ブックマーク / www.itmedia.co.jp (110)

  • 新型コロナ対策用のCO2センサー、5000円以下の12機種中8機種が反応せず 電通大が検証

    新型コロナの対策用にECサイトで販売されている5000円以下の二酸化炭素測定器(CO2センサー)12機種の精度を検証したところ、半数以上である8機種がCO2に反応しなかった──電気通信大学は8月10日、こんな実験結果を発表した。換気の目安にCO2センサーは有効とされるが、正しい測定ができなければ換気や行動変容につながらないとして同大は注意を呼び掛けている。 同大の研究チームは、2900円から4999円の価格帯でCO2センサーを12機種用意。いずれも感染症対策用として販売されていたものという。正しい数値を参照するため、研究用センサーと産業用センサーも加え、同時に測定した。 その結果、実験空間のCO2濃度を上げても、8機種では測定値が上がらなかった。残り4機種のうち1機種は異常に高い値だったため、故障していると考えられるという。残り3機種は誤差が15%以上あるものの、校正すれば感染症対策に使え

    新型コロナ対策用のCO2センサー、5000円以下の12機種中8機種が反応せず 電通大が検証
    comma3
    comma3 2021/08/11
    (そういや学校環境衛生基準で二酸化炭素濃度の基準あるけど、教室にセンサーつけてるのかなー。室内環境調べるのも面白いと思うんだけどなー)
  • コケに覆われた6本足ロボ パナが開発 環境教育に活用 - ITmedia NEWS

    パナソニックがコケの特性に合わせて作動するロボットを開発。表面がコケに覆われ、湿気を感知してみずから移動したり、照明の明るさを変えたりする仕組み。現時点で市販の予定はなく、同社の関連施設で展示する。 パナソニックは6日、コケの特性に合わせて作動するロボットや照明制御装置などの試作品を開発したと発表した。表面がコケに覆われ、湿気を感知してみずから移動したり、照明の明るさを変えたりする仕組みで、暮らしの中で「生物との共生」を体感できるという。現時点で市販の予定はなく、同社の関連施設で展示する。 開発したのはロボット「UMOZ」(ウモズ)と照明制御装置「MOSS Interfase」(モスインターフェース)。 ウモズは表面にコケを生やした丸いデザインで高さは約14cm。6足で移動し、霧吹きで水が噴射されるとセンサーで湿度を感知して近付く他、表面に生やしたコケが好む環境に合わせて光に近付いたり、

    コケに覆われた6本足ロボ パナが開発 環境教育に活用 - ITmedia NEWS
    comma3
    comma3 2021/07/07
    (電源もコケからとれるといいね~)
  • ポケモンGOの米Niantic、「トランスフォーマー」のARスマホゲーム発表 年内に全世界で配信へ

    米Nianticは6月14日(現地時間)、スマートフォン用ARゲーム「TRANSFORMER: Heavy Metal」(トランスフォーマー:ヘビーメタル)を年内に全世界で提供すると発表した。近日中に一部地域でβ版の配信を始める。 プレイヤーは、オートボットと一緒に敵組織「ディセプティコン」と戦う「ガーディアンネットワーク」に参加。各地に隠されたリソースを見つけ、1人あるいはフレンドと力を合わせてターン制バトルに挑む。アニメや映画で知られる「オプティマスプライム」や「バンブルビー」といったオートボットも登場する。 ゲームは「Pokemon GO」や「Ingress Prime」にも使われているARプラットフォーム「Niantic Lightship」(旧称:Niantic Real World Platform)と開発ツール「ARDK」で作った。開発は米国シアトルを拠点とするゲームベンダー

    ポケモンGOの米Niantic、「トランスフォーマー」のARスマホゲーム発表 年内に全世界で配信へ
    comma3
    comma3 2021/06/15
    (バーコードバトラーみたいにその辺の車の写真撮るとトランスフォームしてくれるの?)
  • 千葉県・柏に「発電ブランコ」 こいでスマホ充電 - ITmedia NEWS

    ブランコ遊びをしながらスマートフォンに充電できる発電ブランコが千葉県柏市内に設置された。固定自転車や手回しハンドルでは手や足が痛くなる問題があるが、ブランコであれば気にせず発電できるという。 ブランコ遊びをしながらスマートフォンに充電できる発電ブランコが千葉県柏市内に設置され、注目を集めている。5月7日から柏神社の境内に置かれており、今週末にはJR柏駅に移設される予定だ。固定自転車や手回しハンドルの発電では、手や足が痛くなる疲労が発電の代償だが、このブランコなら電気とともに、風を切るさわやかさと笑顔が手に入るという。 最初の設置場所に柏神社が選ばれたのは、お参りの人にご利益に加えて楽しさを届けることが目的で、27日まで。28日に移設し、29日にはJR柏駅東口のペデストリアンデッキ(高架歩道)上で使えるようになる。7月末まで置かれた後、市内で巡回設置される予定だ。 官民学連携で柏市中心部の街

