タグ

ブックマーク / camphack.nap-camp.com (20)

  • 一度使うとマジで手放せない。100円ショップで買える、キャンパー好みなカラビナ3選

    全てのカラビナ愛好者へ告ぐ。この値段でこの機能は買いかもアウトドアに限らず、今や日常にも溶け込む馴染みあるアイテム「カラビナ」。 登山などで使用する格的なものもから、+αの機能も備えた多機能なカラビナが増えていますよね。そんな中、上の写真のカラビナたち、実は…… すべて100均のカラビナなのです! 写真左から、セリアで購入した「カラビナ キーフック タオルキャッチャー付き」、「カラビナ・キーフックベルト穴あきタイプ」、右はダイソーの「カラビナ(リール付、モノトーン)」です。 どれも「この値段でこの使用感!?」と驚きの使い心地。買って損ナシな3つの個性派カラビナをご紹介します。 1|セリア購入「カラビナ・キーフックベルト穴あきタイプ」まず1つめは、セリアの「カラビナ・キーフックベルト穴あきタイプ」です。もちろんお値段110円。普通にカラビナとして使ってもOKなのですが、ポイントは側面にあい

    一度使うとマジで手放せない。100円ショップで買える、キャンパー好みなカラビナ3選
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/14
    MOLLEシステムに言及しないの驚きだな "セリア「カラビナ キーフック タオルキャッチャー付き」、「カラビナ・キーフックベルト穴あきタイプ」、右はダイソーの「カラビナ(リール付、モノトーン)」"
  • 【バカ売れ中】ダイソーの新作「メスティンポット」は、“買い”なのか?その実力を試してみた

    記事中画像撮影:筆者 噂のダイソー「メスティンポット」を入手したぞ!ダイソーからリリースされた新作、「メスティンポット」なるアイテムが超話題になっているのをご存知ですか? こちら、メスティンユーザーのみならず、多くのキャンパーの支持を得て早くも入手困難になりつつあるのですが、筆者は幸運にも2個入手! 中身は小さな角型のシンプルなポット。サイズ感に反して1個330円(税込)と、むしろダイソーの意気込みを感じる価格です。 今回はこの「メスティンポット」、一体どんなところがキャンパーの心を掴んだのか、その実力を徹底レビューしていきます! ダイソー「メスティンポッド」ってどんなアイテム?1.5合メスティンにジャストフィット!「メスティンポット」の名の通り、どうやらメスティンの中に入れて、内部を区切ることにより、おでんと熱燗など同時に2品の調理を可能にするギアのようです。 サイズは幅7.4×奥行き7

    【バカ売れ中】ダイソーの新作「メスティンポット」は、“買い”なのか?その実力を試してみた
  • 【徹底レビュー】話題の新作!コールマン「シングルガスストーブ120A」はOD缶バーナーの新ポジションだ!

    コールマンでOD缶を使うバーナーといえば、ファミリー向けの「パワーハウス® LP ツーバーナーストーブⅡ」やソロ向けの「ファイアーストーム」が思い浮かびますが、当製品はその中間に位置するような、まったく新しいポジションのアイテム。 いったい使い勝手はどのようなものなのか、実物で試してみました。 現物を入手、スペックをざっと確認 現物を入手し、キャンプに持って行きました。真っ赤な専用のケースが付属し、重量はケース込みで2.9kg(体重量は2.3kg)。ハンドルにより持ち運びやすく、またそのハンドルは折りたたみ式なので、車載もしやすかったです。 さっそく開けてみましょう。ケースには裏表がなく、ゴトクが上の状態で開けられるかどうかは1/2の確率です。構造的に収納時の天地はどちらでもいいので、気にする必要はありません。 この時点ですでに感心するポイントがありました。それは見事なまでの隙間のなさ。

    【徹底レビュー】話題の新作!コールマン「シングルガスストーブ120A」はOD缶バーナーの新ポジションだ!
  • 脱・メスティン!?食器いらずの「メスキットパン」は機能も見た目もイイ感じです。

    キャンプで事は簡単に済ませて、のんびり過ごすことに時間を使いたい…そんな方にオススメのアイテムが「メスキットパン」。フライパンと器がひとつになっていて調理も持ち運びも効率的! そんなメスキットパンを実際にキャンプで使ってみたので、その魅力や使い勝手をレポートします。

