2012年4月4日のブックマーク (9件)

  • 裁判員判決は「机上の空論」 NHKニュース

    裁判員裁判で無罪が言い渡された覚醒剤の密輸事件について、2審の東京高等裁判所は、「1審の判決は机上の空論だ」として、逆転で有罪を言い渡しました。 被告の弁護士は「強引に有罪にした判決だ」と批判しています。 この事件は、イギリス国籍のソウヤー・ジョフリー・ロバート被告(55)が、おととし6月、西アフリカから覚醒剤をスーツケースに隠して成田空港から密輸しようとした罪に問われたものです。 裁判員が参加した1審の千葉地方裁判所は、去年6月、「覚醒剤が入っていることを認識していたとは言えない」として、無罪を言い渡しました。 4日の2審の判決で、東京高等裁判所の金谷暁裁判長は「被告は、仕事や観光目的で来日したわけではなく、犯罪組織から指示を受けたと認められ、違法な薬物が入っていたことも認識していたはずだ。1審の判決は、机上の空論で不合理だ」と指摘し、懲役10年を言い渡しました。 裁判員裁判では、2審で

    coleo
    coleo 2012/04/04
    自らの判断と空論を分ける一線は定かでないように思える。
  • 大企業を辞めるという合理的な選択 - Chikirinの日記

    高度成長期以来つい最近まで(大半の人にとっては今も?)、大企業(公務員含む)に入社し、ずっとそこにいるというのは「合理的に考えて一番トク」な道だったと思います。 ・金銭的な報酬が圧倒的に高い。(給与も退職金も企業年金も) ・磐石に安定してる(大企業だという理由で政府や銀行が潰さない) ・雇用も守られているし(日解雇規制が存在するのは日系の大企業だけ) ・仕事おもしろい(名刺力も抜群、資力も大きい) ・加えて様々なチャンスがあり(海外勤務とか大きなプロジェクトなど) ・世間の評価も圧倒的に高く(合コン市場や親戚間において) ・成長機会も多いし(留学や研修などの制度が充実) ・福利厚生も充実してる と、いいコト尽くめです。これじゃあ起業したりベンチャーや中小企業に行くより、大企業を目指すのが「合理的に正しい選択」だと、ちきりんでさえ思います。 しかしながら最近、そういった大企業にいった

    大企業を辞めるという合理的な選択 - Chikirinの日記
    coleo
    coleo 2012/04/04
    まあ、しかし、「大企業を辞める人が重視する価値」の一つひとつが何も大企業だけにあてはまるものでないことが、この論の最大の弱点になっている。
  • 若い世代でネガティブな労働観が増えている!お金儲けは悪だと洗脳され、会社ギライが多い日本人

    1966年富山県生まれ。投資家、ファンドマネジャー。レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長・最高投資責任者(CIO)。早稲田大学法学部卒。国内・外資大手投資運用会社でファンドマネジャーを歴任後、2003年レオス・キャピタルワークス株式会社を創業。主に日の成長企業に投資する株式投資信託「ひふみ」シリーズを運用。一般社団法人投資信託協会理事。投資教育にも注力しており、JPXアカデミー・フェロー、明治大学商学部兼任講師も務める。 これからの日について、自分のアタマで考えよう! カリスマ人気ブロガーと辣腕ファンドマネジャーの異色カリスマ対談! 個人のブログで月間150万PVを誇る人気ブロガーちきりんさんと、5500人以上の社長と会い、驚異の運用成績を上げているファンドマネジャーの藤野さん。この2人が初めて顔を合わせ、日の将来は当に暗いのか、経済、仕事資産運用などをテーマに語った

    coleo
    coleo 2012/04/04
    「労働に対するすごくネガティブな価値観」なるものがマルクス主義だとのたまわる講釈ってなんだ。もう放言以外のなんでもないように思う。
  • 日本の雇用の敵は「経済合理性」ではなく「封建主義」ではないのか?

    公務員組合は、既得権を守られた集団ということで批判の対象になることが多くなりました。一方で、多くの民間企業にも組合はありますが、業績が不振だとか、国際競争に負けたという経営側の説明に対して戦うことはまずないわけで、こちらの方も存在意義が問われても仕方がないのかもしれません。 また、現在のように消費者に全能の立場が与えられている社会では、交通機関などがストライキを行うことは社会的支持を得るのは難しいとも言えます。国家公務員へのスト権付与が検討されているのも、世論を恐れて行使できないだろうという計算を含めた動きとも言えます。 こうした雰囲気を受けて、労働者の権利というのは幻想だという理解が広がっています。例えば若者が良く「ブラック企業」という言い方をしますが、具体的には労働基準法の違反が行われている場合が多いのだと思います。 ですが、労働基準監督署が摘発したり、被害者が訴訟して勝ったり、

    coleo
    coleo 2012/04/04
    「政治にとって雇用確保ということが最重要課題」といいつつ、修身雇用制に言及するあたりに、やはり世代間の対立にそった論脈のようにも思える。
  • 社会保障、「現状維持は難しい」7割超え : ガベージニュース

    連合は2012年3月30日、セーフティネットに関する意識調査結果を発表した。それによると調査母体においては、現在の税・社会保険料負担のままで、社会保障水準を維持できると考えている人は4%に留まっていることが分かった。維持できないとする人は7割を超えている。一方、「維持できない」回答者にこの状態の打破のための施策変更案を尋ねると「負担増」を考えている人がやや多いものの、全般的には全般的にはまとまりがつかない結果が出ている(【発表リリース、PDF】)。 今調査は2012年2月2日から7日にかけて携帯電話を使ったインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1000人。男女比は1対1、世代構成比は20代・30代・40代・50代・60歳以上で均等割り当て。調査実施機関はネットエイジア。 「社会保障(医療や健康保険、年金、介護、妊娠・出産・育児支援、雇用などで受けられるサービス)」を展開するには社

