2021年1月21日のブックマーク (29件)

  • オルビスがステマ疑惑を受けて謝罪、従業員が美容系インフルエンサーとして商品を紹介

    オルビスの従業員が個人のSNSアカウントにおいて、同社に所属することを明記せずに商品紹介を行っていたことについて、オルビスが1月21日の今日、公式Twitterアカウント上で謝罪文を掲出した。 問題となっているのは、ツイッターのフォロワー約3.8万人の「𝒴」というアカウント。美容系インフルエンサーとして主に化粧品やアクセサリーなどを投稿する中で、「オルビス(ORBIS)」や「ポーラ(POLA)」などの商品を紹介していた。𝒴が投稿画像で着用していた服や、プロフィール写真が同社に所属するPR担当者と一致していたことから、同一人物である疑惑が浮上。SNS上で「ステマではないのか?」といった批判が相次いでいた。 問題を受けてオルビスは社内確認を実施。従業員による投稿だったことを認め、原因ついて「入社時の教育が不十分で社内ルールを徹底できていなかった」と説明した。従業員であることを明かさずに、グ

    オルビスがステマ疑惑を受けて謝罪、従業員が美容系インフルエンサーとして商品を紹介
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    ほとんど(やったことも、企業の釈明も)気が触れている。何の意味も成していない。すばらしい。
  • 国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは? こんにちは。 NHKデスクをやっている熊田といいます。(こんな人です) テレビのニュースって、1分半ほどの短い時間でいわば要点を伝えているだけなので「それって何を根拠に言っているの?」という声を最近よく聞きます。「どうせ当局のリークでしょ」と言われて、いやいや違いますよと、ガックリすることもしばしば。 ならばと、この「NHK取材ノート」で、私たちがどんな取材をして、何を根拠にどう発信しているのか、報道の裏側を公開するシリーズを始めることにしました。 第1回目に登場するのはこちら、木村真也デスクです。 彼がリーダーとなって報じた「戦没者遺骨取り違え問題」は、国にとっての不都合な真実を暴き、再発防止策を打ち出させるなど国を動かした報道として、ことしの新聞協会賞を受賞しました。 木村くん、

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    もうちょっと(大人にとっての)普通に書いてほしい。
  • 掃除機や洗濯機、エンジンは稼働させることを「かける」っていうけどテレビやオーディオは「かける」とはいわないね

    ふしぎ

    掃除機や洗濯機、エンジンは稼働させることを「かける」っていうけどテレビやオーディオは「かける」とはいわないね
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    古文厨です! 岩波古語辞典(P.287)に曰く「かけ(懸け/掛け)。物の端を目ざす対象の(側面の)一点にくっつけ、食い込ませ、あるいは固定して、物の重みのすべてをそこにゆだねる意」とあります。市川のちんこが心配です!
  • 東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余 | NHKニュース

    東京都内では21日、新たに1471人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今月だけで3万人を超えて、これまでに確認された9万人余りのおよそ3分の1にのぼっています。都の担当者は「感染が広がっている状況に変わりはなく、引き続き徹底した対策が必要だ」と話しています。 東京都21日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1471人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を超えるのは9日連続です。 年代別は、 ▽10歳未満が53人、 ▽10代が73人、 ▽20代が300人、 ▽30代が241人、 ▽40代が196人、 ▽50代が222人、 ▽60代が173人、 ▽70代が92人、 ▽80代が83人、 ▽90代が36人、 ▽100歳以上が2人です。 1471人のうち、 ▽およそ45%にあたる656人はこれまでに

    東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余 | NHKニュース
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    1471=(736+735)(736-735)です。233番目の素数です。
  • 現役最年長50歳の華吹が勝ち越し 116年ぶり - 大相撲 : 日刊スポーツ

