タグ

生活に関するconnollyのブックマーク (13)

  • ニートとお金持ちは紙一重?

    お金持ちの不思議。 : ひろゆき@オープンSNSを読んで感動しました。 メキシコ人漁師とMBAを取得しているアメリカ旅行者の話です。 「幸せ」はそんなに遠いところにあるのではなく、身近なところに、もしかすると今現在すでに「幸せ」は手に入れているかもしれない、と気付かせてくれる素敵なストーリーです。 漁師もお金持ちも案外紙一重なのかもしれません。 あまりにも感動したので、今度は主人公を”漁師”ではなく”ニート”に変更して書き直してみました。 ツッコミどころも多々ありますが、決定的なところは”漁師”と”ニート”では根的に異なる「ある部分」が存在するところなんじゃないのかな、と思います。 埼玉の田舎町。薄暗い部屋に小さなニートがネットサーフィンしていた。 日人のニートがネットで萌え画像をとってきた。 その萌え画像はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ旅行者(日語ペラペラ)は、 「すば

    ニートとお金持ちは紙一重?
    connolly
    connolly 2006/09/23
    萌え画像を収拾しても工場を建てるのは無理だろ/でもまあ、幸せなんてそんなもんなのかも
  • 【ファンキー通信】洗って2度使いもNG? 意外と知らないペットボトル使用法 - ライブドアニュース

    まだまだ猛暑の日列島。暑い日は冷たい飲み物が一番。ついついコンビニや自販機でペットボトルの飲み物を購入してしまいますよね。ところで、飲みきれなかったペットボトル飲料はどうしてますか? 冷蔵庫で冷やして次の日に飲んだりしてませんか? 実は日常生活のペットボトル利用法は間違いだらけらしいのです。清涼飲料メーカーが加盟する業界団体である全国清涼飲料工業会の関係者は次のように述べています。 「直接口をつけたペットボトルは、原則その場でお飲みください。冷蔵庫で冷やしておいても、日を空けて飲むのはお勧めできません。いったんフタをあけたペットボトル内では、空気中や口の中から入った雑菌が増殖します」(全国清涼飲料工業会 後藤さん) 言われてみれば納得なんですけど、ペットボトルって缶や紙パックの飲料に比べて、密封されている気がするから安心な気がするのですが、それは間違い。どうしてもすぐに飲みきれなかったら

    【ファンキー通信】洗って2度使いもNG? 意外と知らないペットボトル使用法 - ライブドアニュース
    connolly
    connolly 2006/09/07
    ペットボトルで常温保存はNGとのこと
  • sheep.nu

    This domain may be for sale!

    connolly
    connolly 2006/06/28
    家賃64000円の上に一ヵ月10万円で生活/SUGEE
  • 動物愛護読本 「犬を飼うってステキです−か?」

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    connolly
    connolly 2006/04/28
    犬を飼ってみたいな、と思うことはあっても実際は…/ちょっといい話です
  • 名前のローマ字表記について | 名刺デザイン・スタジオキューブ

    トップページ ローマ字表記の基 ローマ字表記には「ヘボン式」「訓令式」「日式」等の種類がありますが、 パスポートの名前の表記には、基的に「ヘボン式」が用いられます。 ヘボン式と訓令式、日式の違い ヘボン式では「し」→「SHI」、「ち」→「CHI」、「つ」→「TSU」 「ふ」→「FU」、「しゃ」→「SHA」、「ちゃ」→「CHA」 これに対して「訓令式」「日式」では 「し」→「SI」、「ち」→「TI」、「つ」→「TU」 「ふ」→「HU」、「しゃ」→「SYA」、「ちゃ」→「TYA」 以下、ヘボン式表記に関する注意です。 促音:「っ」は子音を重ねる 「新田」→「NITTA」、「吉川」→「KIKKAWA」 ただし「CH」の前では「T」を入れるので、「八丁」→「HATCHO」 撥音:「ん」の表記の特例 B,M,P の前には「N」の代わりに「M」を入れる。 「丹波」→「TAMBA」、間「HO

    connolly
    connolly 2006/03/04
    名前のローマ字表記は姓ー名が望ましいと国語審議会のお墨付き/これからもYamada Taroでいきます
  • ビックカメラ、ポイントをSuicaにチャージできる「ビックカメラSuicaカード」