    社会保障、「現状維持は難しい」7割超え : ガベージニュース
    coleo
    coleo 2012/04/04
    社会保障、「現状維持は難しい」7割超え
  • 朝日新聞デジタル:韓国出身の容疑者「英語力ばかにされた」 米銃乱射事件 - 国際

    米カリフォルニア州オークランドのキリスト教系のオイコス大学で7人が死亡した銃乱射事件で、容疑者(43)は大学側や学生に「英語力をばかにされた」と感じ、大学の特定の女性幹部を狙っていたと供述したことがわかった。地元の警察署長が3日、明らかにした。  容疑者は韓国生まれで米市民権を取得。韓国メディアは氏名をコ・ウォインイル容疑者と報じている。大学で看護を学んでいたが、今年1月に退学した。米メディアによると、態度などが問題視されていたという。警察署長は、容疑者が「大学で軽蔑され笑われたとして、疎外感を抱いていた」と説明。事件の数週間前に銃を購入、計画を練ったとしている。  ただ、容疑者が狙った女性幹部は当時学内に不在で、死亡した7人は、いじめに加わっていなかったという。6人が学生で、1人は大学の受付係のフィリピン出身の女性。韓国のほかネパールやナイジェリアの出身者もいた。(ロサンゼルス=藤えりか

    coleo
    coleo 2012/04/04
    銃社会うんぬんがメディアで伝えられたが、そうではなくコミュニティの問題。
  • 橋下・大阪市長:市立小1/3が統廃合対象 14年度末めど、再編プラン指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長が市教育委員会に対し、2014年度末をめどに、市立小学校(全297校)を統廃合する再編プランの作成を指示したことが分かった。児童数が減少し、市教委が統廃合対象としている小学校は全体の約3分の1に当たる101校。これまでは住民の反対もあって進まなかったが、橋下市長は、一定の区域で学校を選べる「学校選択制」を導入し、学校間の競争を促して統廃合を加速させる考えだ。【林由紀子】 市教委によると、同市内の児童数は79年度に約24万人だったが、10年度は約12万人と半減。一方、学校数は290校から297校と逆に増加した。統廃合の対象になっているのは、学校全体の学級数が11学級以下で、1学級しかない学年が存在する学校。全学年で1学級以下の学校も47校ある。このため、有識者でつくる市学校適正配置審議会は10年に答申を出し、1学校で12~24学級を「適正規模」とし、11学級以下の小規模校を

    coleo
    coleo 2012/04/04
    「学校選択制で選別にさらされ」るのは、たとえば各家庭の所得水準ということになるという教育以前の問題が横たわる。
  • 「思想調査」廃棄へ/橋下市長 謝罪せず開き直り/大阪市

    橋下徹大阪市長が全職員に実施した憲法違反の思想調査(「職員アンケート」)について、調査を担当した市特別顧問の野村修也弁護士は2日、回収したデータを7日までに廃棄すると述べました。「問題ない」と強弁していた橋下市長はこの日の会見でも違法性を認めず、「法律ぎりぎりの調査を続けていかないと実態解明はできない」と居直り、自身による調査中止も謝罪もしませんでした。 同調査は、2月9日付で橋下市長の業務命令として回答を求め、記名のうえ、組合への参加や特定の政治家を応援する活動(知り合いの住所などを知らせたり、街頭演説を聞いたりする活動も含む)への参加の有無、誘われたことがある場合は、誘った人まで記入させるもの。橋下市長は「正確な回答がなされない場合には処分の対象」と処分で脅して自白、密告を強要。憲法19条の思想・良心の自由を侵害する「思想調査」そのものです。 市労働組合連合会(連合加盟)が不当労働行為

    「思想調査」廃棄へ/橋下市長 謝罪せず開き直り/大阪市
    coleo
    coleo 2012/04/04
    違憲というものが関心事にならない新聞メディアの「ありえない」現実。
  • 少しずつ、確実に増す生活の厳しさ…エンゲル係数の推移をグラフ化してみる - ガベージニュース

    ・(実)収入……世帯主の収入(月収+ボーナス臨時収入)+配偶者収入など ・支出……消費支出(世帯を維持していくために必要な支出) +非消費支出(税金・社会保険料など) +黒字分(投資貯金など) ・エンゲル係数……料費÷消費支出 となる。元々エンゲル係数そのものはドイツの社会統計学者エルンスト・エンゲル(Ernst Engel)が提唱したもので、「家計の消費支出に占める飲費割合が高いほど生活水準は低い」という説に基づいている。よほどの富裕層(そしてそれらはごく少数)でない限り、費の額に大きな違いは出ず、一方で費そのものはどの家庭でも必ず発生する。よって、全体の支出に占める比率は、消費支出そのものが大きくなるほど低くなる・費以外の項目に割り当てられる額が大きくなるという考え方。 現在では商品価格の水準や生活様式が同じもの同士でないと比較にならない、農村部の住民は自前で主や野菜を自

    少しずつ、確実に増す生活の厳しさ…エンゲル係数の推移をグラフ化してみる - ガベージニュース
    coleo
    coleo 2012/04/04
    少しずつ、確実に増す生活の厳しさ…エンゲル係数の推移