    現役最年長50歳、東序ノ口9枚目の華吹(はなかぜ、立浪)が勝ち越しを決めた。西序ノ口11枚目の桜(34=高田川)との対戦。立浪、高田川、両部屋のちゃんこ長同士の対決となったが、華吹が制した。立ち合いから左四つ、上手投げで崩し、最後ははたき込みで料理した。 華吹は昨年5月28日に50歳になってから4場所目で初の勝ち越し。50歳以上の力士が勝ち越すのは、1905年(明治38年)5月の若木野以来116年ぶりになる。 師匠の立浪親方(元小結旭豊)は、華吹の偉業を「先にネットニュースを見て知りました」と笑った。4番相撲で3勝1敗とし、勝ち越しに王手をかけていた華吹。5番相撲で負けたが、立浪親方は声を掛けずに見守った。「部屋で顔を合わせることはあるけど特に声を掛けることはしませんでした。人なりに一生懸命やっていますから」。いくら弟子とは言え、年齢は親方の2歳下。ベテランに対して多くは語らない。

    現役最年長50歳の華吹が勝ち越し 116年ぶり - 大相撲 : 日刊スポーツ
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    すばらしい\(^o^)/
  • 久米田康治、大滝詠一「ロンバケ」40周年アルバムのポスターイラスト描く(コメントあり)

    大滝が1981年3月21日にリリースし、“ロンバケ”という通称で親しまれてきたアルバム「A LONG VACATION」。「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」はその40周年を記念して発売されるもので、久米田によるポスターはマンガ家およびイラストレーター4人が「A LONG VACATION」のジャケットをモチーフにイラストを描く企画の第2弾として制作された。なお第1弾は秀康が担当している。 久米田は自身原作のTVアニメ「かくしごと」のエンディングテーマに、大滝の代表曲「君は天然色」が起用されたという縁からこの「ロンバケ・コラボポスター企画」に参加。コメントでは大滝との出会いや、中学と高校時代に大滝の音楽をよく聴いていたと明かしている。久米田のイラストが用いられたポスターは、全国のCDショップ店頭や大滝の公式サイト、ソニーミュージック公式SN

    久米田康治、大滝詠一「ロンバケ」40周年アルバムのポスターイラスト描く(コメントあり)
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    すきすきー🐈💕にゃーん🐈💕
  • 「菅氏にキレがなくなった…」 疑問はぐらかし、言い間違いも…首相答弁力に与党不安 衆院代表質問:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相の施政方針演説に対する20日の衆院会議での代表質問は、議論が新型コロナウイルス対策に集中した。立憲民主党の枝野幸男代表は、感染拡大を防げなかった「失政」を指摘し経済支援の拡充を訴えた。首相は強気な姿勢を前面に出し、感染の早期収束に向けた決意を表明したが、投げかけられた疑問には正面から答えなかった。

    「菅氏にキレがなくなった…」 疑問はぐらかし、言い間違いも…首相答弁力に与党不安 衆院代表質問:東京新聞 TOKYO Web
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    もともと官房長官時代からまともに答えたことはほぼ皆無。得意技は強弁と恫喝的人事権の行使。「実務に強い」実績なし。呂律が回らない。党内の二階俊博も押さえられない。カネのつかみ取り大好き。宇野宗佑が哀れ。
  • 仕事終。今終。全身凝固痛疲寒。超速帰宅欲。 帰宅後暗寒狭部屋我独唯寝。 ..

    仕事終。今終。全身凝固痛疲寒。超速帰宅欲。 帰宅後暗寒狭部屋我独唯寝。 可能場合我欲実家帰。実家犬会欲。 実家犬、過可愛、過優、肉球桃色。 実家犬、匂良、触感柔。 我欲犬共炬燵入寝。 映像箱眺乍、犬撫。 我世市世市、犬屁路屁路、午路午路。 我身体心暖暖、幸幸。 五六七為我不可帰実家、我不可会犬。 我呪五六七。我願全滅五六七。

    仕事終。今終。全身凝固痛疲寒。超速帰宅欲。 帰宅後暗寒狭部屋我独唯寝。 ..
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    猫「請与神和解好🐾💗」
  • タンパク質って単語いる?

