2016年2月7日のブックマーク (55件)

  • konayuki358.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! konayuki358.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    konayuki358.com
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    ブログからの発信って、無理のないように・・・と思いつつ、無理しなかったら書くことが無かったりして、大変ですよね(涙)しばらく書かなかったら廃墟になっちゃうw
  • 2月7日 常連になるために - poifull0708’s blog

    こんばんみ。今日は昼と夜で2ラーメンべたコアラです。 今日はまず千葉でラーメンべた後茨城県の土浦にあるラーメン屋のつけ麺をべてきました。 僕は高校の時当時のバイトの先輩に連れられて千葉県松戸市のラーメン店の『兎に角』というお店で初めてつけ麺をべました。それがとてもおいしくて僕はラーメンにはまりました。それからはいろいろなラーメン店に足を運びました。その中でもやっぱり群を抜いておいしかったのが、これも千葉県の松戸市にある『とみ田』というお店です。 とにかくおいしくて特に麺がもちもちしていてべ応えがあり、全粒粉といって小麦粉の皮や胚など全て栄養価が高い麺でありこだわりの麺であるため非常においしいのです。 つけ汁の方は動物性のスープに魚介だしを合わせたスープで流行りの王道の魚介豚骨醤油なのですがモミジと言われるゼラチン質の多い鶏の足の部分を使ったとろみの強い濃厚スープで麺によく絡

    2月7日 常連になるために - poifull0708’s blog
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    200店舗はすごいですね。なんか本を書けるレベルでしょうw
  • 暗夜ルナノーリセ 17章 クラスチェンジ祭り編【ファイアーエムブレムif 暗夜王国ルナティック攻略】 - きつねエムブレム

    土日も仕事で全然ゲームが進まない;; ちびちびやっていきます。 【前回】 satoiti-kitune.hatenablog.com エリーゼが大体育ったのでクラスチェンジ。 メイドも可愛いので迷ったのですが、魔法が使えて機動力がある方が何かと便利なのでストラテジストに。 ていうか技ひっくい! まあドジっ子だと思えば良しとします。 ついでにゼロも良い感じの成長だったので、18レベルでしたがクラスチェンジ。 杖役は多い方が安定しますしね。 しかし守備低いなあ・・・・・・。 【17章 裏切りの魔窟】 めっちゃ怪しいおっさんの助太刀をすることになった主人公一行。 手分けして白夜兵を倒すことに。 流石マークス兄さん! マークス兄さんは編でもこんな感じだから困る。 一騎当千の言葉が良く似合いますね。 何で踊り子が単騎で敵と戦ってるん? 白夜でも当たり前のようにリョウマと並んで敵と戦ってたし、もう完

    暗夜ルナノーリセ 17章 クラスチェンジ祭り編【ファイアーエムブレムif 暗夜王国ルナティック攻略】 - きつねエムブレム
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    今のFEはレベルアップのたびにセリフがあるんですか!?
  • 勇気のオルフェンズ - え?

    毎週の楽しみのこの時間を 炬燵とストーブでぬくぬくしながら見る 準備が整いましたら れっつスタート。 れいじょーふぁーいっ!! (れいず・ゆあ・ふらっぐ) 声の限り 声の限り 声の限り叫んでーっ!! さぼぅいぶぁーっ!! 今回も新旧OPでお送りします。 この時間帯は予め絶対に 邪魔するな&喋りにくるなと釘を打ち込んで 口を酸っぱくしているのにも関わらず 家族が横でちょろちょろと 喋りにくる。 喋りに来るなワレェーーーーーーっ!!!!! ぶちギレMAXである。 この数日それでなくても疲弊しているのに 好きな時間帯を邪魔されて 切れない訳がない。 しゅんとした家族を余所に 気持ちを切り替えて楽しむのである。 三日月が戦闘体制準備万端で何時でも 動ける状態で仲間と確認しあう。 お嬢様は全世界配信でこれこれこういう状態で 皆さんはどう思われますか? あてくしは間違っていると思いますと。 それでも自

    勇気のオルフェンズ - え?
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    テレビ見ながらダラダラが一番の幸せです。ほんっと。この幸せが永遠に続けばいいのに
  • 冒険型温泉 和歌山・南紀勝浦「ホテル浦島」をおすすめする3つの理由 - りゅうの雑記

    こんにちは、りゅうです。 今日はとびきりおすすめの、ぜひ一度は行って欲しい温泉、南紀勝浦温泉「ホテル浦島」の話です。 (写真多めです。重いです。) ホテル浦島とは 準備するもの 勝浦あったかいよ・・・! 竜宮城へのお出迎え ポイント1:とにかく広い!冒険心くすぐる ポイント2:部屋からの眺め ポイント3:やっぱり温泉が良い 遊び場いっぱい 事は普通 おすすめの時期 おすすめの行き方 ホテル浦島とは 紀伊半島最南端にほど近い「南紀勝浦(和歌山県)」の温泉です。 東京から新幹線で名古屋まで行き、その後特急ワイドビュー南紀で4時間くらい。 大阪からでも特急くろしおで4時間くらいかかる、東名阪からはちょっと遠めの温泉地です。 ・・・でも絶対行く価値ありです! 準備するもの さて、ホテル浦島に行くにあたり、普段の旅行道具に加えて是非準備しておきたいものがあります。 それは「サンダル」です。 冒険型

    冒険型温泉 和歌山・南紀勝浦「ホテル浦島」をおすすめする3つの理由 - りゅうの雑記
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    絢爛豪華すぎて、千と千尋の世界みたいですね
  • 日本メーカーは真の技術者の育成とブランディングが急務 - Mezalog

    うえきちです。 かつては飛ぶ鳥を落とす勢いだった日の家電メーカーが、今年になって無残な会計状態を発表しています。 ジレンマとか言われて久しいですが、起死回生はあるのでしょうか。 日は今でも技術立国なのか?メーカーの惨憺たる現状 もう昔話になりつつありますが、日メーカーはかつて、外国メーカーの追随を許していませんでした。 キーデバイスを作り、それを使った圧倒的優位な製品を売りだしていたのです。常に先頭を走り、新たな技術と製品を導入していたので開発力が劣る海外メーカーはとても太刀打ちできなかった時代がありました。 ところが圧倒的優位を誇っていた半導体がすべて外国製に値段も技術も負けて撤退しました。 液晶パネルを開発したシャープは、液晶パネル製品市場を韓国メーカーに持って行かれて悲惨な状態です。 日技術力が世界一というイメージは、まだあるようですが当にそうなのでしょうか。 ブランディ

    日本メーカーは真の技術者の育成とブランディングが急務 - Mezalog
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    マーケティングというと、怪しいコンサルてんこもりで、カルビーみたいにKPIが3000とかになるんですよねw 日本の企業ってwww
  • 大盛況の「さっぽろ雪まつり2016」を見てきたよ! - はむの備忘録

