タグ

2016年10月3日のブックマーク (7件)

  • ペンギンアップデート4.0完了でアルゴリズムは完全リアルタイム化?ということは… | 株式会社ヴァイス・ヴェーク

    ここから独り言です。 先日、ペンギンアップデート4.0が完了して、リンクペナルティのアルゴリズムが自動化・リアルタイム化したと発表された。 「ふーん」ってな感じなんだが… もっと重要なことがある 「これ、Googleのほぼ全部のアルゴリズムがリアルタイム化されたんじゃないの?」 ということだ。 Googleのリアルタイム評価システムがほぼ完成したと思われる。 でも思ったことだが、どうも昨年(15年)末くらいからかな‥?作るサイトは、けっこうウンともスンとも言わないものがでてきた。 春先に作ったサイトまでは「ある条件」を揃えて、ある程度のページ(10〜30ページくらい)最初に入れとけば、半年、8か月くらい立てばポンと跳ね上がることがあった。というかほとんどだった。 いや、それよりも、大体今までのサイトは作って1年から1年半でピークを迎え、更新しなければアクセスが落ちていく、という

    ペンギンアップデート4.0完了でアルゴリズムは完全リアルタイム化?ということは… | 株式会社ヴァイス・ヴェーク
  • 部門の若手に向けたAWS超入門勉強会を開催した - そこに仁義はあるのか(仮)

    ちゃんとクラウドについて知っていなければ、おまんまいっぱぐれるのではと最近ひしひしと感じています。 社内でも全社向けのAWSの勉強会が開催されたりしているのですが、全社向けの勉強会はクラウドスーパービギナー(というか入門前)の私からするとややレベルが高いので、困っていました。( ^q^ ) そんな中、良書と出会ったので、せっかくだし部門の若手たちに向けて参加者を募って、慌ててAWSに超入門勉強会を開催することにしてみました!! そして先日、それの第一回をやってみました! 教材 Amazon Web Servicesではじめる新米プログラマのためのクラウド超入門 (CodeZine BOOKS) 作者: WINGSプロジェクト阿佐志保,山田祥寛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/06/17メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る なぜこのにしようと思ったのか

    部門の若手に向けたAWS超入門勉強会を開催した - そこに仁義はあるのか(仮)
  • 最も挫折しにくい3ヶ月ビジネス英語勉強法 - 未知数Xを求めて

    2016 - 10 - 02 最も挫折しにくい3ヶ月ビジネス英語勉強法 おすすめ記事 ・自己啓発書を100冊読むより、圧倒的に費用対効果が良いは「◯◯」だ ・「自分で考える力」を破壊的に伸ばすために読んだ5選 ・純ジャパの僕が、英語勉強開始3ヶ月でネイティブに間違われ、12ヶ月でグローバルエリート達と仕事ができるようになるまでにやった英語勉強法 プロモーション Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ここ数日間インドから視察で来られたお客様に、日市場の状況をお伝えしたり、日系企業に対するプレゼンの通訳を行ったりしていました。 インドで数社会社を経営されているとのことで、日に新たな市場機会がないかということで、視察のアテンドをさせていただきました。 その中で感じた事は、日英語力のなさによる参入障壁の高さです。恐らく英語で電話を掛けたとき

    最も挫折しにくい3ヶ月ビジネス英語勉強法 - 未知数Xを求めて
  • フロントエンドエンジニアのための動画ストリーミング技術基礎

    動画はデータ容量が大きい 画像と違い、動画コンテンツはデータ容量がとても大きいため、データをダウンロードして再生するまでに待ち時間が発生します。 動画のデータ容量が大きい理由はとても単純で、動画は画像データが集合したものだからです。静止画像を人間の目が滑らかに感じられる速さで切り替えて表示することで絵を動かすという表現を実現しています(よくパラパラマンガに例えられますが、そんな感じです)。この人間の目が滑らかに感じる速さというのが 1 秒間に 30 枚だったり 24 枚を切り替えることになります。29.97 (≒30) fps とか 24 fps とかの数字を耳にしたことがあるかと思いますが、24 fps の場合は 1 秒間(s)の間(p)に 24 フレーム(f)を切り替えることを意味します。 データを全て自分の端末にダウンロードしてから再生しようとすると、かなり長い待ち時間が発生してしま

