タグ

2023年5月11日のブックマーク (3件)

  • メタバース化したFortniteがすごすぎる (1/4)

    今日は3月にサンフランシスコで開催されたGame Developers Conferenceの話です。Epic Gamesが久しぶりに基調講演をしたんですね。 5日間の会期中、水曜日に重要な技術発表をするのが慣習化していたのですが、コロナのためにこの数年はありませんでした。今年の基調講演では、Epic GamesがUnreal Engine関連の強力なテクノロジーの新機能を次々に発表しています。 最大のポイントは「メタバース」を強調していた点です。 生成AIに話題を取られてすっかりどっかに行ってしまったメタバースですが、以前からしつこくメタバースと言い続けているのがEpic Gamesです。 というのも、100人対戦のサバイバルシューティングとして人気を得た「Fortnite」には、ゲームそっちのけでユーザーが雑談の場や、友達と一緒に遊ぶ空間と広がっていた面がありました。それが「メタバース

    メタバース化したFortniteがすごすぎる (1/4)
  • 子育て支援センターの愚痴

    今日、初めて夫と一緒に支援センターに行った。 1歳の子のママさんが沢山話しかけてくれたんだけど、夫の隣に座って、夫にばかり話を振るし、なんか肩とか触ってるし、初対面の男に対する距離感どうなのよ〜と思って少しだけ不愉快だった。 まあでも平日の支援センターにパパが来ることって少ないだろうし、物珍しさもあるのかなと思って許容していたつもりだった。 帰り際、私が身支度をして離れてる間にそのママさんがコソコソと夫にSNSアカウントを聞いてた。 夫は、SNSとか疎くて…(嘘)って断ってたんだけど、じゃあLINE交換しましょうとかい下がってて、なんじゃコイツと思いながら近づいた。 夫は、僕よりの方が適任かな〜つって私を差し出したんだけど、ママ友はたくさんいるからパパ友が欲しいって思ってたの〜、とか言って私とのLINE交換は拒否。なんじゃコイツ。 夫はもうどうしようもなくなったみたいで、家族と仕事関係

    子育て支援センターの愚痴
    colic_ppp
    colic_ppp 2023/05/11
    タイトル詐欺ありがとうございます
  • 【資料公開】目標設定の基本

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2023年5月9日に開催されたNTT Com Open TechLunch #7「エンジニアリングマネージャーと目標設定」の登壇資料を公開します。 このイベントはNTTコミュニケーションズの社内ランチ勉強会を一般に公開しているものです。 ぼくは、NTTコミュニケーションズの技術顧問をしており、顧問業の一環として登壇しています。 多くの組織では、この時期に期初の目標設定を行っているのではないかと思いますが、目標設定の意味や位置づけ、それをどのように使うのか、評価や報酬との関係はどうなるのかといったことについて組織のなかで認識が揃っていることはまれです。 こうなると、人事制度のなかで目標設定をすると決められているのでめんどくさいけどやる、という感じになったり、目標設定が終わったら内容を綺麗さっぱり忘れて、期末になって「あー、そういえば……」みたいなこと

    【資料公開】目標設定の基本