タグ

EUと表現規制に関するcinefukのブックマーク (11)

  • 欧州人権裁、ルクセンブルクに賠償命令 ルクスリークス有罪判決「表現の自由の侵害」

    欧州人権裁判所(フランス・ストラスブール)は14日の大法廷判決で、多国籍企業に対するルクセンブルクの税優遇措置に関する秘密の文書を内部告発として記者に提供した元大手監査法人職員を刑事裁判で有罪としたのは表現の自由の侵害だと判断、同国に対し、賠償金と訴訟費用計5万5千ユーロ(約784万円)を元職員に支払うよう命じた。 判決は、多国籍企業の課税逃れが問題視されていた中「情報の公表がもたらす公共の利益は損害を上回る」と指摘した。刑事罰は内部告発を思いとどまらせる効果があり「民主社会では不必要だった」として欧州人権条約違反と判断した。元職員はルクセンブルクで訴追され、罰金千ユーロの有罪判決を受けていた。 人権裁や報道によると、元職員はフランス国籍のラファエル・アレさん。監査法人プライスウォーターハウスクーパースで勤務していた2012年、ルクセンブルク当局に対する多国籍企業の税申告文書などを記者にリ

    欧州人権裁、ルクセンブルクに賠償命令 ルクスリークス有罪判決「表現の自由の侵害」
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/15
    "欧州人権裁判所は14日の大法廷判決で、多国籍企業に対するルクセンブルクの税優遇措置に関する秘密の文書を内部告発として記者に提供した元大手監査法人職員を刑事裁判で有罪としたのは表現の自由の侵害だと判断"
  • TwitterのマスクCEO、凍結した複数記者のアカウントを投票結果を受けしぶしぶ復活

    マスク氏はジャーナリストたちのアカウント凍結後、「これらのアカウントは今すぐ凍結解除するべきか、それとも7日後に解除するべきか?」という投票を行った。 その結果、約370万票の58.7%が「今すぐ」に投票した。 ジャーナリストらのアカウント凍結解除はこれを受けてのことだ。マスク氏はこれまで、ドナルド・トランプ前大統領の凍結解除やそれ以外の凍結アカウントの大量恩赦を投票結果の「民の声」に従うとして実施してきた。 マスク氏は「The People Have Spoken(民は声を上げた)」とツイートしたが、これはデビッド・ハルサニ氏の著作「The People Have Spoken(and They Are Wrong)」からの引用とみられる。 つまり、民の声は間違っていると言いたいようだ。マスク氏はさらに「私の位置情報をさらしたアカウント」の凍結が解除されると言っている。 この件については

    TwitterのマスクCEO、凍結した複数記者のアカウントを投票結果を受けしぶしぶ復活
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/18
    『(botによって水増し可能な)Twitter投票だけが真の民主主義だ』と主張するelonmusk氏が「民の声」に従う。大手マスコミやジャーナリストの投稿がdoxxingに該当しない事は、皆が知っている訳で
  • イーロン・マスクによるジャーナリストのTwitterアカウント強制BANはEUの制裁対象になる可能性

    2022年10月末にTwitterを買収したイーロン・マスク氏は、12月中旬に突如自身のプライベートジェットの行方を追跡する「ElonJet」というTwitterアカウントを永久凍結(BAN)しました。この一連の騒動で、マスク氏が欧州連合(EU)の法律に違反した可能性があると欧州委員会が指摘しています。 Elon Musk's Twitter to face EU sanctions for 'arbitrary suspension of journalists' | Mashable https://mashable.com/article/elon-musk-european-union-sanction-twitter-suspending-journalists 現地時間の2022年12月14日(水)、マスク氏は自身のプライベートジェットの行方を逐一報告するTwitterアカウン

    イーロン・マスクによるジャーナリストのTwitterアカウント強制BANはEUの制裁対象になる可能性
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/18
    反マスコミ陰謀論者がメディア企業を牛耳るとき「ジャーナリストのTwitterアカウントが恣意的に停止されたというニュースを心配に思っています。EUデジタルサービス法はメディアの自由と基本的権利の尊重を求めており」
  • ツイッターに制裁警告 EU、記者アカウント凍結 | 共同通信

