タグ

2016年10月20日のブックマーク (9件)

  • 『「いざなぎ流」の大祭を見学してきました。』

    2016年 10月15日~17日の三日間、高知県物部・仙頭で行われた「いざなぎ流」の大祭を見学してきました。 こんな大きな規模の祭りは、2001年に物部別府で行われて以来、ということ。 たしかに僕にとっても、久しぶりの「いざなぎ流」でした。 15日 取り分け・湯神楽 16日 オンザキの神楽 17日 日月祭 今回のお祭りは、山の中にある「祈祷殿」で行われました。 いざなぎ流といえば、家に祀られている神さまを対象とする「家祈祷」「宅神祭」が中心です。ところが近年は、過疎化によって、村から引っ越す家が続出。 来は人間が引っ越すときは神さまも一緒に連れて行くので、 そのための祭りが行われます。しかし、さすがにそんなことは、もう出来ない、 という家が多くなって、なんと神さまだけが残されてしまう。 ということで、この「祈祷殿」には、残されたオンザキさまという神たちを集めて祀っているのでした。なんと2

    『「いざなぎ流」の大祭を見学してきました。』
  • 続: 岡山大学で不正告発をした教授らの解雇無効申立仮処分決定について - warbler’s diary

    平成28年(2016年)6月6日に、岡山地裁で不正告発をした教授らの解雇無効申立仮処分に対する決定が出されました。 http://warbler.hatenablog.com/entry/2016/06/06/234958 この決定に対して、岡山大学が異議を申し立てましたが、平成28年(2016年)10月18日に、岡山地裁が異議を棄却しました。 これにより、「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、あるいは社会通念上相当と認められないから、解雇権の濫用として無効である」とする仮処分が確定しました。 以下は、異議を棄却した決定文の主要部分です。 理由 (長いので途中略) 【追記】 平成29(2017)年3月31日、広島高等裁判所岡山支部が岡山地裁の解雇無効決定を取り消しました。この決定では、外部(メディア)への不正告発が大学への信用棄損だと判断されています。森山元教授らの論文不正告発は公益性

    続: 岡山大学で不正告発をした教授らの解雇無効申立仮処分決定について - warbler’s diary
  • 「御伽草子」の魅力感じて 天理図書館で展示会 奈良

    室町時代から江戸時代初期にかけて作られた短編物語の総称「御伽(おとぎ)草子」の魅力を伝える展示会「開館86周年記念展 御伽草子-奈良絵・絵巻を中心に-」が19日、天理市の天理大付属天理図書館で始まった。初出品となる27点を含む計51点を展示する。11月6日まで。 御伽草子は貴族や武士、後には江戸の町衆にまで広く親しまれ、「一寸法師」や「浦島太郎」の物語をはじめ、これまでに約400種類が確認されているという。挿絵を持つ奈良絵や絵巻などさまざまな形態があり、華やかな装丁から嫁入り道具の一つとして用いられていたという。 展示では、武家物、宗教物、異国物など、6種のジャンルに分けて紹介。同館所蔵の御伽草子のうち最も古い、菅原道真の伝記「天神絵巻」(室町時代中期)など、貴重な資料が並ぶ。 担当司書の西田裕美さん(50)は、「御伽草子が作られた中世から近世は、貴族から武士が中心の社会へと世相が大き

    「御伽草子」の魅力感じて 天理図書館で展示会 奈良
    consigliere
    consigliere 2016/10/20
    「初出品となる27点を含む計51点を展示する・・・物語「小栗判官」の琵琶語りも企画している」
  • 神戸新聞NEXT|文化|怪談「播州皿屋舗」 淡路人形浄瑠璃で復活へ

  • 台北市立図書館、台湾内のコンビニエンスストア約1万店舗での本の受取・返却サービスを開始

    2016年10月17日、台湾の台北市立図書館が、利用者カードを所持し、かつ、同サービスのオンライン登録をした住民を対象に、台湾のコンビニエンスストア約1万店舗でのの受取及び返却が可能なサービスを開始しました。 2015年2月にファミリーマートと連携して始めた事業を拡大したもので、セブンイレブン、ハイ・ライフの店舗も対象となりました。 1回5冊まで借りることができますが、登録時に補償金として200台湾元、配送代として50台湾元が必要です。 三大超商就是我的圖書館(台北市立図書館,2016/10/17) http://www.tpml.edu.tw/ct.asp?xItem=233242313&ctNode=57686&mp=104021 Taipei library expands services through convenience stores(Focus Taiwan,2016/

    台北市立図書館、台湾内のコンビニエンスストア約1万店舗での本の受取・返却サービスを開始
    consigliere
    consigliere 2016/10/20
    これ日本でも導入すべきでは
  • 皇后さま82歳に 文書で回答(全文) - 西日本新聞

    82歳の誕生日に際し、宮内記者会の質問と皇后さまの回答の全文は次の通り。   質問  この1年も自然災害や五輪・パラリンピックなどさまざまな出来事がありました。8月には、天皇陛下が「象徴としての務め」についてのお気持ちを表明されました。この1年を振り返って感じられたことをお聞かせください。   回答  昨年の誕生日以降、この1年も熊の地震をはじめ各地における大雨、洪水等、自然災害は後を絶たず、これを記している今朝も、早朝のニュースで阿蘇山の噴火が報じられており、被害の規模を心配しています。8月末には、台風10号がこれまでにない進路をとり、東北と北海道を襲いました。この地方をはじめ、これから降灰の続くであろう阿蘇周辺の人々-とりわけ今収穫期を迎えている農家の人々の悲しみを深く察しています。自然の歴史の中には、ある周期で平穏期と活性期が交互に来るといわれますが、今私どもは疑いもなくその活性期

    皇后さま82歳に 文書で回答(全文) - 西日本新聞
  • 京大人文研東方学叢書 ―臨川書店

    京大人文研東方学叢書 第一期 全10巻 四六判・上製・紙カバー装・帯付・平均250頁 各巻予価税込3,300円(体3,000円+税) 京都学派の伝統がひらく 深淵な東洋学の世界 京都大学人文科学研究所東方部は、東方学、とりわけ中国学研究に長い歴史と伝統を有し、世界に冠たる研究所として国内外に知られている。約三十名にのぼる所員は、東アジアの歴史、文学、思想に関して多くの業績を出している。その研究成果を一般にわかりやすく還元することを目して、このたび「京大人文研東方学叢書」をここに刊行する。 * 毎年2冊配/タイトル・内容・配順は一部変更になる場合がございます。 2016年配 1 韓国の世界遺産 宗廟 王位の正統性をめぐる歴史 矢木 毅 著  税込3,300円(体3,000円+税) 2 赤い星は如何にして昇ったか 知られざる毛沢東の初期イメージ 石川禎浩 著  税込3,300円(

    京大人文研東方学叢書 ―臨川書店
    consigliere
    consigliere 2016/10/20
    第一期 全10巻。これは揃えないといけないな。
  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    consigliere
    consigliere 2016/10/20
    「感想戦での読み筋」おもしろい。つまり、自分の指し手の狙いを説明できなかったということかな?プロらしい・・・
  • http://researchmap.jp/jogf0qpwh-1877590/

    consigliere
    consigliere 2016/10/20
    「宮内庁書陵部蔵『類標』をめぐって──近世後期における索引の登場とその思想──」おもしろそう。明日読んでみよう