    プロテインでいいだろ。 タンパク←外来語(蛋白←当て字) 質←日語 っていう複合語なのかと思いきや Protein(独)≒ Eiweiß(独)=卵白(日) 卵(日)=蛋(中) Protein(英,独)=タンパク質(日) という複雑すぎる語源。 「蛋」の字は日常的に見ない字だし 「白」も別にタンパク質に白いイメージはない 蛋白という漢字の並びからタンパク質は連想できない。 蛋白=卵白なら「卵白質」でいいじゃん。卵白はタンパク質でできてるしわかりやすいしーーと思うじゃん?なんと昭和初期に蛋白質じゃなくて卵白質にしようと言い出した栄養学者がいたけど定着しなかったらしい。 で、結局「蛋白」って何なのか分かりにくいから今は、たんぱく質/タンパク質表記らしい。 でもさぁ、ということはさぁ たんぱく←特に意味のない四文字の羅列 でしかないわけじゃん いやわかりにくいわ。日語という漢字圏の長所をかなぐ

    タンパク質って単語いる?
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    ジュリアにハートブレイク(傷心)。あとは同意です。蛋白の語を当てたのだれか未解明かな。金子周司先生の論文見つけた。興味深い https://www.ninjal.ac.jp/event/specialists/project-meeting/files/JCLWorkshop_no3_papers/JCLWorkshop_No3_34.pdf
  • 10万円超のHP Chromebook x360 13は高い?

    Chromebookの注目度が、この1年で急速にアップしている。大手家電量販店には専用のコーナーも設けられるようになった。コロナ禍によって、テレワークなどで使える端末の1つとして期待されたのは間違いない。さらに、OSを提供しているGoogleも販促に力を入れている。2020年にテレビCMを見た人も多いだろう。 実勢価格12万8000円~(税別) ●体サイズ/幅295×奥行き216.9×高さ16.7ミリメートル ●重さ/1.36キログラム ●画面/13.5型タッチパネル液晶(1920×1280ドット) ●CPU/Core i3-10110U(2.1GHz) ●メモリー/8GB ●SSD/256GB ●無線接続/Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1、W-WAN ●バッテリー駆動時間/約12時間 Chromebookは、ウェブブラウザーを基にした「Chrome OS」を搭載するノートパソ

    10万円超のHP Chromebook x360 13は高い?
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    情弱向けフラッグシップですね。
  • 東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信

    【パリ共同】2024年パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長は20日、今夏の東京五輪・パラリンピック開催に関し、新型コロナウイルスの流行で「全く何もやらない(中止)よりは無観客(開催)の方が良い」と述べた。フランスのメディアが伝えた。 エスタンゲ氏は、数日前に国際オリンピック委員会(IOC)と意見交換をした印象として「ウイルスの流行状況に応じて五輪を開催する方策について、無観客とすることも含め、あらゆることが考えられているようだ。開催維持の意思はとても強い」と発言した。 パリ五輪を28年に延期する可能性は「想定していない」と否定した。

    東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    「IOCと意見交換した印象として、開催維持の意思はとても強い」。これは、「バッハ会長が『モリさんはまだ何としてもやる気だ』といっていた」という話でしょう。
  • ここに馴染めない

    はてな匿名ダイアリーはバズったエントリを読んでばかりだったんだけど 自分も書き込みたくなって登録してみて半年経った。 書き込んではいるのだけど、さっぱり反応がもらえない。 別にブックマーク数3桁欲しいってわけじゃなくて、自分の書き込みに「俺もそう思う」とか「それは違うだろう」くらいの反応があれば良いのだけど 今のところほとんどが「うんちぷり」とか「は?」とかばかりだ。 ごくまれに会話が成り立つくらい。 昔から新参は半年ROMと言われてたし、流石にそろそろ馴染んでもいいのでは?と思うけどさっぱりコミュニケーションできていない。 他の人の書き込みを見て参考にしてるけどやはり駄目で、ちょっとげんなりしてきてる。

    ここに馴染めない
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    僕などは25年前に「30年ROMってろ。一昨日来やがれ。むしろ来るな」といわれました。まだあと5年あります。(ノД`)
  • メラニア夫人が長年の伝統を破る ジル・バイデン氏をホワイトハウスに招待せず

    米ファーストレディのメラニア夫人は、ホワイトハウスの長年の伝統を破り、ジョセフ・バイデン次期大統領のジル・バイデン氏をホワイトハウスに招待しないことが分かった。米CNNが報じている。 2021年1月19日, Sputnik 日

    メラニア夫人が長年の伝統を破る ジル・バイデン氏をホワイトハウスに招待せず
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    メラニア・トランプ「その批判は当たりません。前例踏襲でよいか考えた結果です。次の方どうぞ」
  • トランプが残したカルトの土壌は日本にも。陰謀論垂れ流しに人々は毒されていく