    千葉県・柏に「発電ブランコ」 こいでスマホ充電 - ITmedia NEWS
    comma3
    comma3 2021/05/28
    (んー、ラダー型の波力発電にして海浜公園に置いておいてもいいのかなー)
  • 「あれはいい鋳物だ」 南部鉄器のザク鉄瓶、量産型になって再登場

    BANDAI SPIRITSは5月12日、テレビアニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツ「ザク」を岩手県の伝統工芸品・南部鉄器で再現した「南部鉄器 鉄瓶 ZAKU(GREEN)」を発表した。価格は2万7500円(税込、送料/手数料別)。 2018年に販売した「南部鉄器 鉄瓶 ZAKU」をバージョンアップ。黒一色だった前回に対し、今回は量産型ザクのグリーンを基調にモノアイを赤くした。「日独自の侘び寂び(わびさび)を思わせる存在感のある逸品」としている。 奥州市の伝統文化を継承する水沢鋳物工業共同組合が製造する。外形寸法は約150(幅)×200(奥行き)×165(高さ)ミリ、重量2.5キログラム。 バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で12日午後1時から予約受付を始める。6月下旬からは「Gundam Cafe」「GUNDAM SQUARE」各店でも販売する。 関連記事

    「あれはいい鋳物だ」 南部鉄器のザク鉄瓶、量産型になって再登場
    comma3
    comma3 2021/05/12
    (IH対応かどうかも書いて)
  • 防災ラジオライトを20年製造してきたメーカーが「手回し充電」を廃止 理由はスマホ

    スターリング(大阪大阪市)は3月11日、防災用ラジオライト2機種を発表した。定番だった「手回し充電」(ダイナモ発電)を廃し、アルカリ乾電池でスマートフォンなどを充電する仕様とした。 スターリングは「2004年ごろの携帯電話は600mAh程度の電池容量だったが、現在のスマートフォンは3000mAhクラスがほとんど。容量は約5倍になった」と指摘。手回し充電ではスマホの電池残量を1%上げるのに相当な時間と労力がかかるが、アルカリ乾電池を複数使えば平均3分で1%上昇するという。 アルカリ乾電池の推奨使用期限が10年に延びたことも後押しした。1990年代のアルカリ乾電池は3年だった。 新製品の「STP-748」は4の単三形アルカリ乾電池を入れ、ケーブルをつなぐとスマートフォンを充電可能。スターリングの検証によると、空のバッテリーを23%まで回復させるのにかかった時間は1時間半。一方、従来機の手

    防災ラジオライトを20年製造してきたメーカーが「手回し充電」を廃止 理由はスマホ
    comma3
    comma3 2021/03/12
    (防水用のモバイルバッテリーもうまく使いたいところ)
  • ダイヤル式金庫の仕組みを再現 カプセルトイ「マジで破れる金庫」発売

    左にカチカチ、右にカチカチ――ブシロードクリエイティブは2月15日、ダイヤル式金庫を再現したカプセルトイ「マジで破れる金庫」を発売した。1回300円(税込)。 映画テレビドラマで見たことはあっても実物に触れる機会の少ないダイヤル式金庫を好きなだけ、合法的に破れるカプセルトイ。「座」と呼ばれるダイヤルと連動する円盤など、ダイヤル式金庫の仕組みを再現した。 解除キーは金庫の色(全4種+シークレット1種)ごとに異なり、「解除キーがないと絶対に開かないように作りました」という。解除キーは同封の説明書に記載している。 金庫の素材はABSと金属で、高さ約55mm。開けば小物入れとして使える。 ブシロードクリエイティブのカプセルトイブランド「TAMA-KYU」(たまきゅう)の新商品。15日から全国の自販機で順次販売する。 関連記事 あの「INFOBAR」がカプセルトイに 「ニシキゴイ」など精巧に再現

    ダイヤル式金庫の仕組みを再現 カプセルトイ「マジで破れる金庫」発売
    comma3
    comma3 2021/02/16
    (見つけたら絶対買う)
  • 脳活動の制御で「ザク」動かす バンダイとNeUが実験に成功

