タグ

2014年4月11日のブックマーク (3件)

  • 古舘伊知郎59歳「報ステ」で「パワーポイントがわからない」 キャスターのくせに無知?それとも知らなくても問題ない? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    古舘伊知郎59歳「報ステ」で「パワーポイントがわからない」 キャスターのくせに無知?それとも知らなくても問題ない? J-CASTニュース 4月10日(木)18時27分配信 理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーが大阪で記者会見を開いた2014年4月9日夜、テレビ朝日系「報道ステーション」がこの会見とSTAP細胞を巡るニュースを伝えた。 その中で、小保方さんが実験記録や情報のストックに使用したという「パワーポイント」が何なのか分からなかった、というキャスターの古舘伊知郎さん(59)の発言が「マスコミ人とは思えない無知」などとネットで物議を醸している。 ■「わかる人にはわかるのかもしれませんが…」 「パワーポイントPowerPoint)」はマイクロソフト社のプレゼンテーションソフトウェアで、文字情報や画像情報を編集・配置する機能を持っていて、例えばプレゼン資料やプレスリリースと

    colonoe
    colonoe 2014/04/11
    知らないのは仕方ないが、それを調べて説明するのがマスコミの仕事ではないだろうか
  • 高橋洋一の自民党ウォッチ 小保方氏の「STAP細胞」再現実験番組 例のNHKスペシャルで作ってはどうか

    例のSTAP細胞問題について、昨日(2014年4月9日)の小保方晴子氏の会見やこれまでの騒動を見て、さまざまな反論のなされ方が、来の学問・科学の流儀から外れてきていると思った。 学問の流儀では、誰かが論文を発表して、それに反論があれば、その論文への批判論文を書いたり、公開討論の場で議論したりするのが筋というものだ。論文の発表は、一定の権威付けになる「レフェリー付き雑誌」が主流だが、レフェリーのない雑誌や自らのサイトのインターネット上でも構わない(後者の場合、よほどでないと読む人がいないが)。 今回の騒動は場外戦ばかり 筆者は、かつて社会科学系の某学会で「D氏の論文の誤りについて」という論文を発表したことがある。もちろん論文は事前に相手側に伝えられ、学会の公開討論では相手を討論者として指名した。学会の公開討論の当日、相手のD氏が欠席したので、結論は自ずと明らかになった。なお、D氏は著名な

    高橋洋一の自民党ウォッチ 小保方氏の「STAP細胞」再現実験番組 例のNHKスペシャルで作ってはどうか
    colonoe
    colonoe 2014/04/11
    科学的な論文なら筋を通すべきだが、捏造が明らかな論文に対して筋を通す必要はない。それに、マスコミを呼んだのは小保方側のほう。
  • ニコ生リスナー人命救助の大手柄、生放送で脳梗塞の症状を察知

    インターネット生放送サービス『ニコニコ生放送』で、4月3日に放送された頑固一徹さん(69)の生放送番組中、番組を見ていたリスナーらが頑固さんのろれつが回っていないなどの症状に気づき、それがきっかけで人命救助に繋がる出来事が起こっていた。 頑固一徹さんは普段からニコニコ生放送で、日について語る番組を運営していた。この日の放送では途中、体の違和感を漏らしていたが、大したことないと考えていたようで、リスナーから病院をすすめられるも「大丈夫大丈夫」としてそのまま放送終了。 【画像付きの元記事はこちら】 しかしその様子があまりにおかしかったことと、独居状態であることを知っていた、頑固さんとかねてから交流のあったニコニコユーザーのスターダスト河内のメンバーらが、携帯電話へ数回連絡を試みるも応答はなかったという。当時、苦肉の策で他のユーザーに頑固さんの住所情報を求めるニコニコ生放送を行うなどもしていた

    ニコ生リスナー人命救助の大手柄、生放送で脳梗塞の症状を察知
    colonoe
    colonoe 2014/04/11
    すごいこともあるものだな