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] Jan. 21, 2021, 06:30 AM 政治 23,820 トランプ時代が終わった。だが、この4年間に深刻化したアメリカ社会の亀裂は簡単には修復されないだろう。 大統領交代直前に起きた米議会襲撃事件は、社会の分断が想像以上に深刻なことを浮き彫りにした。オンライン上に渦巻いていたデマや虚偽情報に基づく陰謀論が、リアルな世界での実力行使、という結果を招いてしまったからだ。 この事件から私たちは何を教訓とすべきなのか。オウム事件をずっと取材し、陰謀論やカルトに詳しいジャーナリストの江川紹子さんに聞いた。 ——トランプ支持者による米議会襲撃事件をどうご覧になりましたか? 江川紹子(以下、江川):ここまできてしまったのか、と感じました。これまでもいろいろ衝突などはありましたが、議会に突入して死者まで出た

    トランプが残したカルトの土壌は日本にも。陰謀論垂れ流しに人々は毒されていく
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    「西野亮廣とサロンメンバーはどこかの町に移住する。西野が町長に就任。市政の初手は町外れに高い煙突と壁を築くことだ。公共事業は無償のボランティアで行われた。10年後、町民に異変が…」(西野亮廣「プペル2」)
  • 米 バイデン氏が新大統領に就任「国民の結束に全霊を」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカの第46代大統領に民主党のジョー・バイデン氏が就任しました。バイデン新大統領は就任演説で「民主主義が勝利した。分断は深く現実のものだが、国民の結束に全霊をささげる」と訴えました。 大統領就任式は日時間の21日未明、首都ワシントンの連邦議会議事堂の前で行われました。 就任式は新旧大統領が顔をそろえるのが恒例ですが、トランプ前大統領は欠席し、ペンス前副大統領や歴代の大統領夫が参列するなか、民主党のジョー・バイデン氏が宣誓して第46代大統領に就任しました。 バイデン新大統領は78歳、歴代大統領では最高齢となります。 バイデン新大統領は就任演説でまず「きょうはアメリカの日であり、民主主義の日だ。民主主義が勝利を収めた」と述べました。 その上で「分断は深く現実のものだ。私は国民と国家の結束に全霊をささげる。すべての国民に加わってほしい」と訴えました。 さらに「共和と民主、地方と都市、保守

    米 バイデン氏が新大統領に就任「国民の結束に全霊を」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    菅義偉英語、少しはましになったか。棒読みだけど。 https://twitter.com/sugawitter/status/1351942370439225344
  • 映画版『えんとつ町のプペル』の出来そのものは良いからこそ厄介という、かなり面倒くさい話|CDBと七紙草子

    少々というか、かなり面倒くさい話をする。 サロン商法でネットで今ぶっ叩かれている西野亮廣氏(何が問題でどう叩かれているのかは「西野亮廣 プペル」で検索すると山ほど出てくると思うので省略する)が制作総指揮の『えんとつ町のプペル』というアニメーション映画の、アニメーションのクオリティ自体は極めて高いのである。これはちゃんと見たのでマジである。 当たり前の話で、アニメーションを実際に制作しているのは「制作総指揮・西野亮廣」ではなくstudio4℃という名高いアニメ会社であり、これは『鉄コン筋クリート』とか『海獣の子供』といった名作を過去にアニメ化してきた、日有数に実力のあるアニメスタジオなのだ。西野亮廣がどうこう以前に、実質的な制作の大部分はstudio4℃が担当しているのだから、クオリティはそりゃ高いに決まっているのである。(西野亮廣は元になった絵を描いたことで原作者・制作総指揮として大々

    映画版『えんとつ町のプペル』の出来そのものは良いからこそ厄介という、かなり面倒くさい話|CDBと七紙草子
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    (このヘッダーイラスト西野亮廣ではないだれかに似てる…思い出せない…)
  • 結局宇都宮餃子と浜松餃子ってどっちがウマいのよ

