タグ

2017年5月11日のブックマーク (12件)

  • アスパラガス、緑か白か ソフトな缶詰、懐かしい食感 - 日本経済新聞

    「ねえ、アスパラ何くらいべる?」若かりし頃、友人の家に泊まった翌朝、朝を作りながら彼女が尋ねてきた。キッチンからはバターのいい香り。ははん、朝からアスパラバターを出してくれるつもりだな。アスパラガスは大好きだし、アスパラバターは大好物だ。私はウキウキと「何でもべられるよ~。あるだけ出しちゃって」と答えた。ほどなく「お待ちどうさま」と運ばれた皿を見て仰天した。え? 白い?なんと彼女が

    アスパラガス、緑か白か ソフトな缶詰、懐かしい食感 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    一度植えたら数年にわたって無限にもじゃもじゃ生えてくるという噂のアスパラガスは(ベランダでは栽培できないが)家庭菜園を手に入れたら栽培したい野菜ナンバーワン
  • 『ガールズ&パンツァー』手のひら戦車コレクション、『戦闘妖精雪風』深井零、『World of Tanks』ドイツIV号駆逐戦車ラングなど!【第56回静岡ホビーショー速報レポート】プラッツ | 電撃ホビーウェブ

    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    #garupan「55mmPVC製塗装済完成品フィギュアシリーズ製作進行中」この企画まで時間かかったねえ #PLATZ https://t.co/14kS88UyWl
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    塩崎厚労相「会合・会食などで、喫煙可能な店であった場合には、いやいや受動喫煙という事態を強いられることになる」
  • 町山智浩が語る『キャプテンアメリカ2』の元ネタと超深いテーマ

    映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。映画『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』の裏側にある、非常に深いテーマについて語っていました。 (町山智浩)ということでですね、今日はアメリカで大大大大大大ヒットしてるですね、映画。マンガ映画です。マンガを映画化したものなんですけど。『キャプテン・アメリカ』っていう映画ですね。それの続編の『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』っていう映画について紹介します。 (山里亮太)はい。 (町山智浩)これ、キャプテン・アメリカって1作目が何年か前に公開されたんですけど。ご覧になってますか? (赤江珠緒)見ました。いやー、あのね、ちょっと一寸法師みたいな感じ、しますよね? (町山智浩)えっ!? (山里亮太)違う映画、見たんじゃない? (赤江珠緒)いや、だって主人公がすごい弱かった、虚弱体質の人が、ものすごく筋肉ムキムキな

    町山智浩が語る『キャプテンアメリカ2』の元ネタと超深いテーマ
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    知らなかった>「1971年に、アメリカの兵隊たちが、『我々がベトナムでどんな残虐行為をしたか?』っていう告白をした集会の名前が、ウィンター・ソルジャー集会っていうんですよ。」
  • 横山宏のここでしか聞けないモデリング講座 #モデリング講座 #カルカル

    東京カルチャーカルチャー(カルカル) @tokyoculture2 ★ここだけの話!★5/5(金祝夜)開催!【横山宏のここでしか聞けないモデリング講座】。独自の世界を表現し続ける、大人気モデラー&イラストレーターの横山宏が、その秘技を大公開!3D、平面作品に関わらず細部にわたって徹底解説します! tcc.nifty.com/event/general/… … 2017-04-30 23:59:53 かせきさいだぁ @kasekicider かせきです。日5/5東京カルチャーカルチャーのイベント、「横山宏のここでしか聞けないモデリング講座」にゲスト出演させて頂きます。模型界のレジェンド・横山先生と会えるなんて感激です!18時オープン19時スタートです。 2017-05-05 16:17:23

    横山宏のここでしか聞けないモデリング講座 #モデリング講座 #カルカル
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    MaMo本はバイブルです
  • 野菜不足を補うのにおすすめの青汁やジュース・飲み物は?歴史の観点からも見てみる

    <忙しい方・面倒くさがりの向け>野菜不足を手軽に補えるジュース類や青汁まず初めに、手軽に野菜や栄養素がとれるものを紹介していきます。 手軽だからと言って効果が薄いわけではありませんので是非参考ください。 ふるさと青汁 健康維持だけでなく美容も取り入れたい方におすすめの青汁です。 「明日葉」と呼ばれる野菜が使われているのですが、ケールの2倍近くのビタミンを持ち、女性が不足しがちな栄養素であるミネラル・カリウムが豊富に含まれています。 野菜不足を感じている方におすすめできる青汁ですので、興味のある方は以下より詳細をご確認ください。 ふるさと青汁公式サイトへ 野菜ジュース・青汁の歴史は長い青汁の起源と呼ばれているものが平安時代の書物「医心方(日に現存する最古の医学書。)」に記載されているようで、植物の葉を利用した汁といった記載があり、これがそうだと言われています。 平安時代(永観2年(984)

    野菜不足を補うのにおすすめの青汁やジュース・飲み物は?歴史の観点からも見てみる
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    このサイトは、不老不死だけが 集まった総合掲示板です。 1,000年以上生きている方は 入場してください。
  • 「私 日本人でよかった」のモデルの人は、日本人ではなかった。

    まとめ 「私、日人でよかった」のポスターが京都の街に貼られまくっている このポスターは数年前から貼られているのですが、どんどん拡散されているようです。日会議の似非愛国者さん気持ち悪いです。 226976 pv 2674 581 users 4889

    「私 日本人でよかった」のモデルの人は、日本人ではなかった。
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    ウリは日本人で良かったニダ < `∀´>
  • 聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しい」と感想を持つことは倫理的に問題か

    「聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しいと思いました」という感想を持つことは倫理的に問題なのだろうか。仮に批判する場合、何を根拠に批判が成り立つのだろうか。」というツイートをきっかけにした議論について、興味をひいたツイートを中心にまとめました。

    聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しい」と感想を持つことは倫理的に問題か
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    「太った女が好き」「俺ってブス専だから」と連呼する男がいたが、コンプレックスを抱える女をターゲットにしようとする魂胆が丸見えだったので、タゲられた女が例外なく迷惑そうにしていた。属性が先に来ると嫌だな
  • 共謀罪の対象ではない「一般の人」はどこにいるのか?