    血流量センサーが捉えた脳の血流量データは無線でスマートフォンに転送し、スマホのザク制御用アプリであらかじめ設定した3つの動作コマンドに変換。センサーを装着した人は物理的な操作なしで意図的にミニチュアザクを動かせる。 NeUでは、実験のために開発した血流量センサー用のSDK(ソフトウェア開発キット)を基に新しい形のブレインフィットネス・トレーニング開発やSTEM教育への活用を検討する。試作したザクやアプリケーションの販売は未定だが、企業へのSDK提供などを通じて協業する考えだ。 「ロボットなどを実際にコントロールすることで、ユーザーのモチベーションを向上させたり、ホビーとして楽しむことで自然に脳の活性化を促せると考えている」 関連記事 動く実物大ガンダムは12月19日公開 入場料は1650円 一般社団法人「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」(GGC)は9月29日、横浜の山下ふ頭で建

    脳活動の制御で「ザク」動かす バンダイとNeUが実験に成功
    comma3
    comma3 2020/10/29
    (がんばって12台動かして欲しい)
  • 「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 岐阜大学の研究チームが開発した「お散歩彼女 My Girlfriend in Walk」(PDFへのリンク)は、利用者が装着することで、恋人と手をつないで歩く体験を提供するハンド型デバイスだ。柔らかく人肌の温かさを持つこのデバイスは、握り返してくれ、手汗をかき、歩く時の呼吸や服の擦れる音、相手の匂い、引っ張る動作もあり、臨場感ある疑似体験を提供する。

    「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発
    comma3
    comma3 2020/10/29
    (手首だけ=鬼太郎のイメージ)
  • 再エネ水素を上空のパイプラインで輸送、福島県浪江町で実証事業

    福島県浪江町で再生可能エネルギーで製造した水素を、空中に敷設したパイプラインで輸送する実証の実施が決定。地上や地中のパイプラインを利用する方法と比較して、水素をより安全に輸送できる可能性があるという。 ブラザー工業と巴商会、横浜国立大学は2020年8月6日、福島県浪江町から水素エネルギーの活用促進を目的とした「水素柱上パイプライン」による輸送実証事業を受託したと発表した。 水素柱上パイプラインは、水素を安全かつ安価に輸送する仕組みとして考案された手法。上空にパイプラインを敷設して低圧の水素を送ることで、災害などで配管が破断した際に空気より軽い水素は生活圏より上で拡散される。そのため、爆発に至る可能性は低く、人や生活に影響が及ぶリスクは低いという。また、地中に配管することを考えた場合、配管が破断した際に水素の漏出を感知するための付臭が必要となりますが、水素柱上パイプラインにはその必要もない上

    再エネ水素を上空のパイプラインで輸送、福島県浪江町で実証事業
    comma3
    comma3 2020/08/23
    (臭い付けいらないんだ)
  • 調理ロボットがそばをゆで、冷水で締める JR東小金井駅のそば屋で実験、従業員の負担軽減へ

    JR東日スタートアップと調理ロボット開発のコネクテッドロボティクスは3月3日、そばの調理を行うロボットの実証実験を、JR東小金井駅構内のそば屋で行うと発表した。そば調理の一部工程を自動化することで、従業員の負担を減らす。 場所は、JR東小金井駅構内の「そばいちnonowa東小金井店」。期間は3月16日から4月15日まで。 ロボットアームが専用てぼを動かし、生そばをゆで、ぬめりを取り、冷水で締める――という作業を行う。てぼへのそばの投入や、盛りつけ、客への配膳は従業員が行う。 ロボットを活用すると、1時間当たり40分のそばを作れるとしている。これは従業員約1人分の作業量に当たるという。 JR東日は2017年4月、駅や鉄道などを活用したサービスのアイデアをベンチャー企業から募る「JR東日スタートアッププログラム」を始めた。コネクテッドロボティクスは同プログラムで採択された企業の一つ。今

    調理ロボットがそばをゆで、冷水で締める JR東小金井駅のそば屋で実験、従業員の負担軽減へ
    comma3
    comma3 2020/03/03
    (こういう機械まで必要なのかなー。何か精密な動きが必要なの?)
  • ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発

    デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。 RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定

    ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
    comma3
    comma3 2019/12/11
    (なんとか賞を狙える?)
  • 人からロボットへ自然に手渡し、フェイントにも対応 ディズニーが技術開発

