タグ

コラムと研究に関するcolic_pppのブックマーク (4)

  • 【LoL】完コピ、ちゃんとできていますか? 現役プロ・チャレンジャーが果てしない長文で教えるプレイ動画研究法 | LoL忍者

    tol2は、LoLのプロプレイヤー。現DFM Academy所属。ロールはトップ。最高ランクは日サーバーチャレンジャー、KRサーバーマスター。得意チャンピオンはトリンダメア、アクシャン、トリスターナ。 Twitter 前書き 皆さんこんにちは。tol2と申します。 LoL忍者さんで記事を書かせていただけるのは3回目となります。 当に光栄なことでありがたく感じております。 今回は書いていた記事が長くなりすぎたため、2つに分割して記事を出すことになりました。 LoL忍者さんにはいつもご迷惑をおかけしており、頭が上がりません。 申し訳ないと感じたので、分割した分だけ文字数を増やしました。 LoL忍者さんは無言で遠くを見つめていました。きっと喜んで頂けたのでしょう。 さて、引き続きランクを頑張っている人向けの記事を書かせていただきます。 今回のテーマは「プレイ動画を研究して上手になる方法」です

    【LoL】完コピ、ちゃんとできていますか? 現役プロ・チャレンジャーが果てしない長文で教えるプレイ動画研究法 | LoL忍者
    colic_ppp
    colic_ppp 2022/11/29
    tol2応援したくなる
  • 国立科学博物館を陰で支えるすごい女性職員がいた…知られざる「レジェンド」の正体

    一クジラを解剖してきた研究者・田島木綿子さんの初の著書『海獣学者、クジラを解剖する。~海の哺乳類の死体が教えてくれること』は、海獣学者として世界中を飛び回って解剖調査を行い、国立科学博物館の研究員として標作製に励む七転八倒の日々と、クジラやイルカ、アザラシやジュゴンなど海の哺乳類たちの驚きの生態と工夫を凝らした生き方を紹介する一冊。発売たちまち重版で好評の書から、内容の一部を公開します。第23回はとある「レジェンド」スタッフについて。 博物館に非常勤スタッフとして通い始めてから、博物館の中ではさまざまな人が、当にさまざまな仕事をしていることを知った。普段、一般の方たちが博物館で見かけるスタッフは、展示室の入口にいる受付の人や展示会場で解説してくれる人たちではないだろうか。 しかし、その奥の部屋や研究施設には、多くの人がさまざまな仕事を担って働いている。展示物に勝るとも劣らない魅力

    国立科学博物館を陰で支えるすごい女性職員がいた…知られざる「レジェンド」の正体
  • 美学は何の役に立つのか?

    以下の原稿は、もともと2019年10月12-13日、東京の成城大学における第70回美学会全国大会のために用意した講演原稿ですが、台風19号のために中止となったため、2020年1月12日に同じく成城大学において発表させていただいたものです。その後、雑誌『美学』に掲載するという話もあったのですが、字数制限などがあり残念ながら実現しませんでした。美学会の将来ということを意識した内容なので、このまま一般の雑誌原稿としても発表しにくいため、ここで共有したいと考えました。 〈1〉「歴史の終焉」が意味するもの 2010年、中国の北京大学において、第18回国際美学会議が開催されました。その時の大会テーマは「美学の多様性(Diversities of Aesthetics)」というものでした。企画者のひとりであった佐々木健一氏はそこで「美学の哲学的役割(Philosophical Role of Aesth

  • エピソード - 視点・論点

    機能性表示品制度について見直しが求められる中、国は「今後の対応」をまとめました。最新の状況とともに、国の対応策やその課題などについて考えていきます。

    エピソード - 視点・論点
  • 1