    脱・メスティン!?食器いらずの「メスキットパン」は機能も見た目もイイ感じです。
  • ワークマンで発見した「魔法の袋」が万能すぎた!いつもの家事がコレで片付くなんて……

    一見ただの袋ですが、じつはコレ持ち運べる洗濯機なんです。とはいえ、手動で行う必要がありますが。 家で洗濯係を担当している筆者が、ワークマンで発見した「コンパクトウォッシュバッグラージ」をレビュー。こんな袋で当に洗濯できるのか? 実際に使ってみたところ、洗濯以外に防水バッグやジャグ代わりとして使うこともでき、めちゃくちゃ便利だったので紹介します。

    ワークマンで発見した「魔法の袋」が万能すぎた!いつもの家事がコレで片付くなんて……
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/02
    旅先で下着を洗うと考えたら良いかも「コンパクトウォッシュバッグ。ラージサイズの洗濯容量は、Tシャツ1枚、もしくは靴下1組、下着1枚程度。洗濯時に必要な水は、大人用のTシャツ一枚(200g程度)なら500mlぐらい」
  • 超コスパな「火消しつぼになる七輪」が今ドンズバで求めていたソロキャンプ道具だった

    今年もBBQの季節がやってきました。家族や仲間とワイワイやるのも楽しいですが、いい大人になると、1人でしっぽりソロBBQもいいですよね。 そこで今回ピックアップするのは、ONOEがリリースした「火消しつぼになる七輪」。現物を購入して実際に使ってみましたよ。

    超コスパな「火消しつぼになる七輪」が今ドンズバで求めていたソロキャンプ道具だった
  • 【ワークマン】人気で買えないと噂の新型コットを入手。前作から超進化したコスパの良さに脱帽です

    ワークマンからは、以前写真上の「BASICアルミローコット」が販売されていました。前作も使ったことがあるのですが、5脚で支えるモデルで、高さもローでしか使用できないタイプでした。 今回の最新コットはユーザーからの声を受け、クオリティーアップしたとのこと。ますます期待が高まりますね! 組み立てのしやすさは? 前回のコットはレッグ部分の数も多く、組み立て時に力技でフレームを押しこまないといけないことも。その際にうっかり指を挟んでしまって涙が出た筆者。 今回はどうでしょうか……? 結論からいうと、 組み立て時間を短縮できるほど簡単! 組み立ててみて率直な感想は「随分簡単になっているな〜」です。 ざっくり組み立て方を説明すると、長辺のサイドフレーム2をシートのスリーブに通し、レッグフレームを3取り付けるというもの。一般的なコットの組み立て方法ですね。 ただ細かいところにワークマンの親切心が

    【ワークマン】人気で買えないと噂の新型コットを入手。前作から超進化したコスパの良さに脱帽です
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/21
    「2wayコットといえば低価格なものでも8,000円ほどするイメージでしたが、ワークマンは常識を覆す5,800円。使ってみて機能性まで抜かりないのが実感できました。」
  • ストーブの新形態!?「グランドキャニオンキャンドル」をDIYした人に話を聞いてみた…!

    焚き火や薪ストーブ、灯油やガスストーブなど、キャンプで暖を取る手段はさまざま。 今回は、そのどれでもない画期的なストーブをDIYしたという方を発見! 果たしてどんなものなのか...?

    ストーブの新形態!?「グランドキャニオンキャンドル」をDIYした人に話を聞いてみた…!
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/11
    これやってみたいな「AMMO CANに溶かしたロウを染み込ませたダンボールを入れてありまして、ここにライターで火を付けると……」
  • アウトドアで手ぶらを極める!ROOT CO.の最強ストラップが快適なんです【私的神アイテム】

    キャンプ場でスマホや小物の管理が大変…… 皆さんはキャンプ場でよく「細かいギアの場所」や「スマホの置き場」が分からなくなったことがありませんか? 私は忘れっぽいのでしょっちゅうライター、ランタン、スマホなどをなくして一人でアタフタしていることがよくあります。 使いたいときにすぐギアやスマホが取れる場所にあればいいのにな……と何回思ったことか。そんなとき、去年出会ったのがROOT CO.の「GRAVITY UTILITY WEBBING NECK/SHOULDER LOOP」です。 これはいわゆる「スマホストラップ」で、数年前から人気は出ていました。しかし、正直そこまで使い勝手を分かっていませんでした。 試しにと思い使ってみたら、アウトドアでの快適さがズバ抜けて変わったのです。まだ知らない皆さんにもこの快適性を味わってほしい!! 今流行りのスマホストラップとは 若い世代から大人まで、街中で多

