捻出した裏金を原資に癒着していた。当事者らは3日、釈明に追われた。

    川重と自衛官の癒着なぜ生まれた 裏金十数億円から商品券や飲食代:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/07/04
    5年で10億の裏金を必要とした、と。"架空取引で捻出された資金は2018~23年の会計年度で十数億円。その資金で購入された金品や物品は「商品券やトルクレンチ、ワイヤロープ、ヘッドライト、乗組員らとの飲食」"
  • 川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊の潜水艦を受注する「川崎重工業」(社・神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、下請け企業との架空取引で捻出した裏金を使って多額の物品や飲代を負担していた疑いのあることが、関係者への取材でわか…

    川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/07/03
    佐官のタカリ体質か…"海上自衛隊の潜水艦を受注する「川崎重工業」(神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、下請け企業との架空取引で捻出した裏金を使って多額の物品や飲食代を負担。追徴税額は少なくとも約6億円"
  • バンダイナムコHD子会社元社員 5400万円着服疑いで逮捕 | NHK

    おもちゃやゲームなどの大手メーカー「バンダイナムコホールディングス」の子会社の元社員が、社員が使用する携帯電話およそ500台を無断で売却し5400万円を着服したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。警視庁は元社員が同じ手口で合わせておよそ4億円を不正に得ていたとみて調べています。 逮捕されたのは、「バンダイナムコエンターテインメント」の元社員、豊住陽一容疑者(59)です。 警視庁によりますと、豊住容疑者は4年前の2020年、社員が業務で使用する携帯電話およそ500台を買い取り店に無断で売却し、5400万円を着服したとして業務上横領の疑いが持たれています。 調べに対して容疑を認めていて、着服した金はガールズバーでの飲代や、女性へのプレゼントなどに使っていたということです。 容疑者は当時、業務用の携帯電話の発注や管理を担当していて、保管記録と使用されている端末の数が異なっていたことから会

    バンダイナムコHD子会社元社員 5400万円着服疑いで逮捕 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/14
    かなり古い事件だが、ようやく逮捕に至るのか「豊住容疑者は4年前の2020年、社員が業務で使用する携帯電話500台を転売し、5400万円を業務上横領した疑い。同じ手口でおよそ4000台の売却を繰り返し、合わせて4億円を」
  • 国土交通省 ネガティブ情報等検索サイト

    国土交通省(法人番号2000012100001) 〒100-8918 東京都千代田区霞ヶ関2-1-3代表電話:03-5253-8111 アクセス情報・地図 プライバシーポリシー リンク・著作権・免責事項について 関連リンク集

  • あんまり話題になってないけどDMMがまずいことをやっている

    一部で話題になっているけど、まだ大きく報道はされていないのでここにメモしておく。 企業版ふるさと納税を悪用した寄付金還流スキームでDMMグループが儲けちゃってるという話。 自治体に企業版ふるさと納税をすると、9割税額控除を受けられる。簡単に言うと、寄付金の1割だけ負担して地域貢献したよって宣伝できる感じ。 企業版ふるさと納税は自治体の立案した寄付対象事業に寄付を行う形になるのだが、DMMはこの仕組みをうまく使っている。 どうやるかというと、寄付対象事業に寄付しておいて、その事業をDMMグループの会社に受託させる。そうすると、事業の受託料として寄付金を取り戻すことができる。 自分が寄付した事業を自分で受託するのは、事業の受託者を決める入札がきちんと機能していれば別に悪いことではない。 実際には、この入札をコチョコチョしている部分がかなりまずそうだと感じている。 問題の舞台は、福島県の国見町だ

    あんまり話題になってないけどDMMがまずいことをやっている
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/06
    防衛省案件でよくある奴だ「入札に当たって、町の求める救急車の仕様がベルリングが製造する救急車のものに寄せられていた、つまりは、ベルリング製の救急車でないと入札ができないようになっていたのだ。」
  • TOHOシネマズ 配給元に圧力か 独禁法違反疑いで再発防止策提出 | NHK

    全国で映画館を展開する「TOHOシネマズ」が自社以外に作品を配給しないよう圧力をかけるなどして、映画の配給元の事業を不当に拘束し、独占禁止法に違反した疑いがあるとして公正取引委員会の調査を受け、再発防止などを自主的に確約する計画を提出していたことが、関係者への取材でわかりました。 「東宝」の子会社の「TOHOシネマズ」は、全国およそ70か所で映画館を展開する映画館運営の大手です。 関係者によりますと「TOHOシネマズ」は、映画の配給元に対し、自社に対して優先的に作品を配給するとともに、他社には配給を行わないよう圧力をかけ、配給元の事業を不当に拘束した疑いがあり、公正取引委員会が、独占禁止法違反の疑いで調査を進めていましたが、これまでに、配給元の不利益になる要請を今後は行わないこと、再発防止策などを自主的に確約する計画を提出したということです。 自主的な計画で示された再発防止策などが十分と認

