タグ

2016年12月6日のブックマーク (4件)

  • 『スーパーマリオ64』内に存在した隠しメッセージ「ルイージは存在する」の謎が、20年越しに解明される

    ゲームが発売され今年で20周年となる『スーパーマリオ64』。先日には新たに取得できないコインが発見されるなど、作はいまだに解き明かされていない謎であふれている。そういった謎のひとつに、「隠しメッセージ」が存在していた。 この隠しメッセージとは、星の像の土台に彫られているメッセージだ。この像は『スーパーマリオ64』の冒険の舞台となる「ピーチ城」の地下の広場に存在している。作をプレイしたユーザーならば、「テレサのホラーハウス」に行くときに通る「テレサたちが集う広場」と表現すればピンとくるかもしれない。この星の像は水に囲まれており、プレイヤーであるマリオをしつこく背後からつけ狙うテレサが多数うろついているので、つい足早に過ぎ去ってしまいがちだ。しかし、実はこの星の像の土台にはうっすらとメッセージが書き記されている。このメッセージが長年海外の『スーパーマリオ64』の解明できない謎として扱われて

    『スーパーマリオ64』内に存在した隠しメッセージ「ルイージは存在する」の謎が、20年越しに解明される
  • カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏:朝日新聞デジタル

    自民党がわずか5時間33分の審議時間で衆院内閣委員会で採決を強行したカジノ解禁法案の質疑では、推進派である自民党の谷川弥一・元文部科学副大臣(長崎3区)が「(質問)時間が余っている」と言って、法案の内容とは直接関係のない般若心経を唱えて解説し、自分の持ち時間を費やす場面があった。 谷川氏は法案が審議入りした11月30日の衆院内閣委員会で、40分間の質問時間をもらって最初に質問に立った。最初はカジノ合法化の理由をただしていたが、28分が過ぎた時点で「一応質問が終わったのですが、あまりにも時間が余っているので」と前置きし、「観自在菩薩行深般若波羅蜜多時……」と般若心経を唱え、「『般若波羅蜜多』は『般若』は知恵、『蜜多』は行く、『波羅』が彼岸、『幸せになるための道』ということなんです。『どうしたら幸せになるの?』といったら『無念無想で生き抜け』ということなんです」などとしゃべり続けた。 それでも

    カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏:朝日新聞デジタル
    consigliere
    consigliere 2016/12/06
    これは議事録が公開されたときに心経についての御高説を拝読したいものですなあ
  • 祭り 消える担い手 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    consigliere
    consigliere 2016/12/06
    「山村には珍しく、鯛を釣る所作のある神事」「有明海に面した熊本・玉名にルーツを持つ平家の落ち武者が住み着いたことが起源とされる」
  • 長福寺に鎌倉期の木札 長さ4・34メートル、土地の所有権主張か 奈良

    鎌倉時代の建立とされる生駒市俵口町、真言律宗・長福寺の堂(重要文化財)に掲げられたとみられる同時代の木札「料田目録」が見つかり、奈良文化財研究所で開かれた木簡学会の集会で報告された。縦28・7センチ、横4・34メートルあり、奈文研によると中世の土地所有を示すこうした長大な木札の目録が確認されるのは珍しいという。 県文化財保存事務所が平成24〜28年に行った堂の解体修理などの際、2枚に切断されて庫裏(くり)で保管されていたことが分かった。永仁6(1298)年3月の日付があり、近辺の「生馬上御庄」を中心に小さな田畑が記された仏供・法会の財源に関する記録といい、吊り金具の間隔から堂内南側中央に掛けられていたと考えられるという。 永仁6年は西大寺(真言律宗総山)の田園目録と同じ年で、鎌倉・極楽寺(真言律宗)の忍性が唐招提寺(律宗総山)に「東征伝絵巻」を奉納した年でもある。当時は西大寺流の

    長福寺に鎌倉期の木札 長さ4・34メートル、土地の所有権主張か 奈良