    アウトドアで手ぶらを極める!ROOT CO.の最強ストラップが快適なんです【私的神アイテム】
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/17
    ライフルスリングをスマホストラップに使うアイディアありかもしれない(おたく過ぎるかもしれない)
  • 1900円で買えるワークマンの撥水バッグが万能すぎるので、今一度オススメさせてください

    この隠れた名品、知っていた? ワークマンといえば新商品が出るたびに注目され、即完売するアイテムが多いここ数年。筆者も新商品にばかり目を奪われていたのですが、埋もれたロングセラーヒット商品を見つけちゃいました! その名も「撥水2WAYポケッタブルライトトート」。 撥水で2wayでポケッタブルって……ナニコレ? キャンプはもちろん、それ以外のシーンでもかなり使えるのでは!? ということで、筆者もさっそく購入したのでレビューします! まずは基スペックをチェック まず、価格は1900円。タフで壊れにくいYKK製ファスナー使用(表面2箇所)でこのお値段は安い! 容量約20Lとたっぷり入るので、ちょっとしたお出かけやエコバックとしてはもちろん、一泊分の着替えやポーチなども余裕で入ります。これは重宝しそうな予感……! 大容量ですが体重量は約380gと軽量なので、サブバッグとして持ち歩いても邪魔になり

    1900円で買えるワークマンの撥水バッグが万能すぎるので、今一度オススメさせてください
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/08
    「容量約20Lとたっぷり入るので、ちょっとしたお出かけやエコバックとしてはもちろん、一泊分の着替えやポーチなども余裕で入ります。大容量ですが本体重量は約380gと軽量なので」
  • 3000円以下でしっかり防水!ワークマンの格安防寒ブーツがこの冬マストバイでした【防寒ラークスハイランダー】

    3000円以下でしっかり防水!ワークマンの格安防寒ブーツがこの冬マストバイでした【防寒ラークスハイランダー】 ワークマンで毎年人気の防寒ブーツ「防寒ラークスハイランダー」からパワーアップした新モデルが登場! コーディネート次第でカッコよくもかわいくも履きこなせる上、防寒・防滑・防水など機能的にも優れた一足はコスパ抜群で、完売必至のアイテムでした!

    3000円以下でしっかり防水!ワークマンの格安防寒ブーツがこの冬マストバイでした【防寒ラークスハイランダー】
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/08
    "防寒ブーツ「防寒ラークスハイランダー」からパワーアップした新モデルが登場! コーディネート次第でカッコよくもかわいくも履きこなせる上、防寒・防滑・防水"
  • 最強の熱燗セット?メスティンサイズのケトルが酒好きに刺さった【私的神アイテム】

    ドリンクセットの収納がスッキリ! 我が家のドリンクセットに、1.5合サイズのメスティンとともにバンドック「アルミケトル」を収納してみました。通常のケトルではこのセットに収納できませんでしたが、メスティンのなかに収まることで、収納の無駄なく運べるようになりました。 ここからは、この手のひらサイズのケトルをどのように使っているのか、実際の使用例をご紹介していきます。 4つの使用例で分かった! バンドック「アルミケトル」の魅力1.湯沸かしが早い! 筆者が一番頻度の多い使い方です。 イワタニの「ジュニアコンパクトバーナー」との使用感はこんな感じ。底面が長方形なので、傾かないように少しコツが必要ではありますが、問題なく使えています。 バーナーによっては、ゴトクとの相性がありそうですが、1.5合サイズのメスティンが置けるバーナーであれば問題ありません。 キャンピングカーでの車中泊の朝や、アウトドアアク

    最強の熱燗セット?メスティンサイズのケトルが酒好きに刺さった【私的神アイテム】
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/20
    「メスティンには少量の水、ケトルには日本酒を入れて沸かせば、手軽に熱燗が楽しめます!ちろりと違ってメスティンに収まるので、熱燗セットをコンパクトに携帯したい方にはおすすめの組み合わせです」
  • Amazonで見つけた最長200cmのカーボン製ポールが、ソロキャンプを豊かにしてくれました

    徒歩ソロ派、タープは小川張りの筆者。Amazonで見つけた逸品、ケメコの「テレスコカーボンファットタープポール200」を手に入れ、長年のタープポール迷子がやっと大団円を迎えました。 超軽量コンパクトなのに高さが200cm!? スカッと頭上に抜けるタープ空間の広がりをご覧ください!