    イエーイ浜松県民です。 待って待って引き返さないで。俺のおすすめ餃子を聞いてからにして。 エントリーNo.1 味の素の冷凍餃子(水なしで焼けるやつ) いきなり地域特性皆無やないかい。でも手間とコスト考えるとめちゃくちゃ旨い。櫻井翔が旨い!って言ってるんだから旨いに決まってる。 とりあえず無性に餃子いたくなった奴はこれ。いつも冷凍庫にストックしてる。 全国流通してるので地方スーパーにもたいてい置いてあって助かる。ありがとう味の素。 エントリーNo.2 五味八珍の浜松餃子 愛知(ギリ数店舗)と山梨(ギリ一店舗)まではある静岡ローカル中華ファミレス。これは浜松餃子。静岡の店舗でも愛知の店舗でもたぶんメニュー名は浜松餃子。皮は薄めでパリっとした感じ。具沢山。もちろんもやしがついてくるし円形(数が少ないのは横並び)。 ファミレスなので安いしいっぱいべられる。あとすごいファミリー向け。お子さんが机

    結局宇都宮餃子と浜松餃子ってどっちがウマいのよ
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    1 宇都宮のみんみんと正嗣は普通においしい。他の後発は変わり味で勝負。2 宇都宮餃子は1980年代まで車社会の家庭の味でした。スーパーオータニで具材を買い、家人が手作り。3 宇都宮出身ですが浜松餃子おいしいです
  • 「あなたに会えたそれだけでよかった」っていう人あるある

    結局求めるもの多い 「冷たい水をください 出来たら愛してください」みたいなめちゃくちゃな要求しがち アゲハ蝶は真理

    「あなたに会えたそれだけでよかった」っていう人あるある
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    さよならさえ上手にいえなかった人なら聞いたことがある🐾💗
  • マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース

    ネコは植物のマタタビを与えると、体にこすりつけるなどの特有な反応をすることが知られていますが、岩手大学などの研究グループは、ネコに作用する物質をマタタビから同定したと発表しました。この物質は蚊を寄せつけないこともわかり、マタタビをこすりつける反応は、ネコが蚊を避けるよう進化してきた結果なのではないかとしています。 ネコはマタタビの葉や実を好み、体にこすりつけるなどの特有な反応が引き起こされることが知られていて、60年余り前の研究で「マタタビラクトン」という物質が関係しているとされてきました。 岩手大学の宮崎雅雄教授と名古屋大学などの研究グループは、最新の技術で改めて分析したところ、マタタビに含まれる「ネペタラクトール」という物質が「マタタビラクトン」よりもネコに強い作用を引き起こしたほか、葉に含まれる量も10倍以上あり、ネコに作用する主な物質は「ネペタラクトール」であることがわかったという

    マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    すごいにゃーん🐈💕
  • 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出

    試し読み 単行 - 日文学 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開! 宇佐見りん 2020.09.09 宇佐見りん『推し、燃ゆ』が、第164回芥川賞を受賞しました。 「推しは私の背骨」と言い、アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。その推し炎上し――。他の人ならなんなくこなせる「普通」ができず、推しを推すときだけ生きていることを感じられるあかりの生きづらさ、切実さは、「推し」がいる人いない人を問わず共感を呼び、またたくまに42万部を突破。世代を超えて読まれています。(2/18更新) また、作は2021年屋大賞にもノミネートされています。 多くの読者を驚愕させた冒頭を含む、大量40ページを試し読みとして公開します。 お求めは全国書店か、 各電子書籍サービスで

    「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    中上健次が路地で性行為に耽った話ではなかった (´;ω;`) ばかばかー(ノД`)
  • 「これは若手の仕事だから」にモヤッとしていい。職場に飛び交う“ずるい言葉”への対処法|森山至貴さんインタビュー - りっすん by イーアイデム

    「あなたのためを思って言っているんだよ」「これは若手の仕事だから、先輩の手が空いていても新人がやるべき」ーー。職場で上司や先輩といった立場の強い相手からかけられた言葉に「イラッ」や「モヤモヤ」したことはないでしょうか。でも、うまく言い返せずさらにモヤモヤしてしまう……。もしかすると、相手から「ずるい言葉」を投げかけられているのかもしれません。 森山至貴さんは差別やクィア・スタディーズを専門とする社会学者。著書『10代から知っておきたいあなたを閉じこめる「ずるい言葉」』(WAVE出版)では、よく口にする、または耳にするけれどなんとなくモヤモヤしたり、イラッとしたりしてしまう言葉を「ずるい言葉」と定義し、「ずるい言葉」の実際の事例と対処法を、言葉の背景に隠されている問題も含めて解説しています。 今回森山さんには、職場でかけられがちな「ずるい言葉」に対し、なぜそんな言葉が使われるのか、そこにはど

