記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uguisyu
    uguisyu この画像はekkenギリギリ限界露出を思い起こさせる1枚

    2012/07/09 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco ずれてるなー。働くことの充足感なんて求めてないんだよ、金になるかどうかだ。日本は労働組合の力が弱いし、会社がタダの搾取の場になっていることに若い人達が気づいているって話だとおもうけど。

    2012/04/09 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 ご老人が「最近の若者は働く気がない」と嘆いていて、どう反論しようか悩んだことがある。「若者たちが「仕事による充足感」を体験できていない社会というのが、すごく問題」。このフレーズが使えそう。

    2012/04/09 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「株式投資っていいことです。なぜかというと、会社を応援することだから」「会社を応援することで日本を良くすることができるんですよ」

    2012/04/06 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti ちきりん氏(@InsideCHIKIRIN)藤野氏(@fu4)は「評価経済社会」でお金はオワコンという岡田氏(@ToshioOkada)に話を聴いてきた方がよいよ。結局正社員としての会社選びの話の枠内。人生設計する話としては

    2012/04/05 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ソース無しの「最近こういう若者が増えています」論は端から論外と見なしてかまわんよね。/”古びたマルクス主義”宵越しのゼニ持たない江戸っ子はコミーに洗脳されたマルクス主義者だったんだよ!な、なんだ(ry

    2012/04/05 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 内容とブコメの乖離がすごいなw

    2012/04/05 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『「会社嫌い」、さらには「労働嫌い」の思想が広まっていると思うんです』冒頭から何の根拠も無い思い込みだけで論を展開する阿呆

    2012/04/05 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 ナンダかんだ言ってみんな「若者はダメねぇ」論になる不思議。

    2012/04/05 リンク

    その他
    Elie
    Elie 「労働というのは、ストレスと時間とをお金に換えている」というような考え方 ←そのとおりだろ

    2012/04/05 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma いきなり正しくもない若者分析から入ってるんで全部残念になってるじゃないですかー

    2012/04/05 リンク

    その他
    BECKMEN
    BECKMEN お金を稼ぐことは徳とされ、お金を儲けることは不徳とされる。2つとも言ってることは同じだよ。教育の問題なのかな?

    2012/04/04 リンク

    その他
    zichao
    zichao ここまで現実とかけ離れた対談も珍しいw 「使い捨て」を公言する会社で働けば考えが変わる。

    2012/04/04 リンク

    その他
    osaka_jin
    osaka_jin 実は今やその若者のが健全。高度経済成長とバブルの異常を経て、<カネ儲け=幸せ><ポジティブ=善>幻想のが異常。車も乗らず家も買わず、アプリやマンガ、シェアやエコを楽しむ若者。ええやないですか、多様で。

    2012/04/04 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 労働にたいしてやりがいとか達成感を感じにくい人とか、環境がそれなりに若い層で増えてるってことじゃないかな。きっちり働いてさっさと帰るってのは悪くないっすよ

    2012/04/04 リンク

    その他
    coleo
    coleo 「労働に対するすごくネガティブな価値観」なるものがマルクス主義だとのたまわる講釈ってなんだ。もう放言以外のなんでもないように思う。

    2012/04/04 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 好きとか嫌いとかは時代背景による。洗脳というより社会に適応しているだけだろう。

    2012/04/04 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「今、日本人の多くに足りないのは、「会社とは何か」ということについての正しい認識です」←対談してる2人がまさにそれに当てはまってるという・・・(失笑)

    2012/04/04 リンク

    その他
    naggg
    naggg 会社を作る側の人としては、これはブクマせざるをえないなぁ

    2012/04/04 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird id:Chikirinみたいな外資系金融が金儲け煽った反動だろ(w。それと、「罪悪感」じゃなくて「金融の金儲けは全部外資が持って行くから個人が何やってもムダ」という考えが蔓延してるだけ。

    2012/04/04 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 金にならないことが金になることに化けるって色々あるんだよね。大学での基礎研究なんて典型//一方、石原の耄碌爺とかは拝金主義の日本を批判するのだった。

    2012/04/04 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 金儲けが悪というより、悪いこと(サービス残業や有休未消化の押し付け等)をしないと儲けが出せない会社がほとんどだということが若者にばれたってことでしょ。

    2012/04/04 リンク

    その他
    poppen
    poppen [http://www.delicious.com/poppen/]

    2012/04/04 リンク

    その他
    matsunaga
    matsunaga 「金にはならないがやりがいある仕事」を無視した見解。全部カネに換算する病理の典型例か。

    2012/04/04 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka ブラック企業の定義が違う。/「若い人は中小企業にも目を向けるべき」は同意。/でも結局『正社員』の話なんだよね。/つまり日本の労働者の1/3には関係ない話。

    2012/04/04 リンク

    その他
    soret
    soret バブル世代の人間が「お金儲けは良いことだ」と言えば、色眼鏡で見られても仕方がないことに気付くべき

    2012/04/04 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 レオスキャピタル藤野さん&ちきりん対談。/一度も楽しいと思った事なきゃー仕方ないよなー。今の子賢いし・・・とはいえ、切ないのう。

    2012/04/04 リンク

    その他
    mammy55
    mammy55 なるほどねー。このあたりの考え方の部分、もちょい整理したい。

    2012/04/04 リンク

    その他
    mythm
    mythm ページ開いてちきりんってワードが見えた時点で閉じたけど、他の人のブコメ見たら正解だったみたいだ

    2012/04/04 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「最初からアジア全体で売れないか?という発想の出版社はほとんどないわけですよ。」手塚治虫はアメリカ展開を考えてアニメを作っていたな

    2012/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    若い世代でネガティブな労働観が増えている!お金儲けは悪だと洗脳され、会社ギライが多い日本人

    1966年富山県生まれ。投資家、ファンドマネジャー。レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長...

    ブックマークしたユーザー

    • shiraber2017/09/04 shiraber
    • spy_simon2016/10/28 spy_simon
    • KaeruHeika2014/10/21 KaeruHeika
    • harukalily2013/02/12 harukalily
    • uguisyu2012/07/09 uguisyu
    • affable_noise2012/05/03 affable_noise
    • soratokimitonoaidani2012/04/11 soratokimitonoaidani
    • yajicco2012/04/09 yajicco
    • asanomi72012/04/09 asanomi7
    • yuigon_info2012/04/08 yuigon_info
    • shun-soon-k992012/04/07 shun-soon-k99
    • ko_chan2012/04/07 ko_chan
    • narwhal2012/04/06 narwhal
    • tienoti2012/04/05 tienoti
    • sociolego2012/04/05 sociolego
    • alimori32012/04/05 alimori3
    • kanata55312012/04/05 kanata5531
    • rx712182012/04/05 rx71218
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事