    フロントエンドエンジニアのための動画ストリーミング技術基礎
  • WordPressテーマ(テンプレート)のカスタマイズ方法【アフィリエイトで稼ぐための】 | スマアフィ

    はじめに WordPressの醍醐味は自由にブログのデザインや機能をカスタマイズできることです。ある程度完成度の高いテーマを選んで、あとは記事だけに集中していくというブログ運営をする方もいるかと思いますが、 アフィリエイトで売り上げを伸ばしていきたいのであれば、SEO対策UI向上を行うためにテーマのカスタマイズは欠かせません 。また自分のブログのオリジナリティを出すという意味でもテーマのカスタマイズは行っておきたいところです。 今回の記事では、 「WordPressテーマ(テンプレート)のカスタマイズの方法やそのポイント」 についてご紹介していきます。 ちなみに、アフィリエイトに最適なWordPressテーマについて以前スマアフィにてご紹介しました。まだテーマを決めあぐねている方がいらしたら、ぜひ以下の記事を参考にしていただけらたらと思います。 アフィリエイトに最適なWordPress

    WordPressテーマ(テンプレート)のカスタマイズ方法【アフィリエイトで稼ぐための】 | スマアフィ
  • 【ブログ運営報告】当ブログの記事からSEOについて自己分析してみた。 - USEFUL TIME

    どうも、鳴神優(@yuu_life365) です! 9月も更新怠って申し訳ないです。最近、私ごとの要件でドタバタしていてブログを更新している時間がない…言い訳すいません!笑 というわけで、今月もブログ運営報告を書いていこうと思います。記事を書かなすぎて運営記事ばっか書いている気が…笑 今回は、当ブログのトップ3の記事を参考にSEOについての考察も一緒に書いていきます! 9/1〜9/30:ブログ運営報告 PV数 収益 当ブログのSEO自己分析 SEO自己分析 文字数に関して 要はユーザー目線が大事 まとめ 9/1〜9/30:ブログ運営報告 PV数 先月も更新頻度はかなり少なめの3記事。なぜか伸びているPV数… 9月は17,219PVでした。最近のPV数をみる限り、更新頻度が少なくても徐々に増加する傾向にあるみたいです。まぁー今月はもう少し書いていかないとさすがに下がるかなって感じ。 PVの内

    【ブログ運営報告】当ブログの記事からSEOについて自己分析してみた。 - USEFUL TIME
  • ペンギン4.0の更新から1週間たって判明したこと――ペナルティではなく無効化、ネガティブSEOを防げるか?、ペンギン3.0からのリカバリなど

    [レベル: 中〜上級] 約2年ぶりにペンギンアップデートが更新されてから1週間がたちました。 先週、米ニューヨークで参加したSMX West 2016には、GoogleのGary Illyes(ゲイリー・イリェーシュ)氏は姿を見せませんでした。 しかし、ゲイリーから情報を巧みに引き出している、Search Engine RoundtableのBarry Schwartz(バリー・シュワルツ)氏とペンギン分析の第一人者とも言える、G-Squared InteractiveのGlenn Gabe(グレン・ゲイブ)氏と話をすることができました。 この2人から聞いたことも交えならが、最新のペンギンについてわかってきたことをこの記事でまとめます。 なお、更新が実施されたペンギンアルゴリズムのことを「ペンギン4.0」と表記します。 3回目の大きな更新となるので、SEOの世界ではこのように呼ばれています

    ペンギン4.0の更新から1週間たって判明したこと――ペナルティではなく無効化、ネガティブSEOを防げるか?、ペンギン3.0からのリカバリなど