    Disney Researchの研究チームは、人からロボットへモノを手渡すと、自然な動作で受け取れるシステムを発表した。人がフェイントしても対応する。 人とロボットが双方向へオブジェクトを自然に手渡すシステムを提案。高速モーションキャプチャーとリアルタイムの軌道生成により、違和感のないタイミングでの手渡しが可能になる。 プロトタイプは、ロボットアームをベースに構築。手渡しに使われるオブジェクトは、外径30センチ、内径18センチ、厚さ4.5センチのリング型で、モーションキャプチャー用のマーカーを装備する。 ロボットは、相手の手渡す動きを検出すると、予想される手渡し位置に向かって移動し受け取る。腕の持って行き方は、ベジエ曲線を用いた滑らかな曲線を描く。また、手渡し位置が合っていればそのまま、人間側がフェイントした場合は、さらに追跡して手渡し位置を修正する。 デモ動画を見ると、高速に反応しリング

    人からロボットへ自然に手渡し、フェイントにも対応 ディズニーが技術開発
    comma3
    comma3 2019/11/29
    (いつかデズニーランド全体がロボット化するのかなー)
  • “VR労災”登場 カッター作業での出血、コンベヤーの巻き込み事故など再現 製造現場の安全啓発

    凸版印刷は11月14日、製造業の現場で起こる労働災害を再現したVRコンテンツ「安全道場VR」をリリースした。安全手袋を着用しないままカッターナイフを使用し、手をけがする様子など、7種類の映像から構成される。リアルな映像によって現場の注意を喚起し、労災を未然に防ぐ狙い。製造事業者の社員研修などでの利用を見込む。 カッターナイフによるけがの他、静電気が可燃性溶剤に引火して火災が起きる様子、稼働中のコンベヤーに手や衣類が巻き込まれる様子、誤って稼働中のローラーを清掃してしまう様子、空気を吹き付けて機械を清掃する器具のホースが暴れる様子、故障した機械の点検中に同僚が操作を誤る様子、同僚のサポートがない中で高所作業を行う様子――を再現している。 特殊メークなどを使用し、労災による被害を忠実に再現している点が特徴。カッター作業の映像では血のりを使い、手から出血する様子を演出している。火災の映像では、可

    “VR労災”登場 カッター作業での出血、コンベヤーの巻き込み事故など再現 製造現場の安全啓発
    comma3
    comma3 2019/11/14
    (感電はあります?)
  • ソニーのロボット玩具「toio」、今度はゲームAI搭載や楽器演奏 対応タイトルを拡充

    ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月12日、3月に発売したロボット玩具「toio」(トイオ)の新作タイトルを発表した。12月5日発売の「トイオ・コレクション」拡張パックをはじめ、今年から来年にかけて各種タイトルを投入する。 公開されているtoioの技術仕様を活用した「ウロチョロス」は、命を持つかのように動き回るロボットを見守るだけのものだが、これを開発したのはゲームAI研究の第一人者であるモリカトロンの森川幸人代表取締役だ。ウロチョロスは11月下旬に無料で配布される。 リング型コントローラーの「toioリング」をハンドルに見立ててキューブをクルマとして走らせるドライビングシミュレーター「トイオ・ドライブ」は11月14日発売。30以上のお仕事ミッションをこなして遊び、自分だけのコースを作成することもできる。 2020年夏に予定されている「おんがくであそぼう ピコトンズ

    ソニーのロボット玩具「toio」、今度はゲームAI搭載や楽器演奏 対応タイトルを拡充
    comma3
    comma3 2019/11/13
    (森川君でるの?)
  • “AIトイレ”で大便の状態を自動判定、LIXILが開発 「教師データは社員の便」 介護施設などの需要見込む

    住宅設備機器などを手掛けるLIXILが、大便の形状や大きさを国際指標に基づいて自動分類できる“AIトイレ”のプロトタイプを、家電やIoT機器の見市「CEATEC 2019」(10月15日~18日、千葉・幕張メッセ)で展示している。実用化のめどは立っていないが、介護施設などでの利用を想定。介護施設のスタッフは判定結果を見て、入居者の体調管理に役立てられるという。 便器の内部にセンサーカメラを搭載。利用者が排便すると瞬時に大便を画像認識し、形状を7段階、大きさを3段階でそれぞれ自動判定する。AIが判定したデータは、ネットワークを経由して管理者のPCに集約する。