    Amazonで見つけた最長200cmのカーボン製ポールが、ソロキャンプを豊かにしてくれました
  • フライパン以上スキレット未満、ワークマンの格安グリルパンが万能選手でした

    ワークマンから新作グリルパンが出たらしい フードコーディネーターという職業柄、調理器具にはちょっとうるさい筆者。そんな私の元に、またもやワークマンから新情報が。 どうやら格安の調理器具が発売され、さらに三条仕込みの格仕様とのこと。これは、レビューする価値アリ! ということで実際に購入してみました。 ワークマン「三条仕込みのグリルパン」とは? 今回の新製品の名前は「三条仕込みのグリルパン」。その名の通り、MADE IN JAPANを売りにしたアイテムです。 価格は2,500円とワークマンらしい価格帯で、“フラインパン以上スキレット未満”の使いやすさを実現しているとのこと。 さらに、直火・ガスコンロ・オーブン・魚焼きグリル・IH調理にも対応する万能さ。これは期待値が上がります! 人気も納得!なグリルパン7つの秘密1)鉄製なのに、とにかく軽い! 計りに乗せてみると重量590g、底厚1.2mm(

    フライパン以上スキレット未満、ワークマンの格安グリルパンが万能選手でした
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/08
    「直火・ガスコンロ・オーブン・魚焼きグリル・IH調理にも対応する万能さ。重量590g、底厚1.2mm(実測値)」
  • あ〜売れるの納得です!ワークマンの“1500円シート”がどんぴしゃでした

    ワークマンで、タフな一枚見つけました 何かと重宝するレジャーシート。デザインで選びがちですが、意外と大事なのがガツガツ使えるタフさ。 汚れを気にせず丈夫で、かつアウトドアテイストなアイテムを探していたら、またしてもワークマンで発見しちゃいました。 それがこちら。ワークマン「パラフィン帆布フィールドシート」です。 “パラフィン帆布”と言えば、ビッグウイングのオリジナルブランド「asobito 」が展開しているアイテムのメイン素材。アウトドア界では近年流行になっていて、頑丈かつ経年変化を楽しめる素材です。この素材の詳しい特徴については、のちほど説明しますね。 どうやら既にキャンパー界隈では愛用者が続出している代物らしく、筆者も使ってみたらすぐにその理由がわかりました! こりゃ売れるわ!な納得ポイント1,500円!安さは正義 ワークマンといえば、お手頃価格。この「パラフィン帆布フィールドシート」

    あ〜売れるの納得です!ワークマンの“1500円シート”がどんぴしゃでした
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/06
    「パラフィン帆布フィールドシート」100cm×140cm。
  • 夏キャンプの救世主!ワークマンの防水ブーツが万能だったぞ

    ワークマンの激安長がやばいらしい…… 夏キャンプ、ゲリラ豪雨でびしょ濡れになることありますよね。雨の日の撤収や設営、サンダルでもいいけど、足がぐっしょり濡れるとけっこう不快……。 そんなときに頼りになるアイテム、ワークマンで見つけました。それが「防水フェストブーツ」。超ハイスペックなのに、お値段は破格の2,900円! これは、この夏活躍する予感……! これは使えるわ!と思った優秀ポイント3つその1:2WAY仕様で丈を調整! 「防水フェストブーツ」は、ひざ下までのロングタイプ。ですがコレ、折り返せば柄見せのミドル丈としても履きこなせるデザインなんです。 を履き替えることなくラクに雨量に合わせた調整ができ、動きやすさと長として機能を両立させています。 上部にはきゅっと絞れるアジャスターがついているので、きつくない程度に絞っておけば風が強い日も雨が入り込むことはありません。 ストレッチ素材

