タグ

2017年3月6日のブックマーク (9件)

  • iPhoneは注意。Y!mobileでSIMロック解除をする方法|SIMラボ

    Y!mobile(ワイモバイル)は、旧ウィルコムと旧イーモバイルが合併した、SoftBankが運営するブランドです。Y!mobileで購入したスマホのSIMロックを解除して、ほかの会社が提供する格安SIMカードを使用する際のポイントを確認してみましょう。 公式サイト:Y!mobile Y!mobileでSIMロック解除をするには SIMロック解除ができる条件 Y!mobileで購入した端末のSIMロックを解除するためには、まずはスマホが2015年5月以降に発売された機種であること、さらに購入後180日以上経過している必要があります。また、すでにY!mobileを解約している場合も、90日以内かつ契約者人からの申込みであれば解除可能です。ただし端末代金の分割支払に滞納があるなど「ネットワーク利用制限」の掛かった製品は解除できません。 SIMロック解除を行う方法は2種類 Y!mobile端末

    iPhoneは注意。Y!mobileでSIMロック解除をする方法|SIMラボ
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    SoftBankのSIMも使えないのね>Y!mobileで購入できるiPhone5sは2015年5月よりも前に発売された端末のため、SIMロック解除には非対応。他社のSIMカードで利用することはできません
  • Macでも利用可能。最新開発環境入りの評価用「Windows 10」仮想マシンが公開

    Macでも利用可能。最新開発環境入りの評価用「Windows 10」仮想マシンが公開
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    「Hyper-V/Parallels/VirtualBox/VMWare」向けの仮想マシン、5月21日まで無償で試用可能
  • 【ラブホスタッフの上野さん】最近の婚活トレンドってどう思いますか?30歳過ぎで焦っています... | 恋学[Koi-Gaku]

    ご質問誠に有難う御座います。 今回はいつもと視点を変えて、経済学という観点から婚活について考えてみましょう。 難しい話になりますが、出来る限り噛み砕いてお話しさせて頂いたのでお付き合い頂ければ幸いです。 また、このコラムは正直に“色々な意味で”言ってボツになるかと思ったのですが、掲載を許可してくださった恋学の担当者の方にはこの場を借りてお礼申しあげます。 早速ですが「婚活デフレのジレンマ」という言葉をご存知でしょうか? おそらくはご存知の方は一人もいらっしゃらないことと思います。 なぜならこの言葉は私が先ほど作った言葉で、検索しても1件もヒットしなかったので誰もご存知ではないことでしょう。 今回このご質問を頂いて、私なりに今の「婚活」の状況を考えてみました。 すると今日の婚活の状況を適切に表現する言葉として「婚活デフレのジレンマ」は極めて適切なものであると思います。 しかし「デフレ」やら「

    【ラブホスタッフの上野さん】最近の婚活トレンドってどう思いますか?30歳過ぎで焦っています... | 恋学[Koi-Gaku]
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    「その解決策と真逆の行動を取り続ける産業がある。『それはズバリ婚活産業。』結婚をしないことの不安を煽り、より多くの女性を結婚に向かわせている反面、男性の結婚欲を刺激するようなことはほとんど何もしない」
  • 【軍事ワールド】新たな「陸の主役」機動戦闘車 関西で初公開 戦車にないメリットが続々(1/3ページ)

    陸上自衛隊の将来の主役となる16式機動戦闘車が5日、大阪・南港のATC(アジア太平洋トレードセンター)で一般に公開された。関西では初の展示とあって、多くの市民らが訪れた。 次期「陸の主役」 公開は「OSAKA防衛・防災フェスティバル2017」の一環。今回で4回目。前回2015年には配備が始まったばかりの10式戦車が公開されたが、今回は最新装備品の16式機動戦闘車が公開された。 その姿は、従来の装輪装甲車(履帯ではなく車輪で走る装甲車)を平たくし、上に戦車の砲塔をつけている。この独特のスタイルが、次の「陸の主役」となる特徴だ。 防衛省は南西諸島の防衛を念頭に、「統合機動防衛力」の実現を目指している。これは陸海空自衛隊が緊密に連携し、有事の際は速やかに目的地へと展開することを目標とするものだ。 長い日列島を守るには、あらかじめ膨大な陸上兵力を各地に配置しておくという方法もあるが、現実には予算

    【軍事ワールド】新たな「陸の主役」機動戦闘車 関西で初公開 戦車にないメリットが続々(1/3ページ)
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    えっ積めるの?「機動戦闘車は約26tと軽く、航空自衛隊に配備される最新輸送機「C-2」(搭載量30t)での空輸が可能」
  • 残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary

    http://menhera.jp/2064 http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935 こちらの件。発達障害ではないが障害を抱えている当事者として「はぁ? なに言ってんの?」としか思えなかったので、ここにメモっとく。 結論。 障害があることを時間給労働の安売りの根拠にするのは当事者含め労働者をまったく幸せにしない 理由:「あ、きみ障害もちなの? じゃあ時間給安くするか残業サービスでいいよね?」ということになる そもそも「昨今は残業規制がかまびすしい」という認識は誤り もともと一日8時間以上の労働は違法。それ以上が規制されているのに空気を読む人々が見過ごしてきた 8時間の労働時間というのは「一日は24時間」とおなじ物理的な限界 25時がないのとおなじで、サービス残業というのは来ありえない。ゲームで言えばチート

