タグ

電子書籍とepubに関するconceal-rsのブックマーク (8)

  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
  • たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。

    オライリー読んでますか?いろいろ揃っていて、ついつい買っちゃいますよね。でも、価格が高い&厚い&重いの三重苦です。ところが、iPhone版の電子書籍だと600円で買えてしまいます。しかも、場所を取らない。最初は数冊だったのが、今では868冊がリリースされています。 これがO’ReillyのiPhone電子書籍だ!!(写真満載レビュー) - このブログは証明できない。 600円でフルバージョンが手に入るオライリーですが、やはりiPhoneであのボリュームを読むのはツライ。そこでオライリーでは、iPadKindleで読める電子書籍を販売しています。 no title ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトで

    たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。
  • 本格的に原稿募集します。 - 達人出版会日記

    システム開発の方は順調に遅れているというか、遅々として進んでいるという状況なのですが、そろそろコンテンツの方にも手をつけないとまずい感じなので、原稿を募集します。 特に募集したい原稿というか技術ネタは以下のような感じです。個人的な趣味というか読みたい希望も含めて並べてみました。 Ruby関連 Ruby1.9 Rails3 Rack Sinatra (すでに応募あり) RSpec(『スはスペックのス』は続きが難しいらしいので、改訂をお願いしてみる? Cukeも?) XML操作(Nokogiriとか) RubyGems Rake RDoc Capistrano (すでに応募あり) Heroku Prawn YARV(ささださんにお願いしてみる?) YAML(kwatchさんにお願いしてみる?) Ruby以外 HTML5/CSS3関連 Web Application Framework 認証とか

    本格的に原稿募集します。 - 達人出版会日記
    conceal-rs
    conceal-rs 2010/05/17
    jpmobileは期待されてないらしいのが残念。
  • はじめてのEPUB その4:スタイルシートを指定してみる - 達人出版会日記

    EPUBでは今のところ、構造はXHTML(かDTB)で、見た目はCSS2で、ということになっているわけですが、スタイルシートの表現がどの程度共通なのかが気になるところです。というわけで、スタイルをつけてみました。 <?xml version="1.0"?> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja"> <head> <title>サンプル文書001</title> <style> p.blue {color: #0000FF;} p.red {color: #FF0000;} p.large {font-size:1.5em;} p.small {font-size:0.8em;} </style> </head> <body> <h1>見出しその1</h1> <p>こんにちはこんにちは!(1)</p> <p class

    はじめてのEPUB その4:スタイルシートを指定してみる - 達人出版会日記
  • はじめてのEPUBその3 補足 - 達人出版会日記

    前回のStanzaで正しく表示できない件ですが、原因が判明しました。 Stanzaの場合、OPFファイルの一部の要素に日語を記述すると、正しく表示されないようです。 確認できたのは、メタデータのdc:publisherとdc:subjectに日語を使うとNGでした。一方、dc:titleやdc:descriptionには日語を使っても大丈夫なようです。謎だ。というか、作りが悪いとしか言いようがないですね。少なくとも他のアプリでは対応しているんですから。 実際に作りなおすとこんな感じです。 dc:subjectは表示されないのかも。 それにつけても悩ましい限りです。ほんとにかつてのブラウザ互換性問題の再現のようで、感慨深いというかなんというか、という気持ちです。

    はじめてのEPUBその3 補足 - 達人出版会日記
  • はじめてのEPUB:その3 メタデータについて - 達人出版会日記

    一度書きかけの記事を吹っ飛ばして以来、更新が止まっていましたが、気を取り直して続きです。 今回は、文書のメタデータについて扱ってみます。 EPUBでは、メタデータはOPFファイル内にあるmetadata要素に記述することになっています。ただし、実際に記入するのは、OPFの定義する要素というよりは、Dublin Coreのボキャブラリを使い、さらにOPF独自の属性も追加したり、といった構成になります。Dublin CoreはRDF(Resource Description Framework)などでも使われるので、すでに親しまれている方も多いかと思います。 前回のOPFファイルを少し修正したものを以下に。 <?xml version="1.0"?> <package xmlns="http://www.idpf.org/2007/opf" unique-identifier="BookID"

    はじめてのEPUB:その3 メタデータについて - 達人出版会日記
  • EPUBファイルのチェックにはepub-valicateサイトが便利 - 達人出版会日記

    EPUBは仕様も大きく、リーダのバリエーションも多く、挙動の違いが大きそうです。そのため、1つのリーダでうまく表示できたくらいでは、正しいファイルなのかどうか自信が持てません。 そんな時のためには、バリデータを覚えていくと安心できます。 http://www.threepress.org/document/epub-validate/ これは、epubcheckというオープンソースのバリデータをサイトで実行してくれるものらしいです。 ファイルのアップロードフォームがついているので、ここでepubのファイルをアップすると、バリデーションしてくれます。正しいファイルであれば、以下のように表示されます。 簡単に正しいファイルかどうかわかるので、特に手でファイルを作っているときには便利です。 まあ、これでもパスしたからといって、いろんなリーダで思ったとおりに表示されるかどうかはまた別の話ですが。ち

    EPUBファイルのチェックにはepub-valicateサイトが便利 - 達人出版会日記
  • はじめてのEPUB:その1 - 達人出版会日記

    世間では電子書籍の共通フォーマットはEPUBで決まり、といったような風潮があるので、EPUBについて調査中です。 サービスの立ち上げにはもろもろの事情によりもう少し時間がかかりそうなので、EPUBについて調べたことを小出しに書いていきます。 EPUBって何? まずはじめに、予備知識のない方のため、EPUBについての説明をしておきます。 EPUBというのは、「IDPF」という電子書籍の開発と促進を進める標準化団体が提案というか提唱している電子書籍のフォーマットです。というとちょっと語弊がありそうで、EPUBというのは一個のフォーマットの「仕様」ではないのでした。Webで言えば、HTTPとHTMLCSSの3つを合わせて(さらにはUnicodeとかURIとかも合わせて)「WWW」という一つの標準仕様です、といったような意味で、EPUBというのはOPS、OPF、OCFを合わせた(ついでにDTBの

    はじめてのEPUB:その1 - 達人出版会日記
  • 1