    精巧にできた雪像に驚嘆。 「さっぽろ雪まつり2016」を撮影してきました。 写真多めです。 目次: STV広場「進撃の巨人、サッポロ襲来!」 UHBファミリーランド「ドラゴンボール超(スーパー」 雪のHTB広場「2016年3月26日開業!北海道新幹線」 HBC マカオ広場「マカオ 聖ポール天主堂跡」 環境ひろば「さっぽろ 冬物語」 雪ミク Snow Owl Ver. HTB PARK AIR広場「白い恋人 PARK AIR ジャンプ台」 その他 感想 おまけ STV広場「進撃の巨人、サッポロ襲来!」 4丁目のSTV広場。 進撃の巨人の大雪像です。 たいへん精巧に作られています。 目が赤く光った! それにしても巨大です。 18:00からは15分おきにライトショーが行われます。 UHBファミリーランド「ドラゴンボール超(スーパー」 10丁目のUHBファミリーランド。 ドラゴンボールってまだアニ

    大盛況の「さっぽろ雪まつり2016」を見てきたよ! - はむの備忘録
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    まどマギは下からライトアップされると、なんかホラーですね。雪祭りはぼくも行ってきました。すっごい人多かった(汗)
  • 冒頭のあいさつ1つでブログの印象は変わる?!キャラを定着させるのに有効な手段

    ブログで大事なことと言われているブログタイトルや開始3行。 タイトルは少し考えることがあっても書き出しってそこまで気にしてません(タイトルの方が大事ですけど)。 ブロガーはこぞって一度は悩むであろう、ご挨拶の部分。 今までは、「ども」がメインで、あとは気分によって変えてみたりしてたんですが、どーも最近、「ども」に飽きてきてしまったんです。 そんなことを言ったら文体も若干変わってきてるし、一貫していないのは今に始まったことではないんですが、そんな話。 ブログでの挨拶の必要性 挨拶は必要か否か 挨拶の種類-王道編- 挨拶の種類-イレギュラー編- まとめ ブログでの挨拶の必要性 ブログを見ていると、最初に自らを名乗ってる人、名乗っていない人を見かけます。 正直名乗ろうが名乗らまいが人気のあるブログはあります。 ブログ論的なことで言えば「記憶に残りやすい」とか「最初の一文で理解してもらえる」とか色

    冒頭のあいさつ1つでブログの印象は変わる?!キャラを定着させるのに有効な手段
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    挨拶大事ですね。ついついおろそかにしてしまうので、やはり書きはじめは挨拶でビシッとキレたいところです
  • 西亀有にある動物園のような公園『上千葉砂原公園』 - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 07 西亀有にある動物園のような公園『上千葉砂原公園』 公園 Twitter 東京都葛飾区西亀有。 地元からほど近いその場所に、子供の頃によく通った公園があります。 つい先日、自転車で走っていたときにたまたまその公園の横を通りがかり、「 ああぅぁ、ここの公園小さい頃よく来たぁあ!! 」と思わず興奮してしまった次第。 思わずその頃の思い出をベラベラと喋り出す僕を見て、が「寄って行こうか」と言ってくれたのであります。 もう二十数年前から訪れていなかった公園なのですが、これがほとんど変わっておらず、改めて楽しい気持ちを思い出させていただきました。 お子さんも、その親御さんも楽しめる公園ではないか 、と。 上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん) ふれあい動物広場 交通施設 まとめ 上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん) その公園、 上千葉砂原公園 にはいくつかの種

    西亀有にある動物園のような公園『上千葉砂原公園』 - isLog [イズログ]
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    これだけ充実してる施設が無料ってすごい!管理費相当かかってるでしょうに
  • バズった時ほど、肩の力を抜かないとブログはダメになる。 | ベーコンさんの世界ブログ

    先日、バズったほどではないけれど、100以上ブックマークがついた記事がありました。当然うれしかったです。 ただ、よくないことがひとつ。記事が伸びると「いいところを見せたい病」が発症します。これがほんとによくない。ちなみにブロガーでもデザイナーでも当てはまる話だと思います。 問題はこの記事 まずは、昨日の記事の悪かったところを、書きました。 内容的には、いい話だと思うんです。ただ、いろんなことを書きたくて、内容がぶれているんです。これはよくないです。 昨日の記事で言いたいことは、たったこれだけだった ・ALT+TABキーは便利だけど、便利だからこそ心の甘えが出る。ということ。 ●心の甘え補足。心の甘えとは。 ・ショートカットキーを使って「仕事が速いからその分遊んじゃえ」みたいな ・サイヤ人相手だから「足を使わず、両腕だけで戦いましょう」といったフリーザみたいな。 ダイエットコーラだから、「い

    バズった時ほど、肩の力を抜かないとブログはダメになる。 | ベーコンさんの世界ブログ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    そのうち「トイレ」で検索するだけでここにたどり着けるようになるんですねw
  • 夏輝(なつき)とお母(かあ)の毎日のこと・・・雪んこまつり - koromokkuのブログ

    お母(かあ)は職場の行事広報の為に、秋保の奥で行われた「雪んこまつり」に行って来たんだよ。 雪んこまつりは、お母(かあ)が秋保町民になった時には開催していた気がするからもう30年以上続いているのかな(*゜Q゜*) 一時期はとっても盛況で、駐車場に入りきれない車が、手前の集落まで数珠繋ぎになって送迎バスを出したこともあったけど…主催者が代わったり雪不足が続いたりして少し落ち着いたまつりになりつつあるんだよ。以前は、町内会単位でも歓迎の為の沿道雪像コンテストや、各家庭毎のコンテストもあって結構盛り上がっていたんだってさ。ぼくは知らないけど、ぼくんちでもトトロ、パンダ、ミドリマキバオー、アザラシ…その年に話題になったものの雪像を作って最高で銀賞をいただいたんだって。今はホントに雪が少なくなって歓迎の雪像も作れなくなったから沿道もひっそりとして寂しい限りだなぁ。お母(かあ)は広報でずっと立ちっぱな

    夏輝(なつき)とお母(かあ)の毎日のこと・・・雪んこまつり - koromokkuのブログ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    雪ん子まつりって名前かわいいw なんかそういうほっこりな名前もいいな。って思います
  • 亚博国际,第一信誉平台

    開沪实名认证-领啋唫 亚博彩票一分钟/期 首充优惠仅1倍水最高送18888W 请记住官方域名: ac8020.com 立即前往

    亚博国际,第一信誉平台
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    なかなかこれが、わかっていても難しいところなんですよね(涙) ライバルたちも研究してるから当然なんですけど。特にはてなドメインから独自に移ると大変っていう・・・
  • 歯磨きの衝撃な事実。歯磨きだけではダメ。 - 高く本を積む

    読んだに驚いたことがことが書かれていた。 1日100回みがこうが、歯と歯の間の歯垢(細菌)は、しょせん歯ブラシだけでは取れていません。 歯のすき間をきれいにするには、歯ブラシだけではダメということらしい。 ではどうすれば良いか。 このにはデンタルフロスを使う必要があると説いている。 日ではなじみがないが歯科先進国では、アメリカ、スウェーデンなどはデンタルフロスをすることは当たり前になっている。 デンタルフロスとは デンタルフロスとは細かい繊維の束でつくられた細い糸のこと。 歯間の歯垢を除去するために用いられる。 デンタルフロスの種類 デンタルフロスは、ワックス付き。ワックスなし。スポンジタイプなど。 ワックス付き 歯の間に入りやすい。初心者におすすめ。 ワックスなし ワックス付きよりも歯の間に入りにくいが、汚れが取れやすい。 スポンジタイプ スポンジタイプは水分でスポンジがふくらみよ