    共謀罪をめぐる論点の中で、きわめて重要なポイントが「一般の人は、捜査対象にならない」(金田勝年法務大臣)と説明している所にあります。2017年4月28日の衆議院法務委員会で、「通常の団体に属して、通常の社会生活を送っている方々はテロ等準備罪の捜査の対象とならない」とした上で、「一般の人は100%捜査の対象にならないと考えていいんですね」(逢坂誠二議員)という質問に対して、「その通りと」(金田大臣)と答えています。 4月28日の法務委員会の質疑で、「組織的犯罪集団に関わりがあるかどうか。そういう人であるかどうかは、一般の人を調べてみないと分からないのではないか」(逢坂議員)との質問に対して、「違法行為を目的とする団体に限られるのであって、一般の方々がこれらと関わりを持つことは考えがたい」(金田大臣)と答えています。金田大臣は、今回の法案が、「重大犯罪遂行を共同の目的としている組織的犯罪集団」

    共謀罪の対象ではない「一般の人」はどこにいるのか?
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    金田法務大臣の答弁「一般の人は、組織的犯罪集団との関わりがあることは考えがたい」イコール「組織的犯罪集団との関わりがある人は、一般の人ではない」/ こんな理屈に騙される奴は、自分で考える能力あるのか?
  • 【オトナの社会科見学】開発陣の理想をカタチに!マツダ ロードスター"工房"探訪 | &GP

    クルマを“開発すること”と、それを“製造すること”との間には、実は大きな壁が存在します。 製造上の都合から、設計そのものを変更するケースも珍しくありません。簡単にいえば、いくらカッコいいデザインが出来上がったとしても、それを工場で作れなければ、デザイン変更もやむなし、というのが常識。 そんな、これまでのクルマの世界の常識を覆し、設計やデザインがほとんどそのまま、製造、そして市販へとこぎつけたレアケース。それがマツダの「ロードスター(ND型)」なのです。 そんなことが、どうやって可能になったのか? その秘密を、マツダの社宇品第1工場からレポートします! ■職人のワザが軽快な走りと美しいボディを生む 続きを読む 123

    【オトナの社会科見学】開発陣の理想をカタチに!マツダ ロードスター"工房"探訪 | &GP
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    1999年(10周年イベントの時)に宇品工場を見学したけど、土曜日だからライン動いてなかったのだよな
  • 珍品・レア物が満載!「昭和トイ&キャラクター」の魅力とは | &GP

    昭和生まれのオモチャやキャラクターにまつわるレアな楽曲を集めた、ソリッド・レコードの『トイキャラポップ・コレクション』シリーズ。マニアもうならせるこのCDの企画・選曲・監修を担当したのがDJフクタケ氏です。テクノ歌謡や特撮・アニメソング、ゲームミュージックなどを使ったプレイで人気の彼は、レコード発掘と背景の探求を通じて広範な知識を身につけた、博覧強記のレトロ博士でもあります。そんな彼に昭和トイキャラの魅力を聞いてきました。 続きを読む 1234

    珍品・レア物が満載!「昭和トイ&キャラクター」の魅力とは | &GP
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    「今年で50周年の『リカちゃん』は時代ごとに設定も違うし、CMソングもいろいろある。同じタカラの『変身サイボーグ』や『ミクロマン』のレコードが出たのも、先に『リカちゃん』の実績があったからじゃないかと」
  • 「妖怪ウォッチ」3分の1に減る バンダイナムコ売上高

    バンダイナムコホールディングスは5月10日、2016年度(17年3月期)決算の発表に伴い、IP(知的財産)別売上高を公表した。「ドラゴンボール」や「ワンピース」が大きく伸ばした一方、「妖怪ウォッチ」は前年度から3分の1と大きく落ち込んだ。 グループ全体の売上高トップは「機動戦士ガンダム」。前年度(786億円)からはマイナスだったものの、743億円を売り上げた。国内トイホビー事業でも264億円とトップだった。 大きく伸ばしたのがドラゴンボール。グループ全体で前年度から1.75倍の611億円に拡大した。世界展開しているスマートフォン向けゲーム「ドラゴンボールZドッカンバトル」などが好調だったためで、定番コンテンツの強さを改めて示した。 「ワンピース」もスマホゲームなどの好調で前年度から1.3倍の304億円に拡大し、「仮面ライダー」も約1.2倍の223億円に。「アンパンマン」「プリキュア」なども

    「妖怪ウォッチ」3分の1に減る バンダイナムコ売上高
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/11
    レベルファイブは(新規事業に集約するため?)わざと既存IPを減速しているという印象。保守に掛けるリソースがないのかもしれない