タグ

ブックマーク / note.com/chijintianxia (2)

  • おうちで中華 - 蝦米蘿蔔湯(干し海老と大根のスープ)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!

    今日は、久々にスープ系。蝦米蘿蔔湯(干し海老と大根のスープ)をご紹介しよう。SNSでアップしたら、数日で1万いいねがついた人気料理だ。 材は、大根と干し海老と青葱だけ。作り方も呆気にとられるほど簡単なのに、旨さがおびただしいので、一度知ったら定番になること請け合いだ。 蝦米蘿蔔湯 虾米萝卜汤 xiāmǐ luóbo tāng淡く優しい旨味のスープが、しみじみと身体に染み渡る。柔らかく煮えた大根の甘くてうまいこと。 「はああ・・・」 家族三人、思わず感嘆のため息が出て笑顔になった。 大根は一年中出回っているとはいえ、冬の大根の甘さはやはり格別。寒い今こそ是非ともお試し頂きたい。 僕は小ぶりの土鍋で作ってる。蓋をとったとき立ち昇る香りもご馳走。清々しいたたずまい。さあ、いただきます!実はこの料理、上海在住時、連れの産後に家事手伝いをお願いした安徽省出身のおばちゃんに教わったものだ。当時おばち

    おうちで中華 - 蝦米蘿蔔湯(干し海老と大根のスープ)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/10
    「鍋に多めの油を中火で熱し、生姜と蝦米と大根を炒める。」「大根がほぼ透明になったら水を注ぎ、強火にして蓋をする。」「沸騰したら弱火にし、30分煮込む。」 https://twitter.com/shutozennin/status/1353223061818941440
  • おうちで中華 - 涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!

    今日の「おうちで中華」は、夏らしく、茄子料理といこう。中国では定番中の定番・涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜)だ。涼しげな皮の色味が欲をそそる。 蒸した茄子を冷ましてから薬味とタレをかけるだけ。特徴は「簡単で、むちゃむちゃ美味しい」ことだ。我が家では、夏の間は何度も何度も作る。 涼拌茄子 凉拌茄子 liángbàn qiézi  涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜)トロリと甘い茄子。葱や生姜といった薬味の感と風味。タレの旨味や香ばしさ。そういうものが口の中で渾然一体となって、ぴゅるぴゅると欲が湧いてくる。飲みもののように茄子がべられる夏のひと皿だ。 事の最初に出す前菜としても打ってつけだし、焦ってべる必要のない冷菜なので、だらだら事をする酒飲みにもぴったり。我が家の定番になるべくしてなっている。 どれだけ茄子があっても、この料理を知っておけば大丈夫。今年は茄子の価格が高くてしょぼんとしてしまう

    おうちで中華 - 涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/14
    「1)茄子を皮ごと細長く切り、すぐに塩水に浸けておく。」「2)茄子を皮を上にして皿に並べ、強火で10分ほど蒸し、冷ます。」「3)塩・醤油・砂糖・黒酢・胡麻油を混ぜ、更に生姜と大蒜も混ぜる。」
  • 1