    Published 2022/12/17 05:16 (JST) Updated 2022/12/17 05:23 (JST) 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会のヨウロバー副委員長は16日、米ジャーナリストのツイッターのアカウントが凍結された問題に懸念を表明し、ツイッターがEU法の下で制裁対象となる可能性があると警告した。国連などでも批判が広がっている。 ヨウロバー氏はツイッターで、オンライン上の違法コンテンツの排除を巨大IT企業に義務付けるEUの「デジタルサービス法(DSA)」は「メディアの自由と基的権利の尊重を求めている」と強調した。 欧州メディアによると、DSAは11月に施行されたが、ツイッターなど巨大IT企業に完全適用されるのは来年3月からという。

    ツイッターに制裁警告 EU、記者アカウント凍結 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/17
    経営者からEU公式Twitterアカウントがブロックされる予感『オンライン上の違法コンテンツの排除を巨大IT企業に義務付けるEUの「デジタルサービス法(DSA)」は「メディアの自由と基本的権利の尊重を求めている」と強調』
  • 仏行政裁判所、水着「ブルキニ」禁止を支持 グルノーブル市の規制緩和を阻止 - BBCニュース

    フランスの行政裁判の最高裁にあたる国務院は21日、ムスリム(イスラム教徒)女性が肌を覆う水着「ブルキニ」について、公共プールでの着用を禁止した政府方針を支持する判断を示した。南東部グルノーブル市が先月、ブルキニを含むあらゆる水着を許可すると発表したことで、政府との司法闘争に発展していた。 「ブルキニ」は、ムスリム女性が顔を隠す装束「ブルカ」と、「ビキニ」を組み合わせた造語。顔と手足以外が隠れる水着を指し、これを着用すれば信仰を守りながら泳げるとされている。 一方、フランスでは公共の場で宗教的象徴をまとうことに厳しい目が向けられている。ジェラルド・ダルマナン内相は、グルノーブル市の政策について、フランスの世俗主義に反する「受け入れがたい挑発」だと述べていた。

    仏行政裁判所、水着「ブルキニ」禁止を支持 グルノーブル市の規制緩和を阻止 - BBCニュース
  • 仏大統領をヒトラー風に描いたポスター掲示、男に罰金130万円

    仏マルセイユで、エマニュエル・マクロン大統領らをナチス・ドイツの指導者アドルフ・ヒトラーになぞらえて政府の新型コロナウイルス対策措置に抗議する人々(2021年7月17日撮影、資料写真)。(c)CLEMENT MAHOUDEAU / AFP 【9月18日 AFP】フランスの裁判所は17日、政府の新型コロナウイルス対策への抗議で、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領をナチス・ドイツ(Nazi)の指導者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)風に描いて侮辱したとして、男に罰金1万ユーロ(約130万円)の有罪判決を言い渡した。 男は元広告会社幹部のミシェルアンジュ・フロリ(Michel-Ange Flori)被告(62)で、南仏でマクロン氏をヒトラーに見立てたポスターを掲示板に張り出していた。 フランスでは2013年に不敬罪が廃止されたが、大統領を「公然と侮辱」した

    仏大統領をヒトラー風に描いたポスター掲示、男に罰金130万円
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/19
    『2013年に不敬罪が廃止されたが、大統領を「公然と侮辱」した場合、侮辱罪が適用される。弁護人Beranger Tourne氏は「大統領は常々表現の自由を擁護しているが、その自由も尊い自分には及ばないと考えている」と述べた』
  • 警官の顔撮影禁止法案、仏各地で抗議デモ 警察は催涙ガス使用 - BBCニュース

    フランス・パリで28日、悪意を持って警官の顔の映像や写真を撮ることなどを犯罪行為とみなす法案に対する抗議デモが行われ、警察が抗議者に催涙ガスを発射する事態となった。

    警官の顔撮影禁止法案、仏各地で抗議デモ 警察は催涙ガス使用 - BBCニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/08
    『警官の顔を撮影禁止する法案をめぐっては、警察による加害行動が記録できなくなり「この法案は報道の自由、情報を与える自由、情報を得る自由、そして表現の自由を損なうことを目的としている」と批判が出ている』
  • 警官は敵か味方か 撮影規制する「保護法案」で仏マクロン大統領に逆風 | 毎日新聞