    歯磨きの衝撃な事実。歯磨きだけではダメ。 - 高く本を積む
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    歯磨きと同じくらいにデンタルフロスも大事って言われるけど、めんどくさいんですよね(涙) フロスしないから歯医者行くことになるんだけど・・・
  • 見えていなかった情報にアクセスできる - シンプルライフ時々晴れ^ ^

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    とめどなくネットサーフィンしてると、いろんな知識が入ってくるの嬉しいですね。ぼくは皆さんが書いてるブログを読んで知識を増やしてます
  • あなたの「夢」を教えて下さい! - うりだよ。

    https://www.pakutaso.com/ こんちは!! うりです!! さて、またニュース記事ネタ。(ちょっと古め) withnews.jp これを読んでね、なんだかとっても感動したんです。 ああ、昔は俺にも夢がいろいろあったなぁ・・なんてね。 そんな感じで、自分の夢を少し振り返りたくなりました。 幼稚園時代 この頃の記憶は全くねぇ。 あるとすれば毎日おしっこを漏らしてたお漏らし小僧だった なぁということくらいしか覚えてねぇ。 先生、母ちゃん、ごめんな。。 小学校時代 将来の夢とか聞かれて未だにアニメのヒーロー・ヒロインを挙げる奴らはそもそも相手にしていないのは当然として、 サッカー選手とか野球選手とかお花屋さんだとかケーキ屋さんとか言ってる奴らに関しては何だコイツらとか思ってた。 現実的じゃねぇなと。 お前らトップ選手になれる確率どれだけ低いか分かってんのか? お前ら自営業とか大

    あなたの「夢」を教えて下さい! - うりだよ。
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    ぼくが保育園に通ってたころの夢は「ガムになる」でした。ずっと自分をかんでられるから・・・夢、かなわなかったなぁ
  • アドセンス3日で申請通ったので「ペンギン」について語ってみた - 瞬間風速-筆記帳

    Googleアドセンス はてなブログ 無料のままアドセンスの申請出したら 3日でOKの返事が来た やれ写真貼っちゃダメとか やれYouTube貼っちゃダメとか そんな情報は無視しててきとーに書いてた 文字数はフツーに書いてたら500くらいだったので そーいうコトにしといた 記事数は5コで通った 二時審査は一週間かかるという話だったけど 3日でGoogleからメールが来た ググる君はころころ条件を変える様なので とりあえずやってみてが基の様だ ま 日頃の行いがイイからだな〜 日頃まで監視されるのはヤだな〜 ところで 申請の段階で「どこの国の人?」という 国別指定項目があった 日よ、なぜそこにいる? はじめ南極(なんきょく) 「なにぬねの」で「な」の次は「に」だから 南極の次が日とか思ったけど 上の「南」は「みなみ」だろ どゆこと? ググる君に聞いてみたいところだ で 眺めていたら小話が

    アドセンス3日で申請通ったので「ペンギン」について語ってみた - 瞬間風速-筆記帳
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    アドセンス通過おめでとうございます。これでウハウハのプロブロガー生活ですねw
  • 日常61 SALEしてまーす 安いよ安いよ。 - 看護学生 コツケンブログ

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    スーツは滅多に着ないけど、2着買うと激安になるんですよね。スーツの割引額を考えると、仕入れ原価ってどうなってるんだろう?って思いますw
  • シャキーン!!! - もしかして土曜日?

    自分のことを『おり』って言ってブログを書いてます。沙悟浄まろです。 単純に『俺』って言うには男らしさが足りない文章ですし『おら』でも良かったんですけど田舎感が出ちゃうような気がして。 だから間を取って『おり』です。イントネーションは『狩り』です。『借り』じゃありません。雪上を滑る『そり』のイントネーションです。 これね、安易な思い付きで始めた割に気に入ってます。「初めて見る人は困惑してたかもなー」っつって今更になって気付きました。 そして困ることも、しばしば。何が困るかって人の記事読んでコメントを残すときに困るんですよね。特に「みなさんはどうですか?」的な終わり方をされてるとき。 他のブコメは「私は~」とか「僕も~」とか楽しそうにやってんのに、その中に「おりは~」とか入っていくのって敷居が高いんですよね。 知り合いじゃなきゃ「誰?アンタ」って話じゃないですか?仮にブログ主が知り合いだったと

    シャキーン!!! - もしかして土曜日?
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    うちみたいな堅い話しばかりのところでも「おり」で入ってきていいんですよw 毎回バカ受けする文章を量産できるのがすごい。いっそ僕のブログもお願いしたいですw
  • 歴代ブログ運営データを全て公開!〜祝3万PV達成〜 - 人生は暇つぶし

    2016 - 02 - 07 歴代ブログ運営データを全て公開!〜祝3万PV達成〜 ブログ スポンサーリンク list Tweet こんにちは。人生は暇つぶしの中の人【 とも (@_______tomo) | Twitter 】です。 今年はこのブログを格的に運営したいと思っています。 そこで、試しにブログの運営報告をします。今回は実験的に、今までの運営状況も公開しています。この記事に反響があれば、来月もブログの運営状況を報告したいと思います。 目次 目次 「ブログ開設のきっかけ」と「影響を受けた人」 早期退職者が集まるブログになる ブログ開設~2014年のブログ運営状況 2014年12月のブログアクセス状況 【蛇足】2014年の僕の活動状況 2015年のブログアクセス状況 2015年のブログ収益状況 2016年1月のブログアクセス・収益状況 まとめ 「ブログ開設のきっかけ」と「影響を受

    歴代ブログ運営データを全て公開!〜祝3万PV達成〜 - 人生は暇つぶし
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    詳細なデータは参考になります
  • 「私を構成する9枚」僕の人生に影響を与えた9枚のCDで過去を振り返る。

    トピック「私を構成する9枚」について SNSで流行っていた「私を構成する9枚」。僕もやってみます。 Youtube音源を貼りたいんだけど怒られたら嫌なのでiTunesの30秒のやつで。気になったら調べてね。 ※結構長い記事です。書くのも2時間くらい掛かったw まえがき 1.相川七瀬「恋心」 2.SPEED「WHITE LOVE」 3.GLAY「Winter,Again」 4.タンポポ「恋をしちゃいました!」 5.L’Arc~en~Ciel「STAY AWAY」 6.LUNA SEA「TRUE BLUE」 7.Sotte Bosse「遠く遠く」 8.Backstreet Boys「I Want It That Way」 9.内田真礼「ギミー!レボリューション」 人生を振り返ってみて

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    SPEEDのみなさん、ほんっと大きくなりましたね。デビューが中学生ということで、いまだにぼくの頭ん中では中学生なのですが。大人になりました
  • あなたはどっち?美味し「く」ものを食べる?美味し「い」ものを食べる? - あえろぐ

