タグ

2021年6月24日のブックマーク (11件)

  • 新たな変異株「デルタプラス」の将来を既存事例から占う

    NewsWeek日版によると、インドで新型コロナウイルスの新たな変異株「デルタプラス」が「懸念される変異株」に指定されたそうだ。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96559.php かつてインド株と呼称されていた変異株がデルタ株であることは把握している方も多いであろうが、デルタプラス株とは何かNewsWeekの記事では説明されていない。 調べてみると、インドで2番目に発行部数が多いという地元英字新聞のザ・ヒンドゥーには既に3日前にデルタプラス株の解説記事が出ていたようだ。 https://www.thehindu.com/sci-tech/health/explained-what-is-the-delta-plus-variant/article34861284.ece ザ・ヒンドゥーによれば、デルタプラス

    新たな変異株「デルタプラス」の将来を既存事例から占う
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    百式を変形できるようにしたやつ
  • 「お前、女だったのか…」っていう展開が苦手

    男性向けによくある男だと思ってた幼馴染が久しぶりに再会したら実は女だと判明したという展開が苦手だ。その展開自体より女だと分かった途端に、その幼馴染を性的な目で見出す主人公が気持ち悪い。今まで同性として築いてきた関係性を無視して一方的に性的対象として眼差し始めるのが理解できない。今まで男だと思って仲良くしてきたんだから、女だと分かったあとも昔と同じように性的なことは意識せずに同性と同じように接すればいいじゃん。 あとこういうのが好きな男は、男性的な趣味を理解してくれてエロいこともできる都合の良い女を求めてそうでそれが嫌だ。

    「お前、女だったのか…」っていう展開が苦手
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    男の娘という概念をどう思うかはちょっと気になる
  • アルペン、全従業員に特別一時金 総額7億円、好業績:時事ドットコム

    アルペン、全従業員に特別一時金 総額7億円、好業績 2021年06月23日19時56分 アルペン社(名古屋市中区) スポーツ用品販売大手のアルペンは23日、全従業員に総額約7億円の特別一時金を支給すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大を受け、密を避けて楽しめるキャンプやゴルフの人気が高まって業績が拡大。貢献した従業員に報いる。 経済 コメントをする

    アルペン、全従業員に特別一時金 総額7億円、好業績:時事ドットコム
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    たしかに近所のゴルフ場に入っていく車は減っていなかったかも
  • 「~わ」「~わよ」

    https://twitter.com/sejgmlasiiemg/status/1407704058471792645?s=21

    「~わ」「~わよ」
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    関西人「そんなことわかりませんわ」
  • ネット民は国語からやりおなせ。

    増田見てても、ブクマカ見てても、ヤフコメ民を見てても学校の勉強で一番大事なのは国語、現代国語だというのがよくわかる。 当時は筆者のお気持ち問題とか人じゃないとわからんやろと思っていたが、子供の中学受験の解答集を見ていると「ここにこう書いてあって、ここにこう書いてあって、ここにこう書いてあるからこうなる」ということが論理的に説明されている。また、選択問題などでは「提示されている文章内容からそこまで読み取ることができない=そこまで書いてない」という理由で×になるような問題も用意されていたりする。 つまり、現代国語をきちんと正しく学んでいれば「書かれてある文章を整理して読み解く能力」そしてその先の「書かれていない文章を勝手に読み解かない能力」をきちんと獲得できるはずなのだが、増田ブクマカもヤフコメ民も多くの人間にそれが足りていないように見える。 これはちょっと前に流行った「誰でもよかった」の

    ネット民は国語からやりおなせ。
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    世渡り上手いやつはそのへんの意図的な使い分けが上手い。「こう書いてある」と「書いてないが読み取れ」
  • 肩こりにずっと悩んでたけど運動ゲームの"フィットボクシング"をやったら改善→やはり暴力!「短い時間から慣らしていこう」

    ヤング @yesyesyoung 慢性の肩こりでガチガチで、いろいろマッサージ器具とか試してもダメだったんだけど、Switchのフィットボクシング始めてから当に肩がこりにくくなった。今なら断言できる、肩こりに一番効くのは暴力 2021-06-14 22:20:38 リンク fitboxing.net Fit Boxing/フィットボクシング ダイエットに、体力強化に、リズムに合わせてボクシングトレーニング!ニンテンドースイッチ初のエクササイズゲーム。カラダが引き締まるのを実感!2人プレイも楽しい。おうちで爽快、エクササイズ。 5 users 1171 リンク fitboxing.net Fit Boxing 2(フィットボクシング2)| Nintendo Switch ダイエットに、体力強化に、リズムに合わせてボクシングトレーニング!ニンテンドースイッチ初のエクササイズゲーム〈Fit B

    肩こりにずっと悩んでたけど運動ゲームの"フィットボクシング"をやったら改善→やはり暴力!「短い時間から慣らしていこう」
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    フィットボクシングの準備運動の腕広げて上横に動かすやつだけですでに効いてる感ある
  • コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% 米13%に見劣り 成長へ財政回らず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総生産(GDP)の7%程度にとどまった。GDPの13%を支出した米国と比べ財政出動の効果が限られる展開となっている。危機脱却へ財政ニーズが強い時にもかかわらず予算枠の4割を使い残す異例の事態は、日のコロナ対応の機能不

    コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% 米13%に見劣り 成長へ財政回らず - 日本経済新聞
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    予備費でいいでしょ。余った予算を無理やり全部使うのは悪しき風習だと思ってますよ。
  • 「ウマ娘」でも世紀末覇王!2000年テイエムオペラオーの古馬王道GⅠ完全制覇を「東スポ」で振り返る|東スポnote

    1年間、1回も負けずにGⅠ戦線を戦い抜く…あのシンボリルドルフもディープインパクトもアーモンドアイも成し得なかった偉業を達成した馬が1頭だけいます。20世紀最後の年、GⅠ5勝を含む8戦を全勝したテイエムオペラオーです。人気ゲームウマ娘」のオペラオーが「天候程度でやる気を失うようじゃ、世紀末覇王には到底なれないさ」と自信満々で語るように、馬場や展開を問わなかった名馬の2000年を「東スポ」で振り返りましょう。「オペラオーを語るならあの馬もだろ!」という皆さんもご安心ください。なぜこのnoteを今週、アップしたのか…最後までお読みいただければ幸いです。(文化部資料室・山崎正義) 第1戦 京都記念(GⅡ) まずはオペラオーの立ち位置を確認しておきます。前年の春、5番人気ながら皐月賞を制し、ダービーは3着で、秋の菊花賞は2着。ナリタトップロード、アドマイヤベガとともに3強を形成し、クラシックを盛

    「ウマ娘」でも世紀末覇王!2000年テイエムオペラオーの古馬王道GⅠ完全制覇を「東スポ」で振り返る|東スポnote
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    クラシックの結果からはブロンズコレクター扱い
  • カッターの刃と鉛筆で作る『塹壕ラジオ』は本当にラジオを受信できるのか

    北海道と秋田県を除く、全国の民放AMラジオ局が2028(令和10)年までに、FM局に移行するという報道があった。 在京の民放AMラジオ局3局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)もFM局移行とともに、2028年秋のAM停波を目指す予定だという。 AM停波については個人的に思うところはあるけれど、それはそれとして、数年後、当にAMが停波するとしたら「塹壕ラジオ」が聴けるのは、あと数年しかないということになる。 「塹壕ラジオ」とは? 突然、塹壕(ざんごう)ラジオなどと意味のわからんことをいい出したが、この塹壕ラジオについて、説明しておきたい。 AMラジオの電波は、かなり簡単なしくみでも受信できるのが特徴で、特に鉱石ラジオと呼ばれるものは、電源がなくてもコイルや検波器やイヤホンやらがちゃんとつながっていれば、ラジオの電波を受信して聞くことはできる。 さらにいうと、AMラジオ電波の送信所近くだ

    カッターの刃と鉛筆で作る『塹壕ラジオ』は本当にラジオを受信できるのか
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    いいとこに住んでますね
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記

    しばらく来ない間にはてなからずいぶんと人が減った気がする。ブクマとかの勢いとか、更新されてるサイトとか、なんか、雰囲気とか、そういうなんとなくの感覚だけれども。あと、自分もそんなこと言いながらはてなとかインターネットからいなくなってたんだけれども。 リアルの生活が忙しい(忙しいのでいろいろインプットする時間がない)(アウトプットする時間もない)というのと、一度書かなくなると、文章筋が衰えて、文章が書けなくなるっていうのがあって、まあ、ずいぶんと更新も、Twitter投稿とかも、間が空いてしまってましたね。 書こうと思ったら書いたり話したりできることもあるけれども、ちょっと考えてるうちに「まあいいか」って思ってしまったり、なんというか、いろいろなことに疲れてたっていうのが、まあ、実際のところだと思います。 で、最近ちょっとマシになってきたので、ちょっと801ちゃんの漫画を描いたりとかしてます

    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    上の世代で流行ったグループにはよほどの理由がないと若者は入らず新しい方へ向かうというSNSあるあるが起こっているだけなのでは?
  • 一切改姓を届け出ずに旧姓使用してる。ガチで。

    夫婦別姓またダメだったね。 40代男性。の姓にチェック入れて結婚。子ども2人。戸籍上はが筆頭者で全員同姓。 すげーマイノリティだとは思う。どうせ夫婦別姓は女性の社会進出がーって言われる。 自分は身分証を一切改姓していない。ときおり離婚届を出して、また婚姻届を出して戸籍名を守っている。 ・保険証の改姓を届けてない。なので、保険証も診察券も旧姓のまま。 ・会社は、書類上の結婚離婚をくり返してることを知ってるので、旧姓のまま届け出なくていいことになった。同一人物と分かればいいってさ。 ・免許証も改姓していない。その免許証で銀行口座作った。 ・銀行口座は全て旧姓のまま。 ・保育園の就労証明も旧姓で出したが問題なかった。自分で書くところには戸籍名と旧姓を併記した。 マイナンバーに併記したって法的根拠なし。だから俺はこのまま書類上の離婚結婚と改姓しない身分証でやってくしかない。 法律変えないっ

    一切改姓を届け出ずに旧姓使用してる。ガチで。
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/06/24
    戸籍と違うときに火事などで証明書類がなくなったら免許更新やパスポート更新で詰みそう