タグ

2013年11月20日のブックマーク (2件)

  • 母子家庭年収300万以下でも生活ができる人の脳内 - 私の小規模なブログ

    2013-11-20 母子家庭年収300万以下でも生活ができる人の脳内 年収800万円で生活が苦しい人の脳内 - 体調わる子の毒吐きブログ 世帯年収2000万円で生活が苦しくない人の過去の脳内 - 斗比主閲子の姑日記 年収〜〜万円の人の脳内が話題になってるらしいんで、便乗して似たような記事でも書いてブログを華やかにしようと思う。 以下、母子家庭で年収300万以下でも生活ができる人(うちのおかん)の脳内。 ・牛肉は買わない、豚肉も細切れ以外買わない。(高いから) ・つまり鶏ムネが最強(100gで48円!) ・調味料はみりん、料理酒、塩コショウ、七味唐辛子、鶏ガラスープの素(あるいはコンソメ)、ごま油、オリーブオイルがあれば十分。 ・冷蔵庫がほぼ空っぽ状態になるまで、次の材は極力買わない。 ・レタスは高級品 ・味噌汁はレトルト ・何故か週の半分は夕飯がおかゆ ・材がもったいなくて1日2

    coolworld
    coolworld 2013/11/20
    とりあえず、早いとこ兄弟そろって自立してあげてください。
  • 「4歳になる娘」は3歳なのか?

    澤村 圭一 @onarapooh 今日やった英作文の問題。「うちの4才になる娘は人見知りがきつくて…」 驚いたことにこの娘の年齢を生徒の大半が「3才」と捉えていた。「4才だよな?」とバイトの東大生に聞いたら、「3才だと思います。先生の言い分もわかりますが」と言われた。言い分てw 日語詳しい方、解説ぷりーず! 2013-11-18 23:38:53

    「4歳になる娘」は3歳なのか?
    coolworld
    coolworld 2013/11/20
    言葉が変化している途中だという分析は有りだとは思うけど、間違ってる本人が「言葉は変わっていくものだから」と開き直るのには違和感があるなぁ。