    「これは若手の仕事だから」にモヤッとしていい。職場に飛び交う“ずるい言葉”への対処法|森山至貴さんインタビュー - りっすん by イーアイデム
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    (「Bye-Bye」「ありがとう」「さようなら」残念ながらすべて男の科白です)
  • スーパーの刺身が簡単に美味しくなる方法”洗う&酒と塩を振る”だけ!「これは酒飲みに朗報」

    リンク やまでら くみこ のレシピ 刺身の美味しいべ方。和のプロのお薦めは、洗う&酒と塩を振る。 和のプロがすすめる、刺身の美味しいべ方をご紹介します。日料理の名店「割烹智映」の店主、北山智映さんが考案した、スーパーの刺身を簡単に美味しくする方法です。刺身を買ったら、まず流水でさっと洗います。このひと手間をかけるだけで、刺身の臭みがすっきり取れます。 11 users 97

    スーパーの刺身が簡単に美味しくなる方法”洗う&酒と塩を振る”だけ!「これは酒飲みに朗報」
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    たまたま昨日、切り売りのサーモンに塩してキッチンペーパーでよく吸い取った後で白菜鍋にしたら、確かに色と味が違いました。きれい
  • 二階幹事長“政府にケチつけるな”発言に「引退して」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「オリ・パラの成功が、世界中のアスリートの支援につながり、それをみて挑もうとする世界中の子供たちの笑顔と希望になると確信している」 【写真あり】緊急事態宣言明けの6月1日、メロンを抱えて自身の経営する居酒屋に向かう昭恵夫人 こう語るのは自由民主党の二階俊博幹事長(81)。これは20日午後に開催された衆議院の代表質問に立った二階幹事長が答えたもの。 今夏に控える東京五輪・パラリンピックの開催意義を熱弁する二階幹事長だが、見通しは依然暗いままだ。1月8日には2度目の緊急事態宣言が発令されたが、新型コロナウイルスの感染者数は未だに全国で連日5000人前後を記録するなど終息の気配は見えない。 五輪開催についてもJOC(日オリンピック委員会)理事の山口香氏は19日、毎日新聞のインタビューで《再延期にはコストもかかる。今回はやるか、やらないかの選択だと思う》と語るなど、“身内”からも厳しい指摘が飛び

    二階幹事長“政府にケチつけるな”発言に「引退して」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    これで「独特の政局観」の持ち主なんて形容されるんだからすごい。いまいちばんやってはいけないこと。
  • ペンギンの群れがすれ違うとどうなるのか?学芸員が撮影した映像に社会が感じられて面白い「最後の二羽が良い」

    ロバート キャンベル @rcampbelltokyo ペンギンの群れがすれ違うとどうなるかだけの面白い動画。立ち止まってひとしきりお喋りしてから動き出すと繁殖地から海に向かう自分の群れから離脱しようとする迷いペンギン。最後にそいつを呼び戻すために駆け寄る(ように見える)一羽など。英領フォークランド諸島博物館の学芸員が撮影。 @ogugeo twitter.com/andzb/status/1… 2021-01-20 07:01:36 Andrea Barlow 🇫🇰🇬🇧🇨🇱 @AndzB The rockhoppers on the left are heading out to sea, the ones on the right are heading back to the rookery having been out at sea. I love the confla

    ペンギンの群れがすれ違うとどうなるのか?学芸員が撮影した映像に社会が感じられて面白い「最後の二羽が良い」
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    すきすきー🐈💕
  • 首相 コロナ対応遅れ全くない - Yahoo!ニュース

    首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 毎日新聞13943 菅義偉首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が20日、衆院会議で始まった。首相は新型コロナウイルス感染症への政府の対応について「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は、首相が「GoToキャンペーン」にこだわって対応が遅れたと指摘し、「都合の悪い情報を無視、過小評価することを『正常性バイアス』という。根拠なき楽観論で対応が遅れたと言わざるを得ない」と質問していた。

