タグ

historyとmagazineに関するconsigliereのブックマーク (9)

  • 史学研究会|『史林』バックナンバーのリポジトリ掲載に関するお知らせとお願い

    〒606-8501 京都市左京区吉田町 京都大学大学院文学研究科内 TEL & FAX:075-753-2787 e-mail:SHR@bun.kyoto-u.ac.jp 史学研究会(以下、「当会」)では、昨今の学術論文のデータベース化やインターネット上での公開の流れを受けて、当会が発行する『史林』のバックナンバーを電子リポジトリに掲載してインターネット上で閲覧できるようにする可能性について検討して参りました。 去る2017年11月2日に開催された理事会・評議員会および総会において、① 『史林』のバックナンバーを電子リポジトリに掲載すること、 ②掲載する電子リポジトリについては2018年6月に開催予定の理事会・評議員会で決定すること、が承認されました。 『史林』バックナンバーの電子リポジトリへの掲載を進めるためには、『史林』に掲載された記事(論説、研究ノート、研究動向、書評、紹介などを含

  • 日本書紀神代巻の書写を勧める猪熊信男 - 定斎屋の藪入り

    『互助』は財団法人宮内省互助会の発行。職員を対象としてゐる。昭和15年12月発行の第40号は「特輯紀元二千六百年」。回顧録では、2編寄稿してゐる時岡茂弘元宮内省翻訳官のものが興味深い。1つは「嘉永七年内侍所炎上に就いて」。父、茂承は采女の制止を振り切って進入し、神器を奉遷した。もう1つは「湖南事変の追懐」。事件を心配して各地から奉献品が寄せられ、茂弘はその目録を作るのにも多忙を極めた、などとある。 論文では猪熊信男図書寮御用掛の「日書紀神代巻書写の功徳」がよい。猪熊は、仏典が多数あるのに比べて、国体の尊厳を説く神書国典が非常に少ないことを憂へる。そこで「日書紀神代巻の書写を勧誘する」。古記録には古事記もあるが、天皇を現人神としたのも、三大神勅を記したのも日書紀の方。「吾人が日々夜々拝読せざる可からざるは此書である」。 日書紀講読や書写の歴史を論じるところは、猪熊の古典籍収集の趣味

    日本書紀神代巻の書写を勧める猪熊信男 - 定斎屋の藪入り
  • 酒と人類 9000年の恋物語

    アルコールと人間の縁は古く、その始まりは先史時代とみられている。酒は誕生以来、人類の文化に深く関わり、芸術や言語、宗教の発展に寄与してきた。 文=アンドリュー・カリー/写真=ブライアン・フィンク 現代人にとって、酒は魅力的な飲み物だ。酒に含まれるエタノール(アルコールの一種)には、脳内でセロトニン、ドーパミン、エンドルフィンなどの放出を促進する働きがある。つまり、酒を飲むと不安が和らぎ、楽しい気分になるのだ。さらに最近の研究によれば、人類の歩みのなかで、酒は極めて重大な役割を果たしてきた可能性があるという。 人類の祖先が木から下りた理由 樹上に暮らし、果実をべていた人類の祖先にとって、エタノールにはまた別の魅力があったはずだ。特有の匂いは果実のありかを教えてくれるし、熟して腐りかけた果物は消化が容易で、カロリー源として効率がいい。エタノールの殺菌作用のおかげで、有害な病原菌が繁殖しにくい

    酒と人類 9000年の恋物語
  • 兵器生活

    「兵器生活」では戦前・戦中の雑誌記事・広告などを紹介しています。 教科書や、一昔前のミリタリー雑誌では殆ど言及されなかった<戦前・戦中>の断片を、図版と文章で読むことで、当時どのような軍事・生活情報が一般に流通していたかを探索していただき、面白がりつつ、過去を通じて今を考えるサイトです。 雑誌記事・広告の再録と解説、現存兵器写真 等が掲載されています。 C O N T E N T S 「兵器生活」案内(はじめての方へ) 新案・珍案兵器戦術博覧会(軍事・科学雑誌での空想新兵器) 生活博覧会(戦前・戦中生活断面紹介) 右も左も博覧会(実在兵器の話、政治的色彩のある他の話) 模型愛好家ネタ博覧会(実在兵器写真等) 再録 「設計家の夢」(飛行機マニアの投稿作品「空」誌より) 記念おまけ集(最近の更新はここばかりです) 中国航空博物館訪問記(2000.1訪問) 北京航空館訪問記(2000.11訪問)

    consigliere
    consigliere 2014/02/08
    「戦前・戦中の雑誌記事・広告などを紹介しています」
  • 『大東亜戦争はどうして起こったか 少年倶楽部』

    大正から昭和にかけての雑誌や絵などに登場するイラストレーション。 その時代の雰囲気を伝えるレトロな感じのイラストレーションを紹介させていただけたらと、考えています。 座談会に出席の子供たちの発言から、 当時の子供たちの戦争に対する認識が伺えます。 大東亜戦争はどうして起こったか 平櫛少佐をかこんで 大東亜戦争を勝ち抜くお話會 (少年倶楽部 昭和17年12月号掲載) 大東亜戦争一周年に際して 少国民の方たちに 内閣総理大臣 東条英機 関連記事 画像をクリック ………………………………………………………………………………………… 江田島 遠い記憶 終戦記念日特集 2 二十年ほど前のことです。神田の古屋で"Far the memories" と書いてある茶色く焼けた袋が…… 114 番外編 ………………………………………………………………………………………… 日米戦争への予感 終戦記念日特集

    『大東亜戦争はどうして起こったか 少年倶楽部』
  • Famous Magazines’ First Covers

    consigliere
    consigliere 2011/11/11
    アメリカ有名誌創刊号のカバー。The New Yorker誌のブレなさ感がすごい
  • The 9/11 Encyclopedia

    Here in New York City, we heard it first, the drone of the plane down the West Side, surprisingly loud. Then, if we were outside, our heads pointed in the right direction, we could see it: the dull-red gash in the North Tower, smoking ominously. Just as we’d begun to absorb this strange sight, wondering what pilot could have been so dim as to steer his plane into one of those towers on what seemed

    The 9/11 Encyclopedia
    consigliere
    consigliere 2011/09/07
    911百科事典
  • Inside a Nazi Christmas Party, 1941 - Photo Gallery - LIFE

    LIFE: James Taylor James Taylor has been the voice of baby boomers since the early 1970s when he began chronicling his struggles with life, love, and loss in hits such as Fire and Rain, You’ve Got a Friend and Sweet Baby James. The singer-songwriter not only left an imprint on the era’s music, he was a friend or muse to many of those who made it, from Crosby, Stills and Nash to the Beatles and Jac

    Inside a Nazi Christmas Party, 1941 - Photo Gallery - LIFE
    consigliere
    consigliere 2010/11/10
    ケネディ大統領の未公開写真
  • Mapping the Invasion of America, 1942

    consigliere
    consigliere 2010/01/04
    『LIFE』誌1942年3月2日号。枢軸国の米国侵攻戦略
  • 1