    フランスで、与党が議会に提出した警官の保護を強化する法案を巡り、マクロン政権に逆風が吹いている。審議中に警官が黒人男性に集団で暴行を加える事件が起き、マクロン大統領と警察に対する国民の批判の声が高まった。警官は当に国民の味方なのか。権威主義的とされるマクロン氏の支持率は30%台で低迷している。 パリを中心に5日も法案に抗議する大規模デモが起き、ダルマナン内相は6日、国内で95人を拘束、警官67人が負傷したと発表した。11月28日にも全国で大規模デモがあり、与党は法案の書き換えを表明するなど、対応に追われている…

    警官は敵か味方か 撮影規制する「保護法案」で仏マクロン大統領に逆風 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/08
    「公務中の警察官を撮影されると、個人特定のリスクが」という危惧があるなら、全員バラクラヴァ被って誰かわからんようにしたら良いのでは。イスラム教徒を規制する「マスク禁止法」って有名無実になってしまったな
  • 「表現の自由」はなぜ認められるのか | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

    パリのテロ事件を機に、「表現の自由」をめぐる議論が巻き起こっている。そもそも「表現の自由」とは、どういう権利なのか。それを理解するためには、王政や教会権力への抵抗として、近代市民が獲得してきた自由の歴史をひもとく必要がある。フランス政治史の専門家、吉田徹さんが、「表現の自由」の質を分かりやすく解説する。 ◆テロ事件の衝撃 2015年1月のパリとその郊外で起きた連続テロは世界に衝撃を与えた――「私はシャルリ」のプラカードは、フランスのみならずヨーロッパ各国の市民によって掲げられ、テロを非難する行進が各国首脳を招いて行われた。 ことの発端は、1月7日午前11時半頃、シェリフ・クアシとサイード・クアシ兄弟が「シャルリ・エブド」(以下「シャルリ」)を襲撃したところから始まる。11人を射殺した兄弟のうちシェリフは、逃亡中にテレビ局にその動機が「預言者(ムハンマド)の仇をとるため」だったと証言した。

    「表現の自由」はなぜ認められるのか | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/02
    『社会の権力の在りかの可視化が権力に抵抗するための重要な手段であること、そして権力は社会的・文化的なタブーを設けることでその権力性を発揮しているのだから、そのタブーを侵すことが権力への批判となる』
  • ハイパーリンクを貼るだけで著作権料がかかる通称「リンク税」がEUで導入されようとしている - GIGAZINE

    EUで著作権法の改正議論が進んでおり、中でもインターネットのリンク(ハイパーテキスト)の提示行為にも著作権料の支払いを請求できるとする通称「リンク税」の是非をめぐって議論が活発に行われています。そんな中、リンク税導入を含むEU改正著作権法案がEUの著作権を審議する委員会で可決され、いよいよ欧州議会で法案について評決が行われる見込みになりました。 EU MEPs vote to approve maligned copyright law changes https://www.siliconrepublic.com/enterprise/eu-copyright-memes-vote 'Disastrous' copyright bill vote approved - BBC News https://www.bbc.com/news/technology-44546620 2018年6

    ハイパーリンクを貼るだけで著作権料がかかる通称「リンク税」がEUで導入されようとしている - GIGAZINE
    cinefuk
    cinefuk 2018/06/22
    「無断リンク禁止」WWWの精神とは…
  • シャルリ・エブドの風刺画における「神を冒涜する権利(涜神権)」とは

    ●仏新聞社 預言者の風刺画を掲載へ 2015年1月13日 20時27分 NHKニュース 武装した男らに襲撃され12人が犠牲となったフランスの新聞社「シャルリ・エブド」が、14日の最新号で、イスラム教の預言者ムハンマドを描いた風刺画を掲載することになりました。 「シャルリ・エブド」は14日に事件後初めての新聞を発行するのに先立って、その内容をメディアに公表しました。 「生存者の号」とのタイトルが付けられた最新号の表紙には、イスラム教を象徴する緑を背景に「私はシャルリ」というメッセージを持ったイスラム教の預言者ムハンマドを描いた風刺画が掲載され、「すべてが許されます」ということばが書かれています。 イスラム教では、預言者の姿を描くことは教えに反し、預言者を冒とくする行為だとされています。 続きを読む

    シャルリ・エブドの風刺画における「神を冒涜する権利(涜神権)」とは
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/23
    「涜神権」を反権威、自分の神を批判する権利と理解すれば、他人の神を侮辱するのは「相手の家族の悪口を言う」のと同じじゃないかな。宗教意識のない日本人が「私はシャルリ」と連帯するのは違和感あった
  • 1