    首相 コロナ対応遅れ全くない - Yahoo!ニュース
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    Mr.オクレに好機到来か!
  • ORICON NEWS:新型コロナワクチン、6割超「受けたくない」 女子高生100人にアンケート - 毎日新聞

    国内で新型コロナウイルス感染者が確認されて一年が経過した。未だ終息の気配が見られないが、海外ではワクチンの接種が開始された国もある。日では、2月下旬に接種開始できるよう政府が準備を進めており、18日には河野太郎氏が担当閣僚として割り当てられた。そんな中ORICON NEWSでは女子高生100名にワクチン接種についてアンケート調査を実施した。 【動画】新型コロナウィルスワクチン、接種したい? コロナウイルスのワクチンが日で利用可能になった場合、早期に接種を受けたいですか? 受けたい    34人 受けたくない  66人 「受けたくない」が、6割超となる結果となった。理由として多かったのは、「副作用が怖い」「安全なのかわからないから」という、安全性への不安だった。副作用について、厚生労働省はホームページで、日への供給を計画している海外のワクチンにおける、接種後の、ワクチン接種と因果関係が

    ORICON NEWS:新型コロナワクチン、6割超「受けたくない」 女子高生100人にアンケート - 毎日新聞
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    ワクチン活動、略して「チン活」。ワクチンパスポート「チンパス」明日、商標登録してくる\(^o^)/
  • NHKが東京五輪開催を討論する特番を急きょ中止 菅首相や森会長に忖度か? | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    NHKが東京五輪開催を討論する特番を急きょ中止 菅首相や森会長に忖度か? | デイリー新潮
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    1980年モスクワ五輪のときにテレ朝が「オリンパソン'80」という番組を放映するしないでひと揉めありました。このNHKとは違うけどね。NHKは中止決定後に必ず検証番組やってね。「40年後の真実」でもいいから。中止確定だね
  • プロセスでのみ目立つことに一生懸命になると危険という話|けんすう

    こんにちは!アルという会社をやっている、けんすうと言います。 最近「プロセスエコノミー」というものが来るよね、と思っていてこんな記事を書いたりしていました。 プロセスエコノミーとはざっくりいうと「作品とかのアウトプットを売るのがよくあるビジネスだとしたら、作品を作る過程の部分でもお金を稼げるようにするのが、プロセスエコノミーだ」というような感じです。 SNSの普及やライブ配信などによって、盛り上がってきている感じです。 で、僕はこれを基的にポジティブに捉えていて、「プロセスの時からファンを巻き込めると、そこでアルバイトとかをせずにクリエーターが生活費を稼げたり、よりクリエイティブにコストを割けるようになる」というふうになると思っているので、まだ新人だったり売れていない人でも活動の幅が広がったらいいなあ、と思っています。 しかし、プロセスエコノミーだ!といって、プロセスを派手に見せることば

    プロセスでのみ目立つことに一生懸命になると危険という話|けんすう
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    大塚英志がかつて語った「物語消費」の堕落した一般(素人)形態ですわ。秋元康が先鞭をつけたやつね。まさに「プロデュース」。80年代の呪縛って強いね。
  • 首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 | 毎日新聞

    菅義偉首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が20日、衆院会議で始まった。首相は新型コロナウイルス感染症への政府の対応について「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は、首相が「GoToキャンペーン」にこだわって対応が遅れたと指摘し、「都合の悪い情報を無視、過小評価することを『正常性バイアス』という。根拠なき楽観論で対応が遅れたと言わざるを得ない」と質問していた。 枝野氏は現状を「感染爆発と呼ばざるを得ない」とし、1月7日の緊急事態宣言発令について「私たちは昨年12月18日には決断すべきだと提案していた。なぜこんなに後手に回っているのか」と追及した。首相は「専門家のご意見もうかがいながら判断してきた」と繰り返し強調し、対応の遅れを真っ向から否定した。

    首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 | 毎日新聞
    cj3029412
    cj3029412 2021/01/21
    菅義偉「私が遅れているのではない。コロナが先に進んでいるのだ」孫正義「違います、そうじゃありません」