    “AIトイレ”で大便の状態を自動判定、LIXILが開発 「教師データは社員の便」 介護施設などの需要見込む
    comma3
    comma3 2019/10/16
    (においでもいろいろわかりそうだけど~)
  • 富士フイルム、偽フィルムに注意喚起 35ミリパトローネに映画用フィルム詰める

    富士フイルムはこのほど、「FUJIFILM」のロゴを不正使用した35ミリフィルムの非正規品が、日国内の現像取扱店に持ち込まれたことを明らかにした。使用済みの35ミリフィルムのパトローネ(写真フィルム用円筒形容器)の内部に映画用フィルムが詰められたもので、店舗では現像を断っているとして注意を呼び掛けている。 非正規品の例として同社が公開した写真には、「250D 電影 Film」などと書かれている。「電影」は中国語で「映画」の意味だが、35ミリパトローネ形態の正規品には「電影」の表記がないという。また、同社は2013年に映画用フィルムの出荷を終了している。 公開した写真の製品以外にも「64D」「250T」「500T」など別の種類が存在する可能性があるという。 非正規品を写真店で現像してしまうと、現像液が汚染され、液の交換や現像機のラック洗浄が必要となったり、他の顧客のフィルムの現像不良につな

    富士フイルム、偽フィルムに注意喚起 35ミリパトローネに映画用フィルム詰める
    comma3
    comma3 2019/06/26
    (24(ふじ)ではなく2千(にせ)とか)
  • ドコモ、「Huaweiの5G基地局先行導入」報道を否定 「記事のような事実は全くない」

    NTTドコモは5月28日、「ドコモがHuaweiの5G基地局を先行導入する可能性が浮上している」と伝えた27日付けのWebメディアの記事について、「記事の内容にあるような事実は全くありません」と否定するコメントを、NTT(持ち株会社)と連名で出した。 雑誌「選択」のWeb版が27日、「ドコモがファーウェイ製基地局導入か  米中関係収束を睨んだ「政治的判断」」と題した記事をYahoo!ニュースに配信。「ファーウェイの5G基地局をNTTドコモが先行導入する可能性が浮上している」「日の通信トップ企業によるファーウェイ製品導入を容認することで『中国側に善意を示す』という政治的なシナリオに沿った動き」などと伝え、ネットで話題になっていた。 関連記事 KDDIとソフトバンク、ファーウェイの新スマホを発売延期 ドコモも予約受付を停止【追記あり】 大手通信3キャリアが、Huawei製の新型スマートフォン

    ドコモ、「Huaweiの5G基地局先行導入」報道を否定 「記事のような事実は全くない」
    comma3
    comma3 2019/05/28
    (オリンピックまでには間に合うのかなー)
  • 「人類には早すぎた」 人工生命観察プロジェクト「ARTILIFE」が私たちに問いかけるもの

    人類には早すぎた――これは動画サービス「niconico」のタグなどに見られるネット特有の表現だが、ドワンゴが提供する人工生命観察・育成プロジェクト「ARTILIFE」もそれを体現した先進的なサービスの1つといえる。 ARTILIFEは、PCやスマートフォン上の仮想空間で、AI人工知能)を備えた“人工生命”を観察・育成し、その進化の過程をリアルタイムで楽しめるサービスだ。人工生命はコンピュータ上でシミュレートされた生命体で、自律的に学習しながら環境や状況に適応し、増殖と進化を繰り返す。 CGで生命の動きを再現する同技術は、映画監督の宮崎駿氏を「生命に対する侮辱を感じる」「極めて不愉快」と激怒させたことでも話題になった。 しかし、記者が実際にアプリをインストールしてしばらく遊んでみたところ、「生命そのものについて深く考えさせられるアプリだ」と感じた。うねうねと奇妙に動く多数の人工生命を見な

    「人類には早すぎた」 人工生命観察プロジェクト「ARTILIFE」が私たちに問いかけるもの
    comma3
    comma3 2019/05/17
    (web上で森川君2号できるといいなー)
  • ガンダム、宇宙へ ガンプラ搭載の超小型衛星、東大・JAXAが打ち上げ

    アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル「ガンプラ」を搭載した超小型衛星を打ち上げるプロジェクトを、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東京大学が5月15日に発表した。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の期間中、衛星のカメラが宇宙空間を背景にガンプラを撮影し、ネット上で配信する計画だ。

    ガンダム、宇宙へ ガンプラ搭載の超小型衛星、東大・JAXAが打ち上げ
    comma3
    comma3 2019/05/16
    (とりあえず「宇宙でやらないといけないことなんですか?」と聞いておきたいところ)