    べることって幸せなことですよね。 私もべるの大好きです! そこであなたに質問があります。 あなたは美味し「い」ものをべるのが好きですか? それとも美味し「く」ものをべるのが好きですか? 目次 目次 ものの見方で世界は変わる 美味しいものをべるか、美味しくべるか 美味し「く」ものをべるほうが幸せ べれるのって当たり前ではない あなたは真摯に命と向き合ってる? まとめ ものの見方で世界は変わる 想像してください。 目の前に水の入ったコップがあります。 あなたはどう思いますか? これって人によってどう思うのか違っていて、「まだこんなに入っている」と思う人もいれば、「もう、こんなけしか入ってない」と思う人もいます。 同様に「世界は悲しみに満ち溢れてる」と思う人もいれば、「世界は愛で満ち溢れている」と思う人もいます。 要は、モノの見方で世界っていくらでも変わるよね。って話です。 きっ

    あなたはどっち?美味し「く」ものを食べる?美味し「い」ものを食べる? - あえろぐ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    あらゆる食べ物は命をいただいてるのだから、そのことを理解して食べることに向き合いたいものです
  • Amazonさん。こんなの売ってていいの? どうみても純正品とは思えないんですが?(Apple EarPods with Remote and Mic) - 三十路!(つぶやき)

    2016 - 02 - 07 Amazonさん。こんなの売ってていいの? どうみても純正品とは思えないんですが?(Apple EarPods with Remote and Mic) つぶやき イヤホン iPhoneについてくる純正イヤホンこれ。 www.apple.com つけ心地もいいし、マイク感度もいいし。寝ながらも耳が痛くならなくて素晴らしいよね。 お値段いくらするのかな? と思いアップルストア覗いたら、 3500円。 結構いいお値段。 Amazonで売ってるかな?と思い調べてみると・・ Amazon 正規品 Apple iPhone iPod iphone5sに対応 イヤホン リモコン付き iPhone5s/iphone5c/iPhone5/iPhone4sイヤホン Apple EarPods上質マイクとリモコン付きステレオイヤホン for iphone 5s/iphone5c

    Amazonさん。こんなの売ってていいの? どうみても純正品とは思えないんですが?(Apple EarPods with Remote and Mic) - 三十路!(つぶやき)
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    こんなん届いたら腹立たしいやら「自分がうかつだった」とへこむやら。悲しいですね
  • 男の作法 (新潮文庫) 文庫 – 1984/11/27 - 鯨の書斎 転がる本のように

    今日の気になる書籍のご紹介 いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず 良いなと思った書籍を幅広く 関連書を交えて紹介していきます。 日の、ご紹介する書籍はこちら。 男の作法 (新潮文庫) 文庫 – 1984/11/27 男の作法 (新潮文庫) | 正太郎, 池波 | | 通販 | Amazon 目次 鮨屋へ行ったときはシャリだなんて言わないで普通に「ゴハン」と言えばいいんですよ。 そばをべるときに、べにくかったら、まず真ん中から取っていけばいい。そうすればうまくどんどん取れるんだよ。 てんぷら屋に行くときは腹をすかして行って、親の敵にでも会ったように揚げるそばからかぶりつくようにしてべなきゃ。 たまにはうんといい肉でぜいたくなことをやってみないと、当のすきやきのおいしさとか、肉のうま味というのが味わえない。 おこうこぐらいで酒飲んでね、焼き上がりをゆっくりと待つのがうまいわけで

    男の作法 (新潮文庫) 文庫 – 1984/11/27 - 鯨の書斎 転がる本のように
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    食事の作法やマナーには気を付けたいところです
  • 新潟のスキー場なら神立高原スキー場がオススメ!理由を10個書いてみた。【スノーボード】 - これからは好き勝手に過ごす

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    飛んでる姿を見ると、怖くないの!?って思うくらい、すっごく飛びますよね
  • いらすとや さん素材を使ったポスティングちらしがアパートの郵便受けに入っていて驚愕した - 💙💛しいたげられたしいたけ

    こんなの。電話番号を隠すなど一部画像を加工しています。著作権法32条で定められた範囲内での引用です。 スポンサーリンク 左端の女性のイラストの部分を拡大。 「かわいいフリー素材集 いらすとや」さんで「ウォーキング」タグを検索。私もお借りしました。 体の部分は完全に一致。顔が違うが、このタッチは「いらすとや」さんのものだ。顔だけどれか別の素材を貼り付けたのかな? このチラシが「いらすとや」さんの「利用規定」と「よくあるご質問」に違反していないことは確認した。「商用利用OK(ただし20点以上の利用は有償)」「加工OK(ただし素材のイメージを著しく損なわないこと)」とのことだから。 ひっかかるとしたら、チラシの中の「契約形態は、請負契約になります」という文言で、これは仕事中に事故に遭っても労災が適用されないということだ。一部上場企業の名で発行しているけど、実際に業務を担当しているのは何次下請けか

    いらすとや さん素材を使ったポスティングちらしがアパートの郵便受けに入っていて驚愕した - 💙💛しいたげられたしいたけ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    いらすとやさん、かなりおもしろいw
  • ブログデザインで参考になったサイトまとめ&ちょい補足(複合技など) - とまじぃさんち

    2016 - 02 - 07 ブログデザインで参考になったサイトまとめ&ちょい補足(複合技など) インターネット シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 【おっさん!絵師になる】シリーズを進展させようと画像ソフト立ち上げたものの気づいたらブログのタイトル画像作ってたよね(´;ω;`) お世話になったサイト様 まずはタイトルバック画像 lightbox.on.coocan.jp 毛筆からゆる文字、殴り書きまでフリーのフォントを使ってロゴが作成できるサイト。 影つけなど細かい装飾もできるのでこだわりのロゴが作成できますね。 使い方は・・・わかりにくいので いじりながら慣れましょうww 様々なカスタマイズ www.pojihiguma.com ほぼ丸パクr(ry ほんとポジ熊さんの記事にはお世話になりっぱなしです、はい。 アドセンス横並び www.useful-note

    ブログデザインで参考になったサイトまとめ&ちょい補足(複合技など) - とまじぃさんち
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    CSSがすごーーく面倒なんですよね。と言ってもJSほどじゃないけど。デザインいじれるのがうらやましいです。
  • 気持ちを注ぐこと以上にこれからは。「本当にものすごい愛す」っていうことについて。〜自分を生きる23日目。 - JUST WOMEN

    昨日の記事を書いてから、すごーくすっきりしました! ※昨日の記事↓ santasantasan.hatenablog.com やっぱり、嘘のない気持ちを表すことってとても大切です。 伝わるかどうか、共感してもらえるかどうかを気にしすぎず、これからも自分が思う素直な気持ちを書いていきたいと思います。気づかせていただき、有難うございます! ・気持ちを注ぐこと以上にこれから大切なこと。 それで今日の記事なのですが、ここのところ、珍しく旦那さんの風邪が長引いています。会社の仕事、フリーの仕事、執筆の仕事…と、当に仕事し過ぎな人なので、体調の悪い日が続くとやはり心配にはなります。 でもそんな今日、こんなことばが自分の中から湧いてきました。 「気持ちを注ぐこと以上に、これから大切なのは気持ちを抜いていくこと。」 と。 誰かや何かを想って、それに対して気持ちを注ぐこと、気持ちを配ることを、わたしたちは

    気持ちを注ぐこと以上にこれからは。「本当にものすごい愛す」っていうことについて。〜自分を生きる23日目。 - JUST WOMEN
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    困ったときの気持ちの置き場って大事ですね。ちゃんと冷静になれば問題解決の道筋も見えることありますから。
  • 大事な冷凍ストッカーが・・・ - 【まずは+1】 温泉宿 ばん屋・若旦那ブログ