    TOHOシネマズ 配給元に圧力か 独禁法違反疑いで再発防止策提出 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/27
    ジャニーズ事件もそうだけど、規模の大きさが腐敗に繋がる。"TOHOシネマズが配給元に対し、自社に対して優先的に作品を配給するとともに、他社には配給を行わないよう圧力をかけ、配給元の事業を不当に拘束した疑い"
  • 損保ジャパン、ビッグの不正認識も当局に虚偽報告

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    損保ジャパン、ビッグの不正認識も当局に虚偽報告
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/27
    様々な不正を大規模にやってきて発覚してないなんてアリ?監督官庁にも鼻薬嗅がされた奴いるでしょ。担当大臣か秘書官まで波及するところを、私企業の範囲で如何に留めるかが腐敗体制の見せ所
  • ビッグモーターの件は「滅私奉公してグレーなことに手を染めても会社はあなたを守りません」の代表例としてコンプラの研修資料に入れた方がいいのではないか

    OS @OpenSoliloquy ビッグモーターの件、「滅私奉公してグレーなことに手を染めても会社も上司もあなたを守りません」の代表例としてコンプラの研修資料に入れた方がいい。

    ビッグモーターの件は「滅私奉公してグレーなことに手を染めても会社はあなたを守りません」の代表例としてコンプラの研修資料に入れた方がいいのではないか
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/26
    違法行為を業務命令されたら、録音ないしメモ、スクショなどで記録を取り、握りつぶせないよう(上長ではなく)監督官庁ないし労働基準監督署に報告しておくのが保身のために有効。日共に相談したらどうなるかな
  • mog🐳クリノガウディー被害者の会 会長 on Twitter: "ビッグモーターの件、 ヤフコメで一番好きなやつ。 https://t.co/SF0sReJ3ef"

    cinefuk
    cinefuk 2023/07/19
    通信業界以外には伝わりにくいかもしれない「転職したビッグモーターに比べれば、前職である光通信のほうが遥かに働きやすいホワイト企業でした」
  • 大手損保3社 「ビッグモーター」に払いすぎた保険金返還求める | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」が自動車保険の保険金を不正に請求していたとして、大手損害保険3社が払いすぎた保険金の返還を求めていることが分かりました。 保険金の返還を求めているのは「東京海上日動火災保険」と「損害保険ジャパン」、それに「三井住友海上火災保険」です。 3社は、中古車の販売や修理を手がける「ビッグモーター」が車の修理費用を水増しして自動車保険の保険金を不正に請求していたとして、払いすぎた保険金の返還と詳しい経緯の説明を会社側に求めています。 これについてビッグモーターは、外部の弁護士でつくる特別調査委員会を設置し、今月5日、自動車保険の保険金請求で不適切な行為があったとする調査報告書を受け取ったと発表しました。 会社は報告書の詳しい内容を公表していませんが、関係者によりますと、調査報告書では、故意に車に傷をつけたり来修理の対象とならない所を修理したりして不適切な保険金の請

    大手損保3社 「ビッグモーター」に払いすぎた保険金返還求める | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/12
    いったん保険金全額の返金を求めて、その上で掛かった費用の精算をして、事務処理費用(派遣会社委託費)を抜いて支払いしてやれば良いのでは。組織的な保険金詐欺を行った企業が営業を続けるなんておかしいでしょ
  • 「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞

    眼鏡チェーン店「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングス(HD)は2日、生活保護受給者ら向けの眼鏡などを売る「福祉販売」を3日から全国約300の全店で中止すると発表した。生活保護受給者が眼鏡の現物給付を受けられる医療扶助の制度で、店舗が自治体に過大請求していた問題が発覚し調査したところ対象店が拡大したためだ。中止期間は「当面」としている。さらに調査を進めたうえで、再発防止策を講じ

    「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2023/06/04
    維新の親分をはじめ「福祉の無駄を無くすため現物支給にしろ」という奴いるけど、行政と癒着して暴利を貪る業者とか出てくるんだよな。行政事務を利権のチャンスと捉える連中にとっては、その方がメリットある訳で