    夏キャンプの救世主!ワークマンの防水ブーツが万能だったぞ
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/21
    これ欲しいな「防水フェストブーツ」(2,900円)
  • 【水遊び・焚き火にも】Amazonで買った超ミニマムな「電動ポンプ」がめちゃ便利だった話【アウトドアな暮らし】

    箱は平和的で温かみのあるデザインでした。裏には付属ノズルの種類や使い方が記載されていますが、すべて英語です。中に説明書も入っていましたが、「ザ・直訳」という感じだったので、あまり頼りになりません。 とはいえシンプルに使うアイテムなので、心配は無用でしょう。 豊富な付属ノズル 中身を取り出してみました。収納袋が付属し、体と複数のノズル、充電用USBケーブルで構成されています。さっそくじっくりと見ていきましょう。 体を観察してみる まずは体から。突き出したパイプ状の部分が、吹出口です。パワー的には3.5kPaの空気圧力で、風速は180L/minに達するとのこと……と書いてはみましたが、これはAmazonの商品ページに記載された内容そのままであり、どの程度なのか想像もつきません。 上部には吸入口が。穴の向こうに白いスクリューが見えますね。これが回転することで空気を吸い込み、先ほどの吹出口か

    【水遊び・焚き火にも】Amazonで買った超ミニマムな「電動ポンプ」がめちゃ便利だった話【アウトドアな暮らし】
  • ひと晩漬ければもうできてる!酒が進んで進んでしょうがない3種の神おつまみ

    酒のアテは「簡単」「ウマい」が理想的 キャンプでお酒も楽しむなら、おいしい肴は欠かせません。でも基ずっと飲んでいたい酒好きこそ、手の込んだレシピより“サッ!”とできて“ガッ!”と酒がすすむ、良いとこ取りのおつまみが欲しいところ。 そこで酒活の一環としておつまみレシピの考案に余念のない筆者が「これぞ酒好きキャンパー向け!」という神おつまみをご紹介します。 たったひと晩でできる“漬けおつまみ”が絶品 現地での酒を最高においしいものにするために、出発前にちょっとだけ頑張っておつまみを仕込みましょう。 仕込みといっても、材料も行程も少なく調味料類も家にありがちなものなので手軽にできるはず。キャンプの前日に飲みながら、気楽に作りましょう~! 1.  旨味と触感と酸味の嵐「砂肝のレモン醤油漬け」 まずは飲兵衛の多くが支持する部位「砂肝」を使ったおつまみレシピ。砂肝は銀魂を取り除き火が通りやすいように

    ひと晩漬ければもうできてる!酒が進んで進んでしょうがない3種の神おつまみ
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/02
    「砂肝のレモン醤油漬け」「ニラとサーモンのキムチ漬け」「味噌漬けカマンベール」
  • シンプルでワイルド!焚き火グリル「パーセルトレンチ」を手に入れよう! | CAMP HACK[キャンプハック]

    THE男前!パーセルトレンチ社のパッカーズグリルをご存じですか?長方形のシンプルな焚き火グリルで、無骨でワイルドな焚き火を演出してくれるアイテムです。家パーセルトレンチからパーセルトレンチ風、自作、裏技まで紹介します!

    シンプルでワイルド!焚き火グリル「パーセルトレンチ」を手に入れよう! | CAMP HACK[キャンプハック]
    cinefuk
    cinefuk 2018/05/11
    ヒロシの動画で鹿番長を半分に切って焚火に乗せてたね https://www.amazon.co.jp/dp/B000G2KELM/
  • 「ナルゲンボトル」キャンプ活用術!漏れない・凍結&熱湯OKな便利ボトル | CAMP HACK[キャンプハック]

    「ナルゲンボトル」特集!漏れない、凍結&熱湯OK、軽量で頑丈など、魅力たっぷりのナルゲン製プラスチックボトルはキャンプシーンでも快適に使えます!キャンプでの使いこなし方とともに特徴を、また気になる点も紹介します!

    「ナルゲンボトル」キャンプ活用術!漏れない・凍結&熱湯OKな便利ボトル | CAMP HACK[キャンプハック]
    cinefuk
    cinefuk 2018/05/01
    少し多めに買い足しておくかな
  • 1