    各施設様にきっと欠かせないであろう一品である冷凍ストッカー。 当館でももちろん使用しております。しかも数台。 要冷凍な材をストックしておくのはもちろんのこと、先に仕込みをして冷凍保存しておく材もしかり。 更には冷凍ストッカーってモノを冷凍しておくパワーが業務様なだけにすごいものがります。それを駆使して材を調理する際のサポートをしたりすることもあるんです。 そんな有能でとても大事な我らが冷凍ストッカー。 昨日なんですが数ある数台のうち一台が壊れてしまったのです! 何気に材を冷凍しようとストッカーの扉を開けた時に判明しました。 先に言いましたが業務用なだけに冷凍材はたくさん詰まっています。 まだ数台あるからいいじゃないか?と思われるかもしれませんが、それぞれのストッカーには役割がありしかもそれぞれギリギリの線でそれをキープしているので始末が悪い。 使えない以上材も入れっぱなしにはで

    大事な冷凍ストッカーが・・・ - 【まずは+1】 温泉宿 ばん屋・若旦那ブログ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    こういう大きなものが壊れると、いろいろ面倒なんですよね(涙)でも買い替えで良い性能のやつが手に入るうれしさもあったりしてw
  • なにが健康にいいのかわからない (ーー;) - お互いさま おかげさま ありがとう

    眉唾だと思っていたらやっぱりね。 gunosy.com いろんなものが身体にいいと言われますが、うちの両親はもともと体が丈夫ではないことから、健康のために、といろいろなサプリメントの類を飲んでいました。ニンニクの抽出液とか、松葉から取ったエキスとか(飲まされたけどすごくまずかった)カルシウムとか総合ビタミンとか。 母は血糖が高めの体質でしたので、そっち関係のサプリも飲んでたことがありました。でも高いからやめて、「事の順番を工夫する」ということで落ち着いたようでした。 その母が倒れてから、私も弟もいわゆる「健康のためのサプリ」というのは一切飲まなくなりました。うちにあるのは処方薬以外には市販の胃腸薬と鎮痛剤と緩下剤くらいです。風邪薬も飲みませんし。 あとお知り合いのお医者さま方はどなたもドリンク剤の類を口にされないことですね。あれが効いた気がするのはカフェイン(こないだ中毒というか摂り過ぎ

    なにが健康にいいのかわからない (ーー;) - お互いさま おかげさま ありがとう
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    サプリって、薬との飲み合わせだったり、他のサプリとの兼ね合いで逆に害がでることあるから怖いですね。水素水はただ値段が高いだけで害はないと思うけど
  • 今の女性は結婚式をしたくない!?という話 - ある時、ある場所、あの人

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    結婚式って難しそうですね。人脈ある人は席順や呼ぶ範囲を考えないとだし、人付き合いが深く狭い人なら、にぎわいに欠ける感じになるし
  • 今日は「ブルーベリーのワイン」と「イカピー」に酔います - 拾い猫ヤマト

    田主丸の「巨峰ワイン」 前回は「紅乙女酒造」さん(焼酎)だけだったんで、今回はお隣のワインです www.kyoho-winery.com 試飲したらもうどれもおいしくて・・・梨、巨峰 女性1番人気だということで「ブルーベリーワイン」にしました。 アントシアニンもはいってて目によさそうです。 アルコールは7%で普通のワインより低めですね。 ここのワイナリーさんは森の中にありとっても雰囲気がいいんです バーべキューもできるそうです(ここでべたらおいしそうです!) 地下貯蔵庫に入れます~ ワインが眠ってます この土地で「巨峰」が出来るまでは大変な試行錯誤があったらしいです 農民で立ち上げた「九州地農研究所」 (所長越智先生、助手1名、研究生4名ではじまった研究) 栽培に成功してからも、なかなか市場には相手にしてもらえず自分たちで売り込みにいった。そして、巨峰に興味をもった人たちが見学にいったこ

    今日は「ブルーベリーのワイン」と「イカピー」に酔います - 拾い猫ヤマト
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    ワイナリーに行ってきたなんて素敵☆巨峰はおいしいけどワインにしたらどんな味なのか、飲んでみたいです
  • 服・ニットの日 - こんな話題はどうですか

    2016 - 02 - 07 服・ニットの日 話題 服をどのくらい買いますか 今月の.2月9日「服の日」だそうです 全国服装学校協会及び 日ファッション協会などが ふく2と9の語呂合わせで制定したそうです いい服の日もあります 服の支出金額は減ってるそうです そういえば.服あまり買いませんね そんなに 普通の生活をしていると.服新しいのを 服そんなに傷まないし 機能性重視だと そんなに買わなくていい 正直 ユニクロ で十分です 2月10日はニットの日 こちらも語呂合わせです 1988年に.横浜手作りニット友の会(神奈川県の編み物学校や編み物教室)が 制定しました その後1994年に日ニット工業組合連合か会が全国的な危難日として制定しました 神奈川県の編み物教室や編み物学校で組織している横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年に制定しました。 こ

    服・ニットの日 - こんな話題はどうですか
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    若いときより服は必要なくなってきたかも。しかも1枚づつも安くなってるし。おまけに服だけミニマリストw
  • 穴場スポット「春採湖」「まなぼっと幣舞」と泉屋「スパカツ」で釧路の旅を楽しもう! - 六萬社長はセミリタイアン

    2016 - 02 - 07 穴場スポット「春採湖」「まなぼっと幣舞」と泉屋「スパカツ」で釧路の旅を楽しもう! グルメ ドライブ 祝!道東自動車道開通 道東自動車道の白糠IC~阿寒IC間が、平成28年3月12日に開通します。 札幌から釧路まで4時間半!さらに近くなります。日帰りもできる? www.city.kushiro.lg.jp ということで、春は釧路へドライブの旅なんていかがですか? 道外の人も、千歳空港からレンタカーでもいいんじゃな~い? そこで、釧路の穴場スポットと、大人気のB級グルメのお店を紹介します。 地元の人以外は知らない穴場スポット「春採湖(はるとりこ)」 釧路の中心部から車で10分位の場所です。なかなかいい公園ですよ。 気温は氷点下3度。とっても寒くて水面も凍ってます。 (2015年11月23日) 湖の周りに散歩道があるので、散歩するにはとてもいい場所です。 鳥のさえず

    穴場スポット「春採湖」「まなぼっと幣舞」と泉屋「スパカツ」で釧路の旅を楽しもう! - 六萬社長はセミリタイアン
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    札幌ー道東が一直線の高速で4時間半っていう時間がすごいw 桟橋は趣があっていいですね。
  • こんないい日に。 - RAGE日記

    どうも寝違えたのか首が痛いRAGEです。 今日は朝から雪があってびっくりの出雲でした。 昼はいい天気で澄んだ空♪ 今日こそ写真を撮りに行きたい‼︎ がこういう日に限って… そんな1日でした。