    3月15日 応募開始 株式会社ビックカメラと東日旅客鉄道株式会社(JR東日)は、「ビュー・スイカ」と「ビックポイントカード」機能を持ち合わせた「ビックカメラSuicaカード」の応募を3月15日より開始する。申し込みはビックカメラのSuica利用可能店舗(17店舗)のほか、郵送や両社のホームページでも受け付ける。 店頭でのカードの発行は即日としているが、発行されるカードは仮カードで、ビックカメラ店舗以外では利用できない。 ビックカメラSuicaカードは、「モバイルSuica」などのビューカードのサービスが利用できるほか、カードに溜まったビックポイントを1,000円単位でSuicaへのチャージが行なえるのが特徴。年会費は、入会1年目は無料。2年目以降は前年にクレジットの利用がある場合は無料、利用がない場合は500円が必要となる。 また、ビックカメラグループ各店でのクレジット払いでも現金払い

    connolly
    connolly 2006/03/01
    ヨドバシよりお得っぽいクレジットカード/Suicaの代わりに入れとく、はあり
  • Page Not Found

    connolly
    connolly 2006/02/22
    人生オワタ指数をチェック・2ch風味/34点/まだまだこれからっすよ
  • jkondoの日記 - 息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ

    今日は花の水曜日です。なんで花かというと、仕事がお休みなのです。 はてなでは先月から土曜日と水曜日の好きな方を選んで休むことができる週休2日制を導入しました。それまでは土・日と休む日が決まっていましたが、それを選択性にしたのです。 創業時、はてなは週休1日制でした。土曜日でも必ず出勤して1日中仕事をしていたし、ベンチャーならそれが当たり前だと思って頑張っていました。不思議なもので、KRPのようなインキュベーション施設に入居していて、周りの企業が土曜日に休みを取っていても、「世の中の企業に差をつけられるチャンスだ」くらいの気持ちでやっていたのを覚えています。 はてなの事業で売上が出るようになって、少しだけ資金のやりくりにも余裕が出てきた頃に、週休1.5日制にしました。さすがに体力的につらかったからです。 それから人が増えたりして昨年完全週休2日制にしたのですが、どうにも月曜日にエンジンがかか

    connolly
    connolly 2006/02/16
    水曜休みはいいよね/これに土曜半ドンを加えて、2.5日休を提案してみます/この曜日は休みと決めるのも大切
  • reportnet.jp

    connolly
    connolly 2006/02/11
    回転式レンズだと、「写真を撮る」という構えを取らずナチュラルに撮れるからいい、というデジカメ話/なるほど
  • 5号館のつぶやき■総選挙の結果

    ようやく終わってくれました。内容に満足しているわけではまったくありませんが、正直言ってほっとした気分です。くだらない選挙に国中が振り回され、国費が750億円以上もつぎこまれ、その上どのくらいになるか想像もできない金が各候補者によってつぎこまれ、テレビ番組がつまらなくなっていた時期が終わってくれたことには素直に喜んでいます。 選挙そのものに対する私の第一の感想は、こんなくだらないことに国力を注いでいていいのか、です。 結果はあんなものですが、それにしても内田樹先生がおっしゃっているように「もう終わってしまったことについて後知恵で『私ははじめからこうなると思っていました』と言えばよいのである」という意見にかなり同意しています。 確かに想定されたうちで最悪の結果なのかもしれませんが、こうなる可能性ははじめからあったと思います。それなので、気分は良くないものの比較的淡々と結果を受け入れている私がい

    5号館のつぶやき■総選挙の結果
    connolly
    connolly 2005/10/07
    久々の選挙ネタ/彼は彼の美学のために首相をやってるんだろうなと/郵政民営化のあとはどうするのか?
  • 睡眠時間を短くする14のコツ<前編>

    By: peasap – CC BY 2.0 どんなに忙しくても睡眠事と並んで欠かすことのできない時間の1つです。でも、効果をキープしながらこの時間を可能な限り短くできれば、可処分時間(可仕事時間)を増やすことができる最後の手段とも言えます。 何があっても睡眠時間だけは削りたくない、という方はこの先は読まない方が良いかも知れません。。 『眠りを減らせ!』からのご紹介です。 まず、同書では、睡眠についてさまざまな実験や研究をもとに以下のような結論を提示しています。 1.われわれにとって睡眠は必要なものである 2.1日に1,2時間しか睡眠を取らない人もたくさんいる 3.心身の健康を保つためには7時間から8時間の睡眠を取らなくてはならないというような、一定の基準はない 4.自分にとって最も調子がよいと思う睡眠時間が何時間であるかを把握すればよい 5.睡眠時間を短縮するにはそれなりの動機が必要

    睡眠時間を短くする14のコツ<前編>
    connolly
    connolly 2005/09/24
    やっぱ早起きでしょ、ということで/徐々に身体を慣らす、毎朝同じ時間に起きる、が重要
  • レシピ大百科【味の素パーク】|味の素の料理・献立・レシピサイト

    クリップは、お気に入りのレシピを保存できる機能です。会員の方はご利用いただけます。ログイン後にクリップしたレシピは、PCとスマートフォンなど異なる環境でアクセスをしても、ご覧いただくことができます。 新規会員登録 ログイン

    レシピ大百科【味の素パーク】|味の素の料理・献立・レシピサイト
  • ひとり暮らしの料理集 2005

    Copyright(c) All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

    connolly
    connolly 2005/09/18
    ちゃんとメシ作りましょう
  • 1