    残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    「障害者であろうとなかろうと、労働者個人に対して常に一定の効率が期待できると思いこんでる経営者ってバカだよね。個人だとブレがあるから組織でカバーする。個人にカバーさせるなら会社つくる意味ない」
  • 川崎C-2輸送機は世界一か? 長距離小型の特異な輸送機

    輸送機は積載量に比例して航続距離も長いものだが、C2は航続距離だけが長い。 引用:http://image.photohito.k-img.com/uploads/photo36/user38766/eb0eb16dde4d47f9367f0313c09da32d/eb0eb16dde4d47f9367f0313c09da32d_l.jpg 自衛隊の新型輸送機C2がメディアに公開され、16年度から配備される予定です。 輸送機としては小型なのに航続距離だけが長いという、世界的に異色な構成になっています。 実は高性能ではないC-2輸送機 3月15日、航空自衛隊は新型輸送機C2試作機の、XC2の飛行などを岐阜基地で公開しました。 C2輸送機は、今までのC1輸送機に比べて搭載重量が増え、航続距離も大幅に伸びました。 開発費の総額は2600億円で、1機当たりの調達コストは200億円と予想されています

    川崎C-2輸送機は世界一か? 長距離小型の特異な輸送機
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    国内での運用を考えない論点、ユニークだな「アメリカ軍のC-17輸送機は最大積載量77トンなので、主力戦車M1エイブラムス63t(フル装備)を分解せずに輸送できる。30tしか積めないC-2は仕分けして、C-17を輸入すべきだった」
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】オスプレイ墜落 海上保安庁 屋久島町救難所の船が男性1人発見も搬送先の病院で死亡確認 乗っていたのは6人 海上保安庁によりますと、午後2時45分ごろ「所属不明のオスプレイが屋久島沖で墜落した」と118番通報があ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    スピンしやすいように出来ているレーシングカートを「(保安部品を取り付けただけで)公道仕様に改造し、技量も不明な観光客に簡単な説明だけで貸し出す」事業が成り立ってるのは奇跡だと思う
  • 【北ミサイル】「4発も撃たれて無反応では世界中からバカにされる」 自民・二階俊博幹事長、対策本部で怪気炎

    自民党は6日、北朝鮮が4発の弾道ミサイルを発射したのを受け、核実験・ミサイル問題対策部(部長・二階俊博幹事長)を党部で開き、政府から事情を聴いた。二階氏は「4発も撃ったのになんにも反応がないのでは、世界中からバカにされているようなものだ。気合をかけて、しっかりと対応しよう」と述べ、党と政府が一体となって実効性のある対応を検討することを決めた。 会合冒頭、二階氏は「(北朝鮮が)長男(金正男氏)を殺害したとされ、関係国や国際社会との緊張がより高まっているところであり、極めて暴挙である。最大限の注意を払って事態を注視していかないといけない」と強調した。 二階氏はまた「午前中の対策部幹部会合で政府側より報告を受けたが、毎回同じような報告で、政府の取り組み姿勢に気度が足りない、言葉遣いひとつとってみても国民に真剣味が伝わらないというような厳しい意見があった。前に書いてきた原稿をまた読むとい

    【北ミサイル】「4発も撃たれて無反応では世界中からバカにされる」 自民・二階俊博幹事長、対策本部で怪気炎
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    じゃあ、どうするつもりなのか(威勢だけが良い馬鹿)
  • 映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した改造車の美しく世紀末な写真集

    映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した改造車の美しく世紀末な写真集2017.03.02 19:0121,591 中川真知子 ウソみたいだろ。CGじゃないんだぜ。それで。 『マッドマックス』シリーズといえば、何と言ってもぶっ飛んだデザインの乗り物が有名。 4作目の『マッドマックス 怒りのデス・ロード』でも、ジョージ・ミラー監督が思い描いたものを旧知のプロダクション・デザイナー、コリン・ギブソンが監督の頭の中が透けて見えるのではと思われるほどの再現度で実現させ、車ファンを歓喜させました。 この狂気を具現化したようなビークルたちはナミビアでの過酷な撮影で多くが破壊されてしまいましたが、プロダクション開始前にシドニー在住の写真家、ジョン・プラットが写真におさめていました。 今回ご覧いただくのは、Geektyrantが取り上げた動く芸術の姿です。 「南西アフリカのナミビアで『マッドマッ

    映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した改造車の美しく世紀末な写真集
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/06
    それぞれの改造車に別のコンセプト、ギミックが盛り込まれているのがわかる。「汚し」が入る前の劇用車、刺激を受けるなあ!