    こんないい日に。 - RAGE日記
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    寝違えたのに写真とりにいくのって大変w 思うように見たい方向けないんですよね(涙)
  • 【体験乗馬レポ】結論を言うと自転車乗りなら、一度は乗馬をやってみるべき - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    乗馬クラブクレインというところへ行ってきました! 乗馬クラブクレイン|乗馬体験実施中 『趣味は乗馬です。』とか言えたら、 めちゃカッコよくないですか? (イメージの世界の)真田幸村のごとく、 大草原を疾走出来たらヤバくないですか? 秋山真之の兄である秋山好古の気分になって、 ロシアのコサック騎兵団を打ち破る妄想が実現出来たら最高と思いませんか? そんな期待を胸に、 乗馬初心者の私が体験乗馬に行ってきました。 乗馬は人生初の経験です。 キャンペーン価格により、 用具レンタル代等全て込み込みで、なんと2016円でした。 やってみて分かりましたが、 これは当に破格です。 ありえない値段です。 そんな体験乗馬のレポートを書きたいと思います。 そもそも、なぜ乗馬してみようと思ったか? わたしが小学生だった頃の話をします。 近所のお祭りで数年に一度の頻度で、流鏑馬(やぶさめ)が行われていました。 流

    【体験乗馬レポ】結論を言うと自転車乗りなら、一度は乗馬をやってみるべき - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    やぶさめはメッチャかっこいいですね。弓と馬の両方練習しないといけないけどw
  • 英語で経済記事を読みたい? とりあえず押さえておきたい単語を並べてみた。(2016年1、2月) - D'ac

    英語を勉強している人で経済・金融の勉強をしている人は、経済・金融記事を英語で読めると一石二鳥ですよね。 ということで、2016年1月2月の金融・経済記事を読むために必要な英単語を徒然なるままにある程度分類して(努力します)、並べていきます。 かなり初心者向け・・・になるような感じでピックアップしていったので、中上級者のお役には立てません。 ちなみに、興味関心のすり合わせを行っておくと、私が読んだ記事は主に①日銀のマイナス金利導入の海外評価 ②アメリカの利上げの今後の動向 ③原油安 ④中国減速 あたりでしょうか。 欧州難民問題、アメリカ大統領選などの頻出単語には触れていません。 ではスタート。 BOJ=Bank of Japan 日銀 FED=Federal Reserve Bank 連邦準備銀行 Potential growth rate 潜在成長率 NIRP=negative inter

    英語で経済記事を読みたい? とりあえず押さえておきたい単語を並べてみた。(2016年1、2月) - D'ac
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    これは勉強になります。
  • 血圧の薬の種類と副作用~高血圧治療で確認すべき降圧薬の話 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    血圧の薬に限らず、薬は処方されるときに、医師から使う理由や効果、飲み方などの説明を受けます。しかし、あまり気にしていないことも多いものです。心臓病、腎臓病、血管の病気など、循環器病の予防が可能な高血圧の治療をきちんと続け、血圧をコントロールするためにも、降圧薬のことを理解しておきましょう。 高血圧の治療と降圧薬 高血圧の治療は、まず生活習慣を修正(非薬物療法)します。一定期間続けても、血圧が下がらない場合は降圧薬も併用した治療となります。 実行と継続が難しいですが、しっかりやれば薬を止めたり減らしたりも可能です。 入院中は看護師が服薬を管理しますが、通院治療では薬の管理は自己責任。特に長い間飲み続ける降圧薬は一種の習慣のようなものになってしまいがち。飲まないで薬を溜めてしまう患者さんも多い。 最近の調査では、驚くほどの残薬があり、これを有効活用することで年間約100億円!の削減が推定*され

    血圧の薬の種類と副作用~高血圧治療で確認すべき降圧薬の話 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    血圧を下げるだけで、こんなにたくさんの種類あるんですね。副作用とか血圧の高さまで考えて薬を処方するとは。お医者さんも薬剤師さんも大変だ
  • 【HipHop用語集】日本語ラップ嫌いも楽しめる!【高校生ラップ選手権】のおすすめフリースタイルバトル特集! | Hikikomotrip

    HOMEライフスタイルエンタメ日語ラップ【HipHop用語集】日語ラップ嫌いも楽しめる!【高校生ラップ選手権】のおすすめフリースタイルバトル特集! 先週に引き続き嫌がらせ&啓蒙活動を続行します。なぜなら少数だけど頼もしい日語ラップファンがいるから!この記事から見る方もまだまだ初心者向けなので全然ついてこれますよー! では今日のお題はこちら! 「ラップ嫌いも楽しめる!【高校生ラップ選手権】のおすすめフリースタイルバトル特集!」 一概に「フリースタイル」と言ってもアングラなものから日語ラップに興味のない人でも楽しめる敷居の低いものまで様々!今日は、誰でも楽しめる即興ラップ、HipHop(ヒップホップ)を知るのにおすすめな「高校生ラップ選手権」について特集したいと思います!この企画はおもしろいですよ〜。もしかしたら前回の記事より初心者向けな内容かもしれません。 ラップ用語 まずはじめに日

    【HipHop用語集】日本語ラップ嫌いも楽しめる!【高校生ラップ選手権】のおすすめフリースタイルバトル特集! | Hikikomotrip
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    フリースタイルって、すごい。相手の言葉聞きながら言葉選んで、しかも韻踏んでリズムのせるのはハイレベルすぎます
  • ニューストピックの選出が雑すぎる件 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 ニューストピックってしってますか? Googleで検索すると、その日もしくは前日くらいにそのキーワードで話題になったことがニュースコーナーで取り上げられるシステムです。 これがなかなかおもしろい。 僕も何度か載っていますが、この選出がなかなか笑える。 今回は僕が直近で取り上げられたものを見ていきます。 選出の法則を考えてみる まあ、競合する他のサイトやブログの、ニュース記事などの影響を受けるでしょうが、大体100ブクマくらいいくと載るイメージですね。 80くらいでも載ったことがあります。 載ったからといって必ず恩恵があるわけではありません。 検索されないワードでピックアップされても意味が無いです。 まあ、これはオマケみたいなものなので、これを求めて書いているわけでは決してありません。 ※検索して調べてみたのですが、ニュースサイトとして登録されてないといけないとかな

    ニューストピックの選出が雑すぎる件 - 涙拭けよ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    つまらない→つまらない→涙ふけよw 心にささるワードです(涙)
  • 人は見た目が9割なんて信じない!と思っていたぼくが「人を見た目」で判断した日 - ジョージねっと

    「人は見た目が9割」 この言葉を”どこか”で聞いたことがあると思います。 「人は見た目が9割」という言葉は、心理学者のアルバート・メラビアンによって導き出された「メラビアンの法則」というものから来ています。 この法則によると、人の印象は、具体的に取るコミニケーションよりも、まず服装や表情、スタイルといった「視覚」が5割で、次に口調や声のトーンといった「聴覚」が4割を占める、と言われています。 始めに言っておきます。 ぼくは、「人は見た目だけじゃない!中身だ!」と考る派です。 そんなこと言うと、反論される方がいると分かっています。 「だって、第一印象が大切でしょ!」 わかってます。 わかっているんですが、人は話していくうちに「どんな人」か分かる瞬間があるんです。 そうです。人は「話してみる」までどんな人かわからんのです。 見た目がヒッピー系で、ニートでも。 どこにでもいそうなオッサンでも。

    人は見た目が9割なんて信じない!と思っていたぼくが「人を見た目」で判断した日 - ジョージねっと
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    人の性格とか中身を知る前に見た目で良し悪し判断するのは仕方ないですよね。
  • EBもしくはキャラクター、心の中の親友かつパートナーの力 - お互いさま おかげさま ありがとう

