タグ

2017年2月13日のブックマーク (7件)

  • 【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話

    何を信じるも人の自由であるが、宗教団体『幸福の科学』への出家を理由に、いきなり芸能界の引退を表明した清水富美加さんが大きな話題となっている。 そんな清水さんは1994年の12月2日生まれの22歳であるが、今回お伝えしたいのは、彼女が生まれた16日後に、当時中学生だった私(羽鳥)が体験した話である。1994年12月18日の日曜日、幸福の科学が東京ドームで開催した超大規模な集会に、幸福の科学の信者でもない私が、実はたった1人で潜入していたのだ。 ・突如プラチナチケットが舞い込んできた 1994年の冬のある日。私の母が、困った顔で1枚のハガキを眺めていた。よく見ると、それは幸福の科学の東京ドーム公演のチケット的なモノであった。なんでも価格はウン万円というプラチナチケット。どっから入手したのか母に聞いてみると、 「もらった」 のだという。詳しくは書かないことにするが、とにかく「もらった」のだという

    【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    1994年の記録。そういえば1991年頃(サリン事件の4年前)見たオウムのチラシは(「入信したら宝くじが当たりました」という体験談が紛れていたり)単に「おもしろ団体」という印象だった / まさか、あんなことになるとは
  • 坂上忍 清水富美加の月給5万円は正当「僕らの時もそうだった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の坂上忍が13日、フジテレビ系「バイキング」に生出演し、芸能界のギャラ事情を明かした。 番組では、女優・清水富美加の宗教法人「幸福の科学」への出家と引退の話題を取り上げ、坂上は所属事務所、幸福の科学の主張が大きくい違った清水の待遇面について言及した。 幸福の科学では仮面ライダーの仕事をしていた2011年ごろは月給5万円だったなどと主張。所属事務所は売れてからは仕事に見合う高額な報酬を支払ったとしたが、坂上は「両者の会見を見ましたが、幸福の科学さんは芸能界ではプロではないから」と自らの経験を踏まえたギャラ事情を告白。 「仮面ライダーの仕事は出たら人気になるが、ギャラなんて微々たるもの」と5万円の月給を正当とし、「名前のある方が仮面ライダーに出られても、あの枠ですからね。そのかわり、まとめ撮りして拘束期間をぎゅっと縮めて配慮の中で成立している」と説明した。 ゲスト出演したラサール

    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    (ポジショントーク)嫌いな芸人なので、ご意見番のように扱うTVは不快 / 「サイコパスじゃないと成功できない業界」と考えると、子役時代から勝ち続けてきた彼には、脱落した人々の気持は理解できなくて当然だろうな
  • 久住 昌之

    谷口ジローさんが11日、亡くなった。 いつかこの日が来てしまうことを覚悟していたので、訃報を受けた時のショックは、それほど大きくはなかった。 でもその電話を切ってしばらく普通に仕事していたら、お腹の方から冷たくて重いような気持ちが広がってきた。...

    久住 昌之
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    「孤独のグルメ」たった8pにアシ3人も使って一週間も。「この作品は言葉も少なく、料理の説明もほとんどない。だから、読者に主人公の気持ちを感じさせるには、主人公が見たものを見えたように描き込まなければ」
  • ニコン、開発中のコンデジ「DLシリーズ」発売中止 不具合で収益見込み立たず

    ニコンは2月13日、開発中のデジタルカメラ「DLシリーズ」計3モデルを発売中止すると発表した。画像処理用ICの不具合による開発費増加と販売想定量の下落などを考慮し、収益性の観点で中止を決定したという。 発売中止となったのは「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」の3モデル。いずれも高価格帯の“高級コンデジ”に位置付けられる製品。2016年2月に発表し、当初は同年6月に発売を予定していたが、画像処理用ICの不具合が判明し、発売を延期していた。

    ニコン、開発中のコンデジ「DLシリーズ」発売中止 不具合で収益見込み立たず
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    「希望退職に1143人応募 最終赤字は90億円に」この記事も含め、Nikonユーザには辛いニュース
  • 3D Warehouse

    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    カスタムパーツあり、3Dモデルあり
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 清水富美加、「人肉を食べる人種」役や水着仕事に不快感 「幸福の科学」が出家理由明かす

    女優の清水富美加さんが、宗教団体「幸福の科学」に出家するため、芸能界を引退する意向を固めていることが明らかとなりました。 清水さんは2月11日、「レプロ」と会社名の入った自身のTwitterアカウントを消去し、新たに個人アカウント(@sengen777)を作成。「来週ある『宣言』をする」とつづっており、事務所から独立するのではなどの憶測が飛び交っていました(関連記事)。そのような中での、今回の引退騒動。 幸福の科学の広報部に問い合わせたところ、出家は事実だと認めた上で、清水さんは子どものころから幸福の科学の宗教行事には欠かさず参加しており、「見て下さる方に元気や励ましを届けたい」との思いで芸能活動を続けてきたと説明。 しかし、最近では「人肉をべる人種の役柄」など、良心や思想信条にそぐわない仕事が増えていたとのこと。水着DVDの仕事については自身が性的対象にされるのが耐えられず「したくない

    清水富美加、「人肉を食べる人種」役や水着仕事に不快感 「幸福の科学」が出家理由明かす
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/13
    ITmediaは「月給5万円」の記載が残ってるね。『幸福の科学からの回答全文』を読むと「若者の抱える労働問題に対し弁護士をつけてサポートしてくれる組織」という印象を受ける。