    このあいだグラフィックさんで作った画集の出来がかなりよかったので、今度はオリジナルのオラクルカードが作りたくなっています。決まりがあるタロットカードと違って、オラクルカードは基自由な自分の心との対話ツールだからなあ。 やってみたいなあ… (^_^;) 誰も止めてくれなかったらやっちゃう可能性が大、かもしれません (^_^;) このトレーディングカードの仕様がそのまま使えるな、と思うので… (^_^;) www.graphic.jp 「癒しのスーパー心理術:EB」を読みました。 癒しのスーパー心理術:EB 作者: ゆうきゆう 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2004/09/30 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (4件) を見る 正直な感想。私にはごく普通に昔からいるし、好き勝手に行動してるし、それが当に「当たり前のこと」だったんだけ

    EBもしくはキャラクター、心の中の親友かつパートナーの力 - お互いさま おかげさま ありがとう
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    ぼくもよく妄想が暴走します。そして妄想の途中経過を書かずにブログにアップすると、何を言いたいかわからない記事ができあがり、ブクマでみなさんが想像力を働かせながらコメントを書くという凄い世界ができあがる
  • 人と比べないという発言が既に比べている - シンプルライフ時々晴れ^ ^

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    悪いほうか「もっと悪いほう」の選択というのは、良いものを比べるよりずっと難しいですね。
  • スキー - オルペミの日記

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    疲れて寝たくなるほど楽しめたんですね。おやすみなさい
  • 居酒屋「てけてけ」のランチメニューは美味しい。チキン南蛮食べてきた - 俺の食べログ

    居酒屋「てけてけ」のランチメニューは美味しい。チキン南蛮べてきた 都内に集中して店舗のある居酒屋「てけてけ」。 ここのランチメニューが美味しいので紹介したい。 てけてけとは ユナイテッド&コレクティブ株式会社という会社が運営する居酒屋。 秘伝のにんにくダレ焼き鶏、塩つくね、博多水炊きなどを売りにしている。 都内に30店舗以上ある居酒屋です。 てけてけのランチメニュー てけてけのランチメニューは4つあります。 自家製手ごねハンバーグ 790円 極みの生姜焼き 790円 秘伝ダレのチキン南蛮 690円 やみつき鶏唐揚げ 690円 オススメニューは全部です!? 4つメニューがあり何がオススメですか?と店員さんに聞いたところ、 即答で「オススメニューは全部です」と自信満々に返された。 飲店で働いていて、オススメニューが全部と答えられるお店ってあまりないと思う。 美味しいメニューとそうでないメニ

    居酒屋「てけてけ」のランチメニューは美味しい。チキン南蛮食べてきた - 俺の食べログ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    見た目から美味しそう!すてきですね
  • 帯広の豚丼専門店「はなとかち」…過去記事再アップ - 六萬社長はセミリタイアン

    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    お肉の食感にえだまめのコリッとした感じ、すっごい美味しいですよね。ナッツとかの食感がたまに入るのはすごく嬉しい!
  • 【第9話】人生は「突き抜ける」ところから始まるもんだ。

    心理カウンセラーであり経営コンサルタント。徹底的に愚痴を聞く「ぐちカフェ」から「起業塾」、「クラウドファンディング」まで、みんなを元気にするためのいろんなサービスを提供するアリスカンパニー代表長坂有浩がその日常をつれづれなるままに綴ります。 【第9話~誰でも突き抜けられる最もシンプルな方法】 みなさんこんにちは、長坂です。またしてもものすごく時間がたってしまいました。 今回はいよいよ、究極の突き抜け方をお教えします。 スキルとか能力とか性格とか考え方とか、もう関係ありません。 「何でもいいから継続する」 以上。 おい。さんざんひっぱっといてこれかよ。 いやいや、 ちょっと考えてみてください。 例えば、同じセミナーを10回開催した人と、300回開催した人、どちらがプロっぽく見えますか? ブログが1か月しか続かなかった人と、こつこつこつこつ1年間書き続けた人、どちらが印象に残りますか? これら

    【第9話】人生は「突き抜ける」ところから始まるもんだ。
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    継続と突き抜け!この2つを心に持っておきます。ブログの継続、ようやく3か月なりました。たった3か月の継続がこんなに大変だったなんて(涙)
  • 【アニメ】昭和元禄落語心中 5話感想~菊比古の女形が美しすぎる・・・※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!

    ※アニメ第五話のネタバレあり! ※原作はほぼ未読の状態で視聴しています。 結論:なんだろう、この視姦してるような気持ちは・・・。 先週、菊さんの落語が~と言いましたが、そうでした!今週は、助六と菊比古がお芝居にでる回!!石田さんの女声を、心ゆくまで堪能できる回でしたね~! しかし助六のこのポーズ!「ケチって言いましたー!」っていうスネ方といい、いちいち可愛いんだよぉてやんでぇばぁろうちきしょうめぇ!!(byチビ太) 周りの男性にはこういうポーズが好きな人って結構いるんですけど(自分の父ちゃんがこのポーズでよく昼寝してた)一体なんでなんだろう?(そういえば前回、股のところがスカスカすんのはイヤ!みたいなことを言ってましたね。このポーズが安心するのかなぁ?) みよ吉と男女の仲に・・・ 菊さんがちゅーしてるぅぅ!! どうやらみよ吉とは男女の仲にまで進展したようです。とはいえ、どこまでなのかはわか

    【アニメ】昭和元禄落語心中 5話感想~菊比古の女形が美しすぎる・・・※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    アニメを見てないと、「客が・・・見てる・・・」というセリフは最初の画像のおっさんが妄想でつぶやいてるような感じで、ちょっとおぞましいw
  • ドナルド・キーンさん(その2) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)

    2016 - 02 - 07 ドナルド・キーンさん(その2) 喜々として日生活を楽しむキーンであったが、一つだけキーンを悩ませるものがあった。 お風呂である。その温度が熱いのである。欧米人はシャワーが主流で、日人のように湯船につかる習慣がないので、なおさらである。 しかしキーンは「オゥゥ…(;´Д`)」と呻きながら、お風呂に入り続けた。 「日人の心が知りたい。その為には日人と同じ生活をするんだ」、そう思うキーンにとってはお風呂も例外ではない。 来る日も来る日も「オゥゥ…(;´Д`)」と言いながら、湯船に身を沈めるキーン。 そんなキーンの呻き声がいつしか下宿での名物となり、おかみさん、来客者、学生達と心を通わせ、夢のように楽しい、日生活を送ったのだ。 日には四季がある。キーンが居を持つ京都において、その四季はより一層、華やかに街や田園、山々を彩る。 春夏秋冬、それぞれが織りなす風

    ドナルド・キーンさん(その2) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    おかみさんが「酒飲んで騒ぐためには早く散る桜のほうが都合いいんだよ。すぐ散るから期限を決められるだろ?」って説明したら、キーンの理解も違ったかもしれません。
  • twitterが時系列じゃなくなる・・らしい?? - とまじぃさんち

    2016 - 02 - 07 twitterが時系列じゃなくなる・・らしい?? インターネット 雑記 広告 list Tweet Share on Tumblr Gnosyからこんなニュース。 www.buzzfeed.com この頃劇的な変更多いなtwitter。 もはやタイムラインじゃないよね タイムにそってラインが流れてくからタイムラインなんであって(いや知らんけどw)それが人気順とか操作された順番とかで表示されたら、もはやtwitterである独自性とかないんじゃねぇ? たぶん現状の状態では利益が出にくいとか、広告的なものを目立たせたいとかそういう意図があるのは間違いないでしょう。 むしろ日では歓迎されてないけど、海外的には「くだらんツブヤキとかみたくナーイので人気ツブヤキだけ見せてクダサーイ」なのかも知れないし。人種的に合理性を優先しそうだしw そして目立たぬ人はとことん目立た

    twitterが時系列じゃなくなる・・らしい?? - とまじぃさんち
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    あまりの批判の声に、CEOも否定とかいう結末。とりあえずよかったですw
  • 子どもが、おもちゃを貸してあげられないんです。 - 女医とも子の診察室

    子どもどうしで遊んでいて、 「おもちゃかーしーて!」 「やだよ!」 すると、お母さんが出てきて、 「お友達に貸してあげよ〜ね。」と 最初はなで声で言って聞かせ、 それでも貸さないと 「貸してあげられない子は、今度借りたいときに、貸してもらえないよ。」 と、理論的に説得してみる。 それでも貸せないと 「おもちゃ貸せたら、飴あげよっか」 と、賄賂作戦に。 それでもだめだと、 「貸さないなら、もう知らないよ!」 と脅しに。 それでも貸せないと お母さんが子どもから、無理やりおもちゃを取り上げ お友達に「さあ、どうぞ」 子どもは大泣き!! こんな場面がありますよね。 私も思い当たります。 親としては 「おもちゃを貸せるこども」にしたいですよね。 子どもの成長や、自分との信頼関係よりも その場にいた” 他の親の目 "を気にしてしまう。 よくあることです。 私はそういうことをしてしまった後、 とても

    子どもが、おもちゃを貸してあげられないんです。 - 女医とも子の診察室
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    子どもの頃に同じことありました。僕のバナナを母が「友達にあげなさい」って言ったけどヤダ!って拒否したらめっちゃ怒られたんですよ。親といっても子どもの気持ちを尊重してほしいですね。
  • アドセンスが爆下げしたので、もうオススメできない件 - ちるろぐ

    どうも、どうも! いやー、参りましたね。 何がってアドセンスですよ! もう、爆下げしました~〜。 みなさん、沈黙されてますけど、下がってますよね? え? 僕だけですか? まさか(笑) グーグルアドセンスの収益が、思いっきり下がったんですよ! 今までアドセンスをオススメして来たんですが、もう無理ですって。 めっちゃ下がってますもん。 これから新規でブログ始めて、はてなPROの1年払い(8436円)ペイできるかって聞かれたら、かなり厳しいっすよ。 いや、まぁ、そんくらいはあるでしょうけど、ゆるくやってたらアウトでしょ。 なんでですか! なんでこんなに下がったんっすか! あれでしょ? 専門サイトにかなり振ったんでしょ? じゃなきゃ、納得できません! こんなんじゃ、僕ブログやめますよ。 いいんですか? 僕がやめてもいんですか? 僕がいなくなったら、困るんじゃないんですか? あげてくださいよ。 こん

    アドセンスが爆下げしたので、もうオススメできない件 - ちるろぐ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    弱小ブロガーすぎて下がったことに気付けません(涙)
  • 採用担当として、休職者の職場復帰支援で心がけていることについて - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 人には得意、不得意があるっていうけど、努力しなくても、割と人より簡単にできてしまう、いわゆる天賦の才を、皆一人一つは何かしら持っているものだと思います。 自分の場合、与えられたギフトのうちの一つとしては、誰かの話を「聴く」能力、楽しく雑談する能力がそれにあたるのかな、と最近感じています。 そういえば、自分の話をしたい人はものすごく多いですが、しっかりと誰かの話を「聴ける」人って少ないと思いませんか? 僕は、人の話を聴くのがあまり苦になりません。そして、職場では敵を作らず、年齢の壁なども関係なく、誰とでも楽しく仕事をすすめるのが得意です。単に人畜無害なだけなのかも(笑) まぁ、割とありきたりなスキルではありますが、企業の採用担当をやっていると、結構それが生きてくる場面があります。 その一つとしては、休職者のフォローアップ。 これまで、様々な事情で

    採用担当として、休職者の職場復帰支援で心がけていることについて - あいむあらいぶ
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    退職しそうな人を上手に引き留めて仕事復帰までさせられるのはすごいです。そして本人にとっては、それだけ一生懸命引き留められたら嬉しいでしょうね
  • 読んだ本の内容どれだけ話せますか??落胆していた僕を勇気付けた記事。 - mimizunoBlog

    僕は大学に入ってからたくさんを読むようになりました。 それまでは好きなといえばハリーポッターか好きなサッカー選手の自伝くらい。を読む事には少し抵抗がありました。 しかし浪人を経験したころ、軽い状態と不眠症を経験。 毎日眠れない日々で、おれどうすればいいのだろう。 そう悩んでいた時に自己啓発に出会い、読むと心が落ち着きました。 読んだで特にカーネギーの「道は開ける」は自己啓発の中でも、名著といっていいでしょう。また引き寄せの法則にもはまりました。笑 それからいろんなビジネス書などたくさんのを読むようになり、今でそろそろ100冊ほどになると思います。 読書って意味あるん??という質問に答えられなかった そんなある日の事。 僕はツイッターやインスタで読んだをアップし、少しドヤッみたいなことをしていたので友達も僕がを読んでいる事を知っていました。 そこで友達と遊んでいた時 「意

    読んだ本の内容どれだけ話せますか??落胆していた僕を勇気付けた記事。 - mimizunoBlog
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    グレアムと聞いて、株の神様ベンジャミングレアムかと思ったら違った(汗) ぼくもたくさん本読みましたが、覚えてるのはほんの一握りなんですよね。で、最近思うんです。一握り心に響いた言葉があれば良しって
  • ディナーとデザートと時々おやつ? - え?

    炬燵とストーブに囲まれて 大好きなことをする自分時間を楽しむ 準備が整いましたら れっつスタート。 今日もたらふくべて動けねぇ。 出来るだけ腹八分目を心掛けるというお話。 追伸:今日も家族と相談してお弁当にしました。 家族も自分も疲弊しているので 今日はおやつも買っちゃおうということで アイスクリームと各自好きなものと。 今べ過ぎてオフトゥンでblog書いてます。 晩御飯後のアイスを3つべた。 お腹いっぱいなんだってばよっ!! (;゙゚'ω゚')

    ディナーとデザートと時々おやつ? - え?
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    次回更新は「オフトゥンでアイスを食べると落としたとき悲惨」ですねw
  • http://www.cloudsalon.net/entry/2016/02/07/000000

    http://www.cloudsalon.net/entry/2016/02/07/000000
    cloudsalon
    cloudsalon 2016/02/07
    ブロンド美女に声かけるために、長いこと外に立っていると口が動かなくなって言葉が出ないよw 言葉がどもって撮影交渉できずに終了って感じ(涙)